23/09/19(火)05:40:38 バグ ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)05:40:38 No.1103383197
バグ スカバイのフィールドトレーナーの記録は300人までしか保存できないため パルデアの野良トレーナー全滅させてキタカミで累計301人目以降に挑んだトレーナーには何度でも再戦できる ただこのせいで永遠に同じ鬼面衆が負けを認めないので鬼面衆サブストーリーが進まなくなるらしい
1 23/09/19(火)05:43:39 No.1103383310
基礎的な部分が本当にぐだぐだだな!
2 23/09/19(火)05:47:54 No.1103383447
もしかして金持ってて倒しやすい野良残しとくとニンフィアより効率よくなる?
3 23/09/19(火)05:49:21 No.1103383495
>ただこのせいで永遠に同じ鬼面衆が負けを認めないので鬼面衆サブストーリーが進まなくなるらしい ダメだった
4 23/09/19(火)05:49:59 No.1103383517
オフゲー部分とは言えバグ利用はちょっと…
5 23/09/19(火)06:05:42 No.1103384098
負けを認めない大人は汚いな
6 23/09/19(火)06:06:58 No.1103384158
>ただこのせいで永遠に同じ鬼面衆が負けを認めないので鬼面衆サブストーリーが進まなくなるらしい おおう…幾らでも想定可能な初歩的なところでバグっとる…
7 23/09/19(火)06:21:03 No.1103384764
バグじゃなくて仮面とは再戦させてくれ そこそこ強いから
8 23/09/19(火)06:33:31 No.1103385387
原因が明確だから修正は即できるだろうけどいつアプデされっかね……
9 23/09/19(火)06:33:39 No.1103385398
負けを認めろ
10 23/09/19(火)07:01:13 No.1103386992
ネモちゃんじゃねえんだぞ!
11 23/09/19(火)07:04:55 No.1103387262
そんなにいたんだその辺のトレーナー
12 23/09/19(火)07:06:20 No.1103387365
道なりにいるわけでもないオープンワールドだし視界に入ったら絡んでくる野蛮な風習の無い土地だったからだいぶ取りこぼしてるとは思う
13 23/09/19(火)07:08:33 No.1103387518
まあゲーフリだし…
14 23/09/19(火)07:11:23 No.1103387729
実はモブトレーナーとまだ戦ったことがない
15 23/09/19(火)07:16:36 No.1103388186
まだDLC買ってないんだけど暇つぶし兼ねて野良トレーナー虱潰ししてたから今はやめたほうが良さそうだな… なんか偶然助かってた
16 23/09/19(火)07:17:10 No.1103388225
イイネイヌ後退バグ 負けを認めない鬼面衆バグ
17 23/09/19(火)07:17:28 No.1103388254
2人はみたけどその謎のトレーナーサブクエあったんだ…
18 23/09/19(火)07:21:55 No.1103388619
やっぱりゲフリの技術力ってimg並なんじゃ
19 23/09/19(火)07:26:53 No.1103389038
最大値を実際に存在する数が超えちゃダメだろ…
20 23/09/19(火)07:33:35 No.1103389640
プログラミングなんざやったことない俺でもなんでバグるのかわかるくらいのバグでダメだった
21 23/09/19(火)07:34:47 No.1103389751
DLC来るなら処理落ちとかの対応も来るかとちょっと期待してた
22 23/09/19(火)07:35:13 No.1103389799
もう代わりに「」が開発した方がいいんじゃない?
23 23/09/19(火)07:36:07 No.1103389889
>もう代わりに「」が開発した方がいいんじゃない? 「」はネットにくわしいスペシャル集団だからな
24 23/09/19(火)07:37:26 No.1103390009
>もう代わりに「」が開発した方がいいんじゃない? 冗談じゃなくUI周りなら経験者の「」が適当に作った方がマシなの出てくると思う
25 23/09/19(火)07:39:27 No.1103390204
どうしてポケモン図鑑が使いづらくなってるんですか!
26 23/09/19(火)07:39:28 No.1103390207
>>もう代わりに「」が開発した方がいいんじゃない? >冗談じゃなくUI周りなら経験者の「」が適当に作った方がマシなの出てくると思う つまり今から3年かけたら世界レベルの神ゲーがimgから出て来るのか
27 23/09/19(火)07:40:03 No.1103390259
>つまり今から3年かけたら世界レベルの神ゲーがimgから出て来るのか UIの話しかしてないからゲーム部分は別に出てこないと思う
28 23/09/19(火)07:40:42 No.1103390331
>2人はみたけどその謎のトレーナーサブクエあったんだ… 全員倒すとレイドとかBP交換を除くと初めて特性パッチが手に入るイベントになってる
29 23/09/19(火)07:43:00 No.1103390568
マジでゲフリに就職したら一気に成り上がれそうだな「」
30 23/09/19(火)07:47:34 No.1103391057
UIとかテンポの悪さとか処理落ちとか細かい部分の出来の悪さはAAAタイトルとは思えないくらい毎回ボロボロじゃん…
31 23/09/19(火)07:48:58 No.1103391222
>マジでゲフリに就職したら一気に成り上がれそうだな「」 UIとゲーム部分の区別もつかないやつもいるのが「」だぞ
32 23/09/19(火)07:49:10 No.1103391248
>AAAタイトルとは思えないくらい 一瞬トライエース並とかいう罵倒かと思った
33 23/09/19(火)07:51:29 No.1103391529
金くれるトレーナーと言えばビリオネアコンビだけど301人目に選べば稼ぎ放題なのかな一体しか出してこないし できたとしてもサブクエ進まなくなるけどな…
34 23/09/19(火)07:55:23 No.1103391960
>金くれるトレーナーと言えばビリオネアコンビだけど301人目に選べば稼ぎ放題なのかな一体しか出してこないし >できたとしてもサブクエ進まなくなるけどな… あれはイベントバトルに該当するんじゃね?
35 23/09/19(火)07:58:16 No.1103392301
>あれはイベントバトルに該当するんじゃね? 戦闘前に選択肢あるし確かにイベントかあれは… 準備できてないを選んでもバトルになる面白いイベントだった
36 23/09/19(火)08:33:52 No.1103397719
有料DLCでバグ追加するな
37 23/09/19(火)08:40:44 No.1103398751
HOME経由するときに久々に剣盾起動したけどあっちの方が軽くて快適で悲しくなったぞ
38 23/09/19(火)08:48:22 No.1103399976
「」が「」がと限定しなくてもプレイヤーの方がもっとマシな使い勝手のいいUI把握してるだろくらいの話である
39 23/09/19(火)08:58:00 No.1103401523
アプデで何か改善されるかと思ったけどバグの追加とフィールドの重さが悪化しただけだった
40 23/09/19(火)09:00:54 No.1103401982
>「」が「」がと限定しなくてもプレイヤーの方がもっとマシな使い勝手のいいUI把握してるだろくらいの話である というか過去作でできてたことができなくなってるからね…
41 23/09/19(火)09:04:51 No.1103402575
グラフィックの最適化とかオープンワールドゲームなら1番やるべきところの手を抜いてる感がある
42 23/09/19(火)09:23:45 No.1103405483
これ利用したら学園周回並みの速度で稼げるトレーナーだけ残すとかも出来るのかな?
43 23/09/19(火)09:26:14 No.1103405922
オープンワールドに拘らず無理に地続きじゃなくても良いかなって思った ジムとかの攻略順もある程度レベルで決まってるしよくわからんとうせんぼとかでもいいよ
44 23/09/19(火)09:27:25 No.1103406095
本体がDLCで増えるトレーナーの事考慮してなくて それに気づかず修正なしでDLC出しちゃったって事?
45 23/09/19(火)09:27:47 No.1103406168
>UIとかテンポの悪さとか処理落ちとか細かい部分の出来の悪さはAAAタイトルとは思えないくらい毎回ボロボロじゃん… そこらへんは売り上げには関係ない部分だからね みんな買うから
46 23/09/19(火)09:29:42 No.1103406518
こんなんだからカミッチュのきせき対応もバグか!?って言われてるんだぞ
47 23/09/19(火)09:29:57 No.1103406562
ぶっちゃけポケモンの新作なんて新ポケモン発表の場でしかないし… 新ポケさえ出してくれればゲーム自体の出来がどうだろうがキャラをアニメやグッズとして金に換えていける仕組みがもう完成されてるから全体としては問題ない
48 23/09/19(火)09:30:40 No.1103406684
>こんなんだからカミッチュのきせき対応もバグか!?って言われてるんだぞ まずバグにしろ仕様にしろ現状できせき対応してるのは馬鹿だろ
49 23/09/19(火)09:31:28 No.1103406826
今作めちゃくちゃストーリーよかったから細かいところちゃんとしててくれたらなぁってのが
50 23/09/19(火)09:32:27 No.1103406993
svの野良トレーナー300人もいたのか…
51 23/09/19(火)09:32:54 No.1103407062
IDごとに記録してるんじゃなくて倒した順にリストに突っ込んでたのかよ
52 23/09/19(火)09:32:55 No.1103407066
モブトレ気持ち悪いから戦ってないや
53 23/09/19(火)09:33:20 No.1103407140
ゲームの快適性がゲームの売り上げに関係ない部分って言うのは流石に暴論が過ぎる…
54 23/09/19(火)09:35:11 No.1103407451
本当ならやり込み派ほど引っ掛かりやすいバグだな
55 23/09/19(火)09:35:58 No.1103407575
>ゲームの快適性がゲームの売り上げに関係ない部分って言うのは流石に暴論が過ぎる… SVもダイパリメイクも売り上げすごかったじゃん
56 23/09/19(火)09:37:10 No.1103407783
>ゲームの快適性がゲームの売り上げに関係ない部分って言うのは流石に暴論が過ぎる… そうなんだけどここまで大きいシリーズになると細かいことを気にして買わないってやると周りに置いてけぼりにされるレベルなんだわ
57 23/09/19(火)09:38:34 No.1103408010
いつからか子供に卒業されることを恐れたのか年一以上のコンスタントなペースで出すようになったよねポケモンのゲーム
58 23/09/19(火)09:39:21 No.1103408140
>いつからか子供に卒業されることを恐れたのか年一以上のコンスタントなペースで出すようになったよねポケモンのゲーム 妖怪ウォッチがトラウマなのはまあそうだろうな
59 <a href="mailto:鬼面衆">23/09/19(火)09:40:25</a> [鬼面衆] No.1103408321
今のノーカン!ノーカンだから!
60 23/09/19(火)09:40:56 No.1103408394
最近ゼルダみたいに品質あげない?に対して ポケモンはコンスタントに出し続けるみたいな回答してたけどなんでしてたっけな…
61 23/09/19(火)09:42:02 No.1103408573
それで粗製乱造に繋がってりゃ世話ねーや でも商売的にはそれで正解だから是正する必要もないっていう…
62 23/09/19(火)09:43:14 No.1103408753
レイドイベントを目玉にしてる癖に定期的なフリーズとか無をドロップするのは流石に手抜きが過ぎる
63 23/09/19(火)09:44:17 No.1103408947
ポケモンはバグの口コミで有名になったゲームなのでいくらバグがあってもいいとされている
64 23/09/19(火)09:45:10 No.1103409095
>ポケモンはバグの口コミで有名になったゲームなのでいくらバグがあってもいいとされている バグはあるから買うって人はごく一部の変態だけだろ
65 23/09/19(火)09:45:53 No.1103409220
そもそもひとつのゲームの内容ちょっと変えただけのを別バージョンとして売ってる時点で相当あこぎなんだがもう誰も何も言わなくなったな
66 23/09/19(火)09:46:22 No.1103409299
>>ポケモンはバグの口コミで有名になったゲームなのでいくらバグがあってもいいとされている >バグはあるから買うって人はごく一部の変態だけだろ でも実際令和5年になっても金銀クリスタルをバグで崩壊させて遊んでる人とかいるし…
67 23/09/19(火)09:46:32 No.1103409325
体質も発売形態も全然違うんだけど何故かベセスダゲーと印象が被る
68 23/09/19(火)09:51:05 No.1103410115
>でも実際令和5年になっても金銀クリスタルをバグで崩壊させて遊んでる人とかいるし… ごく一部の変態だろ
69 23/09/19(火)09:51:19 No.1103410155
>レイドイベントを目玉にしてる癖に定期的なフリーズとか無をドロップするのは流石に手抜きが過ぎる でもそれでもみんな買うしみんなやるから何の問題もないんだ レイド参加者激減でまったく成立しないとかそういう状況にはならないしね
70 23/09/19(火)09:51:39 No.1103410197
>体質も発売形態も全然違うんだけど何故かベセスダゲーと印象が被る あっちはシリーズ一バグ少ないです!っでスタフィーリリスしたし!
71 23/09/19(火)09:53:36 No.1103410587
作る側としても手間かけずにやれるならそれに越した事はないからね 抜いていいならなんぼでも手抜くよ
72 23/09/19(火)09:55:44 No.1103411012
>そもそもひとつのゲームの内容ちょっと変えただけのを別バージョンとして売ってる時点で相当あこぎなんだがもう誰も何も言わなくなったな まあそこは交換を活発化させるためだろうし… 昔は友達とどっち買うかで盛り上がってたし…
73 23/09/19(火)10:00:31 No.1103411878
俺トレーナー全員倒してなかったのか…
74 23/09/19(火)10:05:48 No.1103412904
>でもそれでもみんな買うしみんなやるから何の問題もないんだ 怠慢で上昇志向のないクリエイターってだけだもんな
75 23/09/19(火)10:06:57 No.1103413136
やだ!