虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/19(火)11:18:09 教育話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/19(火)11:18:09 No.1103427667

教育話するんぬ うちの子ぬが通っている公立中学で「授業中大声を出す」「大声で雑談する」「消しゴムのカケラを投げ合う」「消しカスを服の中に注ぐために席を立つ」「教師の注意を無視する」「教師のミスをめざとく発見して囃し立てる」 こんな感じのことをする生徒がクラスに4〜5人くらいいるらしいんぬ 子ぬは「授業がまともに受けられない…」とよく愚痴ってるんぬ 当然他の子供や保護者からもクレームが来て学校側もかなりしつこく注意してるようどけど改善しないんぬ どうすればいいんぬ?

1 23/09/19(火)11:20:19 No.1103428112

その願いは家庭を持ってない私の力を超えている…

2 23/09/19(火)11:20:49 No.1103428204

まともに授業が受けられないなら教育委員会に言うのが効果的なんぬ PTAなんかで保護者複数人の意見を纏めて言ってみるのが効果的だと思うんぬ

3 23/09/19(火)11:20:51 No.1103428214

聞かれてもどうすればいいのか全然分からん…

4 23/09/19(火)11:21:43 No.1103428361

中学でこれはなかなかやべーな

5 23/09/19(火)11:22:06 No.1103428426

おわりだねこの学校

6 23/09/19(火)11:22:13 No.1103428449

ぬの頃もいたんぬ もしかして普通の学校はいないんぬ…?

7 23/09/19(火)11:22:26 No.1103428494

ネグレクトなんぬぁ ママとパパと愛が足りなかったんぬ

8 23/09/19(火)11:22:44 No.1103428561

そいつらの親呼び出して注意するしかないんじゃね

9 23/09/19(火)11:22:45 No.1103428567

学校の勉強捨てて塾通いさせてそいつらが到底いけない高校へ進学したいだろ?って忍耐を進学したいモチベーションになんとか昇華するしかない

10 23/09/19(火)11:23:19 No.1103428661

どうせ進級したら引き裂かれて大人しくなるだろ

11 23/09/19(火)11:23:35 No.1103428708

そいつら隔離するしかねえんじゃねえかな 問題はどうすればそれができるのかだが

12 23/09/19(火)11:24:27 No.1103428891

>「教師のミスをめざとく発見して囃し立てる」 邪推だけどこれはアレのせいな気がする

13 23/09/19(火)11:24:32 No.1103428902

ヤンクミが来そうなレベルの中学なんぬ…

14 23/09/19(火)11:24:44 No.1103428935

ぬの中学は半分くらいこんな感じだったんぬ 地域柄が出るんぬ

15 23/09/19(火)11:24:56 No.1103428969

そんなわけでうちは私立に進学させたんぬなー

16 23/09/19(火)11:25:19 No.1103429045

体罰の復活が必要なんぬー

17 23/09/19(火)11:25:46 No.1103429134

そういうガイジ集めたクラスに隔離するしかねえんぬ

18 23/09/19(火)11:26:34 No.1103429275

>親が「」とかおわりだねこの家族

19 23/09/19(火)11:26:36 No.1103429284

扱いが上手い先生だと普通に授業が進行するんだよな… すごい

20 23/09/19(火)11:26:44 No.1103429313

>>「教師のミスをめざとく発見して囃し立てる」 >邪推だけどこれはアレのせいな気がする それってあなたの感想ですよぬ?

21 23/09/19(火)11:26:55 No.1103429354

大体学級崩壊するような問題児のクラス比率高い公立中学って近場に優等生受け入れる私立中学とか中高一貫校あるんだよな

22 23/09/19(火)11:27:21 No.1103429445

最終手段だろうけど出席停止処分できるんじゃないかなこういうの

23 23/09/19(火)11:28:19 No.1103429610

>最終手段だろうけど出席停止処分できるんじゃないかなこういうの 無理に決まってるでしょ

24 23/09/19(火)11:28:40 No.1103429671

とにかくできるだけ大事にする

25 23/09/19(火)11:29:17 No.1103429784

中学校ってひまわり学級みたいなやつないんだ

26 23/09/19(火)11:29:39 No.1103429853

義務教育なんだし中学で出席停止処分はむりなんじゃねぇかな…

27 23/09/19(火)11:30:05 No.1103429923

選択肢がない田舎だとそもそもそいつ等は隔離授業させられるので…

28 23/09/19(火)11:30:05 No.1103429925

>中学校ってひまわり学級みたいなやつないんだ こう言うのを精神疾患持ちと一緒にするのは失礼だと思う

29 23/09/19(火)11:30:09 No.1103429940

まぁ最悪隔離して別の教室で授業を受けさせるのがベストなんじゃねえかな

30 23/09/19(火)11:30:55 No.1103430078

>>「教師のミスをめざとく発見して囃し立てる」 >邪推だけどこれはアレのせいな気がする アレが出てくる前からいたわこんなやつ 使う棒が変わっただけ

31 23/09/19(火)11:31:28 No.1103430183

そろそろ損得勘定も分かってくるころだし「内心下げるぞ馬鹿野郎」って言えば食い下がるかもしれない 平気の塀内な心底バカもたまにいる

32 23/09/19(火)11:32:00 No.1103430284

>>>「教師のミスをめざとく発見して囃し立てる」 >>邪推だけどこれはアレのせいな気がする >アレが出てくる前からいたわこんなやつ >使う棒が変わっただけ ただ俺が小さい頃は間違ってるので直したほうが良いですよせんせーって感じで囃し立てて貶すようなのは少なかった印象あるんぬな

33 23/09/19(火)11:32:01 No.1103430285

>こう言うのを精神疾患持ちと一緒にするのは失礼だと思う (どっちだ...?)

34 23/09/19(火)11:32:01 No.1103430287

小学校の時ひまわり学級の先生にちょっとチョークとか余ってるか聞いてきてって言われて貰いに行ったらひまわり学級の子に相撲を挑まれたな 負けた

35 23/09/19(火)11:32:08 No.1103430305

4〜5人もいるの… 中学は私立の進学校受けさせたら?友達と離れても新しい友達できたら忘れる

36 23/09/19(火)11:32:18 No.1103430342

出席停止処分は懲戒目的では無理でも性行不良で他の生徒の妨げになるの認められたら可能とはなってるけど現実的ではないんだろうね

37 23/09/19(火)11:32:27 No.1103430365

授業中にウロウロするヤツいたわ そういう遺伝子なんだろうか

38 23/09/19(火)11:32:35 No.1103430381

公立中なら我慢するしかないんぬ だから塾とかを利用して勉強するんぬ 学校の勉強なんて内申さがらない程度に受けておくんぬ

39 23/09/19(火)11:32:49 No.1103430421

こういう話って大抵自分はクレーム入れてるとは書かないよね 自分の子供のためにクレーム入れないのは不誠実だし 実は入れててもそれは書かずに他の子供や保護者からもクレームが…と自分を外すのも不誠実

40 23/09/19(火)11:33:25 No.1103430516

公立中学は大人になったら淘汰されるようなのが混じってるから魔境よ

41 23/09/19(火)11:33:32 No.1103430538

いや今中学か え?中学生でそんなアホの子が複数人いるの?

42 23/09/19(火)11:33:41 No.1103430564

公立中で人学年200人以上居たけどそんなこと一度も無かったぞ…

43 23/09/19(火)11:33:52 No.1103430596

虚言癖の相手正面からすんな…

44 23/09/19(火)11:34:21 No.1103430684

そういう学校って生徒指導のマジで怖いハゲた体育教師みたいな役割の人いないんぬ?

45 23/09/19(火)11:34:37 No.1103430742

勉強したいなら進学校に進むのが大事なんぬ 教師のできる事には限界があるんぬ

46 23/09/19(火)11:34:38 No.1103430747

隔離しかないよ

47 23/09/19(火)11:35:19 No.1103430869

特別支援学級の子達の方が言う事ちゃんと聞いて取り組んでくれて通常学級の問題児よりよっぽど良いなんてのはよくあるんぬ~

48 23/09/19(火)11:35:29 No.1103430897

非行に走っている不良とはまた違う層でクラスにいるよねこういうの

49 23/09/19(火)11:35:55 No.1103430988

>え?中学生でそんなアホの子が複数人いるの? クラス4~5人って言い方だからあれだけどアホ男子グループが集団で気を大きくしてはしゃいでるんだろ

50 23/09/19(火)11:35:59 No.1103431000

>そういう学校って生徒指導のマジで怖いハゲた体育教師みたいな役割の人いないんぬ? 今は体罰出来ないからな

51 23/09/19(火)11:36:29 No.1103431088

imgにもそんな感じの奴らがいるから困る…

52 23/09/19(火)11:36:34 No.1103431099

>>え?中学生でそんなアホの子が複数人いるの? >クラス4~5人って言い方だからあれだけどアホ男子グループが集団で気を大きくしてはしゃいでるんだろ クラス替えで分けられると案外シュンとなったりする

53 23/09/19(火)11:36:36 No.1103431102

そういや大人が子供の教育を受ける権利や機会を奪うことはだめよされても 子供が子供からその権利と機会を奪うことは特に言及されてないんぬ?

54 23/09/19(火)11:36:36 No.1103431103

小学校だといたけどそいつらは中学受験成功してたな…

55 23/09/19(火)11:36:39 No.1103431117

問題児を隔離すると角が立ちそうだから問題じゃない児を隔離したという体でまともなクラスを作るといいんぬ

56 23/09/19(火)11:36:40 No.1103431119

公立なら1人はいてもおかしくないけど そんなヤツらが複数同じクラスにブチ込まれてるって異常では

57 23/09/19(火)11:36:55 No.1103431166

>>そういう学校って生徒指導のマジで怖いハゲた体育教師みたいな役割の人いないんぬ? >今は体罰出来ないからな 行き過ぎたたいばつはそりゃだめだけど何やっても罰がないってのはそれはそれでおかしいと思うんぬな…

58 23/09/19(火)11:37:25 No.1103431249

>問題児を隔離すると角が立ちそうだから問題じゃない児を隔離したという体でまともなクラスを作るといいんぬ 問題児だらけのクラスできた!

59 23/09/19(火)11:37:26 No.1103431254

被害担当クラスみたいな感じでまとめられるんぬ?

60 23/09/19(火)11:37:52 No.1103431320

学校側が親に注意するくらいか…おそらく出来ないだろうけど 子供には辛いだろうけど人付き合いを学ぶ機会みたいな…

61 23/09/19(火)11:38:11 No.1103431387

1人が騒いだらボコボコにして縛り上げとけばいい

62 23/09/19(火)11:38:29 No.1103431440

>公立なら1人はいてもおかしくないけど >そんなヤツらが複数同じクラスにブチ込まれてるって異常では 公立中学校だから学年全体で2、3クラス程度しかない場合は起こりうるかな…

63 23/09/19(火)11:38:41 No.1103431476

>行き過ぎたたいばつはそりゃだめだけど何やっても罰がないってのはそれはそれでおかしいと思うんぬな… 行きすぎってそのラインを何処に設定して誰が設定したのかが明確になってないと悪用されて面倒なんぬ

64 23/09/19(火)11:38:57 No.1103431519

>子供には辛いだろうけど人付き合いを学ぶ機会みたいな… 自分の人生においてなるべく関わりを持ちたくない人を学ぶにはいい機会かもしれないんぬ

65 23/09/19(火)11:39:10 No.1103431570

同世代に色んな人間がいると学べる良い機会なんぬ 知らんけど

66 23/09/19(火)11:39:23 No.1103431617

>公立なら1人はいてもおかしくないけど >そんなヤツらが複数同じクラスにブチ込まれてるって異常では クラス分けで普通はこの子とこの子は問題児だから別分けしてってやるよね 分け隔てなく1クラスに数人ずついるってことなのかなあ

67 23/09/19(火)11:39:25 No.1103431623

ひまわり学級つくるんぬ

68 23/09/19(火)11:39:46 No.1103431676

中学校は一度学級崩壊してじゃあ再調整しよう カス1号くんは2組へ!カス2号くんは3組へ!ができないからありうる話なんすよ 年度内に荒れ始めるのは防げない

69 23/09/19(火)11:40:15 No.1103431763

子ぬは何年生なんぬ? 1年生なら来年のクラス分けガチャに期待するしかないんぬ

70 23/09/19(火)11:40:41 No.1103431863

数人は境界テスト通らないだろうからひまわり学級行きだな 勝手に受けさせたら人権侵害とか言われるけど…

71 23/09/19(火)11:40:42 No.1103431868

>クラス分けで普通はこの子とこの子は問題児だから別分けしてってやるよね >分け隔てなく1クラスに数人ずついるってことなのかなあ 今年入学したとかでもそういう情報って伝わるの? コイツらはあの小学校で問題だったから~とか

72 23/09/19(火)11:41:08 No.1103431945

中学の頃は落ちこぼれだったから思い出したくないんぬ~

73 23/09/19(火)11:41:17 No.1103431980

治安が悪い地域で育ったけど小中のクラスがそうなってた事はないんぬ それはそれとして高校に進学すると同世代の殆どが人間でビックリしたんぬぬは獣よりなんぬ

74 23/09/19(火)11:42:08 No.1103432118

中2くらいからみんな落ち着いてくるんじゃないか

75 23/09/19(火)11:42:46 No.1103432248

特に問題起こして無くても仲良しグループは極力引き剥がすようにクラス替えされてた気がするんぬ 当時は酷いなと思ってたけど今になって思うとやっぱ必要なことだったのかぬ…

76 23/09/19(火)11:42:49 No.1103432257

舐められたら終わりなんぬなぁ ビンタくらいならすべきなんぬ

77 23/09/19(火)11:43:10 No.1103432332

教職員PTA揃ってかわいそうな子扱いするんぬ

78 23/09/19(火)11:43:16 No.1103432348

>中2くらいからみんな落ち着いてくるんじゃないか まだ受験考えてない年齢だし中1の頃より気が大きくなってくる時期なんでより酷くなる場合があるんぬ

79 23/09/19(火)11:43:32 No.1103432400

>中2くらいからみんな落ち着いてくるんじゃないか そいつらはもう中卒コース確定でしょうんぬ

80 23/09/19(火)11:43:36 No.1103432414

昔はなんでわざわざ私立なんてお受験するんだ?と思ってたけど こういう話聞くと色々と納得できるんぬ

81 23/09/19(火)11:43:44 No.1103432446

中学って退学ないんぬ? 適当に窃盗と盗撮でっち上げて退学させればいいんぬ

82 23/09/19(火)11:44:00 No.1103432495

小学校の時は教師が机を廊下に放り出したり現代日本の政治はどうこうみたいな人達だったから中学時は天国だったんぬ

83 23/09/19(火)11:44:39 No.1103432630

>中学って退学ないんぬ? >適当に窃盗と盗撮でっち上げて退学させればいいんぬ 私学じゃない限り出来ないんぬ

84 23/09/19(火)11:44:46 No.1103432659

>中学って退学ないんぬ? >適当に窃盗と盗撮でっち上げて退学させればいいんぬ 義務はないよ

85 23/09/19(火)11:44:51 No.1103432685

>中学って退学ないんぬ? >適当に窃盗と盗撮でっち上げて退学させればいいんぬ 義務教育って知ってる?

86 23/09/19(火)11:44:57 No.1103432706

>中学って退学ないんぬ? >適当に窃盗と盗撮でっち上げて退学させればいいんぬ 「」って義務教育を知らないんぬ…?

87 23/09/19(火)11:44:58 No.1103432712

正直こういう猿に対しては体罰必要だと思う

88 23/09/19(火)11:45:39 No.1103432835

>特に問題起こして無くても仲良しグループは極力引き剥がすようにクラス替えされてた気がするんぬ >当時は酷いなと思ってたけど今になって思うとやっぱ必要なことだったのかぬ… つるむと悪ノリする集団もあるだろうしこいつ同じ人としかいっしょにいないな…とかピアノ弾ける子がほしいとか色んな思惑が動いてたと思うんぬ 出来る範囲でベストを尽くそうとしててくれたんだろうなと今になると思うんぬ

89 23/09/19(火)11:46:29 No.1103433013

特定の友達としかつるまないのはそれ自体問題アリなんぬ

90 23/09/19(火)11:46:47 No.1103433076

昔はおっかねえ先生が呼び出してブチギレてくれてたんだが今の学校って大変だな

91 23/09/19(火)11:46:56 No.1103433112

ぬが夏休みの時期に仕事で入ってた中学校の生徒はしっかり挨拶もできていい子ばかりだったんぬ まあ目に見える子どもがしっかりしてるだけでやばいのは目に写ってないだけだったかも知れないぬが…

92 23/09/19(火)11:47:15 No.1103433176

正直「」が教育論争を喧しく舌鋒泡を飛ばした所で唇寒すぎてサムスなんだよ… もっとおっぱいちんちんまんこまんこ言ってる方がお似合いなんだよ

93 23/09/19(火)11:47:16 No.1103433180

義務教育は平等に教育を得る機会を得る権利を保証するものなので学校に行かせる義務ではないんぬ なんなら授業妨害は義務教育の権利を侵害しているんぬ

94 23/09/19(火)11:47:26 No.1103433218

他の子の教育を受ける機会を奪ってるから隔離できればいいんだけどな…

95 23/09/19(火)11:47:38 No.1103433253

公立は停学もしくは出席停止措置は取れる 授業を妨害して他の子が迷惑する場合は後者を適用できる

96 23/09/19(火)11:47:44 No.1103433273

公立はエリアによるので割と民度が出るんぬ…

97 23/09/19(火)11:47:46 No.1103433284

問題児の机を教室の四隅にさせれば騒ぎづらくなるかも

98 23/09/19(火)11:47:57 No.1103433330

先生がその4~5人を指導室なりに個別に呼び出して、YouTube動画を見せると良い 良い成績、良い内申点を取って進学に成功するコツの動画ね すると悪ガキたちは「自分は育児放棄されてるから良い成績とることに動機づけられてないけど、 ちゃんと心の養育もされてて”成り上がる方法は勉強”って分かってる子たちは 学校の授業でできるだけインプットしたいんだな」と分かる そうするとそれを邪魔することはすごく悪いことだって申し訳なく思う 勉強をしなくてもいいけど授業妨害するのはやめようって思う

99 23/09/19(火)11:48:12 No.1103433369

>ぬが夏休みの時期に仕事で入ってた中学校の生徒はしっかり挨拶もできていい子ばかりだったんぬ >まあ目に見える子どもがしっかりしてるだけでやばいのは目に写ってないだけだったかも知れないぬが… 夏休みでも学校居るような子は真面目な子だろうし

100 23/09/19(火)11:48:30 No.1103433421

集団には必ず荒らし・嫌がらせ・混乱の元が一人は居るんぬ

101 23/09/19(火)11:48:32 No.1103433432

ちなみに幼小中高がエスカレーターの一貫校だと高校でやらかして退学になるとそれまでの認定も全部消されるので最悪学歴なしになるんぬ

102 23/09/19(火)11:48:47 No.1103433490

>勉強をしなくてもいいけど授業妨害するのはやめようって思う カスだから人の足引っ張ることにご執心になると思う

103 23/09/19(火)11:49:05 No.1103433539

他の子に迷惑をかけているか?というとこが肝なんぬ 生徒対教師の構図は今日あまりにも教師が不利なんぬ

104 23/09/19(火)11:49:17 No.1103433575

今だと失職しそうな激しい生活指導の先生が恐れられてたけどああいう存在は必要だと思うんぬ… あと自分はその先生に怒られたことないんぬ…何やったら激しい指導されるんぬ…?

105 23/09/19(火)11:49:47 No.1103433677

>大体学級崩壊するような問題児のクラス比率高い公立中学って近場に優等生受け入れる私立中学とか中高一貫校あるんだよな 東京はだいたいこれらしくて私立のお受験戦争大変そうだなって 田舎だとそもそも私立中学が通える範囲に無いから楽だわ

106 23/09/19(火)11:49:56 No.1103433703

授業を撮ってクソガキどもの親に見せるのも何撮ってんだ!ってなるだろうし 難しいね

107 23/09/19(火)11:49:58 No.1103433708

>ちなみに幼小中高がエスカレーターの一貫校だと高校でやらかして退学になるとそれまでの認定も全部消されるので最悪学歴なしになるんぬ 最終学歴ホイ卒にもなれない子が出てくるんぬ!?

108 23/09/19(火)11:49:58 No.1103433709

いっそフリースペース的な所を紹介してみるといいのかもしれないんぬ

109 23/09/19(火)11:50:06 No.1103433732

>今だと失職しそうな激しい生活指導の先生が恐れられてたけどああいう存在は必要だと思うんぬ… >あと自分はその先生に怒られたことないんぬ…何やったら激しい指導されるんぬ…? 眼の前でうんこするんぬ

110 23/09/19(火)11:50:25 No.1103433788

親呼び出すのが簡単で確実だと思うんぬ

111 23/09/19(火)11:50:26 No.1103433791

>>あと自分はその先生に怒られたことないんぬ…何やったら激しい指導されるんぬ…? >眼の前でうんこするんぬ 優しくするんぬ…

112 23/09/19(火)11:50:50 No.1103433871

>>あと自分はその先生に怒られたことないんぬ…何やったら激しい指導されるんぬ…? >眼の前でうんこするんぬ かえって優しくされそうなんぬ

113 23/09/19(火)11:50:58 No.1103433883

>>ちなみに幼小中高がエスカレーターの一貫校だと高校でやらかして退学になるとそれまでの認定も全部消されるので最悪学歴なしになるんぬ >最終学歴ホイ卒にもなれない子が出てくるんぬ!? 左ぬ

114 23/09/19(火)11:51:15 No.1103433951

>>大体学級崩壊するような問題児のクラス比率高い公立中学って近場に優等生受け入れる私立中学とか中高一貫校あるんだよな >東京はだいたいこれらしくて私立のお受験戦争大変そうだなって >田舎だとそもそも私立中学が通える範囲に無いから楽だわ 田舎公立は良くも悪くも昔ながらのシャッフルなんぬなー

115 23/09/19(火)11:51:22 No.1103433973

>親呼び出すのが簡単で確実だと思うんぬ そんな子の親なんて推して知るべしなんぬ

116 23/09/19(火)11:51:49 No.1103434069

授業の様子をご家庭に動画配信して見られるようにしたら勝手に教育してくれるような気もするんぬ

117 23/09/19(火)11:52:16 No.1103434145

親に連絡して直らねえってつまりそういうことなんぬなあ

118 23/09/19(火)11:52:20 No.1103434156

>特に問題起こして無くても仲良しグループは極力引き剥がすようにクラス替えされてた気がするんぬ >当時は酷いなと思ってたけど今になって思うとやっぱ必要なことだったのかぬ… 数少ない友達と引き離した結果不登校になっちゃうような子もいるけどそんなこといちいち予見してられないよな… ン十人の人間関係とか把握できねえ

119 23/09/19(火)11:52:27 No.1103434168

>授業の様子をご家庭に動画配信して見られるようにしたら勝手に教育してくれるような気もするんぬ 問題児の親はそもそも見ねーと思うんぬ…

120 23/09/19(火)11:52:44 No.1103434228

まともに教育を施されてない子供なんてサルみたいなもんなんだから軽くげんこつくれてやるぐらいで丁度いいのにな

121 23/09/19(火)11:52:50 No.1103434256

>授業の様子をご家庭に動画配信して見られるようにしたら勝手に教育してくれるような気もするんぬ そういう塾あるよね

122 23/09/19(火)11:52:55 No.1103434277

荒らしと一緒でかまうからエスカレートするんぬ 教育的には別口でフォローいると思うけど無視が一番なんぬ

123 23/09/19(火)11:54:10 No.1103434538

親じゃなくても本人に見せるでもいいかもしれないんぬ 客観視すると案外冷静になるかもなんぬ

124 23/09/19(火)11:54:12 No.1103434547

暴力で支配するのが1番手っ取り早いんぬ 世間が許さないんぬ…

125 23/09/19(火)11:54:17 No.1103434574

>義務教育は平等に教育を得る機会を得る権利を保証するものなので学校に行かせる義務ではないんぬ >なんなら授業妨害は義務教育の権利を侵害しているんぬ それ教育の義務を背負ってるのは保護者じゃねーんぬ?

126 23/09/19(火)11:54:34 No.1103434632

>>授業の様子をご家庭に動画配信して見られるようにしたら勝手に教育してくれるような気もするんぬ >問題児の親はそもそも見ねーと思うんぬ… ちゃんと見る子供の教育に興味のある親が「教室を別にしろ」とありがたいご意見を出してくれるのを期待するんぬ 騒いでる興味のない親は多分なんもいわねえんぬ

127 23/09/19(火)11:54:41 No.1103434663

教育なんて家庭と学校がスクラム組まねば成り立たないのに学校に入れときゃ矯正されるとかされるべしみたいなの甘いんぬ

128 <a href="mailto:s">23/09/19(火)11:55:21</a> [s] No.1103434802

>学校の勉強捨てて塾通いさせてそいつらが到底いけない高校へ進学したいだろ?って忍耐を進学したいモチベーションになんとか昇華するしかない この4~5人は塾通いしてるから学校の授業が退屈らしいんぬ だから体育とか音楽の授業とかだと普通に参加して持ち前のひょうきんさで授業を盛り上げてくれてるらしいから5教科以外の先生らは特に困ってない感じらしいんぬ

129 23/09/19(火)11:55:31 No.1103434851

「休み時間や給食の時間や授業前、放課後は大いに冗談を言い合っていい」 (むしろ休み時間に友達を仲良く楽しませてる子は先生に好かれる) んだけど 「授業中は別で、授業を止めたりスピードダウンするようなことをしちゃいけない」 この2つが別ってことをちゃんと教えないとね

130 23/09/19(火)11:55:48 No.1103434915

これはシツケなんぬオラァ死ねぇーーーー!!

131 23/09/19(火)11:55:54 No.1103434931

塾入れて参考書用意してあいつらがいるような高校行きたくなきゃ勉強しろで済むんぬ

132 23/09/19(火)11:56:13 No.1103434990

生徒同士の友人関係は教師からしたらマジでノイズなんだろうぬ

133 23/09/19(火)11:56:20 No.1103435019

>この4~5人は塾通いしてるから学校の授業が退屈らしいんぬ もう私立の進学校に転校してもらった方が双方の為では?

134 23/09/19(火)11:56:26 No.1103435040

>この4~5人は塾通いしてるから学校の授業が退屈らしいんぬ 勉強できるタイプなら内申で脅せば効きそうな気がする

135 23/09/19(火)11:56:42 No.1103435088

そういう生徒の子供が兄弟ごとひまわり学級送りになった いとこの旦那のことなんだけど

136 23/09/19(火)11:56:49 No.1103435103

塾行ってて授業が退屈な子は「特進」クラスに突っ込んで放置するんぬ

137 23/09/19(火)11:57:14 No.1103435193

子供の為にあえてモンスターになるんぬ!ってのも結局子供のためにならないし難しいんぬな…

138 23/09/19(火)11:57:15 No.1103435195

>>特に問題起こして無くても仲良しグループは極力引き剥がすようにクラス替えされてた気がするんぬ >>当時は酷いなと思ってたけど今になって思うとやっぱ必要なことだったのかぬ… >数少ない友達と引き離した結果不登校になっちゃうような子もいるけどそんなこといちいち予見してられないよな… >ン十人の人間関係とか把握できねえ 不登校になっちまったやつの家に行って勉強教えに行ったのいい思い出なんぬ まぁそいつ数年前に運転中事故って死んじまったんぬが…

139 23/09/19(火)11:57:29 No.1103435251

ぬが子供の頃は理不尽な暴力を振るう教師が多かったから平和だったんぬ 気が弱い子は登校拒否になったんぬ

140 23/09/19(火)11:57:37 No.1103435291

>>この4~5人は塾通いしてるから学校の授業が退屈らしいんぬ >勉強できるタイプなら内申で脅せば効きそうな気がする それが出来る冷徹な先生ばかりなら苦労はしないんぬ

141 23/09/19(火)11:57:51 No.1103435335

内申下げて志望校落とさせるんぬなあ

142 23/09/19(火)11:57:55 No.1103435352

教育は家庭でもやらんといかん事もしらんのだろうぬ 教育勤労納税が国民の義務なんぬ

143 23/09/19(火)11:58:18 No.1103435434

メインの5教科の内申下げてるのは馬鹿としか言いようがないんぬ

144 23/09/19(火)11:58:25 No.1103435460

>だから体育とか音楽の授業とかだと普通に参加して持ち前のひょうきんさで授業を盛り上げてくれてるらしいから5教科以外の先生らは特に困ってない感じらしいんぬ 典型的なガヤだけど盛り上がってるのはそいつらの周りだけじゃないんぬ?

145 23/09/19(火)11:58:40 No.1103435512

大学みたいに授業の範囲内を修めているならテスト受けさせて合格なら出席しなくてもOKみたいにする時代になってきてるかもしれんぬ

146 23/09/19(火)11:58:42 No.1103435518

その数人用に五教科中は特別クラス作って自習しててもらえば解決んぬ

147 23/09/19(火)11:58:54 No.1103435566

親に内申下げざるを得ない話をするのが一番効きそうなんぬ

148 <a href="mailto:s">23/09/19(火)11:59:07</a> [s] No.1103435618

>子ぬは何年生なんぬ? >1年生なら来年のクラス分けガチャに期待するしかないんぬ 一年生なんぬ ガチャに期待するんぬ…

149 23/09/19(火)11:59:10 No.1103435628

そういう子は一つのクラスにまとめたったらいいんぬ

150 23/09/19(火)11:59:11 No.1103435634

内申や評価人質に脅すのは駄目と明言されてる行為だった気がする…

151 23/09/19(火)11:59:24 No.1103435686

義務教育って単位制ってできないんぬ?

152 23/09/19(火)11:59:49 No.1103435788

優等生入れれば悪ガキを同じクラスに集めてもバランスとれると思ってる先生もいるんぬ クラスの素行は平均値じゃねえんぬ 大抵悪ガキ集めたせいで酷いことになるんぬ なんなら優等生が悪堕ちすることもあるんぬ

153 23/09/19(火)12:00:00 No.1103435831

>内申や評価人質に脅すのは駄目と明言されてる行為だった気がする… 「このままだと1を付けざるを得ません」と正直にお話するのは脅しではないはず…ぬ

154 23/09/19(火)12:00:04 No.1103435846

俺は塾で勉強してるから学校で何をしてもいいって考える子供は少なからず居る だいたい成績上位の奴は居ない

155 23/09/19(火)12:00:04 No.1103435848

>この4~5人は塾通いしてるから学校の授業が退屈らしいんぬ >だから体育とか音楽の授業とかだと普通に参加して持ち前のひょうきんさで授業を盛り上げてくれてるらしいから5教科以外の先生らは特に困ってない感じらしいんぬ それなら5教科も成績5はつきづらいと思うけどそのへんどうなの 先生に「分かってる授業は聞かなくてもいいからせめて大人しく読書でもしてて」って指導してもらうとか

156 23/09/19(火)12:00:11 No.1103435878

中学では勉強出来ても高校で挫折するパターンって案外少ないからこういう連中が将来電通やら起業してウェーイのノリで下請け虐めるかは社会から排除しないと

157 23/09/19(火)12:00:15 No.1103435891

>大学みたいに授業の範囲内を修めているならテスト受けさせて合格なら出席しなくてもOKみたいにする時代になってきてるかもしれんぬ というかリモート授業発達させて教師の仕事減らしてもいいと思うんぬな

158 23/09/19(火)12:00:21 No.1103435920

>大抵悪ガキ集めたせいで酷いことになるんぬ >なんなら優等生が悪堕ちすることもあるんぬ 朱に交わればなんとやらなんぬー

159 23/09/19(火)12:00:47 No.1103436019

>>>この4~5人は塾通いしてるから学校の授業が退屈らしいんぬ >>勉強できるタイプなら内申で脅せば効きそうな気がする >それが出来る冷徹な先生ばかりなら苦労はしないんぬ 授業態度はそのまま内申の意欲態度とかに反映されるから2とか付けられて親がキレて学校に来るんぬ

160 23/09/19(火)12:00:48 No.1103436024

授業がつまらないなら塾の教材の内職でもしててくれって感じなんぬなー

161 23/09/19(火)12:01:27 No.1103436226

>授業がつまらないなら塾の教材の内職でもしててくれって感じなんぬなー やはり特進クラス作るんぬ

162 23/09/19(火)12:01:28 No.1103436231

きっと毎年裏で生徒ドラフト会議が繰り広げられてるんぬ! 「」はまさかの指名なしでフィニッシュなんぬ独立リーグで頑張るんぬ

163 23/09/19(火)12:01:53 No.1103436349

>クラスの素行は平均値じゃねえんぬ >大抵悪ガキ集めたせいで酷いことになるんぬ >なんなら優等生が悪堕ちすることもあるんぬ 腐ったミカンなんぬー!

164 23/09/19(火)12:02:01 No.1103436381

>きっと毎年裏で生徒ドラフト会議が繰り広げられてるんぬ! ピアノ弾ける子はバラけさせるって聞いたんぬ

165 23/09/19(火)12:02:17 No.1103436452

その理屈なら優等生の群れに劣等生を突っ込んだらどうなるんぬ?

166 23/09/19(火)12:02:27 No.1103436497

スレよく見たら中一か内申点なんか怖くないないんぬな そもそも高校受験に内申関係ないし

167 23/09/19(火)12:03:13 No.1103436705

内申点やら授業態度不良で成績表下げて一度体に覚えさせるしかないと思うんぬ

168 23/09/19(火)12:03:30 No.1103436773

>そもそも高校受験に内申関係ないし 推薦欲しい子ならどうだろ

169 23/09/19(火)12:03:35 No.1103436797

>>>>この4~5人は塾通いしてるから学校の授業が退屈らしいんぬ >>>勉強できるタイプなら内申で脅せば効きそうな気がする >>それが出来る冷徹な先生ばかりなら苦労はしないんぬ >授業態度はそのまま内申の意欲態度とかに反映されるから2とか付けられて親がキレて学校に来るんぬ なんでうちの子みたいないい子の内申が悪いんですか!あなた嫉妬してるんでしょ! (この親にしてこの子ありなんぬ…)

170 23/09/19(火)12:03:55 No.1103436908

もうめんどくせえから大学入試の赤本でも与えとくんぬ

171 23/09/19(火)12:04:30 No.1103437055

ぬの中学生活ではヤンキーは居れど浮いた存在になってたからそこまで悪くはなかったのかぬ…

172 23/09/19(火)12:04:47 No.1103437141

いじめじゃないだけマシだと思うんぬ…

173 23/09/19(火)12:05:07 No.1103437220

義務教育という制度ってやっぱり非効率だなアメリカみたいに単位制にして学校は勉強だけ教える施設にしないと勉強出来る子が損するんぬ

174 23/09/19(火)12:06:16 No.1103437540

来年のクラスに期待するんぬ

175 23/09/19(火)12:06:25 No.1103437587

5人の親のクレームを我慢するか残りの親のクレームを我慢するかの2択を突きつけるんぬ~

176 23/09/19(火)12:06:46 No.1103437682

まるでここにクソスレ立てる荒らしのような奴なんぬなー 隔離施設とかあれば良いのにぬー

177 23/09/19(火)12:07:15 No.1103437834

俺は自分がカスで親に迷惑かけてるのわかってるけどやめられない系問題児 自分の問題を親が悪いだのろくな育て方してないだの言われるとブチギレて問題を起こして親に迷惑をかけてしまう 自分から見ると親はちゃんと愛してくれるし愛ある説教もしてくれる良い親だったんぬな

178 <a href="mailto:s">23/09/19(火)12:07:19</a> [s] No.1103437855

だから習熟度別でクラス分けしてる数学と英語の授業はてっぺんのクラスが大変らしいんぬ 騒ぐor集中するかで もちろん最底辺のクラスもそれはそれで別のグループが問題が起こしてるらしいんぬ

179 23/09/19(火)12:07:41 No.1103437955

今も昔も教師が心を砕くのはサーカスの子の編入先クラス候補なんぬ

180 23/09/19(火)12:07:44 No.1103437970

小学校でのガキ大将が中学で不登校になる現象なんなんぬ?

181 23/09/19(火)12:07:46 No.1103437976

学校の内容より先行してる塾に通わせてる辺り教育熱心な家庭だろうから親にクレームは案外効くかもしれないんぬ

182 23/09/19(火)12:07:49 No.1103438003

というか塾通ってるの知ってるならそこの塾宛にクレーム入れればいいんじゃないの?

183 23/09/19(火)12:07:52 No.1103438013

>義務教育という制度ってやっぱり非効率だなアメリカみたいに単位制にして学校は勉強だけ教える施設にしないと勉強出来る子が損するんぬ 勉強出来ない子が落ちこぼれても構わないという構造にするとそれはそれで別の問題が出るんぬ どっちを選ぶかではなくて中間のどこでバランスを取るかなんぬ

184 23/09/19(火)12:08:26 No.1103438184

学力と品性は別物なんぬなー

185 23/09/19(火)12:08:26 No.1103438187

>というか塾通ってるの知ってるならそこの塾宛にクレーム入れればいいんじゃないの? 授業中の態度まで知らんわい

186 23/09/19(火)12:08:32 No.1103438212

ぬの中学時代は荒れててクラスの男子の3割くらいが常に不登校で女はみんな髪の毛染めてるギャルと学級崩壊で授業どころじゃなかったのに何が不満なんぬ?

187 23/09/19(火)12:08:45 No.1103438277

>小学校でのガキ大将が中学で不登校になる現象なんなんぬ? 胃の中の蛙大海を知るなんぬ

188 23/09/19(火)12:08:46 No.1103438283

勉強出来ても馬鹿な子供に学校側が躾けるのは今の時代無理なんぬ 当事者の親に是正してもらうよう学校が親とバトルするか話し合う他道はないんぬ

189 23/09/19(火)12:08:53 No.1103438320

>>というか塾通ってるの知ってるならそこの塾宛にクレーム入れればいいんじゃないの? >授業中の態度まで知らんわい 塾に通ってるから大暴れしてるなら塾のせいにできると思う

190 23/09/19(火)12:09:02 No.1103438354

>胃の中の蛙大海を知るなんぬ 異物混入なんぬ

191 23/09/19(火)12:09:26 No.1103438478

>塾に通ってるから大暴れしてるなら塾のせいにできると思う 塾に通ってるおとなしい子を出すことで反証とするんぬ

192 23/09/19(火)12:09:40 No.1103438549

授業妨害する生徒=成績不良の落ちこぼれ こんな風に思い込んでレスしてた「」は昭和生まれなんぬー!学級崩壊時代なんぬー!

193 23/09/19(火)12:09:44 No.1103438565

>胃の中の蛙大海を知るなんぬ 胃酸に負けないカエルは大海でも余裕なんぬ

194 23/09/19(火)12:09:58 No.1103438636

全員の親子に「授業妨害したら意欲・関心・態度はCになるので成績5はつかなくなりますよ」 とはっきり通告してそのとおりにするのはどうかな

195 23/09/19(火)12:09:59 No.1103438647

言っちゃ駄目なんぬけどそういう子が受験に失敗したり挫折してる様子は見てみたいんぬー!

196 23/09/19(火)12:10:11 No.1103438704

>授業妨害する生徒=成績不良の落ちこぼれ >こんな風に思い込んでレスしてた「」は昭和生まれなんぬー!学級崩壊時代なんぬー! 今の時代はできるヤツのほうが問題児なんぬな〜

197 23/09/19(火)12:10:35 No.1103438819

>>塾に通ってるから大暴れしてるなら塾のせいにできると思う >塾に通ってるおとなしい子を出すことで反証とするんぬ おとなしい子を槍玉にお前らはこいつを見習って静かにしろ!って注意してもらうんぬ~

198 23/09/19(火)12:10:40 No.1103438839

>言っちゃ駄目なんぬけどそういう子が受験に失敗したり挫折してる様子は見てみたいんぬー! わりと普通に失敗するんぬ なぜなら内申書がめちゃくちゃだからなんぬ

199 23/09/19(火)12:10:52 No.1103438897

ブラック部活は問題提起されてきてるけど根性叩き直すには必要なのかぬ… 流石に自殺者とか出るのはどうかと思うが

200 23/09/19(火)12:10:55 No.1103438917

>>塾に通ってるから大暴れしてるなら塾のせいにできると思う >塾に通ってるおとなしい子を出すことで反証とするんぬ 異物の管理は塾の範疇ではないんぬな~

201 23/09/19(火)12:11:07 No.1103438969

>子ぬは「授業がまともに受けられない…」とよく愚痴ってるんぬ >当然他の子供や保護者からもクレームが来て学校側もかなりしつこく注意してるようどけど改善しないんぬ >どうすればいいんぬ? 私立に転校するんぬ 孟母三遷なんぬ

202 23/09/19(火)12:11:18 No.1103439025

でも小中ってクラスに一、二割はチンパンジーいたよな 高校すら入れなさそうだけどどこで何してるんだろうあの手の猿は

203 23/09/19(火)12:11:33 No.1103439106

塾に行って成績をキープしている子は進学した先で 塾に行って学校でも勉強している子に負けてドロップアウトするんぬ

204 23/09/19(火)12:11:33 No.1103439112

こういう勉強出来るやつってやっぱり高校や大学でも授業妨害とかで問題起こすんぬ?

205 23/09/19(火)12:11:38 No.1103439129

親戚の高校は底辺高で学級崩壊してたんぬが初めていじめられずにヤンキーやオタクが仲良くしてくれたって感謝してたんぬなー

206 23/09/19(火)12:11:51 No.1103439209

>言っちゃ駄目なんぬけどそういう子が受験に失敗したり挫折してる様子は見てみたいんぬー! 職員室の昼休み中の酒の肴は何時の時代もコレなんぬ~

207 23/09/19(火)12:12:06 No.1103439303

授業妨害やいじめみたいな問題行動は教科の成績に組み入れるのは理不尽だから そういう素行を5~10段階で評価する内申の項目がありゃいいんだけどね

208 23/09/19(火)12:12:10 No.1103439320

>高校すら入れなさそうだけどどこで何してるんだろうあの手の猿は そりゃ特殊詐欺の受け子とかなんぬ

209 23/09/19(火)12:12:23 No.1103439392

塾でなく学校というのがつらいんぬな 指導要領に縛られるんぬ 塾なら色々搦手も考えるんぬ

210 23/09/19(火)12:12:44 No.1103439512

>でも小中ってクラスに一、二割はチンパンジーいたよな >高校すら入れなさそうだけどどこで何してるんだろうあの手の猿は 最悪のルートだと半グレ反社あたりだろうな

211 23/09/19(火)12:12:45 No.1103439513

低評価してもそのクラスの他の生徒の健やかな学校生活は潰れてしまうんぬ…

212 23/09/19(火)12:12:47 No.1103439531

受験成功しても賢い子が集まる中で中学の頃騒いでた子が馴染めるかっていえばまた別の問題になるとはいうよね みんな学力が同じで騒いでた奴らは別のとこに進学した結果…

213 23/09/19(火)12:12:51 No.1103439551

>こういう勉強出来るやつってやっぱり高校や大学でも授業妨害とかで問題起こすんぬ? バラバラになったら大人しくなるんぬ 人間5人くらい集まると気が大きくなったりハメを外したりするんぬ

214 23/09/19(火)12:13:05 No.1103439617

中1の勉強出来てもたかが知れてるから2年3年で落ちぶれていきそうなメンツなんぬ

215 23/09/19(火)12:13:19 No.1103439689

>>>塾に通ってるから大暴れしてるなら塾のせいにできると思う >>塾に通ってるおとなしい子を出すことで反証とするんぬ >異物の管理は塾の範疇ではないんぬな~ 異物を作った責任は負って欲しいんぬ~

216 23/09/19(火)12:13:20 No.1103439693

>こういう勉強出来るやつってやっぱり高校や大学でも授業妨害とかで問題起こすんぬ? なんかそのうち無気力になって落ちこぼれて行く場合もあるんぬ

217 23/09/19(火)12:13:25 No.1103439730

>義務教育という制度ってやっぱり非効率だなアメリカみたいに単位制にして学校は勉強だけ教える施設にしないと勉強出来る子が損するんぬ 下を最低限に整えるのが目的なので

218 23/09/19(火)12:13:27 No.1103439741

>言っちゃ駄目なんぬけどそういう子が受験に失敗したり挫折してる様子は見てみたいんぬー! いい高校入れてもついて行けず落ちぶれるんぬ

219 23/09/19(火)12:13:34 No.1103439799

授業を受けない権利を保証してあげるんぬ 具体的には騒いだら黒服が外に連れ出して 託児所めいた部屋に突っ込むんぬ

220 <a href="mailto:s">23/09/19(火)12:13:39</a> [s] No.1103439827

>それなら5教科も成績5はつきづらいと思うけどそのへんどうなの >先生に「分かってる授業は聞かなくてもいいからせめて大人しく読書でもしてて」って指導してもらうとか 似たようなことはしたんぬ ・「何故あの子たちだけ…」「それだったらうちの子も…」ってクレームが増えて団結してた親側に亀裂が入る ・放置したらしたでその子たちの問題行動は減ったけどあからさまに「不安定」になって5教科の先生たちも(あっこのままじゃもっとまずいわこれ)ってなって不適切だと判断されたんぬ ・以上のように大人に振り回されてまたその子たちも問題行動増えたんぬ 一体どうすればいいんぬ!?

221 23/09/19(火)12:13:41 No.1103439839

>>高校すら入れなさそうだけどどこで何してるんだろうあの手の猿は >そりゃ特殊詐欺の受け子とかなんぬ 多分そういうの務まらないからタタキとかじゃないんぬ?

222 23/09/19(火)12:13:46 No.1103439874

>こういう勉強出来るやつってやっぱり高校や大学でも授業妨害とかで問題起こすんぬ? 結局公立のお山の大将だからガチの進学校行ったら落ちこぼれたりするよ

223 23/09/19(火)12:14:02 No.1103439963

高校に行ったら公立でも判事は全くいなくなったんぬなー いい高校に行くメリットはでかいんぬ

224 23/09/19(火)12:14:04 No.1103439970

>塾でなく学校というのがつらいんぬな >指導要領に縛られるんぬ >塾なら色々搦手も考えるんぬ 完全な商売なら追い出せば解決なんぬ 国民には中学生に教育を受けさせる義務が立ちはだかるんぬ…

225 23/09/19(火)12:14:08 No.1103439995

こういう騒いでたやつが高校デビュー失敗して陰キャとかになるのは実はレアケースなんぬ

226 23/09/19(火)12:14:25 No.1103440101

教師というか大人という人種にビビり散らかしてたガキだったからそういうイキった連中をすげえと思ってしまうんぬ

227 23/09/19(火)12:14:31 No.1103440142

>でも小中ってクラスに一、二割はチンパンジーいたよな >高校すら入れなさそうだけどどこで何してるんだろうあの手の猿は 田舎の海沿いだと漁師になってたりするんぬ 損得計算とか出来なくて搾取される側にしかなれねぇんぬ

228 23/09/19(火)12:14:38 No.1103440177

>低評価してもそのクラスの他の生徒の健やかな学校生活は潰れてしまうんぬ… 開き直ってチンパンジーだけ隔離するための学校が必要だと思うんぬ

229 23/09/19(火)12:14:52 No.1103440248

>言っちゃ駄目なんぬけどそういう子が受験に失敗したり挫折してる様子は見てみたいんぬー! 公正世界仮説……

230 23/09/19(火)12:14:52 No.1103440250

>>でも小中ってクラスに一、二割はチンパンジーいたよな >>高校すら入れなさそうだけどどこで何してるんだろうあの手の猿は >最悪のルートだと半グレ反社あたりだろうな 一般ルートだとなんだかんだと働いて家庭持つんぬ

231 23/09/19(火)12:14:55 No.1103440267

授業妨害の回数分テストの点数引く形式にしたら 成績だけは良かった子が教師の前で親に思いっきりグーでぶん殴られてたんぬ...

232 23/09/19(火)12:15:01 No.1103440293

>・「何故あの子たちだけ…」「それだったらうちの子も…」ってクレームが増えて団結してた親側に亀裂が入る 親も学力の格差があるんぬなー

233 23/09/19(火)12:15:17 No.1103440376

公立なんて行くなよ 底辺しかいねえぞ? そのうちガキも底辺に染められるんだ もう終わりだ猫の子

234 23/09/19(火)12:15:22 No.1103440414

「出来ない子に合わせるんですか?」 この言葉は保護者会を割るんぬ――――

235 23/09/19(火)12:15:24 No.1103440427

>一体どうすればいいんぬ!? 不安定になるとこまではいいとして元に戻したら暴れ直すあたりが救いようがないんぬ~ 反省しろ

236 23/09/19(火)12:15:50 No.1103440576

>・「何故あの子たちだけ…」「それだったらうちの子も…」ってクレームが増えて団結してた親側に亀裂が入る 子が子なら親も親なんぬ~

237 23/09/19(火)12:15:51 No.1103440585

まともに授業受けてないやつだけ集めてクラスにして ヤンキー教師に担当させようぜ!

238 23/09/19(火)12:16:04 No.1103440656

親呼び出そうにもそういう子の親はのらりくらりか逆ギレかそもそも呼び出しに応じないかの三つしかないんぬ

239 23/09/19(火)12:16:05 No.1103440658

>ブラック部活は問題提起されてきてるけど根性叩き直すには必要なのかぬ… >流石に自殺者とか出るのはどうかと思うが お陰様で大抵の労働条件は当時の部活よりマシと思えてるんぬ

240 23/09/19(火)12:16:07 No.1103440676

ぶっちゃけ意識しない親の学力が子どもの学力になるのは証明されてた気がするんぬ

241 23/09/19(火)12:16:13 No.1103440698

>職員室の昼休み中の酒の肴は何時の時代もコレなんぬ~ 昼休みから酒を飲むんじゃないぬ

242 23/09/19(火)12:16:14 No.1103440702

中学レベルの勉強なんて塾行ってたら先にやったことあるってだけなので勉強ができる子ってわけではないんだけど子供はそれが分かんないからイキってしまうんぬなぁ

243 23/09/19(火)12:16:15 No.1103440711

学校側も天使じゃねえんだ…

244 23/09/19(火)12:16:21 No.1103440740

>一体どうすればいいんぬ!? それ解決できたら文部科学省からお声がかかると思うんぬ

245 23/09/19(火)12:16:28 No.1103440776

>学力と品性は別物なんぬなー 品性に欠けた解決案がどんどん出てくるんぬ…

246 23/09/19(火)12:16:30 No.1103440792

>「出来ない子に合わせるんですか?」 >この言葉は保護者会を割るんぬ―――― 為になるんぬ 色んな場所で狙っていくんぬ

247 23/09/19(火)12:16:33 No.1103440808

予備校や塾行けば高校の勉強も余裕じゃないんぬ? そりゃ東大や一橋狙うなら勉強漬けだろうけどMARCHくらいならほぼ学校の授業と週ニの塾で余裕だろうし

248 23/09/19(火)12:16:41 No.1103440841

ぬの小学校を思い出すんぬ 結果的にはPTA大激怒でそいつら謹慎かなんかさせたんぬ

249 23/09/19(火)12:16:45 No.1103440860

猫の親子と猫の教師が出会うと化学反応が起きるんぬ

250 23/09/19(火)12:17:00 No.1103440931

中学から私立に通わせる親がいるのってこういうことなんぬなぁ~ まぁ私立に通ったら安泰かどうかは知らんぬ

251 23/09/19(火)12:17:00 No.1103440933

>・「何故あの子たちだけ…」「それだったらうちの子も…」ってクレームが増えて団結してた親側に亀裂が入る これ言ってる親は自分が馬鹿なのわかってるのかぬ?

252 23/09/19(火)12:17:00 No.1103440935

原因は授業が退屈なことではなくて根本的な理由がありそうだけどそこまでは面倒見切れん気もするぬ

253 23/09/19(火)12:17:21 No.1103441036

つか約40人クラス制ってシステム自体おかしい気がするんぬ 時代遅れなんぬ

254 23/09/19(火)12:17:28 No.1103441072

>>「出来ない子に合わせるんですか?」 >>この言葉は保護者会を割るんぬ―――― >為になるんぬ >色んな場所で狙っていくんぬ クソ荒らしみたいな事は止めるんぬ

255 23/09/19(火)12:17:32 No.1103441101

>公立なんて行くなよ >底辺しかいねえぞ? >そのうちガキも底辺に染められるんだ >もう終わりだ猫の子 公立の立場が低い都会は悲惨なんぬな

256 23/09/19(火)12:17:49 No.1103441205

今も1クラス40人いるんぬ?

257 23/09/19(火)12:17:54 No.1103441244

足立区は授業時間終わっても 理解するまでみっちり教師が塾講やるので 世田谷区の日本人より足立区の片親フィリピン人の方が成績良いなんて逆転現象も起きつつあるんぬ マンパワーはジャスティスなんぬ

258 23/09/19(火)12:17:59 No.1103441268

>似たようなことはしたんぬ >・「何故あの子たちだけ…」「それだったらうちの子も…」ってクレームが増えて団結してた親側に亀裂が入る 不明瞭で意味が全然分からない 6W3Hを略さず書いて >・放置したらしたでその子たちの問題行動は減ったけどあからさまに「不安定」になって5教科の先生たちも(あっこのままじゃもっとまずいわこれ)ってなって不適切だと判断されたんぬ 「不安定」って何?どういう意味?さっぱり分かんね すげー不明瞭だけどまさかスレ全体が釣りなんか?

259 23/09/19(火)12:18:02 No.1103441275

人手不足で先生も大変なんぬ?

260 23/09/19(火)12:18:06 No.1103441297

塾や受験のために学校サボるのが普通の時代になって久しいんぬ ぬが子供の頃も三年生はもう自由登校みたいになってたんぬ 学校の成績なんて最低限でいいんぬ?

261 23/09/19(火)12:18:16 No.1103441360

>>職員室の昼休み中の酒の肴は何時の時代もコレなんぬ~ >昼休みから酒を飲むんじゃないぬ 学校に一人くらい赤ら顔の教師が欲しいんぬ~

262 23/09/19(火)12:18:21 No.1103441382

>「出来ない子に合わせるんですか?」 >この言葉は保護者会を割るんぬ―――― 教える側から言わせたら学校なんて能力底上げと多様な人間性に触れ合うためだけの場なんぬ 保護者会なんて限られた空間ですらそんなこと言って勢力割ってしまう方は学校外でお子さん育てるのオススメしますんぬ

263 23/09/19(火)12:18:21 No.1103441385

>つか約40人クラス制ってシステム自体おかしい気がするんぬ >時代遅れなんぬ まあそのへんはその内どんどん減ってくから…

264 23/09/19(火)12:18:46 No.1103441526

>公立なんて行くなよ >底辺しかいねえぞ? そういう地域もあるだろうけど全部そうだと思うのは短絡過ぎるんぬ

265 23/09/19(火)12:18:47 No.1103441531

>原因は授業が退屈なことではなくて根本的な理由がありそうだけどそこまでは面倒見切れん気もするぬ 昭和あたりに比べて教師の立場が弱くなった現在だと家庭問題までは踏み込めないんぬぁー

266 23/09/19(火)12:18:56 No.1103441580

>足立区は授業時間終わっても >理解するまでみっちり教師が塾講やるので >世田谷区の日本人より足立区の片親フィリピン人の方が成績良いなんて逆転現象も起きつつあるんぬ >マンパワーはジャスティスなんぬ 良いことではあるのかぬ…うーn…

267 23/09/19(火)12:19:07 No.1103441637

結局中流以上の家庭は中学から私立行くから階層の固定化って実は既に起きてるんぬ

268 23/09/19(火)12:19:16 No.1103441710

小学生かと思ったら中学生かよ

269 23/09/19(火)12:19:37 No.1103441845

話聞いてると問題児もその親も教師もクレーム入れてる親も全員バカなんじゃないかと思えてきた 真面目な子供だけかわいそう

270 23/09/19(火)12:19:39 No.1103441853

中学校は私立へ行け!

271 23/09/19(火)12:19:57 No.1103441961

>>似たようなことはしたんぬ >>・「何故あの子たちだけ…」「それだったらうちの子も…」ってクレームが増えて団結してた親側に亀裂が入る >不明瞭で意味が全然分からない >6W3Hを略さず書いて >>・放置したらしたでその子たちの問題行動は減ったけどあからさまに「不安定」になって5教科の先生たちも(あっこのままじゃもっとまずいわこれ)ってなって不適切だと判断されたんぬ >「不安定」って何?どういう意味?さっぱり分かんね >すげー不明瞭だけどまさかスレ全体が釣りなんか? 可哀そうに人の子が紛れ込んだんぬ… 長く生きていくことは難しかろうぬ

272 23/09/19(火)12:20:08 No.1103442034

怖い先生のAクラスと何も言わない先生のBクラスに分けて 好きな方に出席できるようにするんぬ

273 23/09/19(火)12:20:09 No.1103442039

>猫の親子と猫の教師が出会うと化学反応が起きるんぬ (子供だけ人間)

274 23/09/19(火)12:20:34 No.1103442176

進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ 本当なんぬ?

275 23/09/19(火)12:20:42 No.1103442222

そもそも田舎には私立がないんぬ…

276 23/09/19(火)12:20:47 No.1103442245

学校なんてある程度クソゴミ混じるモノだしそれらを見るのも社会勉強とも言えるんぬ 授業すらまともに受けれない程度のやつなんてそのうち見なくなるんぬ

277 23/09/19(火)12:20:54 No.1103442288

塾で習ったから授業つまんね…はぬもあったんぬなー

278 23/09/19(火)12:20:59 No.1103442320

>そもそも田舎には私立がないんぬ… オラ東京さいくんぬ…

279 23/09/19(火)12:21:04 No.1103442342

>>足立区は授業時間終わっても >>理解するまでみっちり教師が塾講やるので >>世田谷区の日本人より足立区の片親フィリピン人の方が成績良いなんて逆転現象も起きつつあるんぬ >>マンパワーはジャスティスなんぬ >良いことではあるのかぬ…うーn… いいワケねーんぬ

280 23/09/19(火)12:21:08 No.1103442361

>>足立区は授業時間終わっても >>理解するまでみっちり教師が塾講やるので >>世田谷区の日本人より足立区の片親フィリピン人の方が成績良いなんて逆転現象も起きつつあるんぬ >>マンパワーはジャスティスなんぬ >良いことではあるのかぬ…うーn… 現状の教育現場なんて質云々語る以前にマンパワーどうやって満足させるかの問題になってる証拠はデータとして保存されるべきなんぬ

281 23/09/19(火)12:21:13 No.1103442389

やはり暴力…暴力はすべてを解決するんぬ でもこのご時世にそんなことしたらあっというまに教師の首が飛ぶんぬなあ

282 23/09/19(火)12:21:16 No.1103442419

>すげー不明瞭だけどまさかスレ全体が釣りなんか? 優しくするんぬ…

283 23/09/19(火)12:21:18 No.1103442423

中学までの授業なら先生の話聞いてるだけで理解できるから授業中話を聞かないのは損なだけじゃないんぬ…?

284 23/09/19(火)12:21:19 No.1103442431

やっぱり都民からしたら義務教育って無駄だって 電車で小学生が通学してるのが日常なんだから

285 23/09/19(火)12:21:46 No.1103442583

>やっぱり都民からしたら義務教育って無駄だって >電車で小学生が通学してるのが日常なんだから 一行目と二行目が全くつながってないんぬ

286 23/09/19(火)12:22:01 No.1103442683

>当然他の子供や保護者からもクレームが来て学校側もかなりしつこく注意してるようどけど改善しないんぬ 特別教室作ってそいつらまとめて♥ っていうんぬ名前付きで

287 23/09/19(火)12:22:14 No.1103442765

他の学区の境目に近いとなにか理由つけて違う学区の中学行ってた子がいたんぬ

288 23/09/19(火)12:22:19 No.1103442786

>進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ >本当なんぬ? ガチガチのスパルタ校だとそんなのしてる暇はないんぬ

289 23/09/19(火)12:22:43 No.1103442906

>進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ >本当なんぬ? 進学校は進学目的で来てる子がほとんどなので内申点下がる=進学に不利になる問題行動起こす子は少ないのは確かなんぬ いないとは言ってないんぬ

290 23/09/19(火)12:22:45 No.1103442921

>学校なんてある程度クソゴミ混じるモノだしそれらを見るのも社会勉強とも言えるんぬ >授業すらまともに受けれない程度のやつなんてそのうち見なくなるんぬ 上流に行けばクズはいないのか?って言うとそうでもないんぬな 授業を止めたりしないが別のクレバーないたずらするんぬ

291 23/09/19(火)12:22:52 No.1103442949

>>やっぱり都民からしたら義務教育って無駄だって >>電車で小学生が通学してるのが日常なんだから >一行目と二行目が全くつながってないんぬ 義務教育義務教育と四文字だけ覚えて本当の意味をそもそも知らないタイプなんぬ

292 23/09/19(火)12:23:06 No.1103443035

>進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ >本当なんぬ? いじめがないっていうか他人攻撃するなんて無駄なのを生徒が理解してるだけなんぬ

293 23/09/19(火)12:23:25 No.1103443152

ぬが中学の時もここまで酷くはなかったんぬが席替えで絶対に同じ班にするなと名指しされてる男子グループがあったんぬなー

294 23/09/19(火)12:23:30 No.1103443181

>進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ >本当なんぬ? 地方のトップ公立くらいでもいじめとか全くなかったんぬなー 平均頭脳の程度は重要なんぬ

295 23/09/19(火)12:23:41 No.1103443247

周囲にも毒撒き散らす毒の芽を摘めないのが自由民主主義のいいところでもあり悪いところでもあるな

296 23/09/19(火)12:23:42 No.1103443254

>いじめがないっていうか他人攻撃するなんて無駄なのを生徒が理解してるだけなんぬ やがて地域の猫を殺すんぬ

297 23/09/19(火)12:23:43 No.1103443263

神学校進んで落ちこぼれてヤンキー化した連中が実は一番プライド高くて親も金持ちで手がつけれないって本当なんぬ?

298 23/09/19(火)12:23:45 No.1103443273

田舎の進学校くらいがたぶん丁度いいんぬ

299 23/09/19(火)12:24:08 No.1103443430

>神学校進んで落ちこぼれてヤンキー化した連中が実は一番プライド高くて親も金持ちで手がつけれないって本当なんぬ? 全ては御心のままになんぬ

300 23/09/19(火)12:24:20 No.1103443509

お前面白くないな、とかつまらん奴だなとか 煽る方向で注意するようにと大昔に教職の授業で習ったんぬ 今の時代にはそくしていないように感じるんぬ

301 23/09/19(火)12:24:21 No.1103443513

>>進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ >>本当なんぬ? >ガチガチのスパルタ校だとそんなのしてる暇はないんぬ 全寮制で寮にいる間も部屋の除き窓から寮監が真面目に勉強してるか監視されるんぬ…

302 23/09/19(火)12:24:23 No.1103443525

>神学校進んで落ちこぼれてヤンキー化した連中が実は一番プライド高くて親も金持ちで手がつけれないって本当なんぬ? 神学校行って落ちこぼれって車輪の下か何かなんぬ?ギムナジウムなんぬ?

303 23/09/19(火)12:24:24 No.1103443532

>神学校進んで落ちこぼれてヤンキー化した連中が実は一番プライド高くて親も金持ちで手がつけれないって本当なんぬ? 堕天したんぬ?

304 23/09/19(火)12:24:37 No.1103443613

>>進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ >>本当なんぬ? >ガチガチのスパルタ校だとそんなのしてる暇はないんぬ 代わりに学力方面で心の病気になるんぬ

305 23/09/19(火)12:24:44 No.1103443662

進学校は露呈するようないじめは滅多にないんぬ

306 23/09/19(火)12:24:54 No.1103443722

>全寮制で寮にいる間も部屋の除き窓から寮監が真面目に勉強してるか監視されるんぬ… そこまでいくとだいたい刑務所なんぬぅ!!

307 23/09/19(火)12:24:54 No.1103443723

親がちゃんと自分の子供見てやれってのは今の時代難しいんぬ…?

308 23/09/19(火)12:25:03 No.1103443765

学級崩壊して学校で対応し切れてないならもう教育委員会に言うしかないと思うよ 学校は嫌がるだろうけど

309 23/09/19(火)12:25:13 No.1103443827

>進学校は露呈するようないじめは滅多にないんぬ 頻繁に謎の自殺する子とか出そうなんぬう

310 23/09/19(火)12:25:14 No.1103443838

>神学校進んで落ちこぼれてヤンキー化した連中が実は一番プライド高くて親も金持ちで手がつけれないって本当なんぬ? フス派かなんかなんぬ?

311 23/09/19(火)12:25:16 No.1103443850

見てみろ日生学園

312 23/09/19(火)12:25:33 No.1103443940

>>>あと自分はその先生に怒られたことないんぬ…何やったら激しい指導されるんぬ…? >>眼の前でうんこするんぬ >優しくするんぬ… 社会福祉の一環なんぬ…

313 23/09/19(火)12:25:41 No.1103443988

>親がちゃんと自分の子供見てやれってのは今の時代難しいんぬ…? 共働きのところは難しそうなんぬ

314 23/09/19(火)12:26:07 No.1103444142

>親がちゃんと自分の子供見てやれってのは今の時代難しいんぬ…? 共働きが当たり前になったのもあるし昔なかったものがいっぱいあって難しそうなんぬ

315 23/09/19(火)12:26:11 No.1103444167

この問題児たちの一歩手前の人はもっと多いし二歩手前になるともっともっと多いんぬ 避けて通るのは無理なのに親は何故か無菌室で育てようとして社会に出た新卒が潰れるんぬー

316 23/09/19(火)12:26:30 No.1103444282

キリストの教えを熱心に学んでたのに今じゃ邪教にのめり込んで…

317 23/09/19(火)12:26:33 No.1103444305

小学校低学年じゃなくて中学生か

318 23/09/19(火)12:26:36 No.1103444320

>親がちゃんと自分の子供見てやれってのは今の時代難しいんぬ…? 大抵の親はちゃんと自分の子供見てるんぬ 自分の子供のこと見ようとしない親が相対的に目立つんぬ

319 23/09/19(火)12:26:39 No.1103444346

偏差値高い大学の大学生がしょっちゅう大麻とか薬物で捕まるの見ると学力高いグループにも絶対に反社タイプと付き合いあるのが混じるのが不思議なんぬ

320 23/09/19(火)12:26:42 No.1103444358

共働きを言い訳に教育を学校に任せっきりみたいなのはやめてほしいんぬな…

321 23/09/19(火)12:26:44 No.1103444374

塾行ってて遊ぶ時間ないからはしゃいじゃうのかもしれないんぬ 朝1時間早めに来て遊ぶ時間をつくったら授業中はおとなしくなるかもしれんぬ 先生は死ぬんぬ

322 23/09/19(火)12:26:52 No.1103444427

>キリストの教えを熱心に学んでたのに今じゃ邪教にのめり込んで… 厨二病かな?

323 23/09/19(火)12:27:03 No.1103444487

>進学校は露呈するようないじめは滅多にないんぬ 進学校かつ仏教校だったので不埒なことする奴は即日退学言い渡されておさらばだったんぬ 1年に1匹あるかどうかではあったんぬがな

324 23/09/19(火)12:27:07 No.1103444515

>>大体学級崩壊するような問題児のクラス比率高い公立中学って近場に優等生受け入れる私立中学とか中高一貫校あるんだよな >東京はだいたいこれらしくて私立のお受験戦争大変そうだなって >田舎だとそもそも私立中学が通える範囲に無いから楽だわ これあるからスレぬは都内公立なんだろうな…ってなった 頑張って高校いいとこ行こうね

325 23/09/19(火)12:27:15 No.1103444567

つまり宗教学で頭をパーにするんぬな

326 23/09/19(火)12:27:20 No.1103444599

>親がちゃんと自分の子供見てやれってのは今の時代難しいんぬ…? 自分の子が他人の子の教育を受ける権利を侵害してるわけだから本来難しいとか関係なく親の責任なんぬな

327 23/09/19(火)12:27:31 No.1103444664

>偏差値高い大学の大学生がしょっちゅう大麻とか薬物で捕まるの見ると学力高いグループにも絶対に反社タイプと付き合いあるのが混じるのが不思議なんぬ 人間色々いて関わるのも様々なんぬ それのマイナス方面のイケナイ所なんぬ~

328 23/09/19(火)12:28:07 No.1103444878

>進学校出身の人は「進学校だからいじめはなくて良かった」ってぬの調べだと必ず言うんぬ >本当なんぬ? ぬは関西でも有数の進学校だったけどいじめが無かったわけではないんぬ ただ一瞬で終わったんぬ

329 23/09/19(火)12:28:10 No.1103444907

>>全寮制で寮にいる間も部屋の除き窓から寮監が真面目に勉強してるか監視されるんぬ… >そこまでいくとだいたい刑務所なんぬぅ!! ラサールの自習室にTV番組が入ってた時はここ刑務所より厳しいなって感想を抱いたんぬ

330 23/09/19(火)12:28:26 No.1103445009

>この問題児たちの一歩手前の人はもっと多いし二歩手前になるともっともっと多いんぬ >避けて通るのは無理なのに親は何故か無菌室で育てようとして社会に出た新卒が潰れるんぬー 結局世の中邪悪な存在やえっちな存在は尽きないんぬ いないことには出来ないからそいつらとどう折り合いつけるんかはあるんぬ 住み分けだって完璧は無理なんぬ

331 23/09/19(火)12:28:28 No.1103445028

進学校は親のクセが強いんぬ つまりクラスの雰囲気もそのままなんぬ いじめというかマウントや嘲笑は普通にあるんぬ

332 23/09/19(火)12:28:31 No.1103445062

>日生学園 学校名として今はその名前は使われておりませんぬ

333 23/09/19(火)12:28:41 No.1103445132

>キリストの教えを熱心に学んでたのに今じゃ邪教にのめり込んで… イスラムにのめりこんだんぬ?

334 23/09/19(火)12:28:45 No.1103445153

高専の寮は地獄だったんぬ... 晩飯2回喰っただけで寮監から夜中数百発のビンタ喰らったんぬ...

335 23/09/19(火)12:28:49 No.1103445181

>>キリストの教えを熱心に学んでたのに今じゃ邪教にのめり込んで… >厨二病かな? 仏教なんぬー

336 23/09/19(火)12:28:59 No.1103445235

贖宥状売ってんじゃねーぞコラ?!ブクブク資産増やしやがってよお?! とかそういうヤンキーなんぬ?

337 23/09/19(火)12:29:18 No.1103445340

>>>キリストの教えを熱心に学んでたのに今じゃ邪教にのめり込んで… >>厨二病かな? >仏教なんぬー 気軽に宗教戦争始めないで

338 23/09/19(火)12:29:20 No.1103445362

>ラサールの自習室にTV番組が入ってた時はここ刑務所より厳しいなって感想を抱いたんぬ 1日6時間勉強した後に塾まで行って夜10時まで勉強するのは拷問に近いんぬ

339 23/09/19(火)12:29:34 No.1103445431

地方の場合は私立が基本アホの行く場所なことを知らない都会民は多い

340 23/09/19(火)12:29:34 No.1103445433

>高専の寮は地獄だったんぬ... >晩飯2回喰っただけで寮監から夜中数百発のビンタ喰らったんぬ... 今どき刑務所でもそんなことにならねーんぬな…

341 23/09/19(火)12:29:39 No.1103445459

退屈な授業を我慢してじっと椅子に座ってる子にご褒美が無くてふざけてる子たちにご褒美与えるのはおかしい…というわけなんぬ?

342 23/09/19(火)12:29:41 No.1103445481

俺が中学生の頃にもそういうやつらいたけど そういう奴ら先生に呼ばれて内申点の話されたようでみんな真面目になったよ 1人アホな奴がいてそいつだけやめなかったがハブられるようになったのでやめた

343 23/09/19(火)12:29:45 No.1103445514

>高専の寮は地獄だったんぬ... >晩飯2回喰っただけで寮監から夜中数百発のビンタ喰らったんぬ... 卑しいデブめ!なんで怒られエピソードがそれなんぬ!!

344 23/09/19(火)12:29:48 No.1103445531

>>>>キリストの教えを熱心に学んでたのに今じゃ邪教にのめり込んで… >>>厨二病かな? >>仏教なんぬー >気軽に宗教戦争始めないで >イスラムにのめりこんだんぬ?

345 23/09/19(火)12:30:01 No.1103445611

>つまり宗教学で頭をパーにするんぬな 本来宗教って倫理観や世の決まり事を学ぶためのものなのになんなんぬ…

346 23/09/19(火)12:30:02 No.1103445620

私立の進学校の強みはとりあえず退学させることができることなんぬ 何か起こったら退学なんぬ 義務教育期間中でも退学させてもいいんぬあとは就学指定に任せるんぬ

347 23/09/19(火)12:30:07 No.1103445650

>偏差値高い大学の大学生がしょっちゅう大麻とか薬物で捕まるの見ると学力高いグループにも絶対に反社タイプと付き合いあるのが混じるのが不思議なんぬ 勉強できようがモラルやら低いのは普通に居るんぬ あとまぁ今まで失敗してこなかった経験からくるちょっとした万能感とかもあるんぬ

348 23/09/19(火)12:30:09 No.1103445659

>1日6時間勉強した後に塾まで行って夜10時まで勉強するのは拷問に近いんぬ 小学校の時は学校から帰って塾で11時まで勉強して家で1時まで勉強してたんぬ 今では立派な「」なんぬ

349 23/09/19(火)12:30:14 No.1103445688

>>イスラムにのめりこんだんぬ? やめなって!

350 23/09/19(火)12:30:29 No.1103445795

自分より上の偏差値の人間の方が世の中に多いか下の方が多いかはそれこそ頭いい人なら分かるはずなんぬ

351 23/09/19(火)12:30:58 No.1103445973

朝から夕まで勉強してさらに宿題って下手な社会人より酷い労働体系なんぬぅ

352 23/09/19(火)12:31:03 No.1103446005

>贖宥状売ってんじゃねーぞコラ?!ブクブク資産増やしやがってよお?! >とかそういうヤンキーなんぬ? 盗んだ荷車でワゴンブルク戦術してそうなんぬ

353 23/09/19(火)12:31:24 No.1103446130

不安定になった子供が何するかはそれこそ上の世代が教えてくれてるんですよ…!

354 23/09/19(火)12:31:32 No.1103446192

渋谷で暴れ回っていたチーマーの語源は元々有名私大の付属中学校の中学生がそれぞれ学校ごとにギャング作ってヤク捌いたり売春の元締めして暴れてたからだし私立だから不良がいないわけでもないんぬ

355 23/09/19(火)12:31:40 No.1103446238

>朝から夕まで勉強してさらに宿題って下手な社会人より酷い労働体系なんぬぅ そういう子は大人になってもキャリアになってバリバリ働くから問題ないんぬ… 止まると死ぬんぬ

356 23/09/19(火)12:31:51 No.1103446314

宿題は教師負担の軽減のために減ったとこもあるとか聞いたな…

357 23/09/19(火)12:32:02 No.1103446388

宗教の負の側面に耐えられず悪堕ちしたんぬ?

358 23/09/19(火)12:32:04 No.1103446392

>小学校の時は学校から帰って塾で11時まで勉強して家で1時まで勉強してたんぬ >今では立派な「」なんぬ 勉強できようができまいがのとこは別なんぬな「」因子なんぬ

359 23/09/19(火)12:32:11 No.1103446439

>朝から夕まで勉強してさらに宿題って下手な社会人より酷い労働体系なんぬぅ 残業してくたくたになってるときと同じ電車に小学生がいっぱいいるんぬ 教育とはと考えそうになるけど疲れてるから考えないんぬ

360 23/09/19(火)12:32:29 No.1103446558

授業の様子撮影したらいいんぬ

361 23/09/19(火)12:32:31 No.1103446571

なんなら医者の「」もたまに見るんぬ

362 23/09/19(火)12:32:43 No.1103446662

先生も暴力振るったりできるわけじゃないし対応できないだろ

363 23/09/19(火)12:32:46 No.1103446683

>不安定になった子供が何するかはそれこそ上の世代が教えてくれてるんですよ…! そんな…大人が発見しにくい子供特有のネットワークで集団になって暴れまわるだけなのに…!

364 23/09/19(火)12:32:51 No.1103446712

>なんなら医者の「」もたまに見るんぬ 世もまつなんぬなー

365 23/09/19(火)12:32:54 No.1103446724

>なんなら医者の「」もたまに見るんぬ 症例には事欠かないんぬ

366 23/09/19(火)12:32:55 No.1103446737

>>>イスラムにのめりこんだんぬ? >やめなって! せめてカトリックだよねぬー

367 23/09/19(火)12:33:09 No.1103446827

>渋谷で暴れ回っていたチーマーの語源は元々有名私大の付属中学校の中学生がそれぞれ学校ごとにギャング作ってヤク捌いたり売春の元締めして暴れてたからだし私立だから不良がいないわけでもないんぬ 変な話まあまあ賢いから組織を作れたと言えるんぬ…

368 23/09/19(火)12:33:32 No.1103446983

>>>>イスラムにのめりこんだんぬ? >>やめなって! >せめてカトリックだよねぬー 免罪符売るんぬ

369 23/09/19(火)12:33:50 No.1103447098

竹田くん並みの重大リスクな気がするんぬ「」医者…

370 23/09/19(火)12:33:51 No.1103447106

>なんなら医者の「」もたまに見るんぬ 教員も医師も免許持ってるだけの「」なら結構多いと思ってるんぬ

371 23/09/19(火)12:34:13 No.1103447252

不安定な子供たちがどうなってるかは全国ニュースでもわかる…

372 23/09/19(火)12:34:16 No.1103447272

>>>>>イスラムにのめりこんだんぬ? >>>やめなって! >>せめてカトリックだよねぬー >免罪符売るんぬ はープロテスタントするんぬ!!

373 23/09/19(火)12:34:20 No.1103447302

>竹田くん並みの重大リスクな気がするんぬ「」医者… 「」はモラルが無いだけでわりと仕事は真面目にやるイメージがあるんぬ 小市民とも言えるんぬ

374 23/09/19(火)12:34:28 No.1103447349

今日日「」だからどんな奴なんてわかんないんぬ 昔みたいな無職童貞は割合としては減ってる体感はあるんぬ

375 23/09/19(火)12:34:40 No.1103447411

>竹田くん並みの重大リスクな気がするんぬ「」医者… 「」小児科クリニックとか絶対に駄目なんぬ

376 23/09/19(火)12:34:57 No.1103447520

>なんなら医者の「」もたまに見るんぬ まぁ医者やら公務員やら議員やらもいるから勉強出来ることと性根は関係ないんぬな…

377 23/09/19(火)12:35:00 No.1103447539

自分の中に生まれた思春期をサボったり抑圧されると三十歳四十歳過ぎてから拗らせるんぬ 見てられないんぬ

378 23/09/19(火)12:35:01 No.1103447546

公立の授業に期待するのが間違いなんぬ 金出せる親はみんな学習塾へ行かせるんぬ

379 23/09/19(火)12:35:22 No.1103447663

>>竹田くん並みの重大リスクな気がするんぬ「」医者… >「」小児科クリニックとか絶対に駄目なんぬ 治療の過程を撮影するんぬ 大丈夫これは一人で楽し…勉強するためのものなんぬ…

380 23/09/19(火)12:35:52 No.1103447857

学歴コンプの人は大人になっても親になっても大学の偏差値とかしか雑談の種がないんぬ…

381 23/09/19(火)12:35:55 No.1103447876

>まぁ医者やら公務員やら うn >議員やら 「」を国民の代表にしてはだめなんぬう!!

382 23/09/19(火)12:36:16 No.1103448005

>まぁ医者やら公務員やら議員やらもいるから勉強出来ることと性根は関係ないんぬな… まあ期待値的にはそういう地位の高い人のほうがまだ話は通じる確率が高いとは思うんぬ…

383 23/09/19(火)12:36:16 No.1103448009

とりあえずお医者さんにイクラ食えなくしたりする迷惑かける大人になっちゃダメなんぬ

384 23/09/19(火)12:36:32 No.1103448094

その内に子ぬ「なんで公立なんて行かせたんぬ?」て親ぬを恨むようになるから今から楽しみにしてて欲しいぬ

385 23/09/19(火)12:36:48 No.1103448197

「」はクズって言うのは決して雑なステロタイプではないからぬ…

386 23/09/19(火)12:36:56 No.1103448237

首都圏とか関西圏ならもう中学受験したほうがいいんぬなー

387 23/09/19(火)12:37:11 No.1103448337

私立でもスレ文みたいな甘えたがりはいるんぬなー 無視してテストの難度でぶん殴るんぬ 授業受けてたら解ける程度のでもそいつら解けないから年度終わりにはげんなりしてるんぬ 地頭か要領良くてわざとやってる系には効かないんぬ

388 23/09/19(火)12:37:29 No.1103448419

>とりあえずお医者さんにイクラ食えなくしたりする迷惑かける大人になっちゃダメなんぬ は?個人の勝手なんぬ

389 23/09/19(火)12:37:47 No.1103448542

>進学校は進学目的で来てる子がほとんどなので内申点下がる=進学に不利になる問題行動起こす子は少ないのは確かなんぬ >いないとは言ってないんぬ 都内進学校育ちの友人いわくいるに決まってるじゃんまじクソカス陰湿死ねって言ってたんぬ

390 23/09/19(火)12:37:56 No.1103448601

教育委員会とか上部組織にクレームを入れつつ動画を撮影してYou Tubeにアップするぐらいのパワーないと変わらんよ

391 23/09/19(火)12:38:05 No.1103448667

信じられないがある程度の大きさの会社までなら「」社長とか取締役はいるんぬ…

392 23/09/19(火)12:38:10 No.1103448705

>公立の授業に期待するのが間違いなんぬ >金出せる親はみんな学習塾へ行かせるんぬ それはそれで低収入の親が格差に文句言い始めるんぬ それだけなら意見として扱えるけど収入だけ高いアホが底辺に合わせるんですか!?ってキチガイゲージ爆発させるんぬ 我に頭を下げさせし人皆死ねなんぬ!

393 23/09/19(火)12:38:33 No.1103448863

ラサールの授業風景見てこれだけ勉強漬けでも努力型の秀才は作れても天才には敵わないんだなと人生悲しくなるんぬ

394 23/09/19(火)12:38:56 No.1103449017

スレぬみたいな母校だったけど若い女の先生が赴任しても大抵夏を待たず姿を消してたな… 学生の不登校よりそっちのが印象に残った

395 23/09/19(火)12:39:04 No.1103449058

>ラサールの授業風景見てこれだけ勉強漬けでも努力型の秀才は作れても天才には敵わないんだなと人生悲しくなるんぬ そうして出来上がったのがラサール石井なんぬ

396 23/09/19(火)12:39:30 No.1103449227

要領いいタイプはそもそも学校では問題は表向き起こさないんぬ 教師に嫌われるような行動はしないんぬな

397 23/09/19(火)12:39:31 No.1103449231

>ラサールの授業風景見てこれだけ勉強漬けでも努力型の秀才は作れても天才には敵わないんだなと人生悲しくなるんぬ ある意味じゃ天才に張り合う必要はないと教えてもらえるのも学校なんぬ

398 23/09/19(火)12:40:12 No.1103449487

>ラサールの授業風景見てこれだけ勉強漬けでも努力型の秀才は作れても天才には敵わないんだなと人生悲しくなるんぬ そもそも天才に勝つ必要は無いんぬなー スポーツと違って1位を目指す必要ないんぬ

399 23/09/19(火)12:41:06 No.1103449834

>要領いいタイプはそもそも学校では問題は表向き起こさないんぬ >教師に嫌われるような行動はしないんぬな 人に嫌われるデメリットはないけど好かれるメリットはあるんぬ

400 23/09/19(火)12:41:16 No.1103449906

>それだけなら意見として扱えるけど収入だけ高いアホが底辺に合わせるんですか!?ってキチガイゲージ爆発させるんぬ 収入が高いだけのアホという偏見が 相手をクレーマー認定して対話チャネルを自ら閉じてしまってるんぬ 貧乏人は辛いんぬ

401 23/09/19(火)12:41:31 No.1103450001

>それはそれで低収入の親が格差に文句言い始めるんぬ 収入格差がそのまま教育格差で社会階層が固定化しつつあるのが20年ほど前から言われてるんぬ すでに手遅れなんぬー

402 23/09/19(火)12:42:15 No.1103450264

>信じられないがある程度の大きさの会社までなら「」社長とか取締役はいるんぬ… 日本で一番多い役職は社長なんぬ なるだけなら簡単なんぬ

403 23/09/19(火)12:42:20 No.1103450290

>>ラサールの授業風景見てこれだけ勉強漬けでも努力型の秀才は作れても天才には敵わないんだなと人生悲しくなるんぬ >そもそも天才に勝つ必要は無いんぬなー >スポーツと違って1位を目指す必要ないんぬ でもそれで東大やハーバード入ってもガチの天才の中で研究がついていけないってならないんぬ?

404 23/09/19(火)12:43:01 No.1103450526

天才には天才の秀才には秀才の凡才には凡才の生きる場所と戦いがあるんぬ ぬは凡才どころか鈍才だったのでケツアナ売って稼いだ金で会社立てて天才や秀才には経営させつつ譲り渡したんぬ アナ売りし過ぎでもう先は長くない気がするんぬが仕方ないんぬ

405 23/09/19(火)12:43:19 No.1103450663

>そうして出来上がったのがラサール石井なんぬ 大学のラ・サール出身同級生がラ・サール名乗るの風評被害だから止めて欲しいって愚痴ってたんぬなー 東大寺出身の同級生もある人に対して言ってたんぬなー こわいこわい

406 23/09/19(火)12:43:36 No.1103450773

>貧乏人は辛いんぬ そうだぬ×1

407 23/09/19(火)12:44:02 No.1103450921

>でもそれで東大やハーバード入ってもガチの天才の中で研究がついていけないってならないんぬ? そういうのは天才がやればいいんぬ 秀才は医者とかコンサルとかになるんぬ

408 23/09/19(火)12:44:18 No.1103451020

進学校でも普通にいじめあるんだよな うわばきと教科書捨てられたり

409 23/09/19(火)12:44:30 No.1103451105

頭は悪くていいけどメンサの会員証には憧れる程度の頭の悪さなんぬ

410 23/09/19(火)12:44:47 No.1103451203

>天才には天才の秀才には秀才の凡才には凡才の生きる場所と戦いがあるんぬ >ぬは凡才どころか鈍才だったのでケツアナ売って稼いだ金で会社立てて天才や秀才には経営させつつ譲り渡したんぬ >アナ売りし過ぎでもう先は長くない気がするんぬが仕方ないんぬ 褒めて欲しいんぬ? 普通にすごいんぬ

411 23/09/19(火)12:45:04 No.1103451315

>でもそれで東大やハーバード入ってもガチの天才の中で研究がついていけないってならないんぬ? ハーバードは知らないけど東大は天才だけが入るわけじゃないから問題ないんぬ それぞれ役割とかも違うし研究に対する視点はそれぞれ違うんぬ 天才にコンプレックスが無いわけじゃないけれどもうまくレイヤーを変えてごまかせるんぬ

412 23/09/19(火)12:45:06 No.1103451324

ぬは荒れてる中学校を見たことないんぬ 生徒として通った学校も教育実習に行った学校も勤務校もおぼこい子ばっかりって言われてる学校だったんぬ

413 23/09/19(火)12:45:33 No.1103451502

>収入格差がそのまま教育格差で社会階層が固定化しつつあるのが20年ほど前から言われてるんぬ あとそのまま高学歴は美男美女が多くなってきてるとか言われてるんぬなー ぬは……ぬは……

414 23/09/19(火)12:46:12 No.1103451739

ケツに注がれた資本の会社で働くのってどういう気分か気になるんぬ

415 23/09/19(火)12:46:13 No.1103451749

進学高にも不良は普通にいるんぬ 大学生の2割が入学時から既に煙草吸ってる事実からもわかるんぬ

416 23/09/19(火)12:46:34 No.1103451866

>ぬは……ぬは…… 個性があっていい顔なんぬ

417 23/09/19(火)12:46:43 No.1103451919

>天才には天才の秀才には秀才の凡才には凡才の生きる場所と戦いがあるんぬ >ぬは凡才どころか鈍才だったのでケツアナ売って稼いだ金で会社立てて天才や秀才には経営させつつ譲り渡したんぬ >アナ売りし過ぎでもう先は長くない気がするんぬが仕方ないんぬ 大したもんぬ

418 23/09/19(火)12:47:22 No.1103452157

>ぬは……ぬは…… 人類の進化と選別に取り残されたぬなんぬ

419 23/09/19(火)12:47:49 No.1103452329

>ぬは荒れてる中学校を見たことないんぬ >生徒として通った学校も教育実習に行った学校も勤務校もおぼこい子ばっかりって言われてる学校だったんぬ うらやましいんぬ… ぬは地元の公立校も進学校も言い方!ってなるけど 少年法が無ければとっ捕まるようなゴミカスだらけの荒れた地区だったんぬ… 学校に通って楽しい!とはじめて思えたのは大学なんぬ それでも大学でぬの物がよく盗まれたんぬが

420 23/09/19(火)12:47:53 No.1103452348

まあ美醜はその時々の価値観で変わるから…

421 23/09/19(火)12:48:00 No.1103452387

25年前は窓ガラス全損してたぬの母校(公立)は廃校したんぬ

422 23/09/19(火)12:48:41 No.1103452623

容姿まで整ってくるのはちょっと不思議なんぬ 金があれば整形手術やなんかで美は贖えるって話ならわかるけども

423 23/09/19(火)12:48:44 No.1103452640

マジの天才に会うとあっこれはモノが違うわ…ってなるんぬ 大学で初めて会ったんぬなー

424 23/09/19(火)12:48:48 No.1103452657

>ケツに注がれた資本の会社で働くのってどういう気分か気になるんぬ ぶっちゃけあんまり気にしないと思うんぬ… 社長がパワハラとかセクハラしてこないならお仕事あるだけでありがたいんぬ…

425 23/09/19(火)12:48:55 No.1103452697

>個性があっていい顔なんぬ それ親にも言われたんぬ もしかしてかーちゃんぬ?

426 23/09/19(火)12:48:56 No.1103452707

>ぬは凡才どころか鈍才だったのでケツアナ売って稼いだ金で会社立てて天才や秀才には経営させつつ譲り渡したんぬ 鈍才ならそこまで経営できねぇんぬ

427 23/09/19(火)12:48:56 No.1103452711

有史以来人類はなにより学力を重視するのに頭良くなるよう一向に進化しないんぬな

428 23/09/19(火)12:49:55 No.1103453052

>>個性があっていい顔なんぬ >それ親にも言われたんぬ >もしかしてかーちゃんぬ? いい親なんぬ 大事にするんぬ

429 23/09/19(火)12:50:06 No.1103453107

中学校の頃 ロッカーボロボロで扉常に半開きだったよね 窓ガラス割れてて段ボールで補強されてたよね 月一回は非常ベルなってまたか…ってなるよね 万引きのプロが教室に漫画図書館作ってたよね と高校の頃話したらドン引きされたんぬ

430 23/09/19(火)12:50:40 No.1103453315

>ケツに注がれた資本の会社で働くのってどういう気分か気になるんぬ 帝国の守護者みたいになりそうなんぬ 社員もケツ売ってたら嫉妬されて無になるんぬ?

431 23/09/19(火)12:50:50 No.1103453380

>容姿まで整ってくるのはちょっと不思議なんぬ >金があれば整形手術やなんかで美は贖えるって話ならわかるけども 健康状態とかそういうことだと思うんぬ 健康にいい食事と運動はお金がかかるんぬなー

432 23/09/19(火)12:51:19 No.1103453529

地元最高!みたいな世界はネタじゃないんぬ? 工場労働者とかの底辺の子供の環境はマジであんな暴力と薬がはこびってる感じなんぬ?

433 23/09/19(火)12:51:33 No.1103453615

>有史以来人類はなにより学力を重視するのに頭良くなるよう一向に進化しないんぬな 頭いいだけじゃ生きられない時代が長かったんぬ

434 23/09/19(火)12:52:13 No.1103453860

結局金がなきゃ健康も美も賢さも手に入らないんぬ! ぬあああああああ!!!!

435 23/09/19(火)12:52:18 No.1103453895

>地元最高!みたいな世界はネタじゃないんぬ? >工場労働者とかの底辺の子供の環境はマジであんな暴力と薬がはこびってる感じなんぬ? アメリカがその辺分かりやすいんぬ

436 23/09/19(火)12:52:25 No.1103453943

>容姿まで整ってくるのはちょっと不思議なんぬ >金があれば整形手術やなんかで美は贖えるって話ならわかるけども いい遺伝子を組み合わせるとAIで言うところのマスピ顔によってくるんぬ ビーダマンで話題のあそこらへん東欧は人種のるつぼだから美人さん多いんぬ

437 23/09/19(火)12:53:07 No.1103454196

>>個性があっていい顔なんぬ >それ親にも言われたんぬ >もしかしてかーちゃんぬ? 親子でimg とは救いは何処なんぬ?

438 23/09/19(火)12:53:18 No.1103454266

>>容姿まで整ってくるのはちょっと不思議なんぬ >>金があれば整形手術やなんかで美は贖えるって話ならわかるけども >いい遺伝子を組み合わせるとAIで言うところのマスピ顔によってくるんぬ >ビーダマンで話題のあそこらへん東欧は人種のるつぼだから美人さん多いんぬ ビーダマン?

439 23/09/19(火)12:53:23 No.1103454304

>地元最高!みたいな世界はネタじゃないんぬ? >工場労働者とかの底辺の子供の環境はマジであんな暴力と薬がはこびってる感じなんぬ? 企業城下町とかわりと

440 23/09/19(火)12:53:31 No.1103454349

>>>個性があっていい顔なんぬ >>それ親にも言われたんぬ >>もしかしてかーちゃんぬ? >いい親なんぬ >大事にするんぬ 大人になるとありふれた顔より個性ある顔の方が得するんぬ

441 23/09/19(火)12:53:43 No.1103454432

>地元最高!みたいな世界はネタじゃないんぬ? >工場労働者とかの底辺の子供の環境はマジであんな暴力と薬がはこびってる感じなんぬ? 熊谷当たりだとあんな感じなんぬ

442 23/09/19(火)12:54:48 No.1103454819

>熊谷当たりだとあんな感じなんぬ 熊谷はともかくその北の伊勢崎~太田~大泉のベルトが邪悪すぎる

443 23/09/19(火)12:55:28 No.1103455063

>ビーダマン? コラでそういうスレがあるんぬ

444 23/09/19(火)12:55:37 No.1103455130

>結局金がなきゃ健康も美も賢さも手に入らないんぬ! >ぬあああああああ!!!! 日本はわりと安く手に入る方だからましなんぬ メリケンとかでもホームレス億万長者(貧乏)がいるって聞くんぬあー

445 23/09/19(火)12:56:11 No.1103455326

>>地元最高!みたいな世界はネタじゃないんぬ? >>工場労働者とかの底辺の子供の環境はマジであんな暴力と薬がはこびってる感じなんぬ? >企業城下町とかわりと ぬの地元も一応企業城下町なんぬが明らかに近隣自治体より住民のマナーが悪くて 右翼と左翼が激しくパイの奪い合いしている地獄絵図なんぬ こんな地元出身だと公言している有名人が信じられないほどなんぬ…

446 23/09/19(火)12:56:21 No.1103455373

ぬが中学生だった時はそういう連中を1クラスにまとめて担任をヤクザみたいな奴にしてたんぬ

447 23/09/19(火)12:56:22 No.1103455379

どれだけヤバい学校でもドラックが蔓延してないならマシな方なんぬ

448 23/09/19(火)12:56:31 No.1103455413

神奈川の進学校だったけど座席に瞬着塗るいじめがあったって話は聞いたことあるんぬ 偏差値の高低といじめのエグさは関係ないんぬなー

449 23/09/19(火)12:56:47 No.1103455493

https://www.reddit.com/r/pics/comments/ffwlo/the_average_face_of_women_across_the_world/ 世界の平均顔はバランス整ってるんぬなー

450 23/09/19(火)12:56:59 No.1103455554

美醜と遺伝的優劣は近似するみたいな話は聞くけど美醜はあくまで価値観だと思うからちょっと眉唾に感じるんぬ…

451 23/09/19(火)12:57:24 No.1103455709

ぬが通ってた私立中学校でも同じような事するやついたんぬ…よりにもよって金持ちかつ麒麟児共で先生のいない隙を狙って教室内を駆け回ったり自習・先生が離席している間に問題を解く時間に奇声を上げたり先生がいる時にも囃し立てたりするけどガチの成績優秀者だからろくに注意もされてなかったんぬ… 授業が成り立たない時もあったんぬが家庭教師とか塾に容赦無く通ってる悪童キャッツ共だから上位を取りまくり滅茶苦茶良い進学校に進んだ事を思い出すと今でも凄い苦い表情になるんぬ…

452 23/09/19(火)12:57:47 No.1103455818

>どれだけヤバい学校でもドラックが蔓延してないならマシな方なんぬ …

453 23/09/19(火)12:58:09 No.1103455934

このままだと内申下がるぞと授業中の態度を録画して親に見せればいいんぬ 塾通わせる程教育熱心な親を巻き込むのが重要なんぬ それで駄目ならそいつらだけ自習室授業なんぬ

454 23/09/19(火)12:58:13 No.1103455968

>ぬが中学生だった時はそういう連中を1クラスにまとめて担任をヤクザみたいな奴にしてたんぬ ぬの中学もそうだったんぬが 教師をいじめて追い出すほどあまりに悪知恵があったんで 次年度にはバラバラに解体されたんぬな

455 23/09/19(火)12:58:20 No.1103456012

>神奈川の進学校だったけど座席に瞬着塗るいじめがあったって話は聞いたことあるんぬ >偏差値の高低といじめのエグさは関係ないんぬなー 頭の壊れたサイコ野郎は結構どこにでもいるんぬ

456 23/09/19(火)12:59:04 No.1103456242

>美醜と遺伝的優劣は近似するみたいな話は聞くけど美醜はあくまで価値観だと思うからちょっと眉唾に感じるんぬ… でも本能的に嫌悪とか危機感を感じるレベルの容姿ってあると思うんぬ

457 23/09/19(火)12:59:22 No.1103456338

この世の終わりみたいな学校キャッツ!

458 23/09/19(火)12:59:47 No.1103456472

>でも本能的に嫌悪とか危機感を感じるレベルの容姿ってあると思うんぬ 欧米では耳が横に広い顔は悪魔顔として嫌われるらしいんぬ 日本人から見るとチャーミングなんぬ

459 23/09/19(火)12:59:49 No.1103456486

義務教育はやっぱり時間と金の無駄なんぬ やる気あるやつだけ掬うシステムに変えるんぬ ぬが政治家になれたら社会を変革できるのに悔しいんぬ

460 23/09/19(火)13:00:34 No.1103456719

>>美醜と遺伝的優劣は近似するみたいな話は聞くけど美醜はあくまで価値観だと思うからちょっと眉唾に感じるんぬ… >でも本能的に嫌悪とか危機感を感じるレベルの容姿ってあると思うんぬ ぶつぶつしてるとかアデノイド顔貌だったり 顔のパーツが偏ってたりすると遺伝病は伝染病の可能性を感じてしまって ウッてなってしまうのは仕方ないんぬ

461 23/09/19(火)13:01:07 No.1103456873

うちは私立だからか問題児は別クラスに隔離してたんぬ 私立だから問題児がいないなんてことはなかったんぬ

462 23/09/19(火)13:01:10 No.1103456889

>義務教育はやっぱり時間と金の無駄なんぬ >やる気あるやつだけ掬うシステムに変えるんぬ >ぬが政治家になれたら社会を変革できるのに悔しいんぬ 努力する前に諦めるんぬ? やるんぬ

463 23/09/19(火)13:01:20 No.1103456931

>頭の壊れたサイコ野郎は結構どこにでもいるんぬ 他クラスのサッカー部だったか野球部だかがやってたって話は聞いたんぬ体育会系怖いんぬ… ぬのクラスは約半分がオタクで残り4分の1が文化系の大人しい子達っていう壮絶なクラスだったから安心感すごかったんぬ

464 23/09/19(火)13:01:24 No.1103456948

>>>地元最高!みたいな世界はネタじゃないんぬ? >>>工場労働者とかの底辺の子供の環境はマジであんな暴力と薬がはこびってる感じなんぬ? >>企業城下町とかわりと >ぬの地元も一応企業城下町なんぬが明らかに近隣自治体より住民のマナーが悪くて >右翼と左翼が激しくパイの奪い合いしている地獄絵図なんぬ >こんな地元出身だと公言している有名人が信じられないほどなんぬ… ママんぬの子供時代の話なんぬが鉱山技師のジジんぬが山奥の採掘場の責任者として転勤になって社員用の社宅や労働者の社宅でちょっとした町というか村に引っ越したけど雰囲気があからさまに変だったって話をしてくれたんぬ

465 23/09/19(火)13:01:31 No.1103456994

群れを作って気が大きくなるのは動物の習性なんぬなぁ~

466 23/09/19(火)13:02:27 No.1103457279

>>熊谷当たりだとあんな感じなんぬ >熊谷はともかくその北の伊勢崎~太田~大泉のベルトが邪悪すぎる スバルが悪いんぬ ブラジル人はまあ良いけど不良東南アジア人増えすぎなんぬ 特にクメール人

467 23/09/19(火)13:02:43 No.1103457343

ぬの小学校は大阪でも評判の底辺区にあったんぬ さすがにドラッグは蔓延してなかったけど学校は荒れてたんぬ あと同級生が2人妊娠してたんぬ 怖いんぬなー

468 23/09/19(火)13:03:19 No.1103457491

>群れを作って気が大きくなるのは動物の習性なんぬなぁ~ 群れた蟻や鶏でもいじめをし出すんだから生命に課された業なんぬな

469 23/09/19(火)13:03:20 No.1103457497

酒鬼薔薇と同じ年代で色々言われた「」は多そうなんぬ

470 23/09/19(火)13:03:20 No.1103457499

海外の日本人中学校だと教師もアレなのが多いから問題児を気に入ってスクラム組んで終わりが顕現するんぬ 終わったんぬ

471 23/09/19(火)13:03:27 No.1103457523

>ぬの小学校は大阪でも評判の底辺区にあったんぬ >あと同級生が2人妊娠してたんぬ 詳しく

↑Top