23/09/19(火)09:06:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)09:06:14 No.1103402814
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/19(火)09:06:59 No.1103402934
スレ立ててる!すごい!
2 23/09/19(火)09:09:01 No.1103403236
私には夢がある?
3 23/09/19(火)09:10:22 No.1103403425
単なる信者というのでは?
4 23/09/19(火)09:11:00 No.1103403524
牙の勇者?
5 23/09/19(火)09:11:13 No.1103403555
家来化現象では?
6 23/09/19(火)09:11:15 No.1103403560
男装女子?
7 23/09/19(火)09:11:40 No.1103403612
アーマーキング化現象
8 23/09/19(火)09:11:47 No.1103403632
ドッドッドッドッ
9 23/09/19(火)09:12:58 No.1103403810
レみたいなしが気になってしまう
10 23/09/19(火)09:17:29 No.1103404487
俺は王になる
11 23/09/19(火)09:18:18 No.1103404627
キング!キング!
12 23/09/19(火)09:18:29 No.1103404660
そこは王子様とかじゃないのかよ
13 23/09/19(火)09:18:33 No.1103404669
>ドッドッドッドッ すげえ…imgを見てるだけでこの存在感… さすがキングさんだ…
14 23/09/19(火)09:18:34 No.1103404671
ウララ化現象
15 23/09/19(火)09:20:32 No.1103404978
ムシキング化現象
16 23/09/19(火)09:21:40 No.1103405155
キングだって家臣に批判される時もあるのだ
17 23/09/19(火)09:23:02 No.1103405364
信者だとこのご時世的にやばいと思って別の言い回し考えた…みたいな
18 23/09/19(火)09:23:40 No.1103405473
コング化現象
19 23/09/19(火)09:24:11 No.1103405558
3000円のコーヒーとか飲み始める
20 23/09/19(火)09:24:36 No.1103405642
元々名前ついてるものに別の名前付けて起源主張する奴って あとカエル化ってなんだよ
21 23/09/19(火)09:25:44 No.1103405830
わたしには夢がある
22 23/09/19(火)09:26:00 No.1103405884
マルコム化現象の方がいい
23 23/09/19(火)09:27:42 No.1103406149
まず蛙化が対義語作るほどメジャーか?
24 23/09/19(火)09:29:19 No.1103406449
サザンクロスの支配者に
25 23/09/19(火)09:29:45 No.1103406529
全部エンターテイメント化しそう
26 23/09/19(火)09:30:29 No.1103406644
理由を相手に求める感じが他責っぽくて嫌かも
27 23/09/19(火)09:30:35 No.1103406668
しゅぎ~
28 23/09/19(火)09:30:53 No.1103406724
>まず蛙化が対義語作るほどメジャーか? 令和のネットだからここ以外で滅茶苦茶流行ってるのかもしれない
29 23/09/19(火)09:31:05 No.1103406763
マーティンルーサー化するのか
30 23/09/19(火)09:31:22 No.1103406813
俺にあった仕事が無い以上しかたあるまい
31 23/09/19(火)09:31:46 No.1103406869
>キング!キング! 愛と勇気は言葉か…
32 23/09/19(火)09:32:30 No.1103407004
>理由を相手に求める感じが他責っぽくて嫌かも 他責というか主体性がないというか
33 23/09/19(火)09:32:36 No.1103407018
知らんけどカエル化は相手が何してもすごくないと思ってアンチになるってこと? なんでカエルなんだよ
34 23/09/19(火)09:32:59 No.1103407079
最終回で人間じゃなくなって仲間の元から去っていくやつ
35 23/09/19(火)09:33:19 No.1103407136
君は全てを変える王になる?
36 23/09/19(火)09:33:38 No.1103407193
>蛙化現象とは、ずっと好きだった男性が振り向いてくれた途端、相手のことを「気持ち悪い」と感じてしまう現象を意味します。 …対義語なのかこれ?
37 23/09/19(火)09:34:21 No.1103407312
王化現象って書くとバトル漫画の用語っぽい
38 23/09/19(火)09:36:48 No.1103407720
雀荘でいつも勝ってるヤツ相手にたまにあるヤツ 実際上手いしツキもあるのかもだけどこいつのリーチやだな…みたいな
39 23/09/19(火)09:37:23 No.1103407812
>>蛙化現象とは、ずっと好きだった男性が振り向いてくれた途端、相手のことを「気持ち悪い」と感じてしまう現象を意味します。 >…対義語なのかこれ? 蛙の逆で最近のから選ぶなら俺は俺のことを好きな子が好きだだよね
40 23/09/19(火)09:39:40 No.1103408195
カエルの対義語はキングじゃないけど キングの対義語はキング以外全てになるから合ってるよ
41 23/09/19(火)09:40:12 No.1103408280
3000円のコーヒーを飲むようになる
42 23/09/19(火)09:40:13 No.1103408283
ブレイブだぜぇぇぇ!!!
43 23/09/19(火)09:40:27 No.1103408326
この話題は荒れるぜ
44 23/09/19(火)09:41:00 No.1103408410
>カエルの対義語はキングじゃないけど >キングの対義語はキング以外全てになるから合ってるよ プリンスやプリンセスだったらカエルの対義語になりそう
45 23/09/19(火)09:41:42 No.1103408531
カエルの王様から名付けたのかな
46 23/09/19(火)09:42:37 No.1103408657
キングは一人!この俺だ!
47 23/09/19(火)09:43:16 No.1103408763
>なんでカエルなんだよ キスで醜い蛙から王子様に変身する逆だから 好きなはずの相手が自分のものになったら醜くなる
48 23/09/19(火)09:43:58 No.1103408886
ベノムストライッ
49 23/09/19(火)09:44:05 No.1103408901
分かりやすい文で使い方説明してくれ
50 23/09/19(火)09:44:13 No.1103408933
さすがはクラウザーさんだぜ!
51 23/09/19(火)09:44:46 No.1103409033
世界には俺か俺以外しかいねえ
52 23/09/19(火)09:46:09 No.1103409265
ハロ効果くん泣いてるよ
53 23/09/19(火)09:46:43 No.1103409359
キング化で思い当たる現象多すぎて使いにくいな…
54 23/09/19(火)09:46:50 No.1103409378
カエル化現象を最初に提唱したときは 今のカエル化現象と全然意味違うけどカエルの王様って童話にちなんでこう呼ぼうってやつだから 普通に対比にはなってるよ
55 23/09/19(火)09:47:16 No.1103409455
ワンパンマンのキングのことかと思ってた
56 23/09/19(火)09:47:55 No.1103409575
ハロー効果だろこれ
57 23/09/19(火)09:47:55 No.1103409576
スラムのガキから!!!
58 23/09/19(火)09:49:05 No.1103409776
>ワンパンマンのキングのことかと思ってた 蛙に合わせてなら王様にしそうなもんだし 何でも凄いだからそうなんじゃないかと思わなくもないが違うのだろうか
59 23/09/19(火)09:49:31 No.1103409850
>ハロー効果だろこれ は?ヘイロー効果でしょ? あんたまさか…
60 23/09/19(火)09:50:11 No.1103409958
変えるぜ!運命!
61 23/09/19(火)09:51:42 No.1103410207
>カエル化現象を最初に提唱したときは >今のカエル化現象と全然意味違うけどカエルの王様って童話にちなんでこう呼ぼうってやつだから >普通に対比にはなってるよ つまりカエル化現象はキスすれば解けるってこと!?
62 23/09/19(火)09:52:27 No.1103410341
別になんか昔からある概念や言葉を適当に再定義して発祥者になりたがる人なんて無限にいるし そういうのってだけでしょ
63 23/09/19(火)09:52:48 No.1103410406
発祥っていうのはそいつが言い出したの? 取り巻きが大したことないのに褒めだしたことを言ってるんだとしたら酷いな
64 23/09/19(火)09:53:45 No.1103410626
実際これワンパンマンのキング化現象だろこれ
65 23/09/19(火)09:55:42 No.1103411007
わざわざそんな定義しなくても信者って言葉で伝わるだろ
66 23/09/19(火)09:56:00 No.1103411061
>王化現象って書くとバトル漫画の用語っぽい 王化現象だと!?ただの伝説ではなかったのか!なぜ奴が…!
67 23/09/19(火)09:56:04 No.1103411071
字面的にキングになる現象としか思えなくてクソわかりづらい
68 23/09/19(火)09:56:32 No.1103411149
>実際これワンパンマンのキング化現象だろこれ つまりステマってことか…
69 23/09/19(火)09:57:11 No.1103411272
無条件で何してもすごい!って褒めたくなる相手は赤ちゃん
70 23/09/19(火)09:57:28 No.1103411331
>>ドッドッドッドッ >すげえ…imgを見てるだけでこの存在感… >さすがキングさんだ… 自分はキングと言えばこれなんだけど一周回って意味が通じるなこれ…
71 23/09/19(火)09:58:12 No.1103411446
どんキン
72 23/09/19(火)09:58:25 No.1103411491
これ画像で解説してる人間がよくわかってないんじゃ
73 23/09/19(火)09:59:36 No.1103411713
流行に疎いからそもそもカエル化現象のことをよく知らなかった…
74 23/09/19(火)10:00:56 No.1103411942
キング化現象の対象者になりてえ
75 23/09/19(火)10:01:06 No.1103411976
解説一通り読んでも不特定多数への全肯定マンと特定の誰かの信者どっちを指してるのか微妙によくわからない
76 23/09/19(火)10:03:48 No.1103412522
教養がないから自分たちが起源だと思いたいんだろうなあ
77 23/09/19(火)10:04:58 No.1103412749
ハロー(halo)効果にキング化現象って名前つけたらキングヘイローになっちゃうじゃん
78 23/09/19(火)10:06:25 No.1103413016
もう…やめたい…
79 23/09/19(火)10:07:30 No.1103413230
流行らせたもん勝ちなのは今も昔も変わらねんだ キング化しろ
80 23/09/19(火)10:09:07 No.1103413528
嫌じゃ嫌じゃ王になんぞなりとうない
81 23/09/19(火)10:10:30 No.1103413819
同じ意味の信者が擦られすぎて摩耗したから別の言葉が出てきた感
82 23/09/19(火)10:10:50 No.1103413892
ハゲマントのキングじゃないのか
83 23/09/19(火)10:10:57 No.1103413914
>実際これワンパンマンのキング化現象だろこれ ドッドッドッドッ
84 23/09/19(火)10:12:44 No.1103414307
キンケドゥ化現象
85 23/09/19(火)10:13:29 No.1103414464
仮にコレが流行ったとしても多分すぐ増長って意味に代わる
86 23/09/19(火)10:13:57 No.1103414560
日本の空にダモクレスの剣がいっぱい浮いてしまう
87 23/09/19(火)10:14:15 No.1103414623
ご飯食べれてすごい!歩けてすごい!息出来てすごい!生きててすごい!!
88 23/09/19(火)10:14:18 No.1103414640
>同じ意味の信者が擦られすぎて摩耗したから別の言葉が出てきた感 信者の方は言葉も揶揄の対象も持ち上げる側だけど キング化現象は本人が調子に乗って無くても言われるとしたらちょっとかわいそう
89 23/09/19(火)10:14:28 No.1103414673
キングになった状況って逆に反転アンチが湧く一歩手前だとも思う
90 23/09/19(火)10:15:41 No.1103414917
キングは金うぃにってる 蛙は金がない みんあ年功序列がだすきなんれすぬ~
91 23/09/19(火)10:17:04 No.1103415209
ルンペルシュティルツヒェン現象じゃん
92 23/09/19(火)10:17:31 No.1103415295
別に上手い表現でもないんだが 俺が流行らせたしたいのかな
93 23/09/19(火)10:18:36 No.1103415534
跡部様化現象
94 23/09/19(火)10:19:27 No.1103415682
書き込みをした人によって削除されました
95 23/09/19(火)10:20:32 No.1103415908
叩きコメやギスギスした空気よりはマシじゃん…
96 23/09/19(火)10:20:57 No.1103415984
>ドッドッドッドッ これじゃん!!!
97 23/09/19(火)10:21:05 No.1103416011
>別に上手い表現でもないんだが >俺が流行らせたしたいのかな しゅぎさんの凄さを認められないんだな…
98 23/09/19(火)10:21:21 No.1103416076
>俺が流行らせたしたいのかな SNSや動画サイト全盛時代は承認欲求に飢えてる人は多いだろうからな…
99 23/09/19(火)10:21:26 No.1103416102
盲信?
100 23/09/19(火)10:21:43 No.1103416168
バズが金になるのも良し悪しだよなぁ
101 23/09/19(火)10:23:10 No.1103416435
あのリンゴ…斬られたことにすら気づいていない…
102 23/09/19(火)10:23:52 No.1103416568
カエル化って最初見た時ガマの油か茹でカエルの話かと思った
103 23/09/19(火)10:25:01 No.1103416779
チンポ化現象の方が正確じゃない? チンポ見たら無条件にすごい!!ってなるじゃん
104 23/09/19(火)10:26:07 No.1103417018
>チンポ化現象の方が正確じゃない? >チンポ見たら無条件にすごい!!ってなるじゃん わかったからそのしめじしまえよ
105 23/09/19(火)10:27:55 No.1103417376
>カエル化現象を最初に提唱したときは >今のカエル化現象と全然意味違うけどカエルの王様って童話にちなんでこう呼ぼうってやつだから >普通に対比にはなってるよ 元の蛙化は恋してた相手がこっちを好きになった瞬間理由もなく恋から冷める事で そっちはキング化となんら対比になってなくないか? 最近流行ってた好きな相手の行動見て幻滅するって感じに意味が変質した蛙化のがまだ対比になると思うけど
106 23/09/19(火)10:31:14 No.1103418113
爆乳化現象も流行らないかな
107 23/09/19(火)10:33:20 No.1103418570
個人的には片親パンは中々痛いとこ突いてるなと思った
108 23/09/19(火)10:34:09 No.1103418750
コーヒーがキング化すると3000円するとかそういうのじゃないのか
109 23/09/19(火)10:34:26 No.1103418812
>個人的には片親パンは中々痛いとこ突いてるなと思った アメリカなら訴訟起こされるレベルの発言だと思う
110 23/09/19(火)10:34:40 No.1103418861
最強リセマラランキング化現象
111 23/09/19(火)10:36:06 No.1103419166
片親パンは単にめちゃくちゃ売れてる商品類を片親の家にありがち(実際にはどこにでもありがち)って言ってるだけのパターンで まあよくある嘘レッテルだなって感じ
112 23/09/19(火)10:36:47 No.1103419323
>キング!キング! キングゲイナー!
113 23/09/19(火)10:37:52 No.1103419561
>片親パンは単にめちゃくちゃ売れてる商品類を片親の家にありがち(実際にはどこにでもありがち)って言ってるだけのパターンで >まあよくある嘘レッテルだなって感じ 犯罪者の9割は片親パンを食べたことがあるくらいの話だな
114 23/09/19(火)10:37:55 No.1103419579
>個人的には片親パンは中々痛いとこ突いてるなと思った あれって部活系男子や単身者の朝飯とかのイメージだから 親が出てくる発想がイマイチぴんと来ないわ
115 23/09/19(火)10:38:24 No.1103419687
キングがキング化現象の例として適切なの面白すぎる
116 23/09/19(火)10:41:03 No.1103420269
>>個人的には片親パンは中々痛いとこ突いてるなと思った >あれって部活系男子や単身者の朝飯とかのイメージだから >親が出てくる発想がイマイチぴんと来ないわ あれは実際にそうだった人のあるあるで思いついたとかではないらしい それが持ち出されて変になったらしい
117 23/09/19(火)10:41:34 No.1103420368
蛙化の対義語が王様なのオシャレだね
118 23/09/19(火)10:42:27 No.1103420561
き…キングがファミレスなんか利用してる…! 値段や先入観に囚われない物事の真の良さを見極められる人なんだ…!
119 23/09/19(火)10:45:07 No.1103421137
持ち出された挙句体育会系に徹底的に馬鹿にされたの可哀想 いや…変なこと言い出さなきゃ恥かかずに済んだだけだな…
120 23/09/19(火)10:47:54 No.1103421703
>持ち出された挙句体育会系に徹底的に馬鹿にされたの可哀想 >いや…変なこと言い出さなきゃ恥かかずに済んだだけだな… 一般的に元々ある概念なり仕組みを自分が考えました!と発表するのは馬鹿にされる行為なんだ 発言者もその取り巻きも含めて
121 23/09/19(火)10:48:40 No.1103421871
>あれは実際にそうだった人のあるあるで思いついたとかではないらしい >それが持ち出されて変になったらしい チー牛もそうだけど誰かの自虐が他責の道具にされるの多いな
122 23/09/19(火)10:48:43 No.1103421881
近年流行った曲って結構洒落てたり音作り凝ってる曲多いけどKINGはイントロからもうめっちゃダサかったよな…
123 23/09/19(火)10:49:41 No.1103422089
片親パンの名称を流行らせたきっかけになっちゃった人の他の呟き めちゃくちゃシニカルな自虐ジョークにまみれてて面白かったんだよな…
124 23/09/19(火)10:50:59 No.1103422372
>しゅぎさんの凄さを認められないんだな… 何で有名な人なの?
125 23/09/19(火)10:52:54 No.1103422740
話は変わるけど自虐をネタと考えず攻撃していい目印だと捉える人が段々増えてきているように思える そのせいでジョークすら最近は言えない
126 23/09/19(火)10:55:02 No.1103423172
>>しゅぎさんの凄さを認められないんだな… >何で有名な人なの? キング化現象って言葉を発明した偉大な人だよ
127 23/09/19(火)10:55:29 No.1103423259
>個人的には片親パンは中々痛いとこ突いてるなと思った あとは和室界隈とか
128 23/09/19(火)10:55:34 No.1103423277
>蛙化現象とは、ずっと好きだった男性が振り向いてくれた途端、相手のことを「気持ち悪い」と感じてしまう現象を意味します。 ずっと嫌いだった上司が異動した途端、相手のことを「気持ちいい」と感じてしまう現象 ならありそう
129 23/09/19(火)10:56:25 No.1103423438
キング化って大きくなったり首増えたり全属性使ってくるようになるんじゃないのか!?
130 23/09/19(火)10:56:34 No.1103423472
蛇化現象っていうスレ画と似たような意味の言葉もあったような… 分からんおっさんだからなんも分からん
131 23/09/19(火)10:57:22 No.1103423616
キング化があんまりうまいこと言えてると思えない
132 23/09/19(火)10:58:43 No.1103423852
チャラけたやつ扱いだったのにいつの間にか偉人扱いになってたカズのことかと思った
133 23/09/19(火)11:00:15 No.1103424134
>>>しゅぎさんの凄さを認められないんだな… >>何で有名な人なの? >キング化現象って言葉を発明した偉大な人だよ 造語症の人がたまたまインフルエンサーだっただけでは?
134 23/09/19(火)11:01:24 No.1103424337
>あとは和室界隈とか 日本で和室ディスるのは無理がある 1000年以上かけて環境と折り合って作り上げた建築様式じゃけ 本当にディスりたいのは和室じゃなくてそこに住む人なんだろうが、じゃあお箸界隈でも寝るとき枕使う界隈でもいいじゃん
135 23/09/19(火)11:02:54 No.1103424615
一切の退路を断って悲しみを支配する王者?
136 23/09/19(火)11:04:00 No.1103424798
しゅぎさんの有名な動画見せてよ
137 23/09/19(火)11:06:44 No.1103425305
>日本で和室ディスるのは無理がある >1000年以上かけて環境と折り合って作り上げた建築様式じゃけ >本当にディスりたいのは和室じゃなくてそこに住む人なんだろうが、じゃあお箸界隈でも寝るとき枕使う界隈でもいいじゃん うわ
138 23/09/19(火)11:07:50 No.1103425554
流石にワンパンマンキャラの知識なんてそこまで一般化できるもんでもないだろう tiktokerの承認欲求がスベった例としか
139 23/09/19(火)11:07:55 No.1103425567
tiktokのジャギ最低だな
140 23/09/19(火)11:08:13 No.1103425632
>一切の退路を断って悲しみを支配する王者? イッツオーライ!イッツオーライ!
141 23/09/19(火)11:09:24 No.1103425871
和室界隈って聞くとSSの制服でマッチングアプリやってるおっさんの画像思い出しちゃう
142 23/09/19(火)11:10:17 No.1103426063
和室界隈はそもそも言い出した連中自体が社会不適合者の集まりというかお外に出しちゃいけない連中というか…
143 23/09/19(火)11:10:40 No.1103426133
こいつはブレイブだぜ!
144 23/09/19(火)11:11:46 No.1103426387
クリスタルキングじゃないのか…
145 23/09/19(火)11:13:06 No.1103426644
>和室界隈って聞くとSSの制服でマッチングアプリやってるおっさんの画像思い出しちゃう fu2585860.jpg
146 23/09/19(火)11:15:46 No.1103427178
キングのtiktokはエンターテイィ↑メントでなければならない!!!
147 23/09/19(火)11:17:23 No.1103427517
キング化というと仲間のバイクやカードをパクったり子供を海に流したりするやつか?
148 23/09/19(火)11:17:31 No.1103427538
キングでイメージする幅が広すぎる…
149 23/09/19(火)11:18:16 No.1103427694
関東一円を支配する…
150 23/09/19(火)11:18:16 No.1103427696
貼らなくていいから!
151 23/09/19(火)11:22:14 No.1103428456
鬼龍化現象
152 23/09/19(火)11:23:23 No.1103428672
そんなこと言われても俺は本当に大したことない存在なんで稽古付けて下さい!
153 23/09/19(火)11:23:25 No.1103428677
>>和室界隈って聞くとSSの制服でマッチングアプリやってるおっさんの画像思い出しちゃう >fu2585860.jpg SS親衛隊化現象
154 23/09/19(火)11:36:30 No.1103431093
>話は変わるけど自虐をネタと考えず攻撃していい目印だと捉える人が段々増えてきているように思える 自虐は立ち回りうまくないと同じ属性の連中に対する攻撃とかわらないから元からあまり好かれるようなもんではなかった