23/09/19(火)10:04:32 自分の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)10:04:32 No.1103412681
自分の名字と同じ漫画がボコボコに叩かれてるのすごく心に来る つらい
1 23/09/19(火)10:06:25 No.1103413015
imgなんてクソ掲示板見ない方がいいよ
2 23/09/19(火)10:09:54 No.1103413697
大罪くんかわいそう…
3 23/09/19(火)10:11:01 No.1103413935
名字同じってだけで仲間意識もつ必要はないぞ
4 23/09/19(火)10:11:50 No.1103414112
今気づいたけど大の文字が掠れて六っぽくなってるのは家族六人とかけてるんだろうか
5 23/09/19(火)10:13:09 No.1103414395
一ノ瀬くんか
6 23/09/19(火)10:16:31 No.1103415091
これはヒとか壺とかどこでも扱いがアレだし奇跡的に面白くなるか打ち切られるのを待つしか無いな でもタイパラやサム八ほど話題になってなくてよかったな
7 23/09/19(火)10:17:34 No.1103415303
普通に不快なだけで謎の爆発力は無いからな 単純に陰湿な展開が淡々と続くだけ
8 23/09/19(火)10:17:35 No.1103415307
むしろこんな一家と自分を同一視するな
9 23/09/19(火)10:19:14 No.1103415645
多古比°井君かわいそう
10 23/09/19(火)10:19:59 No.1103415796
>大罪くんかわいそう… 漫画以前の問題だろ
11 23/09/19(火)10:23:17 No.1103416463
へんな賞作るからきるに切れないかん
12 23/09/19(火)10:31:06 No.1103418081
>でもタイパラやサム八ほど話題になってなくてよかったな タイパラの主人公と同じ名前だわ…
13 23/09/19(火)10:33:12 No.1103418544
>自分の名字と同じ漫画がボコボコに叩かれてるのすごく心に来る >つらい 嬉しそうな顔してる
14 23/09/19(火)10:34:45 No.1103418868
>>でもタイパラやサム八ほど話題になってなくてよかったな >タイパラの主人公と同じ名前だわ… やーいお前の名前タイパクの主人公と一緒~!パクリ野郎~!
15 23/09/19(火)10:35:58 No.1103419138
俺なんか同じ名字の人がアクタージュの原作やってたんだぞ
16 23/09/19(火)10:36:18 No.1103419212
がんばるぞいちゃんなんかもうネタにすらできないぞ
17 23/09/19(火)10:36:48 No.1103419329
俺なんて県の名前だぞ 出身地無関係なのに
18 23/09/19(火)10:37:19 No.1103419445
叩かれてても一ノ瀬はかっこいいからまだいいだろォ!?
19 23/09/19(火)10:38:23 No.1103419685
ネットミームで擦られてるよりマシだろうがよぉ
20 23/09/19(火)10:38:34 No.1103419717
Xでも叩かれ気味なのは意外だった こういうの大好きだと思ってた
21 23/09/19(火)10:38:59 No.1103419796
タイザンくん…
22 23/09/19(火)10:39:41 No.1103419959
ここで叩かれてる漫画ってヒで感想みたら割りと好評だったりするけどこれに関してはヒでも叩かれててじゃあ誰が楽しんでるんだよってなる
23 23/09/19(火)10:39:50 No.1103419994
>Xでも叩かれ気味なのは意外だった >こういうの大好きだと思ってた それは…多分意図通り何じゃないか?
24 23/09/19(火)10:40:18 No.1103420089
>俺なんて県の名前だぞ >出身地無関係なのに 名古屋くん!
25 23/09/19(火)10:42:33 No.1103420586
俺なんか同じ苗字のキャラがシリアルキラーでなんなら顔もちょっと似てる
26 23/09/19(火)10:43:33 No.1103420804
タイザン5賞はいくらなんでも先走りすぎ
27 23/09/19(火)10:44:28 No.1103421003
>ここで叩かれてる漫画ってヒで感想みたら割りと好評だったりするけど ヒロアカくらいしか思いつかない
28 23/09/19(火)10:45:57 No.1103421320
>俺なんか同じ苗字のキャラがシリアルキラーでなんなら顔もちょっと似てる 吉良…
29 23/09/19(火)10:48:07 No.1103421741
>タイザン5賞はいくらなんでも先走りすぎ 鳥山明賞とか尾田栄一郎賞とかを超えて
30 23/09/19(火)10:48:28 No.1103421831
>ここで叩かれてる漫画ってヒで感想みたら割りと好評だったりするけどこれに関してはヒでも叩かれててじゃあ誰が楽しんでるんだよってなる 編集
31 23/09/19(火)10:48:40 No.1103421872
>ここで叩かれてる漫画ってヒで感想みたら割りと好評だったりするけど メでもちゃぶ台返し何度目だよってなってるからなぁこれ
32 23/09/19(火)10:49:42 No.1103422092
なまじタコピーがあのやり方で受けてしまったせいで…
33 23/09/19(火)10:50:00 No.1103422161
編集がXとタコピーを過大評価してるだけでは…マジで
34 23/09/19(火)10:50:44 No.1103422328
>俺なんか同じ苗字のキャラがシリアルキラーでなんなら顔もちょっと似てる 遊びに誘っても楽しんでるんだから楽しんでないんだからよくわかんないんだよな…お前
35 23/09/19(火)10:50:53 No.1103422354
>今気づいたけど大の文字が掠れて六っぽくなってるのは家族六人とかけてるんだろうか あの…7人目…
36 23/09/19(火)10:51:04 No.1103422387
タコピーはまだ実際に売れてるからさもありなんだけどスレ画は何なんだよ
37 23/09/19(火)10:52:18 No.1103422611
でも何故かアニメ化するんだろうなぁと思ってる
38 23/09/19(火)10:52:21 No.1103422621
残飯とネグレクトと伏線投げ捨てる夢オチが得意技です よろしくお願いします
39 23/09/19(火)10:52:29 No.1103422655
面白い面白くないじゃなくてマジでよくわかんないもう! テネットとかインセプション系じゃん!
40 23/09/19(火)10:52:43 No.1103422714
こんなんでも元々短期連載だからって擁護してた奴も居たぐらいです
41 23/09/19(火)10:53:15 No.1103422816
これに限ったことじゃないけどみんな毒親展開好きすぎない?
42 23/09/19(火)10:53:26 No.1103422840
>叩かれてても一ノ瀬はかっこいいからまだいいだろォ!? 一ノ瀬とか神宮寺とかはなぜかかっこいい名字ってイメージ
43 23/09/19(火)10:53:39 No.1103422883
>面白い面白くないじゃなくてマジでよくわかんないもう! >テネットとかインセプション系じゃん! つまり名作…?
44 23/09/19(火)10:54:36 No.1103423085
クソ漫画としても定型力もない
45 23/09/19(火)10:54:50 No.1103423122
タコピーも当時怪獣8号がつまんなすぎて当てつけで読まれてたみたいなとこあるし…
46 23/09/19(火)10:55:14 No.1103423207
>でも何故かアニメ化するんだろうなぁと思ってる 100ワニと似たような感じなんだろうけど 計画の初期の初期で推しまくるって決めたらもう軌道修正ほとんど効かないんだろうな…
47 23/09/19(火)10:55:55 No.1103423353
>タコピーも当時怪獣8号がつまんなすぎて当てつけで読まれてたみたいなとこあるし… 急にわけわからんことを言うな
48 23/09/19(火)10:56:10 No.1103423395
とにかく毎話どんでん返しやってるイメージ
49 23/09/19(火)10:56:21 No.1103423431
心の強さで何度でもリトライ自体はこっちの方が合ってはいる
50 23/09/19(火)10:56:32 No.1103423465
宮沢よりマシだろ
51 23/09/19(火)10:56:43 No.1103423511
>これに限ったことじゃないけどみんな毒親展開好きすぎない? 自分語りのダシに使えるからな
52 23/09/19(火)10:56:55 No.1103423552
まぁ何故か戦隊大失格もアニメ化するし…
53 23/09/19(火)10:56:59 No.1103423562
やりたいことはわかるけど面白くない漫画は数あれど やりたいこともわかんない漫画はあんまないよね
54 23/09/19(火)10:57:52 No.1103423694
>>タコピーも当時怪獣8号がつまんなすぎて当てつけで読まれてたみたいなとこあるし… >急にわけわからんことを言うな いやタコピーの方がよっぽど面白いって盛り上がったんだよ1番最初
55 23/09/19(火)10:57:55 No.1103423704
>>今気づいたけど大の文字が掠れて六っぽくなってるのは家族六人とかけてるんだろうか >あの…7人目… 原罪の文字首吊り説レベルの話で懐かしいだろ
56 23/09/19(火)10:57:55 No.1103423705
定型無いの!?
57 23/09/19(火)10:58:38 No.1103423839
俺は数ある連載作の一つとして軽く読んでるだけだからついてけないけどきっちり読み込んでる人ならストーリー把握できてんのかな
58 23/09/19(火)10:59:11 No.1103423934
>定型無いの!? お前は物事を焦りすぎる
59 23/09/19(火)10:59:19 No.1103423965
もう少しでサム八の話数超えるぜ
60 23/09/19(火)10:59:35 No.1103424013
本誌じゃなくてみんなが読めるジャンプラなら印象かわったんだろうか
61 23/09/19(火)11:00:22 No.1103424156
とりあえず衝撃の展開を続ければいいみたいな考えはマジでやめてほしい 何もわからない
62 23/09/19(火)11:00:41 No.1103424213
タコピーからタコピー2になって売上100万部以上落ちただけだし…
63 23/09/19(火)11:00:52 No.1103424252
荒れてるの?単に面白くないってだけじゃない
64 23/09/19(火)11:02:53 No.1103424613
タイザン5 賞を新人に預ける 立派な一発屋になって返しに来い
65 23/09/19(火)11:03:10 No.1103424657
左右対称の目描けるようになった?
66 23/09/19(火)11:03:23 No.1103424685
>荒れてるの?単に面白くないってだけじゃない 単に面白くないだけだとimgで語られることすらなく終わるからなあ
67 23/09/19(火)11:03:49 No.1103424760
クソガキの不快感がやばすぎる
68 23/09/19(火)11:03:55 No.1103424781
久しぶりに幻術食らった気分
69 23/09/19(火)11:05:15 No.1103425025
>面白い面白くないじゃなくてマジでよくわかんないもう! >テネットとかインセプション系じゃん! テネットは話が意味不明でも映像技術が高いからすんげェ~ってなったけど これは絵が下手だからテネットの映像ショボイ版みたいなもんだな
70 23/09/19(火)11:05:33 No.1103425085
>もう少しでサム八の話数超えるぜ サム8って何だかんだで5巻分やったんだしまだまだだろ って言おうと思って一応確認したら一ノ瀬も単行本もう三冊も出てるのな…
71 23/09/19(火)11:06:43 No.1103425300
タコピーも単にクセの強い作品を異様に持ち上げるネットの悪いとこ出てた
72 23/09/19(火)11:07:09 No.1103425389
X見ると一定べた褒めしてる層もいるし売れてるっちゃ売れてるんだよなこれでも…
73 23/09/19(火)11:07:19 No.1103425428
拓也って名前の人は同情するぜ最近
74 23/09/19(火)11:07:31 No.1103425465
>荒れてるの?単に面白くないってだけじゃない 不快要素きついので話してると荒れてるように見えるんだろ
75 23/09/19(火)11:08:35 No.1103425710
クソガキはなんなのあいつ 何がかわいそうなの
76 23/09/19(火)11:08:53 No.1103425764
展開がドリトライすぎる 何回目だよ今回みたいな引き
77 23/09/19(火)11:09:43 No.1103425943
>展開がドリトライすぎる >何回目だよ今回みたいな引き ドリトライに謝れ
78 23/09/19(火)11:09:45 No.1103425952
>タコピーも単にクセの強い作品を異様に持ち上げるネットの悪いとこ出てた ただタコピーは実際に売れてたからなあ… ネットの悪意たちが持ち上げまくった挙句だが買わぬしたわけじゃない
79 23/09/19(火)11:10:03 No.1103426019
確かにタコピーは瞬間風速は凄かったけど短期連載だからできた事だっただけよね 二番煎じもあるけどある程度長くやったらこういう結果って事で
80 23/09/19(火)11:11:33 No.1103426336
他の打ち切り候補達は掲載されていても構わないけど一ノ瀬だけは不快だから早く消えて欲しい
81 23/09/19(火)11:11:44 No.1103426378
とりあえず登場人物泣かせておけばいいみたいな画ばかりで目が滑る 数ページに一回は泣いてないか?
82 23/09/19(火)11:11:57 No.1103426426
中身なんかみんなわからんから叩かない つまんねえのに賞設けた忖度っぷりが叩かれてる
83 23/09/19(火)11:12:15 No.1103426482
タコピーもあれ?って思う前に終わったからセーフみたいなとこある 連載向きの作家じゃないよ
84 23/09/19(火)11:12:24 No.1103426508
ドリトライ君?
85 23/09/19(火)11:12:31 No.1103426525
一ノ瀬も主人公を女子小学生にした方がよかったんじゃないか?
86 23/09/19(火)11:12:38 No.1103426549
何が載ってるのかわからないちゃぶ台が毎回ひっくり返されるって説明好き
87 23/09/19(火)11:12:39 No.1103426552
もうこの漫画への関心ごとは最終話をどう締めるのかって事だけ 曲がりなりにも整えてくるのか最後に盛大にちゃぶ台返しするのか
88 23/09/19(火)11:13:26 No.1103426716
>まぁ何故か戦隊大失格もアニメ化するし… あきらかに五等分のおかげ サムライ8はアニメ化しなかったけども
89 23/09/19(火)11:13:46 No.1103426788
デレステでもやったらええ!
90 23/09/19(火)11:14:11 No.1103426863
>>タコピーも単にクセの強い作品を異様に持ち上げるネットの悪いとこ出てた >ただタコピーは実際に売れてたからなあ… >ネットの悪意たちが持ち上げまくった挙句だが買わぬしたわけじゃない 林編集的にはこういう作品と流れを恒常的に作れることが理想なんだろうな あんま健全とも思えないけど金になりゃまあ正義か
91 23/09/19(火)11:14:17 No.1103426882
タコピーはキャラに感情移入させるための工夫がいっぱいしてあったよ こっちにはなかった
92 23/09/19(火)11:14:48 No.1103426986
ファンにしろアンチにしろストーリー理解できてないから雰囲気でしか語られないのはある意味新しい
93 23/09/19(火)11:14:48 No.1103426991
>もうこの漫画への関心ごとは最終話をどう締めるのかって事だけ PPPPPPを越える最低最悪な終わり方はなかなかハードルが高いぜ…
94 23/09/19(火)11:14:50 No.1103426995
ちゃんと謎を解いてから次行く普通の漫画ってすごいんだな
95 23/09/19(火)11:14:59 No.1103427018
めぞん一刻の1号室も一ノ瀬さんだっけ? あの太ったおばさん
96 23/09/19(火)11:16:10 No.1103427267
>ファンにしろアンチにしろストーリー理解できてないから雰囲気でしか語られないのはある意味新しい アンチ「これどういうことだよ」 ファン「知らねえよ」
97 23/09/19(火)11:17:20 No.1103427509
それファンいないってことでは…?
98 23/09/19(火)11:17:44 No.1103427588
「ちゃぶ台の上に何が乗ってるか分かんないままちゃぶ台返ししてる」みたいなメでの感想でダメだった
99 23/09/19(火)11:18:06 No.1103427654
鈴木とかありきたりな苗字なら逆に慣れちゃうんだろうな
100 23/09/19(火)11:18:33 No.1103427754
タコピーは深読み考察勢の長文がブームに火をつけてたところもあると思う 大罪も無料公開で考察勢呼び寄せよう
101 23/09/19(火)11:18:44 No.1103427801
まだちゃぶ台フェチが楽しんでいるから…
102 23/09/19(火)11:19:32 No.1103427967
>大罪も無料公開で考察勢呼び寄せよう 真っ先に死んだ奴等じゃん
103 23/09/19(火)11:20:37 No.1103428169
構図によって左右の目が非対称「に見える」のはわかる 真正面から見て常に開き具合が違うのは眼科行け
104 23/09/19(火)11:21:46 No.1103428370
左右対称に描くのって難しいから…
105 23/09/19(火)11:21:48 No.1103428376
忘れようとしても思い出せないとかいうバカボンの歌詞の具現化みてえな漫画
106 23/09/19(火)11:22:22 No.1103428486
>まだちゃぶ台フェチが楽しんでいるから… ドM野郎じゃん…
107 23/09/19(火)11:22:28 No.1103428505
ちゃぶ台を延々とひっくり返し続けるから考察も虚無に終わるから考察勢ももう流石に消えただろ…
108 23/09/19(火)11:25:22 No.1103429052
コミックスは売れてるってハンターみたいな言い訳がずっとされてるけどコミックス派というか読んでる人の話が少なすぎる オマケ漫画みたいなコミックス特典てあるのかな?
109 23/09/19(火)11:25:57 No.1103429153
まーた内容で語れないアンチが粘着してるのか ファンも語れないけど
110 23/09/19(火)11:26:38 No.1103429288
タコピー完結の時点でもう考察勢大体死んだだろ
111 23/09/19(火)11:27:57 No.1103429540
>左右対称に描くのって難しいから… 怪獣8号って凄いよな まるできっかり測ったかのような左右対称
112 23/09/19(火)11:29:04 No.1103429737
これはこれで好きだけどなこの漫画 めちゃくちゃな感じがいい
113 23/09/19(火)11:29:56 No.1103429901
掲載順不調なのに売れてるってことはジャンプ読まない層にウケてるんじゃないか?
114 23/09/19(火)11:30:52 No.1103430070
>タコピーは深読み考察勢の長文がブームに火をつけてたところもあると思う >大罪も無料公開で考察勢呼び寄せよう インパクト重視の漫画に緻密な伏線まで求めるのは高望みしすぎじゃねえのか…?
115 23/09/19(火)11:33:53 No.1103430601
ちゃんと読んで批判する人は凄いよ 全く読む気が起きない
116 23/09/19(火)11:35:10 No.1103430842
>>左右対称に描くのって難しいから… >怪獣8号って凄いよな >まるできっかり測ったかのような左右対称 これネットで指摘されまくった結果ちょっと斜めにするのがおもしろかった
117 23/09/19(火)11:35:14 No.1103430851
終わってからまとめて読んだら面白い枠かもしれない…
118 23/09/19(火)11:35:41 No.1103430945
>終わってからまとめて読んだら面白い枠かもしれない… 令和のうみねこなのか…!?
119 23/09/19(火)11:35:48 No.1103430961
>左右対称に描くのって難しいから… デジタルなら簡単に描ける!
120 23/09/19(火)11:36:47 No.1103431142
>令和のうみねこなのか…!? うみねこはまとめて見てもそんな面白くなかったような…?
121 23/09/19(火)11:36:50 No.1103431150
>令和のうみねこなのか…!? 面白くないだろ
122 23/09/19(火)11:40:31 No.1103431822
作者の目が片方半開きで全部開かないだけだろ そういう作者の身体的特徴を馬鹿にすると煽られるぞ
123 23/09/19(火)11:40:49 No.1103431885
違うんスようみねこは fu2585886.jpg
124 23/09/19(火)11:42:20 No.1103432165
何が載ってるかわからないちゃぶ台をひっくり返されても何もわからないんだよ
125 23/09/19(火)11:43:29 No.1103432388
>>令和のうみねこなのか…!? >うみねこはまとめて見てもそんな面白くなかったような…? 違くて…!
126 23/09/19(火)11:43:56 No.1103432486
ただのちゃぶ台返しじゃねぇぞ
127 23/09/19(火)11:45:03 No.1103432727
いや…漫画で真の完結しちゃ駄目だろ…?
128 23/09/19(火)11:45:39 No.1103432837
>「ちゃぶ台の上に何が乗ってるか分かんないままちゃぶ台返ししてる」みたいなメでの感想でダメだった もはや空中でちゃぶ台が回転してるとまで言われてるぞ
129 23/09/19(火)11:46:28 No.1103433008
>いや…漫画で真の完結しちゃ駄目だろ…? 漫画の方が絵の上手いクリエイター携わってるんだから 漫画でよくない?
130 23/09/19(火)11:46:34 No.1103433038
いやタコピーは今何やってるのかすら分からないみたいな事は全然無かったし だからこそスレ画はなんでこんなんなっちゃったんだよって困惑してるんだよ
131 23/09/19(火)11:46:45 No.1103433067
突然うみねこ…名字が右代宮か何かか?
132 23/09/19(火)11:47:20 No.1103433194
>>展開がドリトライすぎる >>何回目だよ今回みたいな引き >ドリトライに謝れ なんやかんや「」ってドリトライ好きだよな……
133 23/09/19(火)11:48:07 No.1103433357
>ただのちゃぶ台返しじゃねぇぞ ド級のちゃぶ台返し…
134 23/09/19(火)11:48:29 No.1103433418
去年自分と名前が一文字しか違う人が重大事件起こしてニュースをしばらく聞くの辞めた事あったしネット断ちもした事あるので気持ちわかるよ…
135 23/09/19(火)11:48:33 No.1103433435
>>ただのちゃぶ台返しじゃねぇぞ >ド級のちゃぶ台返し… ドダイ返しだ!
136 23/09/19(火)11:49:08 No.1103433549
>>展開がドリトライすぎる >>何回目だよ今回みたいな引き >ドリトライに謝れ ただの打ち切り漫画じゃねーか
137 23/09/19(火)11:49:15 No.1103433570
ドリトライは打ち切り漫画の中では味があったから…
138 23/09/19(火)11:49:15 No.1103433571
>でも何故かアニメ化するんだろうなぁと思ってる これを!?
139 23/09/19(火)11:49:24 No.1103433591
>去年自分と名前が一文字しか違う人が重大事件起こしてニュースをしばらく聞くの辞めた事あったしネット断ちもした事あるので気持ちわかるよ… そこまで深刻かなあ!?
140 23/09/19(火)11:50:00 No.1103433718
スレッドを立てた人によって削除されました >ドリトライは打ち切り漫画の中では味があったから… こういう漫画読み野郎マジでうざい
141 23/09/19(火)11:50:08 No.1103433737
>>去年自分と名前が一文字しか違う人が重大事件起こしてニュースをしばらく聞くの辞めた事あったしネット断ちもした事あるので気持ちわかるよ… >そこまで深刻かなあ!? いやでも元首相のアレとかだったら…
142 23/09/19(火)11:50:54 No.1103433875
>>ドリトライは打ち切り漫画の中では味があったから… >こういう漫画読み野郎マジでうざい 何しにこのスレ来たんだ…?
143 23/09/19(火)11:51:41 No.1103434040
掌返しでタコピーまでダメだったみたいに言うのは違うだろ
144 23/09/19(火)11:52:01 No.1103434109
ジガも今だったら続いてそう
145 23/09/19(火)11:53:00 No.1103434297
>ジガも今だったら続いてそう 3話で打ち切り決まる漫画はどの時期でも無理じゃない?
146 23/09/19(火)11:54:08 No.1103434531
対抗意識持ってんなよ ドリトライも一ノ瀬も同じ打ち切り漫画だよ
147 23/09/19(火)11:54:11 No.1103434541
>ジガも今だったら続いてそう なんか特撮のスタッフ?が関わってたんだっけ その人って明言してれば特撮ガイジが応援してそういうこともあったかもな
148 23/09/19(火)11:54:38 No.1103434651
>ドリトライも一ノ瀬も同じ打ち切り漫画だよ 待てよ一ノ瀬はそこそこ売れて続いた方だろ 打ち切りになるにしたってドリトライなんかとは流石に格が違う
149 23/09/19(火)11:54:55 No.1103434719
スレッドを立てた人によって削除されました ドリトライも同じくらいクソ漫画だから安心してほしい
150 23/09/19(火)11:55:10 No.1103434765
>>ジガも今だったら続いてそう >なんか特撮のスタッフ?が関わってたんだっけ >その人って明言してれば特撮ガイジが応援してそういうこともあったかもな ダイ大の原作者です…
151 23/09/19(火)11:55:38 No.1103434875
まだ打ち切り決まってなくね? 1周年くらいまで続くでしょこのタイプ
152 23/09/19(火)11:55:44 No.1103434897
>>ジガも今だったら続いてそう >なんか特撮のスタッフ?が関わってたんだっけ >その人って明言してれば特撮ガイジが応援してそういうこともあったかもな こんだけふわふわしてるからやっぱ続かなそう
153 23/09/19(火)11:56:14 No.1103434995
正直アニメ化決定してmayimg壺メ全部阿鼻叫喚になる流れちょっと見てみたい
154 23/09/19(火)11:56:51 No.1103435114
>>>ジガも今だったら続いてそう >>なんか特撮のスタッフ?が関わってたんだっけ >>その人って明言してれば特撮ガイジが応援してそういうこともあったかもな >ダイ大の原作者です… こいつわかってて言ってるからお触りだめよ
155 23/09/19(火)11:58:06 No.1103435397
サム八だってアニメ化しなかったし…まぁそろそろサム八の話数超えるけど
156 23/09/19(火)11:58:13 No.1103435421
ナカボソ監督でアニメ化してほしい
157 23/09/19(火)11:58:42 No.1103435517
>サム八だってアニメ化しなかったし…まぁそろそろサム八の話数超えるけど ここで来たか!
158 23/09/19(火)11:58:56 No.1103435573
5君かわいそう…
159 23/09/19(火)11:59:26 No.1103435696
アニメ化するならまずタコピーだろ
160 23/09/19(火)12:00:22 No.1103435928
そもそもタコピーから本誌来るのが早すぎ 編集部が悪い
161 23/09/19(火)12:00:59 No.1103436079
>>>展開がドリトライすぎる >>>何回目だよ今回みたいな引き >>ドリトライに謝れ >ただの打ち切り漫画じゃねーか ただの打ち切り漫画じゃねぇぞ
162 23/09/19(火)12:01:41 No.1103436296
雲母坂繋がりでタコピーは実質ドリトライ