ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/19(火)05:34:23 No.1103382972
PCでブルーレイ扱える環境にしている?
1 23/09/19(火)05:38:29 No.1103383116
Core2duoのパソコンに内蔵されているよ
2 23/09/19(火)05:39:16 No.1103383145
再生だけなら 記録はドライブがwindows10に対応してなかった
3 23/09/19(火)05:40:27 No.1103383194
いまだにPCでBlu-rayを扱ったことがない 出始めのころになんだか扱うのがものすごくややこしいって聞いた
4 23/09/19(火)05:41:34 No.1103383237
一応見れるはずだったけど数年見てないから今見ようとするとアプデ要求されて見れない気がする
5 23/09/19(火)05:44:25 No.1103383331
PowerDVDのソフトの鍵?が軽いアプデで済むかどうか ソフトのバージョンごとアップデートしないとダメだったりしそう
6 23/09/19(火)05:44:37 No.1103383339
普及していずれうちのマシンもそうなるのかなと思ってたら ドライブ自体無くなった
7 23/09/19(火)05:44:46 No.1103383347
映画とかはプレステつかってる
8 23/09/19(火)05:45:49 No.1103383382
>一応見れるはずだったけど数年見てないから今見ようとするとアプデ要求されて見れない気がする 使おうLeawo Blu-ray Player
9 23/09/19(火)05:46:06 No.1103383389
久しぶりに再生したBDが読み込み失敗してもうBD買う意味無いなと思いました まだレンズ掃除はさせてないけどさあ…
10 23/09/19(火)05:46:29 No.1103383401
今どきは光学ドライブ欲しい人も外付けが主流なんだろうな
11 23/09/19(火)05:48:30 No.1103383465
去年末PC組んだけどわざわざ5インチベイ付きのケース選んだよ
12 23/09/19(火)05:56:08 No.1103383745
外付けの再生だけで十分だと思った
13 23/09/19(火)05:58:51 No.1103383843
映像見るだけならpsあるしいざとなったら外付け買えばいいやって言ってドライブはもうつけてない それから7年経ったけど一度もドライブ必要な場面はなかった
14 23/09/19(火)05:59:45 No.1103383870
そんな観ないので昔買ったPowerDVD15をアプデしないまま使ってる 再生できる時とできない時がある
15 23/09/19(火)06:10:17 No.1103384288
諸事情で外付けの光学ドライブでbdに色々保存したりしてた時期あったけど書き込みやら読み取りやらでトラブってからもう内蔵しか信じられなくなった…
16 23/09/19(火)06:12:07 No.1103384366
オタクはアイドルとかのライブのBD見るんでしょ
17 23/09/19(火)06:13:58 No.1103384446
PCでBDは死ぬほど見にくいらしいと言うことしか知らないまま消えた
18 23/09/19(火)06:17:31 No.1103384594
組み込んでそれなりに使っていたけどお外の国の再生用にリージョンフリーのBDプレーヤー買ってからはそっちばかり使ってPCのは使わなくなった…
19 23/09/19(火)06:22:41 No.1103384838
>オタクはアイドルとかのライブのBD見るんでしょ ライブBDもサブスク配信あればいいのに…絶対ウリになるって
20 23/09/19(火)06:24:24 No.1103384925
>>オタクはアイドルとかのライブのBD見るんでしょ >ライブBDもサブスク配信あればいいのに…絶対ウリになるって アーティスト側からもそういう声出てるけどまだされてないんだよな
21 23/09/19(火)06:25:02 No.1103384958
>Core2duoのパソコンに内蔵されているよ 引退させてやれよ…
22 23/09/19(火)06:26:10 No.1103385013
PCで扱いづらいと言っても言うほどでしょ~と思ってて6月ぐらいにPC 新調ついでに再生してみたけどマジで終わっててダメだった まずなんと言ってもwindows標準ソフトで再生できないしVLCとかmpcbeとかでも再生できないの終わってるよ
23 23/09/19(火)06:27:02 No.1103385059
外付けドライブ一応あるけど使ってない
24 23/09/19(火)06:29:02 No.1103385150
ドライブはつけたけどプレイヤーがない
25 23/09/19(火)06:29:58 No.1103385210
>まずなんと言ってもwindows標準ソフトで再生できないしVLCとかmpcbeとかでも再生できないの終わってるよ >使おうLeawo Blu-ray Player
26 23/09/19(火)06:38:24 No.1103385633
ドライブ自体ついてねぇや 先代PCにはあるけどしまい込んでるから出すのめどい
27 23/09/19(火)06:39:05 No.1103385655
他はともかくライブBD見る手段ないのがきつい
28 23/09/19(火)06:41:34 No.1103385787
大半のアニメは配信サービスで見られるけど円盤買うほど好き→円盤買う→特典を見るための手間が煩わしいっていうのは地味にストレス
29 23/09/19(火)06:44:47 No.1103385971
>他はともかくライブBD見る手段ないのがきつい 単品はDVDとどちらか選べるのが多いけどアルバム特典が嫌味みたいにBDだけの事がある
30 23/09/19(火)06:54:07 No.1103386523
今年BDドライブ買ったから次期PS5の外付けBDドライブ対応に期待してる
31 23/09/19(火)06:56:21 No.1103386661
4KBD見る手段もうないんだっけ
32 23/09/19(火)07:01:16 No.1103386997
UHBDはPCなのに特定メーカーハードの機能無いとダメしてたのがおかしいからね
33 23/09/19(火)07:06:50 No.1103387410
>引退させてやれよ… ハードオフで5500円出して SSD換装8GBメモリ増設したからもう少し頑張ってもらう
34 23/09/19(火)07:07:08 No.1103387432
そのまま取り込むのは敷居が高いからmkvで妥協する
35 23/09/19(火)07:10:34 No.1103387673
いちおうnasneに録画したのを書き出す用に環境は整備してあるけど最近めんどくさくて使ってない 再生はよく知らない名前のやつ入れてあるけどたいていはPS5使う
36 23/09/19(火)07:15:47 No.1103388113
>使おうLeawo Blu-ray Player そんなもん素面で推してくんな!
37 23/09/19(火)07:20:12 No.1103388474
私的複製でもプロテクトの突破は違法だって忘れてる「」多そう
38 23/09/19(火)07:21:01 No.1103388544
ブルーレイソフト2本しかない…
39 23/09/19(火)07:21:58 No.1103388623
だったらライブBDも配信してよ!
40 23/09/19(火)07:24:19 No.1103388810
>だったらライブBDも配信してよ! プレーヤーで見ろ
41 23/09/19(火)07:38:38 No.1103390129
中開けて一応繋いでは見たけど何故か不安定になったからすぐ外した…
42 23/09/19(火)07:41:17 No.1103390386
FF14のサントラ欲しいから仕方無しにドライブ買った 普通のCDでもよかったのに…
43 23/09/19(火)07:42:18 No.1103390495
DVDに比べても不便だったからなあ
44 23/09/19(火)07:44:43 No.1103390739
昔はよくBDのスクショ撮ってプリントアウトしてたっけ 4Kになった今こそまたやりたいんだけどなあ
45 23/09/19(火)07:45:45 No.1103390856
PCでドライブ欲しいと思ったの昔のエロゲやりたいと思った時ぐらい でもWin10非対応だったからどうでもよかった
46 23/09/19(火)07:49:05 No.1103391236
利便性ガン無視でプロテクトに拘った結果自らの首を絞める事になった悲しい奴だよな
47 23/09/19(火)07:55:14 No.1103391949
HDDVDさえ勝っていれば…!
48 23/09/19(火)07:56:30 No.1103392099
一応合法でVLCでBD見れるようにできるよ 面倒くさいけど
49 23/09/19(火)08:01:06 No.1103392619
>利便性ガン無視でプロテクトに拘った結果自らの首を絞める事になった悲しい奴だよな 現状でも画質悪くていいからDVDで売ってくれよってなってるのがだいぶ終わってる
50 23/09/19(火)08:02:29 No.1103392820
割れが死んだのDL販売で買う方が便利になったからのがデカかったし不要な不便を感じさせるのは難しいのかも知んない
51 23/09/19(火)08:03:17 No.1103392919
>4KBD見る手段もうないんだっけ インテルCPUに内蔵された機能が必須なんだけど第11世代でその機能が廃止されたから中古の10世代以前を買ってこないと見れない その上元々オンボGPUでしか見れない プレイヤー買ってモニタに繋げた方がマシ!
52 23/09/19(火)08:05:58 No.1103393332
私的複製が違法じゃない国に旅行してHDDにコピーガード外したバックアップとって帰国してVLCで見るのが良いって隣の山田くんが言ってた
53 23/09/19(火)08:07:18 No.1103393536
結局使わなかったな
54 23/09/19(火)08:08:16 No.1103393677
>私的複製が違法じゃない国に旅行してHDDにコピーガード外したバックアップとって帰国してVLCで見るのが良いって隣の山田くんが言ってた 国内で成果物持ってる段階でアウトじゃない?
55 23/09/19(火)08:08:42 No.1103393742
プロテクト緩かったとしても結局配信に呑まれてた気がする
56 23/09/19(火)08:15:23 No.1103394801
>国内で成果物持ってる段階でアウトじゃない? そんな…信じてたのに山田くん…
57 23/09/19(火)08:20:15 No.1103395557
ドライブは入れてる DVDとCDしか使ったことはない…
58 23/09/19(火)08:20:50 No.1103395653
UHDBDを扱えるようにした クソだるかった
59 23/09/19(火)08:31:25 No.1103397337
再生ソフトインストールすんの面倒だからOSクリーンインストールするときはもう入れないかも
60 23/09/19(火)08:32:56 No.1103397559
DVDって無料の再生ソフトいろいろあったけどブルーレイは 無料って言っててもほぼ体験版みたいなやつばっかだよね
61 23/09/19(火)08:33:13 No.1103397618
PC TV Plusでそのまんま再生できれば楽なんだけどなぁ
62 23/09/19(火)08:36:45 No.1103398179
わざわざpower DVD買ったよ
63 23/09/19(火)08:36:57 No.1103398210
4k bd最新のintelだと無理って話だけど自分の13700k環境でmkv作るできたからよくわからないことになってる
64 23/09/19(火)08:44:30 No.1103399330
>DVDって無料の再生ソフトいろいろあったけどブルーレイは >無料って言っててもほぼ体験版みたいなやつばっかだよね CSSの解除がオープンソースで出回ったDVDと違ってBDのAACSはまっとうな手段だと業界団体にお金払わないとダメなので…
65 23/09/19(火)08:46:33 No.1103399667
エロの違法DL対策でPC版ガチガチにした印象だけど CCCDと同じで結局まともな購買層も買わなくなって自爆した印象 それならもう最初からBDは据え置き再生機で見ろって話だけどほらエロはさあ …シークバーの自由度が違うじゃん…
66 23/09/19(火)08:47:21 No.1103399800
安かったBDドライブ買った時にバンドルされてたPowerDVD12をいまだに使ってる
67 23/09/19(火)09:12:04 No.1103403678
作動音が思ったよりうるさくて使わなくなったな…せっかく付けたのに
68 23/09/19(火)09:41:23 No.1103408483
アレなプロテクト解除ツールも買って手持ちのBDをPCに入れて楽に見れるようにしてた時期もあったけどめんどくさすぎてやめた PCで通常利用解禁されたら即コピーされるだろうからやらないだろう サブスクも制作費回収出来る利用料にしたらどうせ誰も金なんて出さないし