虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • iOS17き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/19(火)03:21:00 No.1103376412

    iOS17きたわよ

    1 23/09/19(火)03:27:53 No.1103376864

    ディルド3Dスキャンして増やしてこよっと

    2 23/09/19(火)03:30:56 No.1103377051

    何か変わった?

    3 23/09/19(火)03:31:44 No.1103377106

    ウィジェット周りが追加されるとか

    4 23/09/19(火)03:31:51 No.1103377113

    今アプデしてるけどキーボードの強化ってなんだろうな

    5 23/09/19(火)03:32:45 No.1103377171

    もうすぐ携帯変えるから待って

    6 23/09/19(火)03:33:34 No.1103377221

    3日待ってくださいね

    7 23/09/19(火)03:36:10 No.1103377391

    >もうすぐ携帯変えるから待って アプデしてバージョン揃えといた方が引き継ぎしやすくない?

    8 23/09/19(火)03:37:03 No.1103377445

    iPhone8民の僕もドキドキです

    9 23/09/19(火)03:37:36 No.1103377474

    バッテリーの減り早くならない?

    10 23/09/19(火)03:40:33 No.1103377626

    最近ソシャゲがアプリ落ちしやすくなってたからこれで直ればいいんだが…

    11 23/09/19(火)03:41:05 No.1103377661

    拙者の11でもアップデートして良いでござるか?

    12 23/09/19(火)03:41:22 No.1103377677

    >最近ソシャゲがアプリ落ちしやすくなってたからこれで直ればいいんだが… それはiOSの問題っていうよりメモリが足りないだけなんじゃ

    13 23/09/19(火)03:42:57 No.1103377765

    >それはiOSの問題っていうよりメモリが足りないだけなんじゃ でもAndroidの同メモリ機種やなんならメモリ少ない機種でも正常に動くそうだよ だからあくまでiosの問題

    14 23/09/19(火)03:43:09 No.1103377773

    つよつよ画像検索が使えるようになるらしいな

    15 23/09/19(火)03:47:20 No.1103378025

    iPhoneのアプデ終わらないとApple Watchのアプデ出来ん…

    16 23/09/19(火)03:48:40 No.1103378086

    >iPhone8民の僕もドキドキです さよなら…

    17 23/09/19(火)03:50:16 No.1103378177

    iPhonexrで iOS15から16に変えたらかなり厳しくなったんだけど おそらく17でもそうだよね…

    18 23/09/19(火)03:57:00 No.1103378571

    XRは次で足切りされそうだな

    19 23/09/19(火)04:02:59 No.1103378890

    3日後覚えておけよ!

    20 23/09/19(火)04:15:03 No.1103379538

    前のメジャーアップデートでは画像の切り抜きと貼り付けが簡単に出来るようになった覚えがある

    21 23/09/19(火)04:29:46 No.1103380216

    従来のデフォルトアラーム音が消えたようだ

    22 23/09/19(火)04:30:38 No.1103380254

    8もうダメなの!?

    23 23/09/19(火)04:31:49 No.1103380300

    >8もうダメなの!? 6年前の機種だし…

    24 23/09/19(火)04:32:48 No.1103380350

    らくらくホンにする機能も入ってるのか

    25 23/09/19(火)04:33:38 No.1103380403

    >6年前の機種だし… 全然快適に使えるのに…いやほんと…

    26 23/09/19(火)04:34:37 No.1103380461

    Wi-Fi時アップデート設定や手動アップデート設定にしても システムアップデートで400MBくらい勝手にモバイル通信する不具合直るかな…

    27 23/09/19(火)04:35:13 No.1103380537

    もう!?

    28 23/09/19(火)04:35:41 No.1103380596

    家電の中でスマホだけ買い替え早いよなあ windows10だってリリースされたの8年前なのに

    29 23/09/19(火)04:37:51 No.1103380749

    >windows10だってリリースされたの8年前なのに osとハード比べられても…

    30 23/09/19(火)04:39:07 No.1103380814

    まぁソシャゲやならないなら最新機種とかいらないしなあ

    31 23/09/19(火)04:39:25 No.1103380833

    iPhone9はなんで飛んだんだろう

    32 23/09/19(火)04:41:31 No.1103380940

    すげえ!iphoneがかっこいい置き時計になった!

    33 23/09/19(火)04:42:36 No.1103380997

    パソコンだって5年もしたら型落ちにもなるしスマホだけサイクル早いってわけじゃないだろう

    34 23/09/19(火)04:44:35 No.1103381079

    AndroidはiPhoneに比べて足切り圧倒的に早いしな…

    35 23/09/19(火)04:46:02 No.1103381144

    8はもう更新してやるにしてもRAM量がネックすぎる

    36 23/09/19(火)04:53:05 No.1103381451

    アプデ止まって消えた

    37 23/09/19(火)04:57:22 No.1103381648

    ソシャゲ対応待ちだな

    38 23/09/19(火)05:14:28 No.1103382295

    iPhoneは14から一括してメモリが6GBになったから それまでの RAMが少ない端末にはかなり厳しくなってる

    39 23/09/19(火)05:16:14 No.1103382364

    まだiOS14のままなんだよな…そろそろあげないとかなぁ…

    40 23/09/19(火)05:23:57 No.1103382629

    >iPhonexrで >iOS15から16に変えたらかなり厳しくなったんだけど >おそらく17でもそうだよね… メモリ3GB組はまぁ相応にキツくなる 来年は多分アプデ対象から外される

    41 23/09/19(火)05:24:45 No.1103382658

    アプデしない方がいいのかまさか

    42 23/09/19(火)05:26:53 No.1103382725

    古いverのOSでもセキュリティアプデは10年以上降ってくるからぶっちゃけ古い機種は上げなくても問題ない

    43 23/09/19(火)05:30:49 No.1103382854

    11proならまだ余裕だろう

    44 23/09/19(火)05:31:24 No.1103382877

    12ままだいけるだろう

    45 23/09/19(火)05:37:20 No.1103383068

    やっと終わった… iPhoneよりApple Watchの方がかなり変わってる印象ある

    46 23/09/19(火)05:38:25 No.1103383111

    そろそろiPhone11から変えたい 5Gの恩恵を感じたいところだ

    47 23/09/19(火)05:42:37 No.1103383278

    そうなるとSE4の RAMも6GBになってくるのだろうか

    48 23/09/19(火)05:44:56 No.1103383353

    11で取り敢えずもう一年様子を見る 3Dたっぷりのスマホゲーとかやらなくなったら性能面で不足を感じる事がなくなったんだよな…

    49 23/09/19(火)05:48:33 No.1103383468

    ゲームはiPadでやるようにしたけどそっちも新しくしないととなると中々…

    50 23/09/19(火)05:50:15 No.1103383533

    今回のWatchOSは正直改悪だと思う コントロールセンターやマルチタスクの出し方がiPhoneやiPadと操作全然違っててすっごいわかりにくい あとミュージックのリピートシャッフルボタンどこ行った

    51 23/09/19(火)05:53:38 No.1103383649

    できた事ができないあったものが無い系やめろって

    52 23/09/19(火)05:57:13 No.1103383780

    ヘルスケアアプリはスクロールしてると落ちるな

    53 23/09/19(火)05:58:25 No.1103383826

    PCは10年使えるのに同じくらいの値段のスマホは5年でiOS未対応って酷くない?

    54 23/09/19(火)06:00:10 No.1103383893

    >ゲームはiPadでやるようにしたけどそっちも新しくしないととなると中々… いうてM1搭載機以降ならiPadOSはメモリスワップしてくれるからなんとかなるよ

    55 23/09/19(火)06:00:51 No.1103383926

    >PCは10年使えるのに同じくらいの値段のスマホは5年でiOS未対応って酷くない? いや…

    56 23/09/19(火)06:02:06 No.1103383970

    >PCは10年使えるのに同じくらいの値段のスマホは5年でiOS未対応って酷くない? まだまだ過渡期なんだよ

    57 23/09/19(火)06:02:14 No.1103383971

    PCは最長でも5年で買い替えるが…

    58 23/09/19(火)06:03:06 No.1103383999

    >PCは10年使えるのに同じくらいの値段のスマホは5年でiOS未対応って酷くない? Androidなら古い端末でも無理矢理最新OS入れられるよ

    59 23/09/19(火)06:04:39 No.1103384050

    iPhone15系列に買い換えようとは思ってるんだけど大きいサイズと普通のサイズのどっちにしようか悩む… 店舗で触ってみて大画面で文字や画が見やすいのは良いけど重いのと文字入力に難を感じるのが結構あった… 日常で使ってれば大バッテリーも便利だろうが悩む…

    60 23/09/19(火)06:04:46 No.1103384059

    PCは中身入れ替えたりするからな… 石がアレになっててもある程度まではごまかせる

    61 23/09/19(火)06:05:07 No.1103384072

    >いうてM1搭載機以降ならiPadOSはメモリスワップしてくれるからなんとかなるよ M1搭載機は元からメモリ多いだろうがよー!

    62 23/09/19(火)06:09:07 No.1103384234

    それこそ一昔前はパソコンも3年経ったらタダの箱なんて言われてたからな 5年持つiPhoneはえらいよ

    63 23/09/19(火)06:14:44 No.1103384482

    >iPhone15系列に買い換えようとは思ってるんだけど大きいサイズと普通のサイズのどっちにしようか悩む… >店舗で触ってみて大画面で文字や画が見やすいのは良いけど重いのと文字入力に難を感じるのが結構あった… >日常で使ってれば大バッテリーも便利だろうが悩む… 店頭でちょっと触っただけだと結局普段使いでどうなるかまで判断付かないところもあるから悩むんだよね 俺はあんまり大きくなると物理的に邪魔…!手が辛い…!ってストレスを感じるのが過去の経験からわかってるから一番小さいのを選ぶ…

    64 23/09/19(火)06:17:16 No.1103384583

    >俺はあんまり大きくなると物理的に邪魔…!手が辛い…!ってストレスを感じるのが過去の経験からわかってるから一番小さいのを選ぶ… 店頭で触った感じ大きいので大丈夫だな!ってなっても日常で触れてると文字入力つらい…誤字増える…ってあるもんな…

    65 23/09/19(火)06:17:34 No.1103384596

    SIMカードはそのままで乗り換える場合はSIMカード新しい端末に挿せばいいだけなんです?

    66 23/09/19(火)06:22:30 No.1103384825

    ずっと使ってるアプリの更新が来なくてiOSアプデの度にもう使えなくなるかもしれないという恐怖に怯えている

    67 23/09/19(火)06:23:19 No.1103384868

    ケースとの相性もあるし文字入力に関しては片手用に調整もできるし 使ってみなきゃ分からないさチャレンジナウ!

    68 23/09/19(火)06:28:21 No.1103385119

    なんか重くなっただけだな いれて失敗したわ

    69 23/09/19(火)06:29:14 No.1103385160

    iPhoneXで全然困らなかったがOSのアプデ無くなったので流石に今回ので買い換える だから早く届けて

    70 23/09/19(火)06:30:29 No.1103385237

    15esimだけでもよかったのにな

    71 23/09/19(火)06:30:44 No.1103385246

    >iPhoneXで全然困らなかったがOSのアプデ無くなったので流石に今回ので買い換える >だから早く届けて 即予約した256GBのProMaxが10月3日以降で腹立つ 多分発売日に届くだろうと楽観してるけど

    72 23/09/19(火)06:31:10 No.1103385261

    >15esimだけでもよかったのにな メインで使うにはあまりに仕様が追いついてなさ過ぎてeSIMオンリーは怖すぎるわ

    73 23/09/19(火)06:33:36 No.1103385395

    >今回のWatchOSは正直改悪だと思う >コントロールセンターやマルチタスクの出し方がiPhoneやiPadと操作全然違っててすっごいわかりにくい >あとミュージックのリピートシャッフルボタンどこ行った ダブルタップで最新のは操作できます! 最新SiPの恩恵!とか言ってるけどお前その動作前からできたろってなってるからそのぐらいじゃ驚かない

    74 23/09/19(火)06:34:44 No.1103385448

    13proから15proみたいに一世代飛ばしで買い替えてるけど 最近進化具合が遅い気がする

    75 23/09/19(火)06:36:07 No.1103385519

    >13proから15proみたいに一世代飛ばしで買い替えてるけど >最近進化具合が遅い気がする 微細化進んだけどもう微細化進んで性能単純にあがる状態じゃないからな…

    76 23/09/19(火)06:40:02 No.1103385704

    かっこいい置き時計自体には何ら不満無いんだけどこれを目玉機能って言い切られると大丈夫かお前って気持ちになるからやめて欲しい

    77 23/09/19(火)06:42:58 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103385866

    >SIMカードはそのままで乗り換える場合はSIMカード新しい端末に挿せばいいだけなんです? 刺してから新端末にバックアップをダウンロードするだけ! マジで簡単

    78 23/09/19(火)06:44:06 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103385929

    >13proから15proみたいに一世代飛ばしで買い替えてるけど >最近進化具合が遅い気がする カメラ周り以外で進化実感できることもうほぼないと思う

    79 23/09/19(火)06:47:13 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103386094

    USB-Cは明確な進化だったし…

    80 23/09/19(火)06:48:36 No.1103386179

    ライトニングで困った事ない…

    81 23/09/19(火)06:48:50 No.1103386195

    どうせ買うなら少しケチって13とか買うよりは15買ったほうが満足できるだろうか

    82 23/09/19(火)06:48:52 No.1103386197

    さてこれを入れた「」がfutaberのカタログ読み込めないんですけお!ってどれだけなるだろうか…見ものだ

    83 23/09/19(火)06:49:15 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103386218

    >さてこれを入れた「」がfutaberのカタログ読み込めないんですけお!ってどれだけなるだろうか…見ものだ はてさて どうなることやら…ですなぁ

    84 23/09/19(火)06:50:19 No.1103386287

    >SIMカードはそのままで乗り換える場合はSIMカード新しい端末に挿せばいいだけなんです? >さてこれを入れた「」がfutaberのカタログ読み込めないんですけお!ってどれだけなるだろうか…見ものだ セーフ! futaber 5.1/iPhone13,2/17.0

    85 23/09/19(火)06:52:24 No.1103386400

    Lightningで困るのは耐久性だけ

    86 23/09/19(火)06:52:39 No.1103386414

    >セーフ! 一応だけど読み込めなくなるのはmayとimgで時々発生する…行ける時と行けない時があるって感じになる…

    87 23/09/19(火)06:52:47 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103386422

    >Lightningで困るのは耐久性だけ これ以外困らないし問題ないんだよな

    88 23/09/19(火)06:53:10 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103386452

    フタバー使えてるな おま環じゃないの?

    89 23/09/19(火)06:53:17 No.1103386460

    やってるゲームが対応してからじゃないとアプデしないな

    90 23/09/19(火)06:53:35 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103386486

    やるいみないしやな

    91 23/09/19(火)06:54:00 No.1103386515

    futaberのは不定期に発生するから…

    92 23/09/19(火)06:54:14 No.1103386530

    X民の俺高みの見物

    93 23/09/19(火)06:54:41 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103386552

    >X民の俺高みの見物 念

    94 23/09/19(火)06:55:58 No.1103386638

    俺もfutabar余裕だな

    95 23/09/19(火)06:56:03 No.1103386644

    >futaberのは不定期に発生するから… それってOSのバージョン関係なくたまに出てるやつでは

    96 23/09/19(火)06:59:09 No.1103386851

    SE4はまだか…

    97 23/09/19(火)07:00:39 No.1103386949

    更新したら死んだと思ってたSE2のホームボタンが復活した

    98 23/09/19(火)07:00:56 No.1103386971

    >>futaberのは不定期に発生するから… >それってOSのバージョン関係なくたまに出てるやつでは 17のbetaにしてから起きるようになった 別の「」とも同タイミングで再現する(16以前では平気)なこともわかった

    99 23/09/19(火)07:01:51 ID:MLGczFek MLGczFek No.1103387041

    >SE4はまだか… 来年予定してるとのこと 毎年出すほどバージョンアップしてるわけでもないしな…

    100 23/09/19(火)07:03:18 No.1103387147

    一応futaberの件はデベロッパー版使ってる時からこの障害訴えていたしパブリックbeta版利用した「」とも確認出来てた問題だからどうにもOSの変更でなる可能性あるっぽい 不定期に発生してカタログは読み込みないけどタブとか履歴から既に読み込めているスレは更新したりできる

    101 23/09/19(火)07:05:59 No.1103387339

    futaber 5.1/iPhone XS Max/16.6.1 カタログが途中で切れたりタイトル読み込めなかったりするのは今までも不定期になってるけどそれとは違う? アプリ再起動で直りはするんだけど

    102 23/09/19(火)07:09:57 No.1103387621

    >>SE4はまだか… >来年予定してるとのこと >毎年出すほどバージョンアップしてるわけでもないしな… OSの使用やもろもろを考えるとSEだってライトニングにしてRAMも6GBにしていかなきゃいけなくなるけど その場合無印との差があまりにもなくなってしまうしどうなるんだろう…

    103 23/09/19(火)07:10:55 No.1103387696

    >>SE4はまだか… >来年予定してるとのこと それデマ アップル系はらしいで記事書いてりゃ金になるから羨ましいね

    104 23/09/19(火)07:11:57 No.1103387770

    アップルは自前イベント以外で事前には情報出さないからな

    105 23/09/19(火)07:12:41 No.1103387825

    SE4なんて今更作る意味あんのかね 15系列で1本でいいだろうに

    106 23/09/19(火)07:14:29 No.1103388012

    書き込みをした人によって削除されました

    107 23/09/19(火)07:18:22 No.1103388320

    >カタログが途中で切れたりタイトル読み込めなかったりするのは今までも不定期になってるけどそれとは違う? ちょっと古めのiPad miniだけiPadOS17入れずにいてそれだけは“request error”っていう文字も出ずに読み込めたりする カタログが一切読み込めない障害で1日に1回くらいは起きたりする

    108 23/09/19(火)07:21:19 No.1103388575

    今までは筐体使い回しだったけどTYPE-Cに変更しないといけないから当分出ないでしょSE

    109 23/09/19(火)07:22:00 No.1103388627

    futaber 5.1/iPhone14,5/16.3.1 最近futaberすらメモリ不足みたいな挙動で落ちる

    110 23/09/19(火)07:24:38 No.1103388837

    >SE4なんて今更作る意味あんのかね >15系列で1本でいいだろうに なんなら15も3つもいらん

    111 23/09/19(火)07:25:06 No.1103388885

    >futaber 5.1/iPhone14,5/16.3.1 >最近futaberすらメモリ不足みたいな挙動で落ちる 13はRAMが4GBだからな… 最近のiOSだとキツイ

    112 23/09/19(火)07:25:12 No.1103388900

    前のアプデで画像保存めちゃくちゃやりにくくなったのは何考えてんだ

    113 23/09/19(火)07:25:42 No.1103388944

    SE3が13/14と同じA15だから暫くは更新しないでしょ

    114 23/09/19(火)07:27:43 No.1103389101

    iPhoneSE自体はもう廃止ってアップルゆってたじゃん

    115 23/09/19(火)07:31:53 No.1103389492

    >ゆってたじゃん

    116 23/09/19(火)07:32:30 No.1103389546

    >iPhoneSE自体はもう廃止ってアップルゆってたじゃん ええ…?ソースは…?

    117 23/09/19(火)07:33:09 No.1103389602

    RAMのこというとXRはなんで生き残れたんだ

    118 23/09/19(火)07:33:56 No.1103389672

    Appleのサイトに書いてなければ全部噂か妄想なんだよね

    119 23/09/19(火)07:35:56 No.1103389872

    通知音変わってるな

    120 23/09/19(火)07:36:43 No.1103389951

    今夜更新されます(1週間目)だよ

    121 23/09/19(火)07:39:27 No.1103390206

    そろそろ限界かもしれん futaber 5.1/iPhone 7/15.7.8

    122 23/09/19(火)07:40:09 No.1103390270

    >だからあくまでiosの問題 古い機種の電池消費量増やす罠とかあったからなぁ 機種更新させる別の手段として古いマシンのメモリ性能落とすあくらつな罠とか仕掛けてる可能性もあったりしない?

    123 23/09/19(火)07:41:04 No.1103390361

    数ヶ月前まで7使ってたけどすぐ落ちるし発熱するしで限界だった

    124 23/09/19(火)07:41:34 No.1103390413

    >iPhoneSE自体はもう廃止ってアップルゆってたじゃん iPhone miniですら聞いた事ないぞ?いやこっちは無くなりそうだが… しかしAirtag新商品来なかったの地味に意外だった

    125 23/09/19(火)07:42:43 No.1103390537

    小さめ…?のモデルは出ないでない言われつつなんだかんだ出てくるよね

    126 23/09/19(火)07:42:58 No.1103390559

    Watchの方がベータ版試したらバッテリー消費おかしくなって文鎮化した事あるけどどうなんだろうな… シリーズ6使って交換したけど

    127 23/09/19(火)07:44:33 No.1103390727

    7使ってるけど限界を感じてる

    128 23/09/19(火)07:45:11 No.1103390796

    SE2だから俺には遠い話

    129 23/09/19(火)07:46:24 No.1103390933

    >機種更新させる別の手段として古いマシンのメモリ性能落とすあくらつな罠とか仕掛けてる可能性もあったりしない? 最初から制限かけてて最適化されて負荷が軽減した分クロックアップしてる節はあるけどその逆はあまりないと思う

    130 23/09/19(火)07:47:45 No.1103391078

    >古い機種の電池消費量増やす罠とかあったからなぁ >機種更新させる別の手段として古いマシンのメモリ性能落とすあくらつな罠とか仕掛けてる可能性もあったりしない? あからさまなことやるとまた訴訟だのなんだの出てくるから最近はおとなしいと思う

    131 23/09/19(火)07:48:24 No.1103391156

    >古い機種の電池消費量増やす罠とかあったからなぁ そんなのあったか? 勘違いじゃないか?

    132 23/09/19(火)07:52:05 No.1103391585

    >>古い機種の電池消費量増やす罠とかあったからなぁ >そんなのあったか? >勘違いじゃないか? 残量に応じて周波数落とすか何かはしてた 完全に勘違い

    133 23/09/19(火)07:52:40 No.1103391658

    取り敢えず上げてきたけど特に問題なし futaber 5.1/iPhone14,4/17.0

    134 23/09/19(火)07:53:24 No.1103391738

    7使ってるのは流石に変えたほうがいい… ちょっと我慢できるなら投げ売りの13とか14でもいいし

    135 23/09/19(火)07:53:44 No.1103391781

    >残量に応じて周波数落とすか何かはしてた それも倍クロックしてたProか何かの保護機能だったと記憶してる

    136 23/09/19(火)07:55:00 No.1103391926

    12でもいけるかな

    137 23/09/19(火)07:55:47 No.1103392007

    >12でもいけるかな 12は余裕だろ

    138 23/09/19(火)07:55:58 No.1103392031

    >>残量に応じて周波数落とすか何かはしてた >それも倍クロックしてたProか何かの保護機能だったと記憶してる というか電池寿命減ってる機種に対して制限かけて怒られるのも変な話だけど やっぱ黙ってるのは良くないな

    139 23/09/19(火)07:58:29 No.1103392323

    2ヶ月くらい前からLINEとかメの通知来なくなったんだけどこれiosの影響かな

    140 23/09/19(火)08:02:08 No.1103392778

    新mini来そうにないから6買っちゃおうかなぁ…

    141 23/09/19(火)08:06:34 No.1103393424

    >新mini来そうにないから6買っちゃおうかなぁ… ぶっちゃけ少なくともiPhone買う層にminiがまるで需要がないのははっきりしちゃったし もう他のブランドに移った方が幸せになれると思うよ

    142 23/09/19(火)08:08:07 No.1103393652

    iPad Pro安くならないかな…

    143 23/09/19(火)08:08:24 No.1103393694

    でもiPhoneの方だったらメインは電話の待ち受けなんだから 無駄にゲームができるレベルの常時クロックはいらないと思う

    144 23/09/19(火)08:08:40 No.1103393741

    11PROも入れて大丈夫かしら

    145 23/09/19(火)08:09:08 No.1103393805

    >でもiPhoneの方だったらメインは電話の待ち受けなんだから >無駄にゲームができるレベルの常時クロックはいらないと思う そういう人はPro買わなければいいだけでは

    146 23/09/19(火)08:09:37 No.1103393884

    ミニは日本以外ドン引きするくらいコケたのでまあ出ないと思うよ……

    147 23/09/19(火)08:11:03 No.1103394118

    HDD容量を十分に空けてからアプデするなら問題無いんじゃ無い?

    148 23/09/19(火)08:19:11 No.1103395377

    >>新mini来そうにないから6買っちゃおうかなぁ… >ぶっちゃけ少なくともiPhone買う層にminiがまるで需要がないのははっきりしちゃったし >もう他のブランドに移った方が幸せになれると思うよ 6って言ってるしiphoneじゃなくてipad miniの事だと思う…

    149 23/09/19(火)08:19:29 No.1103395427

    >ミニは日本以外ドン引きするくらいコケたのでまあ出ないと思うよ…… いや割とうれてるんだ なんならPlusより売れてる そもそもAppleの想定してた売り上げ台数がおかしい

    150 23/09/19(火)08:20:45 No.1103395638

    いれても大抵大丈夫だけどRAM6GB組以外は以前よりきつい場面も想定されるって所だ

    151 23/09/19(火)08:21:20 No.1103395725

    今13ミニだから15に変える理由はあるんだよなあ

    152 23/09/19(火)08:22:19 No.1103395856

    >いれても大抵大丈夫だけどRAM6GB組以外は以前よりきつい場面も想定されるって所だ 正直4GB組でも割とタスクキル起きて限界を感じる

    153 23/09/19(火)08:23:17 No.1103396008

    iPhoneのminiに関しては思ったより売れてるよ あいつは多分無印の素のモデル以下の価格帯を消し去りたかったのもあると思う なら最初から出すな

    154 23/09/19(火)08:23:29 No.1103396044

    >>いれても大抵大丈夫だけどRAM6GB組以外は以前よりきつい場面も想定されるって所だ >正直4GB組でも割とタスクキル起きて限界を感じる 3GBのXR使ってるからよくわかる… 8GBの15PRO欲しい…

    155 23/09/19(火)08:30:02 No.1103397103

    >iPhoneのminiに関しては思ったより売れてるよ >あいつは多分無印の素のモデル以下の価格帯を消し去りたかったのもあると思う >なら最初から出すな これはよく考えると別に変なことは言ってなくて 「基本的には消し去りたいけどその判断を帳消しにできるくらいもし万が一爆発的に大ヒットしたら今後も売る」だよ 無茶言うなって話それはそう

    156 23/09/19(火)08:32:14 No.1103397453

    iPadでロック画面ウィジェット出来るようになった いっぱい並べられて楽しい

    157 23/09/19(火)08:35:19 No.1103397953

    メモリは3と4は正直あんま変わらないから限界迎えるのも近そう そもそもどう考えても少ないもんなさすがに…

    158 23/09/19(火)08:35:38 No.1103398018

    SE2出してちょっと経ってからmini出したのは本当にアホだと思っている

    159 23/09/19(火)08:37:24 No.1103398276

    やってくるわよ

    160 23/09/19(火)08:37:58 No.1103398358

    13miniの6GBモデル出してくれるだけで良かったんだがな…

    161 23/09/19(火)08:38:11 No.1103398394

    >SE2出してちょっと経ってからmini出したのは本当にアホだと思っている SE欲しいやつとmini欲しいやつと両方居て俺は後者だったけど両方別々に相手しようとするのはどう考えても無茶 前提として金払いたくないって主張してる層なんだから片手間以上のリソース割いたらダメだよ

    162 23/09/19(火)08:39:13 No.1103398549

    >SE欲しいやつとmini欲しいやつと両方居て俺は後者だったけど両方別々に相手しようとするのはどう考えても無茶 >前提として金払いたくないって主張してる層なんだから片手間以上のリソース割いたらダメだよ 高い方出してから拾いきれなかった層を安い方で掬い取ったほうが良くない? 小さいの求めてたけどSE2出たからもうダメなんだなと思ってSE2買っちゃったよ

    163 23/09/19(火)08:40:09 No.1103398682

    SEはもう作らんで ええ!

    164 23/09/19(火)08:42:12 No.1103398976

    飲食店で「量と値段が半分だったらいいのになあ」って言ってるやつの言うこと聞いてハーフメニュー作る店主は店潰すんよ 客は客から見た範囲でのことは考えてくれるけど提供までの人件費とか回転率とかややこしいことは当然知らないんだからそんなもん無視しろ 俺は客だから今後も好き勝手言うけど俺の言うことなんか聞くな

    165 23/09/19(火)08:43:02 No.1103399098

    SEユーザーの俺はブーイング

    166 23/09/19(火)08:43:27 No.1103399168

    >高い方出してから拾いきれなかった層を安い方で掬い取ったほうが良くない? それで言うと言うminiはまず「高い方」に該当してないから…

    167 23/09/19(火)08:44:19 No.1103399303

    はぁ…

    168 23/09/19(火)08:44:30 No.1103399329

    SEは正直俺はもうあんな古の筐体と向き合いたくない面がかなりある 2使ったけど1ヶ月しない間に売り払ってしまった というか7ぐらいの段階で既にクソみてえなベゼルやめろって言われてたものをいくらなんでも使い過ぎだろ

    169 23/09/19(火)08:45:00 No.1103399413

    野球観戦してて監督より俺の方が正しいって言ってるみたいだ…

    170 23/09/19(火)08:45:26 No.1103399480

    SE3出してもらえただけありがたいと思いな

    171 23/09/19(火)08:45:28 No.1103399485

    >野球観戦してて監督より俺の方が正しいって言ってるみたいだ… 「正しくない」って言ってない?

    172 23/09/19(火)08:45:31 No.1103399500

    >>高い方出してから拾いきれなかった層を安い方で掬い取ったほうが良くない? >それで言うと言うminiはまず「高い方」に該当してないから… 結局消された理由は多分これなんだろうな

    173 23/09/19(火)08:45:41 No.1103399530

    iPhone7から14Proにジャンプアップしたからまだまだ手探り状態

    174 23/09/19(火)08:46:52 No.1103399718

    出す順番がおかしいって話してるのにそもそもSEを出すのがおかしいって話にすり替わってるからすれ違ってるな

    175 23/09/19(火)08:47:12 No.1103399771

    >SEは正直俺はもうあんな古の筐体と向き合いたくない面がかなりある >2使ったけど1ヶ月しない間に売り払ってしまった >というか7ぐらいの段階で既にクソみてえなベゼルやめろって言われてたものをいくらなんでも使い過ぎだろ 最近のリークでは次は14ベースでTYPE-Cになるとは言われてる

    176 23/09/19(火)08:47:25 No.1103399807

    著名リーカーの〇〇氏がiPhoneSE4が開発中であることを明言しました! みたいな何ら価値のない記事いいよね

    177 23/09/19(火)08:47:43 No.1103399870

    >そもそもSEを出すのがおかしいって話にすり替わってる 見えないレスが見えてる…

    178 23/09/19(火)08:48:19 No.1103399966

    >iPhone7から14Proにジャンプアップしたからまだまだ手探り状態 14proならOSアップデートしても問題はないだろうな

    179 23/09/19(火)08:48:51 No.1103400060

    >>SEは正直俺はもうあんな古の筐体と向き合いたくない面がかなりある >>2使ったけど1ヶ月しない間に売り払ってしまった >>というか7ぐらいの段階で既にクソみてえなベゼルやめろって言われてたものをいくらなんでも使い過ぎだろ >最近のリークでは次は14ベースでTYPE-Cになるとは言われてる まぁ言うだけならタダだからな…

    180 23/09/19(火)08:49:51 No.1103400220

    またゴールドカラー出して欲しいなあ

    181 23/09/19(火)08:50:08 No.1103400270

    リーク情報鵜呑みにすんのやめろ

    182 23/09/19(火)08:50:46 No.1103400365

    USB-Cに統一はしていくんでしょうきっと

    183 23/09/19(火)08:51:08 No.1103400439

    iPhoneあまり詳しくないんだけど性能とカメラとか無頓着だから安いSEってより 無頓着だからこそ無印やProにして長く使うほうがいいのかなーって華族が選ぶ時に誘導した

    184 23/09/19(火)08:51:40 No.1103400519

    今回13miniが廃盤になったのは筐体をSE4で使用するためだが?

    185 23/09/19(火)08:51:41 No.1103400526

    >iPhoneあまり詳しくないんだけど性能とカメラとか無頓着だから安いSEってより >無頓着だからこそ無印やProにして長く使うほうがいいのかなーって華族が選ぶ時に誘導した まだいたんだな華族…

    186 23/09/19(火)08:52:47 No.1103400712

    華族はリセールのこととかあんま気にせず一番いい機種を一括で買えて羨ましい

    187 23/09/19(火)08:53:16 No.1103400769

    >iPhoneあまり詳しくないんだけど性能とカメラとか無頓着だから安いSEってより >無頓着だからこそ無印やProにして長く使うほうがいいのかなーって華族が選ぶ時に誘導した アップデート期間はかわらないよ むしろSE3までならホームボタンがある分不慣れな人にも馴染みやすいと思う

    188 23/09/19(火)08:53:43 No.1103400852

    objectcapture楽しい

    189 23/09/19(火)08:54:28 No.1103400968

    iPhoneSE4(14ベース) iPhone16mini iPhone16miniPlus iPhone16miniPro iPhone16miniProMax iPhone16 iPhone16Plus iPhone16Pro iPhone16ProMax 来年はこうなってるよ

    190 23/09/19(火)08:55:26 No.1103401127

    >iPhoneSE4(14ベース) >iPhone16mini >iPhone16miniPlus >iPhone16miniPro >iPhone16miniProMax >iPhone16 >iPhone16Plus >iPhone16Pro >iPhone16ProMax >来年はこうなってるよ miniPlusってなんだよ 小盛りの大盛りかよ

    191 23/09/19(火)08:55:36 No.1103401158

    >アップデート期間はかわらないよ >むしろSE3までならホームボタンがある分不慣れな人にも馴染みやすいと思う ホームボタンはそうね…抵抗感あるよね あとはバッテリーが貧弱なのが気になるかな

    192 23/09/19(火)08:55:51 No.1103401194

    >iPhoneSE4(14ベース) >iPhone16mini >iPhone16miniPlus >iPhone16miniPro >iPhone16miniProMax >iPhone16 >iPhone16Plus >iPhone16Pro >iPhone16ProMax >来年はこうなってるよ 16より上の行全部妄想過ぎる

    193 23/09/19(火)08:55:57 No.1103401213

    >iPhone16miniPlus >iPhone16 何が違うんだよ

    194 23/09/19(火)08:56:58 No.1103401373

    今回のProでカラーがどうこう言ってる人見て色真面目に気にする人いたんだ…ってなった なんでもいいだろこんなん

    195 23/09/19(火)08:57:56 No.1103401506

    ホームボタンがダサい扱いされてるようにダイナミックアイランドじゃないとダサいみたいに言われるのかな もうダサい服着れなくなる…

    196 23/09/19(火)08:58:48 No.1103401640

    ホームボタンがダサいというよりあの異様に広いベゼルがダサい アレはあの筐体始まった当時から一貫してずっとださい

    197 23/09/19(火)08:59:41 No.1103401773

    >今回のProでカラーがどうこう言ってる人見て色真面目に気にする人いたんだ…ってなった >なんでもいいだろこんなん 今回まで気にならなかったのか…

    198 23/09/19(火)09:00:54 No.1103401979

    どうでもよかったら4色も展開せんわ

    199 23/09/19(火)09:01:10 No.1103402016

    8から15にするんだけどみんなカメラの出っ張りなんか対策してるの?分厚いケースにするとか?

    200 23/09/19(火)09:01:27 No.1103402049

    >iPhoneあまり詳しくないんだけど性能とカメラとか無頓着だから安いSEってより >無頓着だからこそ無印やProにして長く使うほうがいいのかなーって華族が選ぶ時に誘導した 物凄く合理的で後々困らない判断 >アップデート期間はかわらないよ >むしろSE3までならホームボタンがある分不慣れな人にも馴染みやすいと思う これは物凄く視野の狭い後で困るプアな考え

    201 23/09/19(火)09:01:35 No.1103402074

    >8から15にするんだけどみんなカメラの出っ張りなんか対策してるの?分厚いケースにするとか? 大抵のケースはレンズ部分迫り上がってる

    202 23/09/19(火)09:04:00 No.1103402455

    コンスタントに買い替えがハード的にもコスト的にも推奨なんだろうけど5年くらいは最低でも使いたいよね

    203 23/09/19(火)09:04:01 No.1103402458

    日本のは1ドル140円~144円の価格で悩んでる間に値上がる可能性あるから気をつけて!

    204 23/09/19(火)09:04:56 No.1103402587

    >objectcapture楽しい 何に使うってわけじゃないけど楽しいよね

    205 23/09/19(火)09:05:31 No.1103402697

    >コンスタントに買い替えがハード的にもコスト的にも推奨なんだろうけど5年くらいは最低でも使いたいよね 下取り高いうちにさっさと買い替えたほうが ええ!

    206 23/09/19(火)09:06:01 No.1103402783

    >日本のは1ドル140円~144円の価格で悩んでる間に値上がる可能性あるから気をつけて! これはマジでそう 年内か年明けには絶対また改定くるよね…

    207 23/09/19(火)09:06:23 No.1103402844

    >objectcapture楽しい コピペとか拡大縮小できるの楽しいよね

    208 23/09/19(火)09:06:32 No.1103402860

    新規の人にSE勧めるやつは最早老害

    209 23/09/19(火)09:07:37 No.1103403035

    二年目ギリギリにApple Careで交換してもう2年使って下取りかな

    210 23/09/19(火)09:07:52 No.1103403074

    SE3で困ることほとんど無いと思うけど…

    211 23/09/19(火)09:08:37 No.1103403176

    >SE3で困ることほとんど無いと思うけど… 極端なことを言って構ってもらいたい奴だから…

    212 23/09/19(火)09:09:00 No.1103403234

    中途半端に長期間使うぐらいならマジで2年ぐらいで下取り出したほうがいい 二束三文になってからだとまた価格面で引いて買えなくなっちまう

    213 23/09/19(火)09:09:33 No.1103403327

    拙者は7plusだからアップデートにいつの間にか置いていかれてた侍 別に困ってないけど中途半端に新しいの買ってもまた置いてかれるだけだし15買ったでござる これでまた6年戦えるでござる

    214 23/09/19(火)09:11:24 No.1103403588

    2年で買い替えていくと6Sとか8とか11とか13とか 結構当たり引きまくってるんだよな

    215 23/09/19(火)09:11:59 No.1103403660

    SE選択する方がよっぽど極端な奴だよ

    216 23/09/19(火)09:12:03 No.1103403669

    >2年で買い替えていくと6Sとか8とか11とか13とか >結構当たり引きまくってるんだよな 今回で奇数番の法則壊れたし好きに買い替えられるな!

    217 23/09/19(火)09:12:34 No.1103403752

    最新買って二年くらいで下取りに出す周期に乗ると大体半額くらいで最新機種使える感じになるからいいよね 実質普段が少ない

    218 23/09/19(火)09:13:28 No.1103403878

    無印の存在が後年足を引っ張りそう

    219 23/09/19(火)09:13:49 No.1103403923

    バッテリーのために無印やPro買ってる

    220 23/09/19(火)09:13:57 No.1103403947

    >SE選択する方がよっぽど極端な奴だよ 結局エコシステムの中に組み込んでじゃあMacとの連携して役に立つのかと言うとそうでもないし あれ選ぶなら特にiPhoneにする意味もないんだよな Watchも今ならGalaxyWatchなんかでもいいし PixelWatchはまぁ…

    221 23/09/19(火)09:13:59 No.1103403954

    https://may.2chan.net/b/res/1139031807.htm 今ちょうどmayちゃんのカタログ読み込み出来ない報告きているな

    222 23/09/19(火)09:15:24 No.1103404161

    >最新買って二年くらいで下取りに出す周期に乗ると大体半額くらいで最新機種使える感じになるからいいよね >実質普段が少ない 結局長く使うとせっかくのリセールバリューの高さをふいにしちゃうんだよな

    223 23/09/19(火)09:19:30 No.1103404828

    リセールバリューとか下取りは気に食わないから好きな端末をOSの更新が続くまで使うわ

    224 23/09/19(火)09:20:40 No.1103404996

    気に食わないからの意味が不明すぎて痴呆始まってるお爺ちゃんかと

    225 23/09/19(火)09:21:04 No.1103405060

    無印なら使い続ければいいと思う 常に最新スペック追うんならproを毎年売りながら更新するのがコスパがいい

    226 23/09/19(火)09:22:40 No.1103405296

    >結局長く使うとせっかくのリセールバリューの高さをふいにしちゃうんだよな 使える期間長いから下取りしなくても最終的な一年あたりの価格に大差ないしそんなの気にしても仕方ないと思う もちろん大差ないんなら新しい方がいいだろって人もいるとは思うが

    227 23/09/19(火)09:22:59 No.1103405350

    今のApple製品で延々使い続けて得なのはM1Macぐらいだな…

    228 23/09/19(火)09:24:12 No.1103405565

    求めてるものが人それぞれ違うんだから 意見の合わない人を馬鹿にしたところでどうしようもなくない? ただ求めてる中で効率のいい手法があれば沿った形ができると良いけども

    229 23/09/19(火)09:24:31 No.1103405626

    >使える期間長いから下取りしなくても最終的な一年あたりの価格に大差ないしそんなの気にしても仕方ないと思う 1年2年と年数で大きく下取り金額変わるけど何言ってんだろ

    230 23/09/19(火)09:26:20 No.1103405938

    一年ごとに下取りに出して新しいスマホに変えないヤツはバカです

    231 23/09/19(火)09:27:22 No.1103406081

    1年とは言わないけど2年ごとぐらいにさっさと買い替えたい気持ちはある