23/09/19(火)09:11:54 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)09:11:54 No.1103403653
セールページ眺めてるけど巡回するだけでも大変だな…
1 23/09/19(火)09:12:41 No.1103403769
Switch本体からセール見ると動作が重い
2 23/09/19(火)09:12:58 No.1103403808
半分くらいが中身の無さそうなゴミなのも余計に辛い
3 23/09/19(火)09:13:06 No.1103403834
Switch本体からStore見るやついる?
4 23/09/19(火)09:13:20 No.1103403855
人気順とか値段順で見ないと全く興味無いのばっか出てきて大変…
5 23/09/19(火)09:13:44 No.1103403913
AI美少女ゲーは駆逐されろ
6 23/09/19(火)09:14:01 No.1103403963
>Switch本体からStore見るやついる? ここにいるぞ!毎日見てる!
7 23/09/19(火)09:14:37 No.1103404047
>Switch本体からStore見るやついる? セール数の増減だけは見る あセール数増えてる ほしいものリスト見る ヒットなし 寝る
8 23/09/19(火)09:14:44 No.1103404064
DLCのセールとかあらかじめ気になるリストに入れとかないと 俺はまず気づくことができない
9 23/09/19(火)09:15:32 No.1103404191
俺も半分くらいゴミだなとおもうけど ゴミかそうじゃないかの境目なんて結構あいまいだから難しい問題だよなと思う もちろん本当にどうしようもないゴミが多いのも事実だけど
10 23/09/19(火)09:16:02 No.1103404263
クソストアページなんとか汁!
11 23/09/19(火)09:16:10 No.1103404287
むしろ本体弄ってたらからストアに気付くって感じというか
12 23/09/19(火)09:16:19 No.1103404308
レビュー項目ないのはなんでなん?
13 23/09/19(火)09:16:50 No.1103404392
ブラウザから見てもゴミ多すぎてうんざりするよ
14 23/09/19(火)09:16:57 No.1103404409
パノラマサイト気になってるけど これって怖い系ホラーなのそれとも立ち向かう系ホラーなの
15 23/09/19(火)09:17:39 No.1103404511
無料っぽい日本語フォントのゲームは大体残念なやつ
16 23/09/19(火)09:17:40 No.1103404516
>レビュー項目ないのはなんでなん? これ以上eShopを重くするのは賢い選択だろうか
17 23/09/19(火)09:17:50 No.1103404546
>パノラマサイト気になってるけど >これって怖い系ホラーなのそれとも立ち向かう系ホラーなの ホラーじゃないけどビックリする場面はある ストーリーというかテキストは面白い
18 23/09/19(火)09:18:01 No.1103404582
>パノラマサイト気になってるけど >これって怖い系ホラーなのそれとも立ち向かう系ホラーなの ホラーじゃない
19 23/09/19(火)09:18:05 No.1103404593
インディゲームを見えなくしたい 絶対やらない
20 23/09/19(火)09:18:06 No.1103404598
名前聞いたことないけど遊んで見ると悪くない超地味な佳作が大幅値下げしてることもたまにあるから侮れない
21 23/09/19(火)09:18:15 No.1103404616
hentaiって表記そんな市民権得てるの…?
22 23/09/19(火)09:18:23 No.1103404644
おっぱいブルンブルンでゲームしてるのにシコりたくなっちゃうゲームが無さ過ぎる
23 23/09/19(火)09:18:46 No.1103404708
見どころのあるインディーズタイトルがあるのも知ってるけど ほとんどに無いのも知ってるので一旦インディーズは消したい
24 23/09/19(火)09:18:47 No.1103404709
あのリスト眺めながら「今日もゴミばっかだな~」ってするのが楽しいんだ
25 23/09/19(火)09:18:54 No.1103404730
ホラーじゃないのか…ありがとう
26 23/09/19(火)09:19:13 No.1103404786
海外インディーズを殺せ
27 23/09/19(火)09:19:35 No.1103404844
>インディゲームを見えなくしたい >絶対やらない >見どころのあるインディーズタイトルがあるのも知ってるけど >ほとんどに無いのも知ってるので一旦インディーズは消したい インディーとインディーじゃないタイトルを区別する方法が無い
28 23/09/19(火)09:19:50 No.1103404872
東京通信が儲かってるの普通にイライラする
29 23/09/19(火)09:20:03 No.1103404899
>おっぱいブルンブルンでゲームしてるのにシコりたくなっちゃうゲームが無さ過ぎる このご時世にコンシューマに求めるものじゃないっていうか ガンガンピクシーズHHとかわりと攻めてるのもあるじゃんっていうか
30 23/09/19(火)09:20:06 No.1103404911
>パノラマサイト パーラーノーマーサーイートー!!!!
31 23/09/19(火)09:20:11 No.1103404923
>パノラマサイト気になってるけど >これって怖い系ホラーなのそれとも立ち向かう系ホラーなの パーラーノーマー!!!!1!!! さておきテキストアドベンチャー好きなら調べずに買うんだ
32 23/09/19(火)09:20:23 No.1103404958
どうして本体からだと新規登録順で見られないんですか…
33 23/09/19(火)09:21:13 No.1103405083
steamとかみたいにパブリッシャーのセールはページ分けて欲しい
34 23/09/19(火)09:22:32 No.1103405275
フォントがクソダサいけど面白いゲームって存在するの?
35 23/09/19(火)09:24:11 No.1103405559
パラノマ勢いで積んでたらセール来ちゃった… 買ったときはすぐに起動するつもりだったのに
36 23/09/19(火)09:25:02 No.1103405716
なんか思ってたのと違うな?ってなるけど2000円ちょいとは思えないよさだから買ってやろうパラノマサイト
37 23/09/19(火)09:26:59 No.1103406025
パラノマサイトはあそこまでの体験版出しても良いと思うんだ セーブ引き継げるやつで
38 23/09/19(火)09:28:01 No.1103406213
やっぱこのストアクソだよ!
39 23/09/19(火)09:28:20 No.1103406274
>Switch本体からセール見ると動作が重い PSストアでもありがちだから両方スマホから買ってるけど メモリの都合かなんかなのかなあれ…
40 23/09/19(火)09:28:43 No.1103406345
2000円位で面白いRPGないかセールみたけどアライアンスアライブが良さげだった
41 23/09/19(火)09:28:49 No.1103406361
レビューも返金もまともなソートも無いから 大量にゴミ流して儲けたいメーカーにとっては天国だよ
42 23/09/19(火)09:29:01 No.1103406404
今本体買うなら有機EL?
43 23/09/19(火)09:29:14 No.1103406434
早く次のクッパくれもう何も無い
44 23/09/19(火)09:29:17 No.1103406441
Switchのeショップってなんであんなに重いんだろうな
45 23/09/19(火)09:29:46 No.1103406536
アライアンスアライブは3DSのを500円で買ってまだ崩せてないぜ…
46 23/09/19(火)09:29:50 No.1103406543
>早く次のクッパくれもう何も無い 一ヶ月しか経ってないだろ!
47 23/09/19(火)09:30:21 No.1103406620
パラノマなる気あるなら中身の話題になる前に早くスレから立ち去った方がいいぞ!
48 23/09/19(火)09:30:38 No.1103406679
ウェブストアは100件ぐらい1ページ内で見せろ!
49 23/09/19(火)09:31:12 No.1103406788
セールはラー油がまとめてるやつ見て済ませてる
50 23/09/19(火)09:32:01 No.1103406922
8割消化して手が止まるゲームが増えてきた何故か有名所とか大作系に限ってそうなる 面白くないわけでもないのに何で…? 直近だけでもP5大神オウガ…
51 23/09/19(火)09:32:19 No.1103406973
これゴミっぽいなと思ったら逆にチェック入れて次から表示させないようにしたい
52 23/09/19(火)09:32:19 No.1103406974
レビュー欄が欲しいけど荒れそうだからな…
53 23/09/19(火)09:33:06 No.1103407099
>レビュー欄が欲しいけど荒れそうだからな… PCとかならともかくゲーム機でまでわざわざ他人の低評価見る機会なんていらないわ…
54 23/09/19(火)09:33:20 No.1103407141
レビューなんて便所の落書きになるし参考にはあんまり…
55 23/09/19(火)09:34:18 No.1103407300
steamなんかほどではないけどわりとこっちのストアもゴミ散らばってるよな…
56 23/09/19(火)09:35:52 No.1103407557
>steamなんかほどではないけどわりとこっちのストアもゴミ散らばってるよな… steamはジャンルお勧めが機能してる分マシ
57 23/09/19(火)09:37:39 No.1103407858
散らかったゴミを見ないで済む方法があんまない
58 23/09/19(火)09:38:35 No.1103408016
steamとswitchじゃ客層の違いがありそうで switchにレビューとかユーザー側が介入できる余地を与えても あまり期待通りには機能しないんじゃないかって気がする
59 23/09/19(火)09:39:23 No.1103408147
メッセージ送信機能すらないしなSwitch
60 23/09/19(火)09:40:51 No.1103408383
>メッセージ送信機能すらないしなSwitch キッズとのオフパコに使われたから…
61 23/09/19(火)09:40:56 No.1103408395
Switchの年齢層でメッセージ機能とか想像するだけで怖えよ
62 23/09/19(火)09:41:58 No.1103408565
ほしいものリストには気になるモノしかないから本体はこれがあれば十分 気になるモノ探しはwebでやる
63 23/09/19(火)09:42:28 No.1103408635
メッセージ機能なんてトラブルしか産まないだろうし…
64 23/09/19(火)09:44:00 No.1103408889
メッセージ機能って3DSの頃になんか問題起こってなかった
65 23/09/19(火)09:45:15 No.1103409107
⊿ストラテジーってセールになるの早かった気がするけどどうなの SRPG系のルート分岐って難易度高いとしんどそうなイメージあるけどやっぱ難しい系?
66 23/09/19(火)09:46:19 No.1103409293
>Switchのeショップってなんであんなに重いんだろうな ゲーム中も起動できるように最低限のメモリで動作するようにしてるから
67 23/09/19(火)09:46:41 No.1103409352
ここでハデスとヴァンパイアサバイバー買ったけど楽しめたよ
68 23/09/19(火)09:47:21 No.1103409471
絶対買わないんだけど セールのページ見ててドスコイの壁が出てくるたびに毎回目を奪われる
69 23/09/19(火)09:47:30 No.1103409503
会社名でフィルタとかかけさせてほしい
70 23/09/19(火)09:47:48 No.1103409559
>半分くらいが中身の無さそうなゴミ 売る気あんのかってやる気の無いサムネ見ると笑っちゃう
71 23/09/19(火)09:48:02 No.1103409603
知らないスイカのゲームが1位だ
72 23/09/19(火)09:48:14 No.1103409631
dsと3dsのショップも動作クソ重くて面倒だったからわざとかと思った
73 23/09/19(火)09:48:34 No.1103409690
薔薇と椿が気になりますわね
74 23/09/19(火)09:48:41 No.1103409711
ランキングだけ見ればええ! AI絵のゲーム入ってる…
75 23/09/19(火)09:48:44 No.1103409716
>ドスコイの壁 これCERO:Aなんだ…
76 23/09/19(火)09:48:52 No.1103409744
>⊿ストラテジーってセールになるの早かった気がするけどどうなの >SRPG系のルート分岐って難易度高いとしんどそうなイメージあるけどやっぱ難しい系? トラストの事なら普通に難しい それ以上にストーリーが敵に都合が良く露悪的すぎる感はある
77 23/09/19(火)09:49:39 No.1103409870
WIIUも重かったがゲームの種類分けがしっかりしてたから気にならなかった
78 23/09/19(火)09:50:10 No.1103409956
好評か不評か五段階評価ぐらい欲しいよな・・・
79 23/09/19(火)09:50:53 No.1103410082
セールの侍道外伝って面白い? もうなんでもいいから潜るたびに構造変わるダンジョン系で遊びたい
80 23/09/19(火)09:51:34 No.1103410186
セールのたびに聞くけど エッチなやつ教えて
81 23/09/19(火)09:52:00 No.1103410266
Wiiの時はレビューみたいのあって好評なゲームの廉価版とか出してた記憶
82 23/09/19(火)09:52:16 No.1103410309
粗製濫造蔓延ってるけど審査とかろくにしてないのかな
83 23/09/19(火)09:52:26 No.1103410334
特定の見たいソフトが分かってるときでもめんどうなのにストアページSwitchから見るのは苦行だろ… せめてPCからにしときなよ
84 23/09/19(火)09:52:30 No.1103410352
レビューはなくていいけど一定時間以上プレイしたゲームに☆つける機能が欲しいとは思う
85 23/09/19(火)09:53:42 No.1103410614
メタリックチャイルドやってるけど女の子がかわいい ただ後半辺りマップ移動に飽きる
86 23/09/19(火)09:53:57 No.1103410662
やたら安くなってるマーベラスのアーマードコアみたいなやつ気になってる
87 23/09/19(火)09:54:09 No.1103410698
>セールの侍道外伝って面白い? >もうなんでもいいから潜るたびに構造変わるダンジョン系で遊びたい 俺は悪くはないと思ったんでセールで安いなら勝ってもいいと思う ゲーム性違うけどシリーズに触れてたら多少ニヤッともする
88 23/09/19(火)09:54:21 No.1103410730
インティの悪魔城買おうか考え中
89 23/09/19(火)09:54:34 No.1103410772
メタリックチャイルドは色々と惜しいよねアレ コンセプトはいいんだけど単調さをもうちょっとなんとかして欲しい
90 23/09/19(火)09:54:54 No.1103410833
ほしいものリストのセール中のみ表示ができるようになったのはありがたい… なんでスマホアプリだけなんだ
91 23/09/19(火)09:55:56 No.1103411049
>レビューはなくていいけど一定時間以上プレイしたゲームに☆つける機能が欲しいとは思う ライトでごろごろしながらソフト見るの楽だし 据え置きSwitchなら使う気しないだろうなとは思う
92 23/09/19(火)09:55:59 No.1103411059
>2000円位で面白いRPGないかセールみたけどアライアンスアライブが良さげだった アラアラはお辛い設定や展開でもキャラが決してへこたれなくて気持ちいい 戦闘はやや辛めというかサガっぽい味付けだからそこが気にならなければ買い
93 23/09/19(火)09:58:12 No.1103411444
アビスやってみたら最初あたりのミッションで草やら石ころやら拾って50mぐらい潜って帰っただけで2回もゲロ吐いてちょっと笑った 過酷すぎない?
94 23/09/19(火)09:59:45 No.1103411740
ちょくちょくインディー買ってこれは面白かったこれは微妙だったって風に感想投げるならやっぱ個人ブログとかになっちゃうんだろうか
95 23/09/19(火)10:00:19 No.1103411841
アラアラは面白いよ ただ周回を視野に入れた作りしてるからなのか1周が割と短いのと金稼ぎがキツい
96 23/09/19(火)10:00:53 No.1103411935
だいたいインディーはsteamで売ってるからそこのレビューを見てみるといいんだが まあ面倒だよね
97 23/09/19(火)10:01:10 No.1103411989
いやろくに審査とかしないならレビューくらいつけといてよ
98 23/09/19(火)10:01:15 No.1103412006
>インティの悪魔城買おうか考え中 主人公2人の声とショップ店員の声で癒されるよ
99 23/09/19(火)10:01:24 No.1103412046
>ちょくちょくインディー買ってこれは面白かったこれは微妙だったって風に感想投げるならやっぱ個人ブログとかになっちゃうんだろうか 誰でも書けるとこだとレビュワーの好みが見えないから参考にならんねん
100 23/09/19(火)10:01:39 No.1103412080
200円くらいのAI絵のゲーム売っちゃってるのやばいな Steamだと規制されてるのに
101 23/09/19(火)10:01:43 No.1103412096
>⊿ストラテジーってセールになるの早かった気がするけどどうなの >SRPG系のルート分岐って難易度高いとしんどそうなイメージあるけどやっぱ難しい系? 難易度高め 好きにキャラカスタマイズして無限に強くしてくタイプではなくキャラそれぞれに明確に駒としての特色があって使い分けるタイプ ストーリーは色々選択する度にルート分岐するけどどっちに行っても2・3話もすれば元の流れに集束するから全然事態が好転しないじゃないかよぉってなっていつも大変そう 戦闘もストーリーも好き嫌い分かれそうなゲームだけど俺は好き そんな系
102 23/09/19(火)10:02:32 No.1103412279
なんか無性にメトロイドヴァニア系がやりたくなる時がある 前にやったオバロのやつはまぁまぁ面白かった
103 23/09/19(火)10:02:34 No.1103412287
IGAの独立してからの奴だって扱い的にインディーだもんな
104 23/09/19(火)10:03:14 No.1103412404
とりあえず任天堂は販売場所提供してる責任自体はちゃんと果たすべきだと思うゲームがバンバン出ている……
105 23/09/19(火)10:03:15 No.1103412410
常にセールしてる二重価格みたいなのも多いしな
106 23/09/19(火)10:03:22 No.1103412440
サムライメイデンがえっちそうで気になったんだけど観察モードでパンツ見えないってことくらいしかわからなかった
107 23/09/19(火)10:03:44 No.1103412512
クソゲー溢れすぎてCSでsteam化してるのはね... さすがにプレイ不可能レベルは無いが
108 23/09/19(火)10:03:51 No.1103412534
最低限steamの賛否両論のあれみたいなのは欲しい
109 23/09/19(火)10:04:22 No.1103412640
星評くらいはつけて…
110 23/09/19(火)10:04:27 No.1103412658
半額とはいえ十三機兵がマリオカートの上に来てるのすごいな
111 23/09/19(火)10:04:33 No.1103412682
個人的には商業ゲーをやりたいから値段高い順で見てる 贅沢してる気分になってくる
112 23/09/19(火)10:05:50 No.1103412912
steamが奇跡的にマシなだけでswitchでやったらスマホゲーのレビュー欄と同レベルになるだけだろ
113 23/09/19(火)10:06:26 No.1103413020
なにも無いよりいいだろ
114 23/09/19(火)10:06:39 No.1103413067
日本語非対応を排除出来るだけで大分快適になると思う
115 23/09/19(火)10:06:41 No.1103413077
今更タロミア買ったけど20階越えたあたりで囲まれて死ぬことが多くてつらい
116 23/09/19(火)10:06:44 No.1103413092
パラノマサイトってパッケージ版は無い?
117 23/09/19(火)10:06:57 No.1103413137
シノビリフレが売上一位に来てた時にあのマリオも抜いた!!って公式が煽ってたのは笑った
118 23/09/19(火)10:07:41 No.1103413270
好きなゲームは好きに売っていいよとそれはそれとして権利的にやばいとか詐欺くさいのは管理しろよは両立するはずなんだが……
119 23/09/19(火)10:09:01 No.1103413511
>パラノマサイトってパッケージ版は無い? はい
120 23/09/19(火)10:09:06 No.1103413525
steamはまずレビューするまでにある程度振り落とされる土壌が出来てるから… switchレベルの手軽さだと何かしら縛り設けないと絶対酷いことになるって
121 23/09/19(火)10:09:08 No.1103413538
何でロマサガ2の方が高いんだ
122 23/09/19(火)10:09:27 No.1103413607
俺は買う時に評価とか見るとゲームやってる時なんかチラつくから出来れば見たくないな
123 23/09/19(火)10:09:38 No.1103413646
>200円くらいのAI絵のゲーム売っちゃってるのやばいな >Steamだと規制されてるのに これ明らかにAI絵だなってスライドパズルが定価3000円近くでセールで200円とかで売ってるのこんなのも販売通すんだ…ってなる
124 23/09/19(火)10:09:56 No.1103413704
まあ実際マリオは大きい壁ではあるから…
125 23/09/19(火)10:09:58 No.1103413711
高評価ボタンぐらい付けてもいいと思う
126 23/09/19(火)10:10:20 No.1103413788
子供もよく使うからこそ その辺の精査しっかりした方が良いと思うんだけどね
127 23/09/19(火)10:11:19 No.1103414004
基本的に外部のレーティング機構が合格出してれば 何か問題が起らない限りノータッチなのでは?
128 23/09/19(火)10:11:23 No.1103414016
>シノビリフレが売上一位に来てた時にあのマリオも抜いた!!って公式が煽ってたのは笑った 僕はマリオだけど僕だって男だからそういう日もあるんじゃないのかい?
129 23/09/19(火)10:11:39 No.1103414071
>これ明らかにAI絵だなってスライドパズルが定価3000円近くでセールで200円とかで売ってるのこんなのも販売通すんだ…ってなる まずこの定価が嘘ってのと 中身ほぼ変わらない何とか版ってのを定期的に出してるから 新作欄に並び続けるのが悪質
130 23/09/19(火)10:11:50 No.1103414108
アンチに荒らされるのが目に見えてるから評価システムはなくていいかな
131 23/09/19(火)10:11:58 No.1103414145
子供がストア使える設定のままにするな 何のために機能制限のCMやってんだ
132 23/09/19(火)10:12:07 No.1103414173
まあちゃんと管理してないからこそマッサージフリークスの時にめっちゃ任天堂に問い合わせいくんだろうな……
133 23/09/19(火)10:12:40 No.1103414289
Switchのストアに評価システムあったらエミュ経由で好き放題されちゃう
134 23/09/19(火)10:12:44 No.1103414308
今のままある程度素通しでもいいからNG機能はあってほしい 助言は高めで
135 23/09/19(火)10:13:22 No.1103414437
その手の愛好家を産み出すにはうってつけの環境なんじゃないかと思えてきた
136 23/09/19(火)10:13:27 No.1103414459
Switchバブルだから何でも売ったれ!!って大昔の同人ゲー引っ張り出してくる奴が多くて笑う
137 23/09/19(火)10:13:33 No.1103414484
3DSの時評価機能あったけど別に荒らされなかったじゃん
138 23/09/19(火)10:14:47 No.1103414729
PSストアに星評価欄あるけど別に荒れてないな
139 23/09/19(火)10:14:51 No.1103414735
エログロのセーフラインもよくわからん… ちょっと前にあったパペコンのやつとかなんで一度通ったんだアレ
140 23/09/19(火)10:15:14 No.1103414808
3DSの時で評価機能を持て余してていみねーなってなってる可能性…
141 23/09/19(火)10:15:54 No.1103414958
むしろこれが高評価…?ってくらい高評価ばかりだった気がする
142 23/09/19(火)10:17:08 No.1103415224
めぼしいのは欲しいものに入れておかないと セールの方延々チェックしてるとわけがわからなくなるぜ
143 23/09/19(火)10:17:48 No.1103415347
PSストア星評価機能とか存在したの…知らねえ…
144 23/09/19(火)10:17:57 No.1103415383
星だけついてても何にもアテにならんし 選択肢型の「〇〇におすすめ」みたいな評価が添えてあっても大して参考にならん
145 23/09/19(火)10:17:59 No.1103415390
それこそインディーならindie worldとかで紹介されるレベルなら最低限は保証されてるかもな…言い切るまでは行かないけど
146 23/09/19(火)10:19:00 No.1103415599
マール王国とかラピュセルってこれリマスター版?
147 23/09/19(火)10:19:30 No.1103415692
>PSストア星評価機能とか存在したの…知らねえ… なぜかそれとは別にいいね!機能もある
148 23/09/19(火)10:19:45 No.1103415748
星とか点数とかはその評価をした人の過去履歴まで見たいね… 極端な評価しかしてないとかレビューしたことないとかだと信憑性落ちるし
149 23/09/19(火)10:19:53 No.1103415771
インディなんて自分で掘る気にならんわ 話題に上がるタイトルだけチェックしとけばええ
150 23/09/19(火)10:22:28 No.1103416296
せめて安いクソゲー大量に出してるところ非表示にしたい
151 23/09/19(火)10:22:32 No.1103416311
ちゃんと購入して一定時間遊んだうえで☆つけるくらいはできてもいい気はするな そこまで条件付きなら低評価も不当な評価とは限らんし
152 23/09/19(火)10:23:08 No.1103416429
>せめて安いクソゲー大量に出してるところ非表示にしたい 時計!
153 23/09/19(火)10:23:34 No.1103416507
>インディなんて自分で掘る気にならんわ >話題に上がるタイトルだけチェックしとけばええ 何らかの話題なり評判が流れてこないと難しいよね実際 一見どんなんか分からんようなのも多いし パズルとか2Dシューティングくらいシンプルならいいけど
154 23/09/19(火)10:23:57 No.1103416584
評価つけると悪用されるって言うけど今まさに悪質なメーカーに好き放題されてるよね
155 23/09/19(火)10:24:11 No.1103416631
ロックマンエグゼ買った なんか...ちょっとクソゲー寄りだなこれ 意外と楽しいけど
156 23/09/19(火)10:24:42 No.1103416723
>>せめて安いクソゲー大量に出してるところ非表示にしたい >時計! これが、すべてのゲーマーが待ち望んでいたことです- AAAクロック。
157 23/09/19(火)10:25:23 No.1103416869
>せめて安いクソゲー大量に出してるところ非表示にしたい Reddeerとかいうところはクソパブリッシャーというのは覚えた 上に色付き帯で伝説版だのなんだの書いてる奴
158 23/09/19(火)10:25:30 No.1103416892
steamみたいにレビューした人のプレイ時間表示されるのってやっぱ便利なんだな
159 23/09/19(火)10:26:06 No.1103417009
>評価つけると悪用されるって言うけど今まさに悪質なメーカーに好き放題されてるよね つまり評価はさらなる好き放題の余地を与えるってことか
160 23/09/19(火)10:26:10 No.1103417029
絞り込みは細かくさせて欲しい…煩雑にならない程度に…
161 23/09/19(火)10:26:17 No.1103417055
まあプラットフォームのショップとしてはここが一番酷いからな 自衛すら出来んし
162 23/09/19(火)10:26:43 No.1103417139
タイトル名にsteamを加えて検索して評価確認する人は多そうよね
163 23/09/19(火)10:27:22 No.1103417282
> 評価つけると悪用されるって言うけど今まさに悪質なメーカーに好き放題されてるよね 中身がわからない評価もないで怖いもの知らずだ ソフトを出しまくるペナルティも無いし目に入ったもん勝ちの理屈で並べるのやめてくだち!
164 23/09/19(火)10:27:32 No.1103417299
有名メーカーの有名作だけ買えば ええ!!
165 23/09/19(火)10:27:39 No.1103417313
>タイトル名にsteamを加えて検索して評価確認する人は多そうよね Steam版はそこそこ高評価でもスイッチ版がアレなパターンもあるから鵜呑みに出来ないんだよね……
166 23/09/19(火)10:28:28 No.1103417485
76%オフで2000円弱だったデモンエクスマキナやってる 何でかわからんけどガンハザードとかガチャフォースとか好きだったのを思い出した 貨物列車護衛とか隕石から施設を守れとかトンチキなミッションが難しかったりしてンンンンンってなったりしたけど大体楽しいガンアームMG強い…
167 23/09/19(火)10:28:53 No.1103417573
インディも口コミではねてるやつしか買ってねぇ… 自分で探す努力とかしてないからあんまえらそうに言えないや
168 23/09/19(火)10:29:34 No.1103417731
サブノーティカとかクソ面白いけどSwitch版ちゃんとストレスなく動くのかしら
169 23/09/19(火)10:29:57 No.1103417808
他で快適でもswitchだとちょっとカク付く時とかはあるしな 快適に動くならswitchが一番楽だし買いたいんだが
170 23/09/19(火)10:30:59 No.1103418049
DXMはSteamのが普通に出来良かったりするからなんとも言えないんだよな
171 23/09/19(火)10:31:03 No.1103418065
YouTubeでインディーズのおすすめ紹介してる動画とか見て参考にしてる
172 23/09/19(火)10:31:07 No.1103418083
任天堂がショップ立ち上げ時に想定してた以上にソフトが出すぎて 上手く管理しきれてないんだろうなって感じる
173 23/09/19(火)10:31:17 No.1103418125
ファッションドリーマーが地味に楽しみですよ私は
174 23/09/19(火)10:31:57 No.1103418264
switch版のBloodstainedは少なくとも一年前にやった状態と変わらないならお勧めしない 最適化イマイチでしょっちゅうカクついたんだよね
175 23/09/19(火)10:32:14 No.1103418321
ハゲなこと言うとティアキンですらフレームレート低下が酷かったからインディーの他機種移植3Dゲーとか怖すぎる
176 23/09/19(火)10:32:23 No.1103418361
>サブノーティカとかクソ面白いけどSwitch版ちゃんとストレスなく動くのかしら 昔はイマイチだったけど今のバージョンは結構いいよ
177 23/09/19(火)10:33:18 No.1103418564
アランウェイク久しぶりに遊んだけど移植が雑で最適化不足がすごい
178 23/09/19(火)10:34:07 No.1103418740
今度移植されるホグワーツのやつとかSwitchでちゃんと動くか不安だよ ストレスなく動いたら開発スタッフを全力で褒め称えるよう
179 23/09/19(火)10:34:14 No.1103418764
>有名メーカーの有名作だけ買えば >ええ!! 分かりましたダイパリメイク買います
180 23/09/19(火)10:34:14 No.1103418765
ゲームに関する情報を仕入れる方法がeShopを本体から見る以外に無い なんて奴を想定して環境整備する意義は薄いだろうし
181 23/09/19(火)10:34:21 No.1103418792
セールじゃないけどスイカゲームが案外楽しかった
182 23/09/19(火)10:34:33 No.1103418835
というかちょくちょく強制的に落ちるんだよなSwitch版Bloodstained
183 23/09/19(火)10:35:08 No.1103418950
>今度移植されるホグワーツのやつとかSwitchでちゃんと動くか不安だよ >ストレスなく動いたら開発スタッフを全力で褒め称えるよう てっきりこの前のダイレクトで発売2ヶ月前にしてようやくプレイ動画が出ると思ったら全く……
184 23/09/19(火)10:35:09 No.1103418952
>今度移植されるホグワーツのやつとかSwitchでちゃんと動くか不安だよ >ストレスなく動いたら開発スタッフを全力で褒め称えるよう 30fps維持とか出来たらそれだけで開発スタッフに敬意を払いたいレベル それくらい難しい事に挑もうとしてんなって
185 23/09/19(火)10:35:31 No.1103419031
switchのオープンワールドといえばダイイングライトが割と快適に動いてすげーてなった
186 23/09/19(火)10:35:39 No.1103419058
セール見てるけどブラウザで見ると表示されないのあるんだな
187 23/09/19(火)10:35:55 No.1103419132
本体ではセール売上順っぽいの選べるのにスマホとかだとそれ無理なのよね 対応してくだち…
188 23/09/19(火)10:36:32 No.1103419270
ソムニウムファイル安くなってる?
189 23/09/19(火)10:36:41 No.1103419304
ブラッドステインドはいっせいトライアルに来た時にストーリークリアまで遊んだけど そんな挙動に問題があった印象は残ってないや
190 23/09/19(火)10:37:13 No.1103419420
>ソムニウムファイル安くなってる? やったけど期待してたほどじゃなかったな 犯人がいまいちだった
191 23/09/19(火)10:37:22 No.1103419465
マルチタイトルだとSwitch版がゴミなケースも多いから…
192 23/09/19(火)10:37:31 No.1103419496
デボルバー以外のインディーは見なくてええ!
193 23/09/19(火)10:37:33 No.1103419503
オンラインサービス周りは任天堂の不得意な分野だなって ただサテラビューや64DDの頃からそうだった気もする…
194 23/09/19(火)10:39:02 No.1103419806
狼と香辛料VRとかあんのか…
195 23/09/19(火)10:39:03 No.1103419813
セールはdekuで確認してる
196 23/09/19(火)10:39:11 No.1103419834
マイニンストアでDLゲー買えるようになるまでは公式サイトよりeshopの方が更新早かったけど今はほぼeshop使ってないな…
197 23/09/19(火)10:39:19 No.1103419867
ランキングも当てにならないのでストア外で情報集める必要があるので衝動買いが減ったのは良かった
198 23/09/19(火)10:39:23 No.1103419894
なんだかんだswitchはswitch独自のゲームばっか遊んでるな
199 23/09/19(火)10:39:33 No.1103419934
>2000円位で面白いRPGないかセールみたけどアライアンスアライブが良さげだった メインキャラ全員集結まで来たけどフリューのゲームにしてはかなり面白いよ
200 23/09/19(火)10:39:40 No.1103419958
>アビスやってみたら最初あたりのミッションで草やら石ころやら拾って50mぐらい潜って帰っただけで2回もゲロ吐いてちょっと笑った >過酷すぎない? アビスだからなあ 理不尽さも含めて世界観再現出来てて予想外に良作だったよ
201 23/09/19(火)10:40:07 No.1103420045
Chants of Sennaarおすすめ Switchじゃなくてもできるけど
202 23/09/19(火)10:40:10 No.1103420058
>本体ではセール売上順っぽいの選べるのにスマホとかだとそれ無理なのよね >対応してくだち… https://store-jp.nintendo.com/list/software/?prefn1=isSale&prefn2=softType&prefv1=true&prefv2=TITLE&srule=most-popular&start=0&sz=20 こっちではアカンのん
203 23/09/19(火)10:40:12 No.1103420067
セールだったからビビッドナイト買って遊んでる 最初は面白かったけどある程度進めて慣れたらひたすら運ゲー繰り返すだけだからそういうのに適性がないと飽きるの早いなこれ…
204 23/09/19(火)10:40:16 No.1103420081
そもそもどこまでがインディーなんだ?
205 23/09/19(火)10:40:19 No.1103420094
>オンラインサービス周りは任天堂の不得意な分野だなって 有料サービスははっきり三社で一番下だと思う
206 23/09/19(火)10:41:14 No.1103420305
もうメーカー単位でブロック機能付けてくれって思う
207 23/09/19(火)10:41:22 No.1103420330
追加パックとショップ周りはホントもうどうしようもない感じ
208 23/09/19(火)10:41:25 No.1103420343
>なんだかんだswitchはswitch独自のゲームばっか遊んでるな 買ったゲームの9割以上が酢昆布だな俺… 例外はslaythespireと各種無双
209 23/09/19(火)10:41:26 No.1103420347
モンスターサンクチュアリ面白かったけど進めば進むほど動作が重くなってくのはいかんともしがたい
210 23/09/19(火)10:41:38 No.1103420381
>そもそもどこまでがインディーなんだ? それはなんとなくで済ませられない奴が他人にとってのノイズになるだけでは
211 23/09/19(火)10:41:42 No.1103420390
>こっちではアカンのん マイニンからならできるのかサンキュ
212 23/09/19(火)10:42:32 No.1103420584
強制落ちは無かったけどボス戦で行けないところへ行けてしまうとかバグがやたら多かったなブラステ fpsも低かったが面白かったからヨシ
213 23/09/19(火)10:43:22 No.1103420765
メトロイドみたいなゲームやってみたいけどスーパーは難しすぎて攻略ページ見ながらだったからフュージョンくらいの難易度のありませんかね
214 23/09/19(火)10:43:25 No.1103420771
目的にあったゲーム探しやすくする為に もうちょいフィルタリング出来る機能欲しいね
215 23/09/19(火)10:43:32 No.1103420800
ラブラブスクールデイズを買え
216 23/09/19(火)10:43:32 No.1103420803
ドキドキ文芸部+もインディーズに分類されるのかな
217 23/09/19(火)10:43:55 No.1103420876
今だったらドラクエモンスターズ3の体験版はタダで遊べて自分はかれこれ12時間は遊べてるからコスパはいいぞ本編にも引き継げる要素もあるし
218 23/09/19(火)10:44:13 No.1103420954
>メトロイドみたいなゲームやってみたいけどスーパーは難しすぎて攻略ページ見ながらだったからフュージョンくらいの難易度のありませんかね ドレッド!
219 23/09/19(火)10:45:19 No.1103421184
日本一はほぼインディーズ
220 23/09/19(火)10:45:20 No.1103421188
最低限のラインは超えてるであろうパケ版から選ぶのも逆にアリな気がしてきた
221 23/09/19(火)10:45:30 No.1103421229
難易度的にはゲドゥナイトメアがいるフュージョンが一番難しいのでは…?導線の問題かな
222 23/09/19(火)10:46:10 No.1103421352
絶対シンプル主義を信じろ
223 23/09/19(火)10:46:51 No.1103421488
セール外で売り上げ上位のやつは大体面白い
224 23/09/19(火)10:47:58 No.1103421714
チェインエコーズとクロスコードとシーオブスターズが面白いのは知ってる
225 23/09/19(火)10:48:12 No.1103421771
>日本一はほぼインディーズ 海外では2000円くらいで売ってるタイトルを国内のみフルプライスはすげえ商売やってんなぁと思う
226 23/09/19(火)10:48:43 No.1103421880
ドレッドはスーパー投げてフュージョン楽しめた俺にちょうど良かったからピッタリハマると思う
227 23/09/19(火)10:48:59 No.1103421938
ゴミをなんで弾かないんだろと考えた結果 大手も中小もたまにクソゲーだすし区別するの大変だからかなと思った
228 23/09/19(火)10:49:20 No.1103422015
ドレッドはエミーさんが合うか合わないかが大きそうだ
229 23/09/19(火)10:49:25 No.1103422040
お前もワイン農家になれ「」寿郎 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000051017.html
230 23/09/19(火)10:50:17 No.1103422222
3社って任天堂とソニーと…えっスチーム?って本気でおもってしまった Steamってそういやなんて会社がやってんのか知らねえな
231 23/09/19(火)10:51:21 No.1103422445
最近やったのだと溶鉄のマルフーシャ面白かったな
232 23/09/19(火)10:52:35 No.1103422678
>絶対シンプル主義を信じろ あの人真摯にレビューしてて信頼はできるんだけど どうも最終的な好みが合わない事が多い
233 23/09/19(火)10:52:36 No.1103422684
>3社って任天堂とソニーと…えっスチーム?って本気でおもってしまった >Steamってそういやなんて会社がやってんのか知らねえな valve
234 23/09/19(火)10:52:59 No.1103422758
eShopにゴミがいくら紛れ込もうと それらにアタリショックみたいな事態を起こす影響力は無いと思う
235 23/09/19(火)10:54:06 No.1103422968
フィーリングだけで買ったDREDGEは面白かったよ
236 23/09/19(火)10:54:35 No.1103423080
>eShopにゴミがいくら紛れ込もうと >それらにアタリショックみたいな事態を起こす影響力は無いと思う 影響力とかどうでもいいよ ゴミが邪魔だから掃除したいってだけだ
237 23/09/19(火)10:55:00 No.1103423164
パラノマサイトはいいぞ。
238 23/09/19(火)10:55:08 No.1103423185
>お前もワイン農家になれ「」寿郎 >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000051017.html すげえ時間の溶け方して封印したやつ
239 23/09/19(火)10:55:13 No.1103423199
なんか勘違いしてるけど自分が遊ばない選ばないゲームを排除するのはスレ画に限らず無理だよ
240 23/09/19(火)10:55:50 No.1103423331
選別機能ってたいがいそれ自体がクソになるからなあ それならノーガードの方がまだマシというか
241 23/09/19(火)10:55:58 No.1103423361
どこからゴミでどこからゴミでないか基準をどうするのかとかもあるし…
242 23/09/19(火)10:56:05 No.1103423380
ストアは本当にぶっちぎりでクソだからなSwitch
243 23/09/19(火)10:56:40 No.1103423498
気に入らない制作元をブロックしたい
244 23/09/19(火)10:56:46 No.1103423523
☆評価と検索条件に☆2以下は除外だけあればいいのに…
245 23/09/19(火)10:56:57 No.1103423558
自分が高評価をつけたソフトを同様に評価した人のオススメとかは参考になったりするんだけどね… 好きなものの傾向が似てる人見つけられたらかなり探すのが捗る
246 23/09/19(火)10:57:44 No.1103423676
とりあえずAI絵のやつは弾くべきだよ… 他所で問題になってるし
247 23/09/19(火)10:57:52 No.1103423697
>>絶対シンプル主義を信じろ >あの人真摯にレビューしてて信頼はできるんだけど >どうも最終的な好みが合わない事が多い まあ情報の部分だけ見て自分で判断すればいいしね
248 23/09/19(火)10:58:13 No.1103423757
>とりあえずAI絵のやつは弾くべきだよ… >他所で問題になってるし なんで?
249 23/09/19(火)10:58:24 No.1103423801
ワインのやつよくあるファーミングシミュな上けっこう値段するけど面白いの? ワイン密造してる俺でも思わず唸らされるくらい本格的?
250 23/09/19(火)10:59:10 No.1103423926
エラーで頻繁に落ちるゲームは返品させて それか対策義務付けて
251 23/09/19(火)10:59:19 No.1103423961
インディーは情報少なくて合う合わないが事前にわからないパターンが多いのが困る
252 23/09/19(火)10:59:43 No.1103424037
>なんで? 低クオリティでめちゃくちゃ溢れるからダメよされた
253 23/09/19(火)10:59:44 No.1103424042
単純にまともな作品が見つからなくなるからな 新作ページがAIで埋め尽くされたDLsiteを想像してみろよ
254 23/09/19(火)10:59:45 No.1103424044
イラスト投稿サイトならともかくゲームでAI絵なのは別に問題じゃないのでは…?
255 23/09/19(火)11:00:22 No.1103424155
>イラスト投稿サイトならともかくゲームでAI絵なのは別に問題じゃないのでは…? どういう理屈で言ってるの?
256 23/09/19(火)11:00:47 No.1103424233
>>なんで? >低クオリティでめちゃくちゃ溢れるからダメよされた それはそっちの方の規制問題であってそれだけでニンテンドーストアが規制する理由にはならんだろ てかそれならなんでアセットとかフリー素材絵のゲームはいいの?とかになる
257 23/09/19(火)11:01:12 No.1103424310
むしろ明確に利益得てるゲームの方がダメじゃねぇの
258 23/09/19(火)11:01:23 No.1103424333
ダンジョンマンチーズが未完成で売るアーリーアクセス商法やってて炎上したが 最終的に完成したし「」向きのノリだからオススメだよ
259 23/09/19(火)11:01:31 No.1103424362
ゲームでAI絵使ってても中身いいなら別に構わんよ 高品質なキャラ絵使ってるから中身いいわけでもないし
260 23/09/19(火)11:01:52 No.1103424421
>イラスト投稿サイトならともかくゲームでAI絵なのは別に問題じゃないのでは…? 絵以外ちゃんと作るならいいけど 今量産されてるゲームの内容を知ればイラスト投稿サイトとそう変わらないのはわかるよ 昔の安っぽい脱衣ゲームをAIで量産するんだぜ
261 23/09/19(火)11:01:57 No.1103424437
>>イラスト投稿サイトならともかくゲームでAI絵なのは別に問題じゃないのでは…? >どういう理屈で言ってるの? なんで問題だと思ってるの?
262 23/09/19(火)11:02:29 No.1103424534
スレ荒らしたいだけだなこの子
263 23/09/19(火)11:02:41 No.1103424574
色んなとこで問題になってるのにニンテンドーストアだけいいだろとか言ってる方が理解出来ない
264 23/09/19(火)11:02:41 No.1103424577
AI絵でeShopに並ばれてもスルーするだけだわ よっぽど中身は良いって評価を目にしても自分向けではないと判断すると思う
265 23/09/19(火)11:02:52 No.1103424611
粗製濫造がアレなだけでゲーム部分しっかりしてるならAI絵でも別に何も言わんよ
266 23/09/19(火)11:02:53 No.1103424612
絵の才能はないけどゲーム作りたいって人が作りやすくなるならそれはそれでいいのでは
267 23/09/19(火)11:03:00 No.1103424630
AIが気に食わないだけなのは分かる
268 23/09/19(火)11:03:09 No.1103424652
ちょっと前にLEGOシリーズが安売りしてたからシティとジュラシックパークの買った まだ触ってない
269 23/09/19(火)11:03:59 No.1103424790
ああAI絵が叩かれてると勘違いしてるのがいるのか
270 23/09/19(火)11:04:09 No.1103424827
ゲームだとただの素材絵だよねAI絵 嫌いな人なら見かけで弾けるんだしむしろいいんじゃないの
271 23/09/19(火)11:04:31 No.1103424891
自分が気に入らないのは誰にも文句のつけようがないことだけど それを自分以外の何かに弾いてくれって要求するのは筋違いもいいとこ
272 23/09/19(火)11:04:32 No.1103424892
一度買ってやるか動画を見ればわかるけどあれゲームと言えるような内容じゃないよ AAAクロックと同じだよ
273 23/09/19(火)11:04:50 No.1103424945
いや明確にAI絵のは弾くべきって言い出した子が最初に出たからなんで?って話になってんだろ?
274 23/09/19(火)11:04:53 No.1103424954
悪質な売り方してるのも問題なんですけどね
275 23/09/19(火)11:05:29 No.1103425069
>絵以外ちゃんと作るならいいけど >今量産されてるゲームの内容を知ればイラスト投稿サイトとそう変わらないのはわかるよ >昔の安っぽい脱衣ゲームをAIで量産するんだぜ それをAI絵というだけで一律に判断するべきじゃないって事だろ インディ参入のハードルを下げるってのが一つの理念でもあるしこのへんの規制はバランスをとるのが難しい エロサイトで佐野絵の問題が起きたときは佐野絵素材ってだけで排除してたけれども
276 23/09/19(火)11:05:39 No.1103425100
AI絵のやつ10分で終わる内容だからな 200円でも高いぞ
277 23/09/19(火)11:05:45 No.1103425120
版権絵をデータベースに使ってないならいいけどさ
278 23/09/19(火)11:05:57 No.1103425164
> ダンジョンマンチーズが未完成で売るアーリーアクセス商法やってて炎上したが 最終的に完成したし「」向きのノリだからオススメだよ 軽いようでエグくて終盤いややっぱり軽いな…!?ってなる不思議な作品だった アクション苦手だから難易度最低にしたけどそれでも苦戦したわ アレ結構バトルが大味じゃない?
279 23/09/19(火)11:06:29 No.1103425258
品質の話なのか元々誰かの描いたイラストが基になってるAI絵を使うことによる権利的な話をしてるのかが分かんねぇから平行線だな
280 23/09/19(火)11:06:49 No.1103425319
>それをAI絵というだけで一律に判断するべきじゃないって事だろ それはその通りだね どうやってこういう輩を排除するべきなのか任天堂も悩んでるだろ eショップの作りを一新した方がいいと思うが
281 23/09/19(火)11:07:31 No.1103425464
ランキング見る限り売れてるから 似たようなの増えるだろうな
282 23/09/19(火)11:07:33 No.1103425473
リリース済みのAI絵のゲームでなんか面白いのあんの?
283 23/09/19(火)11:08:35 No.1103425706
>アレ結構バトルが大味じゃない? 主人公がヤケクソに強くなっていくのが魅力なんだ それでもボスによっては構成考えないと苦戦したり割とちゃんとゲームしてる
284 23/09/19(火)11:08:53 No.1103425765
>品質の話なのか元々誰かの描いたイラストが基になってるAI絵を使うことによる権利的な話をしてるのかが分かんねぇから平行線だな 少なくともほかのストアが規制してるから規制しろはスレ画に限らずむちゃくちゃ言うなって感じ
285 23/09/19(火)11:09:52 No.1103425986
カイロソフトさんなんか面白い新作出してください
286 23/09/19(火)11:10:03 No.1103426017
Steamもむちゃくちゃ低品質なゲームで溢れてるけど あれはレビューでフィルターしてるだけなのかな
287 23/09/19(火)11:10:11 No.1103426045
>スレ荒らしたいだけだなこの子 >そうだねx20 自己紹介かな?
288 23/09/19(火)11:10:12 No.1103426048
エロゲのSwitch版やろうぜ!
289 23/09/19(火)11:10:29 No.1103426105
何で規制されてるかまで考えてないところが盲目すぎる…
290 23/09/19(火)11:11:01 No.1103426209
>エロゲのSwitch版やろうぜ! シナリオ重視ならいいけど 抜きゲー原作ってあれどんな内容になってるの一体
291 23/09/19(火)11:11:10 No.1103426244
AI絵が嫌いなのはわかったから…
292 23/09/19(火)11:11:17 No.1103426268
ドレッドおすすめしてくれた人ありがとね! フュージョンもうすぐクリアだから終わったら買うわ!
293 23/09/19(火)11:11:38 No.1103426353
Steamがクソゲーで溢れてるのはそうなんだけど少なくともセール画面見てる限りではそういう酷いタイトル目にする事まず無いんだよな
294 23/09/19(火)11:11:44 No.1103426376
権利ならともかく品質を強調してるレスが多いのがな… AI絵じゃなくても粗製濫造のゲームなんていくらでもあるだろ
295 23/09/19(火)11:11:48 No.1103426398
実際ゲームがたくさん発売されることは賑やかでいいことじゃん 他所が規制してるなら差別化できるし
296 23/09/19(火)11:11:54 No.1103426416
Switch版ヴァンサバはマルチやると死ねるレベルでカクつくって見たな
297 23/09/19(火)11:11:56 No.1103426421
>Steamもむちゃくちゃ低品質なゲームで溢れてるけど >あれはレビューでフィルターしてるだけなのかな あっちは返金出来るし、購入者レビューあるし そもそも自衛はまあまあできる方だよ
298 23/09/19(火)11:12:40 No.1103426559
Switchゲーに関しては「」の言う事は処理落ちの話だけは信用してる
299 23/09/19(火)11:12:43 No.1103426570
>Steamもむちゃくちゃ低品質なゲームで溢れてるけど >あれはレビューでフィルターしてるだけなのかな 売り逃げクソゲーが大量発生したから返金制度が充実したりそれでも裏をかこうとするゴミが出てきたりで苦労してるよ
300 23/09/19(火)11:12:55 No.1103426606
>権利ならともかく品質を強調してるレスが多いのがな… >AI絵じゃなくても粗製濫造のゲームなんていくらでもあるだろ eショップの設計がそんなこと全然考えてなくて 新作とセールページが機能不全してるのがね…
301 23/09/19(火)11:13:07 No.1103426647
>Switchゲーに関しては「」の言う事は処理落ちの話だけは信用してる 処理落ちだけはね…
302 23/09/19(火)11:13:36 No.1103426745
ファクトリオもカックカクになるからなスイッチ あれはPCでもカックカクになるけど
303 23/09/19(火)11:13:49 No.1103426796
>>権利ならともかく品質を強調してるレスが多いのがな… >>AI絵じゃなくても粗製濫造のゲームなんていくらでもあるだろ >eショップの設計がそんなこと全然考えてなくて >新作とセールページが機能不全してるのがね… ぶっちゃけ人気順にすれば困らないだろ
304 23/09/19(火)11:14:02 No.1103426842
>あっちは返金出来るし、購入者レビューあるし >そもそも自衛はまあまあできる方だよ ああそういえば返金あったね… 任天堂が実装したくなさそうな機能だな
305 23/09/19(火)11:14:11 No.1103426864
>あっちは返金出来るし、購入者レビューあるし >そもそも自衛はまあまあできる方だよ アメリカは当たり前のように使ったもんでも返金するからな… 文化が違うとはいえDL販売のゲーム返金できるのはすごい
306 23/09/19(火)11:15:38 No.1103427151
>抜きゲー原作ってあれどんな内容になってるの一体 日常会話中のエロ台詞はやんわりした表現になり エロシーンは丸ごとカットになったり朝チュンだったり 穴埋めに全年齢用新規イベントをちょろっと入れたり シコる元気や労力はないけどエロ濃いめのイチャイチャが見たいという疲れた人に密かに人気があったりする
307 23/09/19(火)11:15:51 No.1103427199
>アメリカは当たり前のように使ったもんでも返金するからな… >文化が違うとはいえDL販売のゲーム返金できるのはすごい これはデモ版の20分ぐらいまでみっちり作り込むゲームがsteamに増えすぎたからだよ 今度は冒頭3時間をみっちり作り込むゲームが増えたけど bilibiligamesの奴とか
308 23/09/19(火)11:15:52 No.1103427201
人気順あるんだから評価とかなくてもそれで良くないか? インディーズのよくわかんねえのも掘りたい!って人は大変だろうけどさ
309 23/09/19(火)11:16:00 No.1103427228
粗製乱造ゲームは目障りな存在ではあるけどswitchではswitch独自のゲームが強いし それしか買ってないから勝手にやってろって感じではある
310 23/09/19(火)11:16:08 No.1103427258
新作で気になるのはほしいものリストに入れる セールで気になるのは検索して買うかほしいものリストに入れる…で足りるから 見たくないものリスト機能とかあっても余分なだけな気がする
311 23/09/19(火)11:16:34 No.1103427331
>新作とセールページが機能不全してるのがね… 機能不全ってほどではないだろう 念のため本体でも今ショップ確認してるけどそこまでゴミだけで埋め尽くされるなんて状況になってないぞ
312 23/09/19(火)11:16:46 No.1103427387
>今度は冒頭3時間をみっちり作り込むゲームが増えたけど >bilibiligamesの奴とか ビリビリゲーの冒頭3時間プレイ想定時間部分抜けると急に翻訳がパッパラパーになるのすき いや嫌いだわ
313 23/09/19(火)11:16:56 No.1103427427
>人気順あるんだから評価とかなくてもそれで良くないか? それで何が良いんだかわからん
314 23/09/19(火)11:17:12 No.1103427480
使いにくいのも重いのも同意なんだけどゴミだけで溢れてるって程じゃないからよくわかんないな
315 23/09/19(火)11:17:14 No.1103427489
来週のFateのはSwitch版明らかにカクついててるんだけど ニンダイPVやら海外公開のSwitch版用PV見ないとカクつき把握できないんで 当日の反応が少し不安ある
316 23/09/19(火)11:17:25 No.1103427524
どっちかっていうとSwitchはショップの重さが機能不全
317 23/09/19(火)11:18:11 No.1103427678
段々極端になるからな「」の言うことは
318 23/09/19(火)11:18:20 No.1103427710
>来週のFateのはSwitch版明らかにカクついててるんだけど >ニンダイPVやら海外公開のSwitch版用PV見ないとカクつき把握できないんで >当日の反応が少し不安ある 言い方悪いけどコーエーのゲームのSwitch版買うやつ全員アホだから気にしても仕方ないだろ 少しでも自分で調べれるやつはPS5なりSteamで買ってるよ
319 23/09/19(火)11:18:31 No.1103427746
むしろ評価とか絶対いらない…
320 23/09/19(火)11:18:48 No.1103427809
>言い方悪いけどコーエーのゲームのSwitch版買うやつ全員アホだから これはその通りですとしか言いようがないのがつらい
321 23/09/19(火)11:19:33 No.1103427969
e-shopはダメだ何が良いのかまるでわからんもっと「」がバイナウしろ
322 23/09/19(火)11:19:56 No.1103428047
分かりやすいのが来たな…
323 23/09/19(火)11:20:20 No.1103428119
基本縦マルチだと一番上の買っとけが安定だからな
324 23/09/19(火)11:20:24 No.1103428131
人気順だとこんなのが上位いるのかってなる既プレイのやつもあってなあ…
325 23/09/19(火)11:20:46 No.1103428197
>日常会話中のエロ台詞はやんわりした表現になり >エロシーンは丸ごとカットになったり朝チュンだったり >穴埋めに全年齢用新規イベントをちょろっと入れたり >シコる元気や労力はないけどエロ濃いめのイチャイチャが見たいという疲れた人に密かに人気があったりする そういうのなら面白そうだな でもskriknの動画にも出演した催眠スクールデイズみたいな催眠ものはこんな改変だけで済むのかな… あとストアページ見たら必要な容量が117.0MBしかなくて本当に大丈夫なのかなこれ
326 23/09/19(火)11:20:50 No.1103428211
結局なんか言葉が強いのが大きな声で喚いてるってだけに感じる…機能不全ってホントにいつ見てもトップ数ページ全部同じゴミとかだよな あと薔薇と椿好きだったけど1500円で売るのなかなか強気だな…?
327 23/09/19(火)11:21:08 No.1103428270
e-shopを無理やり悪く言ってるようにしか見えん 悪いところないだろ
328 23/09/19(火)11:21:14 No.1103428280
まぁAIはAIだと明示するように義務付けるくらいはしてもいいとは思う
329 23/09/19(火)11:21:30 No.1103428327
来た…やっぱりすぐに分かる…
330 23/09/19(火)11:21:32 No.1103428333
極端な「」が出たぞ
331 23/09/19(火)11:21:40 No.1103428348
エロがしてえならFANZAで3本3000円セールやってるから
332 23/09/19(火)11:21:44 No.1103428363
本当にわかりやすい
333 23/09/19(火)11:21:56 No.1103428397
>e-shopを無理やり悪く言ってるようにしか見えん >悪いところないだろ クソ重いのは明確に悪いと思う
334 23/09/19(火)11:21:57 No.1103428399
switchの最適化やアプデでの改善が伝わるような場所は欲しい steamの評判だけじゃわからんて
335 23/09/19(火)11:22:04 No.1103428420
>むしろ評価とか絶対いらない… 安いだけの粗製なゲームで騙せなくなるもんな
336 23/09/19(火)11:22:10 No.1103428442
>>e-shopを無理やり悪く言ってるようにしか見えん >>悪いところないだろ >クソ重いのは明確に悪いと思う 言うほど重いか?
337 23/09/19(火)11:22:25 No.1103428493
紙芝居ゲーは容量かっすかすだぞ基本
338 23/09/19(火)11:22:53 No.1103428583
>言うほど重いか? switchで見るやつ全員馬鹿ですってなるくらいには
339 23/09/19(火)11:23:18 No.1103428655
>>>e-shopを無理やり悪く言ってるようにしか見えん >>>悪いところないだろ >>クソ重いのは明確に悪いと思う >言うほど重いか? Switchでしか見た事がなければ他を知らないから重い事にも気付けないという故事
340 23/09/19(火)11:23:23 No.1103428670
大した作りじゃなさそうなインディーズゲームこそ処理落ちカックカクになるよね 最適化する技術が無いんだろうけど
341 23/09/19(火)11:24:15 No.1103428843
マルチタイトルはもうSwitchで買うの大分厳しいな…ってなってきた 携帯モードで遊べる利点をカバー出来ないくらい他のプラットフォームと比べて動作の快適性に差が出てきてしまって
342 23/09/19(火)11:24:17 No.1103428852
>紙芝居ゲーは容量かっすかすだぞ基本 ボイスで何ギガも行くイメージかなむしろ…
343 23/09/19(火)11:24:19 No.1103428860
重い重い言ってる側の口が悪いな…
344 23/09/19(火)11:24:29 No.1103428897
インディーズなんかわざわざSwitchで買わなくていいだろ
345 23/09/19(火)11:24:43 No.1103428930
LOOOP8が上位にいたこともあった 大人気ゲームだと錯覚してしまう!
346 23/09/19(火)11:25:24 No.1103429054
多分こんなの気にしてるの少数派だろうけど トロフィーとか実績が無いからマルチタイトルはできるだけSwitchで買ってる
347 23/09/19(火)11:25:25 No.1103429057
>インディーズなんかわざわざSwitchで買わなくていいだろ ?
348 23/09/19(火)11:25:29 No.1103429075
>インディーズなんかわざわざSwitchで買わなくていいだろ 小粒なゲームをごろ寝しながら遊ぶの好きだからなぁ
349 23/09/19(火)11:25:30 No.1103429078
今のランキングだとフレドリカってあれつま…
350 23/09/19(火)11:25:52 No.1103429146
評価って特に任天堂だと荒らしの巣窟になるのと 結局ショップの評価だけじゃろくにアテにならんのでレビューサイトいくつか巡ったりするからあんまり実装されても意味無いんだよなあ
351 23/09/19(火)11:26:02 No.1103429167
>インディーズなんかわざわざSwitchで買わなくていいだろ 謎の理論過ぎない?
352 23/09/19(火)11:26:20 No.1103429225
>評価って特に任天堂だと荒らしの巣窟になるのと >結局ショップの評価だけじゃろくにアテにならんのでレビューサイトいくつか巡ったりするからあんまり実装されても意味無いんだよなあ 実装したら多分もっと重くなるしね…
353 23/09/19(火)11:26:29 No.1103429259
薔薇と椿1500円は流石に?ってなる ゲーム内課金とかないからだろうけどさ
354 23/09/19(火)11:26:32 No.1103429270
俺が思ってるからをみんなこう思ってるに決まってる!って言いたくてたまらない悪口大会スレ
355 23/09/19(火)11:26:33 No.1103429274
>マルチタイトルはもうSwitchで買うの大分厳しいな…ってなってきた >携帯モードで遊べる利点をカバー出来ないくらい他のプラットフォームと比べて動作の快適性に差が出てきてしまって 他のハードに選択肢があるうちはそっち選んだ方がいいよな ADVとかパズルみたいな携帯機でも遊びたいようなゲームはまだまだSwitchに分があると思うけど
356 23/09/19(火)11:26:43 No.1103429306
1000万本売れてるから面白いゲームに違いない! やろう!BDSP!
357 23/09/19(火)11:26:44 No.1103429308
>マルチタイトルはもうSwitchで買うの大分厳しいな…ってなってきた >携帯モードで遊べる利点をカバー出来ないくらい他のプラットフォームと比べて動作の快適性に差が出てきてしまって もう次世代機の話がしきりに出てる時期だからね そりゃ性能ギリもギリよ
358 23/09/19(火)11:26:44 No.1103429315
>>インディーズなんかわざわざSwitchで買わなくていいだろ >謎の理論過ぎない? 割れクソ野郎なんだろう
359 23/09/19(火)11:27:32 No.1103429476
>1000万本売れてるから面白いゲームに違いない! >やろう!BDSP! ネットの叩き大好きな一部が叩いてるだけで大多数は普通に楽しんでるゲーム来たな…
360 23/09/19(火)11:27:59 No.1103429544
>薔薇と椿1500円は流石に?ってなる >ゲーム内課金とかないからだろうけどさ 一応追加要素はかなり多いみたいだけどな アニメーションも新規に増やしてるようだしベタ移植とは違う
361 23/09/19(火)11:28:40 No.1103429672
>>>インディーズなんかわざわざSwitchで買わなくていいだろ >>謎の理論過ぎない? >割れクソ野郎なんだろう エスパーしててダメだった SwitchではSwitchでこそできるゲームやればいいじゃん
362 23/09/19(火)11:29:24 No.1103429803
セールでライザ3買っちゃった 10月までに終わるかな…
363 23/09/19(火)11:29:32 No.1103429828
任天堂機は独占やる以外いらないみたいな人はいるのだ…
364 23/09/19(火)11:29:42 No.1103429863
>SwitchではSwitchでこそできるゲームやればいいじゃん >謎の理論過ぎない?
365 23/09/19(火)11:29:50 No.1103429886
>SwitchではSwitchでこそできるゲームやればいいじゃん と >インディーズなんかわざわざSwitchで買わなくていいだろ 話繋がってなくない?
366 23/09/19(火)11:30:05 No.1103429924
もしスイッチのストアが軽かったら今の3倍はゲーム買ってしまいそうだから今のままでいい
367 23/09/19(火)11:30:07 No.1103429930
書き込みをした人によって削除されました
368 23/09/19(火)11:30:13 No.1103429955
>任天堂機は独占やる以外いらないみたいな人はいるのだ… 俺は寝転がりながらやりたいインディーズゲームもSwitchで買うけどまあ任天堂のソフトで着るのがSwitchの1番の強みなのはわかる
369 23/09/19(火)11:30:35 No.1103430030
そういえば3DSのゲームも全然崩せてねぇ…
370 23/09/19(火)11:30:40 No.1103430043
>挙動を気にする奴がマルチ展開されてるタイトルで敢えてswitch版を買うか? >携帯できて便利とか他のメリットを加味して買ったならグチグチ キレすぎ
371 23/09/19(火)11:30:55 No.1103430074
購入済み商品が一覧に表示されたままとか、購入済みとしか表示されなくて今いくらで売ってるか確認できないとかはちょっとなあってなる
372 23/09/19(火)11:31:11 No.1103430133
レビューまではなくていいけど3DSにあった☆評価はあってもいいのに
373 23/09/19(火)11:31:34 No.1103430199
Switch以外のゲーム環境無いって人は多いんだぜ 今時の子はパソコンとか持ってる子少ないぞ
374 23/09/19(火)11:31:52 No.1103430256
持ってるのはゲーム機だけどwebブラウザへのアクセスは汎用機の挙動だからそれは遅くなる
375 23/09/19(火)11:32:17 No.1103430335
アカウント同期させたスマホから買えるようにしろ
376 23/09/19(火)11:32:18 No.1103430341
>割れクソ野郎なんだろう >そうだねx12 割れ認定に必死すぎてダメだった
377 23/09/19(火)11:32:32 No.1103430377
普通に他所見るのめんどくさいから二段階評価くらい欲しいけど
378 23/09/19(火)11:33:27 No.1103430525
割れ放題なのSwitchの方なのにな
379 23/09/19(火)11:33:45 No.1103430575
>普通に他所見るのめんどくさいから二段階評価くらい欲しいけど 自分が楽したいだけじゃん 銭失いしたくないなら他所見て調べればいいよね
380 23/09/19(火)11:34:22 No.1103430688
>>普通に他所見るのめんどくさいから二段階評価くらい欲しいけど >自分が楽したいだけじゃん >銭失いしたくないなら他所見て調べればいいよね 楽したいから使いやすくして欲しいって話だけど?
381 23/09/19(火)11:34:27 No.1103430704
購入者のみ星つけられる仕様なら別に荒れんだろうしな 3DSであった機能なわけだし
382 23/09/19(火)11:34:27 No.1103430709
>Switch以外のゲーム環境無いって人は多いんだぜ >今時の子はパソコンとか持ってる子少ないぞ 他の環境が無い子は比較できないから文句つけないんじゃない
383 23/09/19(火)11:34:42 No.1103430757
>楽したいから使いやすくして欲しいって話だけど? >>自分が楽したいだけじゃん
384 23/09/19(火)11:34:44 No.1103430767
俺がマルチで展開されてるソフトをSwitchで買う理由は寝転がってできるからだよ
385 23/09/19(火)11:35:08 No.1103430834
今からストアの改修入るわけもないし次世代機に期待するしかないな
386 23/09/19(火)11:35:10 No.1103430841
>俺がマルチで展開されてるソフトをSwitchで買う理由は寝転がってできるからだよ トイレでめちゃスプラトゥーンできる!
387 23/09/19(火)11:35:24 No.1103430886
仮に評価システムがあったとしてもアセット糞ゲーが何か不当な方法で上位に上がってくるのは止められない気がする
388 23/09/19(火)11:35:28 No.1103430895
>俺がマルチで展開されてるソフトをSwitchで買う理由は寝転がってできるからだよ いやスチームデックかえよ
389 23/09/19(火)11:35:41 No.1103430943
>トイレでめちゃスプラトゥーンできる! 黄色インクと茶色インクやめろ
390 23/09/19(火)11:35:46 No.1103430958
信頼できるメーカーの信頼できるゲームだけ買うのが一番楽しめるよ それ以外ならギャンブルになるのは仕方ない
391 23/09/19(火)11:36:13 No.1103431049
そろそろsteam deckどうこう言い出すやつが出てくる頃
392 23/09/19(火)11:36:31 No.1103431094
>信頼できるメーカーの信頼できるゲーム そんなものは存在しない
393 23/09/19(火)11:36:44 No.1103431134
>>俺がマルチで展開されてるソフトをSwitchで買う理由は寝転がってできるからだよ >トイレでめちゃスプラトゥーンできる! 大小便フェスやめろ
394 23/09/19(火)11:36:58 No.1103431168
ヴィレッジやりたいけどまだそんなに安くなってないのな 990円になるまで待つぜ!
395 23/09/19(火)11:37:30 No.1103431264
>信頼できるメーカーの信頼できるゲームだけ買うのが一番楽しめるよ その信頼はどうやって培われたものなのでしょう
396 23/09/19(火)11:37:57 No.1103431336
信頼出来ると思っていたメーカーのシリーズタイトルからこれはちょっと…みたいな出来をお出しされるのもそこまで珍しくないからな…
397 23/09/19(火)11:37:58 No.1103431338
>>信頼できるメーカーの信頼できるゲーム >そんなものは存在しない マリオとかポケモンとかあるだろ…
398 23/09/19(火)11:38:05 No.1103431367
海腹川背Fresh500円なのか
399 23/09/19(火)11:38:26 No.1103431429
>マリオとかポケモンとかあるだろ… 分かってて言ってますよね
400 23/09/19(火)11:38:55 No.1103431512
>マリオとかポケモンとかあるだろ… マリオだらけのこないだのダイレクトはとても良かったよな…?
401 23/09/19(火)11:40:21 No.1103431787
信頼は個々人が抱く認識なので万人共通じゃないんやな 所詮嗜好好みの問題なんやな
402 23/09/19(火)11:41:12 No.1103431964
任天堂も別に出すソフトの品質全部高い訳じゃないから…
403 23/09/19(火)11:42:12 No.1103432138
ニンテンドーストアのUIがあまりにゴミすぎてこれデザインした奴が任天堂の高級取りかと思うと腹が立つ
404 23/09/19(火)11:42:16 No.1103432145
>任天堂も別に出すソフトの品質全部高い訳じゃないから… えっ
405 23/09/19(火)11:42:19 No.1103432161
>>マリオとかポケモンとかあるだろ… >マリオだらけのこないだのダイレクトはとても良かったよな…? 匿名掲示板の一部がキレてるだけで大多数は喜んでるような…
406 23/09/19(火)11:42:32 No.1103432201
任天堂と言えばバテンカイトス2出てるぞ すげー楽しい 記憶よりも楽しいと言うか当時の俺ちゃんとシナジー理解してなかったんだな
407 23/09/19(火)11:42:36 No.1103432215
任天堂は自分のとこのソフトもうちょっとセールして…
408 23/09/19(火)11:43:19 No.1103432360
>ニンテンドーストアのUIがあまりにゴミすぎてこれデザインした奴が任天堂の高級取りかと思うと腹が立つ クソくだらないルサンチマンでダメだった
409 23/09/19(火)11:43:29 No.1103432382
>任天堂も別に出すソフトの品質全部高い訳じゃないから… 今だから言うが去年発売のソフトはかなり怪しかったと思う アプデやらDLCやらで今は落ち着いたけど
410 23/09/19(火)11:43:36 No.1103432413
>ニンテンドーストア マイニンテンドーストアを指しているのか ニンテンドーeショップを指しているのか
411 23/09/19(火)11:44:09 No.1103432521
>任天堂は自分のとこのソフトもうちょっとセールして… セールしたらチケットの意味ないだろ!
412 23/09/19(火)11:44:48 No.1103432672
>>任天堂は自分のとこのソフトもうちょっとセールして… >セールしたらチケットの意味ないだろ! まあセールする時もあるんだが…
413 23/09/19(火)11:45:31 No.1103432813
>>任天堂も別に出すソフトの品質全部高い訳じゃないから… >えっ 任天堂の色んなソフトやってるならそこは疑問に思うところじゃなくない…?
414 23/09/19(火)11:45:34 No.1103432821
>>>任天堂は自分のとこのソフトもうちょっとセールして… >>セールしたらチケットの意味ないだろ! >まあセールする時もあるんだが… チケット買う意味がなくならないようにごくたまにだし…
415 23/09/19(火)11:45:51 No.1103432868
ゾウマリオのやつは買うかちょっと見にまわってるよ あの喋る花がゲームの面白さに貢献するのか未知数すぎる
416 23/09/19(火)11:45:55 No.1103432876
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060548.html セールは来てないけどオススメのインディーズ貼るよ 魚を釣ってそれを売ってお金を稼ぎ漁船をカスタマイズしながら地域を巡って深海に眠るお宝をサルベージするゲームだよ たまにイルカが並走してきたりクジラの潮吹き見れたりするよ でも夜中に船出してると幻覚見たり狂ったり船沈められたりするよ チェックポイントに擬態して船ぶっ壊そうとしてくるやつとか 深海に引き摺り込もうとしてくるやつとか船一飲みにしてくるやつとかもいるよ やってる内にイルカが後方で跳ねたり視界外でクジラが顔だすだけでビクンと身体が跳ねるようになるよ なった fu2585882.jpg fu2585885.jpg fu2585887.jpg fu2585888.jpg
417 23/09/19(火)11:46:32 No.1103433030
>>>任天堂も別に出すソフトの品質全部高い訳じゃないから… >>えっ >任天堂の色んなソフトやってるならそこは疑問に思うところじゃなくない…? マジで品質の悪いソフトってどれのことだ…?
418 23/09/19(火)11:46:50 No.1103433082
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060548.html >セールは来てないけどオススメのインディーズ貼るよ これ気になってたから詳細助かる
419 23/09/19(火)11:46:59 No.1103433118
そんなだから任天堂信者なんて言われるんですよ
420 23/09/19(火)11:47:07 No.1103433147
slaythespireなぜか各ハードで持ってるけど switch版が一番遊んでるわ あの手のゲームはかなり向いてる
421 23/09/19(火)11:47:17 No.1103433183
任天堂のゲームってつまらない時でも及第点はクリアしてる印象だが…
422 23/09/19(火)11:47:20 No.1103433195
>そんなだから任天堂信者なんて言われるんですよ やっぱ叩いてるのゲハじゃねえか
423 23/09/19(火)11:47:29 No.1103433232
赤字になってからレスバしても無益だ オススメのソフトでも書いていってくれ
424 23/09/19(火)11:47:35 No.1103433244
>>>>任天堂も別に出すソフトの品質全部高い訳じゃないから… >>>えっ >>任天堂の色んなソフトやってるならそこは疑問に思うところじゃなくない…? >マジで品質の悪いソフトってどれのことだ…? ちょっとここ数年で遊んだソフト挙げてみてよ
425 23/09/19(火)11:47:49 No.1103433295
>マジで品質の悪いソフトってどれのことだ…? 「高いわけじゃない」を品質が悪いに変換してるの意味分からないんだけど
426 23/09/19(火)11:48:14 No.1103433373
>セールは来てないけどオススメのインディーズ貼るよ おもしろそうだなありがとう
427 23/09/19(火)11:48:16 No.1103433381
マジレスするなら去年ならポケモンSVとスプラ3の品質はお世辞にも良いとは言えなかったよ
428 23/09/19(火)11:48:17 No.1103433385
酢昆布でクソだなと思ったのダイパくらいしか記憶にないけど
429 23/09/19(火)11:48:30 No.1103433424
>>マジで品質の悪いソフトってどれのことだ…? >「高いわけじゃない」を品質が悪いに変換してるの意味分からないんだけど くだらねえ揚げ足取りくらいしかできないならよそに行ってくれる?
430 23/09/19(火)11:48:38 No.1103433457
あつ森も割とゴミ
431 23/09/19(火)11:48:42 No.1103433466
>マジレスするなら去年ならポケモンSVとスプラ3の品質はお世辞にも良いとは言えなかったよ その2つ叩いて下さいって指示ね
432 23/09/19(火)11:48:45 No.1103433484
>slaythespireなぜか各ハードで持ってるけど >switch版が一番遊んでるわ >あの手のゲームはかなり向いてる ヴァンサバもSteamで買ったけどなぜかSwitchが1番進んだわ…
433 23/09/19(火)11:48:53 No.1103433506
>>任天堂の色んなソフトやってるならそこは疑問に思うところじゃなくない…? >マジで品質の悪いソフトってどれのことだ…? 悪いソフトなんて言ってないって!0と1すぎる スプラとかはバイト中とか割とパフォーマンス面で問題ある所もあったと思うよ