虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/18(月)22:54:41 弾子見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)22:54:41 No.1103305567

弾子見てて思い出したけどこした先生の下ネタってなんかエグくない?

1 23/09/18(月)22:57:30 No.1103306816

真面目な話加減間違えてるよね

2 23/09/18(月)22:58:35 No.1103307289

大人になった読者向けのコロコロ漫画と言っても 漫画を読むときは頭が小学生に戻ってるという事をどうも忘れてしまっているらしい

3 23/09/18(月)23:00:21 No.1103308066

こけしとローターはまだマッサージとして通せるけどバイブは言い訳できねえ…

4 23/09/18(月)23:02:40 No.1103309067

弾子もちんこネタのやり過ぎ感凄い

5 23/09/18(月)23:03:37 No.1103309472

弾子も読まなくなっちゃった…

6 23/09/18(月)23:05:30 No.1103310254

やり過ぎたせいでレツゴーの人気が落ちたという

7 23/09/18(月)23:08:30 No.1103311536

ラブコメしてる位なら別に気にならんけどまぁうん…

8 23/09/18(月)23:10:03 No.1103312156

まあ昭和のオッサンだからな

9 23/09/18(月)23:11:25 No.1103312672

弾子は本当にギリギリのところで変顔や下品ネタ耐えてるよ 失敗作がスレ画 というかコロコロアニキ全部が失敗してる

10 23/09/18(月)23:14:09 No.1103313685

個人的には前作の雰囲気やイメージを大切にして欲しいとは思うけど 今の読者にウケてるならそれでいいんじゃないかとも思う

11 23/09/18(月)23:15:15 No.1103314072

成人向けだからとりあえず大人の下ネタわんさか盛ろうっていうズレた要素はキン肉マンII世の初期で既に見た

12 23/09/18(月)23:15:40 No.1103314213

>弾子も読まなくなっちゃった… あのやりすぎ顔芸は無くなったからまだ復帰できるよ

13 23/09/18(月)23:16:40 No.1103314658

>成人向けだからとりあえず大人の下ネタわんさか盛ろうっていうズレた要素はキン肉マンII世の初期で既に見た 金田一37歳もそれかなーと思ったけどヌードやセックス絡みていう 本編でできない要素をうまく消化しててうまいなーと

14 23/09/18(月)23:16:44 No.1103314694

烈兄ちゃんはまだ保護されてたけど豪はうん…

15 23/09/18(月)23:17:50 No.1103315169

金田一は元からシャブ漬けレイプ未遂とかするやつだから何も違和感ない

16 23/09/18(月)23:18:32 No.1103315440

>金田一37歳もそれかなーと思ったけどヌードやセックス絡みていう >本編でできない要素をうまく消化しててうまいなーと そもそも金田一は元からゴリッゴリの子供がわからんレベルの下ネタ普通に飛び交ってたから…

17 23/09/18(月)23:19:10 No.1103315693

>金田一37歳もそれかなーと思ったけどヌードやセックス絡みていう >本編でできない要素をうまく消化しててうまいなーと 金田一は元々だいぶアレじゃない?

18 23/09/18(月)23:19:36 No.1103315834

>成人向けだからとりあえず大人の下ネタわんさか盛ろうっていうズレた要素はキン肉マンII世の初期で既に見た 思えばあれが二世もののはしりみたいなもんだった気がする あっちはアニメ化とかして成功した方だけど後追い達が死屍累々過ぎる

19 23/09/18(月)23:19:52 No.1103315946

金田一はおっさんのチンポテーブルの下でしゃぶってたりするような漫画だし…

20 23/09/18(月)23:20:41 No.1103316237

>金田一は元々だいぶアレじゃない? 37は性病とかヌードのホクロがヒントとか 今まではやらんことやってたよ最初

21 23/09/18(月)23:22:30 No.1103316975

キャラが成人したのでってことでわかりやすくそういう話入れたがるのは何かわかる

22 23/09/18(月)23:23:07 No.1103317230

>まあ昭和のオッサンだからな 言われてみれば平成一桁~二桁初期の時にプロ漫画家ってことは当人は昭和の人か…

23 23/09/18(月)23:23:29 No.1103317370

ガッシュ2はそのままガッシュだったな…魔物の子はちゃんと精神成長してるけど

24 23/09/18(月)23:23:44 No.1103317468

弾子は悪くないんだ…別に弾平にそもそも思い入れがないんだ

25 23/09/18(月)23:24:12 No.1103317653

キン肉マンは現連載が良すぎて二世のときの微妙感が信じられない

26 23/09/18(月)23:25:02 No.1103317954

>ガッシュ2はそのままガッシュだったな…魔物の子はちゃんと精神成長してるけど そもそもガッシュもまあまあ下ネタあった気がする… あくまで子供向けの方向だけど

27 23/09/18(月)23:25:26 No.1103318110

>キン肉マンは現連載が良すぎて二世のときの微妙感が信じられない 軌道に乗せた無量大数軍編の編集があまりに有能すぎたんだ…

28 23/09/18(月)23:26:29 No.1103318504

ブレーキ役いないと駄目なタイプか

29 23/09/18(月)23:27:20 No.1103318806

>ブレーキ役いないと駄目なタイプか というかあの雑誌の全体のブレーキが失敗してた

30 23/09/18(月)23:28:55 No.1103319414

リターンレーサーズの中学編は不快感が本当に凄い

31 23/09/18(月)23:29:24 No.1103319612

あくまで漫画家はやりすぎてもチェックで止めときゃ良いはずなんで機能してないか全体がゆるゆるだったせいだよなあの雑誌は

32 23/09/18(月)23:29:30 No.1103319640

続編が新世代ならともかく前作キャラ続投なら落ちぶれて欲しくないし メンタルはちゃんと成長してて欲しいんだ…

33 23/09/18(月)23:30:28 No.1103319975

>続編が新世代ならともかく前作キャラ続投なら落ちぶれて欲しくないし >メンタルはちゃんと成長してて欲しいんだ… 別にダメでも良いとは思うんだよ…ただ実力まで巻き戻しはやめろ

34 23/09/18(月)23:30:55 No.1103320152

弾子あんなに盛り上がってたのに…

35 23/09/18(月)23:31:48 No.1103320496

>というかコロコロアニキ全部が失敗してる あの頃の作品の延長線上の物が見たいわけであって大人向けの物が見たいわけじゃないからな…

36 23/09/18(月)23:32:32 No.1103320795

弾子はいつまで経っても試合しないのがアレだった上に例の顔芸がちょっとやりすぎて…

37 23/09/18(月)23:32:44 No.1103320885

>別にダメでも良いとは思うんだよ…ただ実力まで巻き戻しはやめろ 自分は理由あって全力出せないのは受け入れられるけど メンタルが劣化してる方が嫌かなあ…

38 23/09/18(月)23:33:00 No.1103320980

ぬ~べ~からのいずなもそんな感じである

39 23/09/18(月)23:33:01 No.1103320986

>弾子あんなに盛り上がってたのに… まあこれから盛り返すかもしれんけど仲間集めの中でキャラのエピソードが思ったより急造チームなのは時代を感じるよ

40 23/09/18(月)23:33:26 No.1103321147

でも顔芸がないとただの強くて顔がいいレズになっちゃうし…

41 23/09/18(月)23:33:36 No.1103321214

ぬーべーは絵が…

42 23/09/18(月)23:33:43 No.1103321275

うんこちんこで人気を勝ち取ってきた漫画家だから大人向けにその辺りをパワーアップさせただけなのに…

43 23/09/18(月)23:34:10 No.1103321442

>>というかコロコロアニキ全部が失敗してる >あの頃の作品の延長線上の物が見たいわけであって大人向けの物が見たいわけじゃないからな… それどころか武井…お前四駆郎に泥塗ったまま知らん顔しやがって… と思ってるのでビックリメンは見ない予定

44 23/09/18(月)23:34:20 No.1103321502

レツゴーは正直アニメの記憶のが強いファンが多いと思う

45 23/09/18(月)23:35:13 No.1103321843

そもそも美少女スポーツものをするにも試合始まらんとな…

46 23/09/18(月)23:35:18 No.1103321873

うんこちんこからセックスまんこにパワーアップ!

47 23/09/18(月)23:35:40 No.1103322033

でんぢゃらすリーマンなんて普通にでんぢゃらすじーさんの棚に置いてあるけど あれ風俗行く話とかあるからな…トラップすぎる

48 23/09/18(月)23:36:33 No.1103322419

オーマイコンブはあの無監修クソマズリトルグルメの責任今こそ取るのかと思ったら 何かどうでもいい話やってて静かに消えていったのひどすぎる

49 23/09/18(月)23:36:56 No.1103322576

キン肉マンとかガッシュ2の路線で良いかなあと言うか… 延長線で色んなキャラがちゃんと成長してるのがわかる位の方が嬉しい

50 23/09/18(月)23:36:59 No.1103322597

>そもそも美少女スポーツものをするにも試合始まらんとな… なんだかんだ生存するのって名試合といいキャラ出してナンボだからな…

51 23/09/18(月)23:38:16 No.1103323105

弾子たちがネタにしてるのは子供の下ネタ範囲のうんこちんこで それ以上は読者の深読みに任せてるのがギリギリラインだと思う

52 23/09/18(月)23:38:18 No.1103323125

>>別にダメでも良いとは思うんだよ…ただ実力まで巻き戻しはやめろ >自分は理由あって全力出せないのは受け入れられるけど >メンタルが劣化してる方が嫌かなあ… 逆にちゃんと理由あって実力落ちてるのに不評なのとかもある我間乱とか

53 23/09/18(月)23:38:38 No.1103323259

>キン肉マンとかガッシュ2の路線で良いかなあと言うか… >延長線で色んなキャラがちゃんと成長してるのがわかる位の方が嬉しい キン肉マン2世が成功例!?

54 23/09/18(月)23:38:39 No.1103323275

>なんだかんだ生存するのって名試合といいキャラ出してナンボだからな… 咲とかもはやネタにされるけど長野決勝までの完成度あってこそだもんな…

55 23/09/18(月)23:38:49 No.1103323341

>オーマイコンブはあの無監修クソマズリトルグルメの責任今こそ取るのかと思ったら >何かどうでもいい話やってて静かに消えていったのひどすぎる なんで本編で順風満帆にレストラン作ってヒロインと結婚して子供も出来た主人公を落伍者に…?

56 23/09/18(月)23:39:26 No.1103323575

>オーマイコンブはあの無監修クソマズリトルグルメの責任今こそ取るのかと思ったら >何かどうでもいい話やってて静かに消えていったのひどすぎる 作中では大評判だから責任を取るどころか大成しててもよかった

57 23/09/18(月)23:39:32 No.1103323622

キン肉マン2世は2世物としてはめちゃくちゃ売れてるし人気もあるんだ

58 23/09/18(月)23:39:35 No.1103323637

なんていうか綺麗な思い出その後が見たいんだ…

59 23/09/18(月)23:39:51 No.1103323721

ぬ~べ~は元が元だからいずなスピンオフでエログロ強調されても比較的気にならなかった

60 23/09/18(月)23:39:54 No.1103323739

コンブが落伍者ってことよりなんかよくわからない理由で加齢した謎のおじさんが辛い いや今は料理全然しないサラリーマンとかで良いじゃないですか…

61 23/09/18(月)23:40:11 No.1103323847

今のコロッケの隔月掲載でこのページ数の少なさと話の進まなさは凄いなーって思いながら読んでる

62 23/09/18(月)23:40:16 No.1103323883

順風満帆に終わったキャラの続きなんてストーリー作れないし…

63 23/09/18(月)23:40:34 No.1103323989

キン肉マン2世は思うことは山ほどあるが成功例なのは否定しようがない

64 23/09/18(月)23:40:47 No.1103324062

ストーリーがその…面白くなくて…

65 23/09/18(月)23:40:49 No.1103324080

>キン肉マン2世が成功例!? 大成功も大成功でこれが当たったから二世モノが雨後の筍の如く生えてきたんだぞ

66 23/09/18(月)23:40:51 No.1103324093

アニキはね…

67 23/09/18(月)23:40:59 No.1103324148

過去の栄光に縋る必要のない作者は変な続編なんて描かなくてもいいからな

68 23/09/18(月)23:41:11 No.1103324234

>順風満帆に終わったキャラの続きなんてストーリー作れないし… 2世にですね…その…うn

69 23/09/18(月)23:41:15 No.1103324265

>順風満帆に終わったキャラの続きなんてストーリー作れないし… その点BLEACHは完璧に終わった後なのにしっかり続編作って…続きは…?

70 23/09/18(月)23:41:38 No.1103324422

>キン肉マン2世が成功例!? 2世も別に全部ダメとかじゃ無いけど延長線は今連載してる方のつもりで書いた…

71 23/09/18(月)23:42:05 No.1103324610

特定の漫画とかじゃないけど露骨にスレ立たなくなるな…とは思う

72 23/09/18(月)23:42:22 No.1103324714

続編なんて前作で魔王倒したと思ったら2週間後にまた新たな魔王が現れたでいいんだよ

73 23/09/18(月)23:42:24 No.1103324733

今は仲間集めじっくりやるテンポ取るのきついよねWEB漫画とかだと尚更

74 23/09/18(月)23:43:42 No.1103325216

>特定の漫画とかじゃないけど露骨にスレ立たなくなるな…とは思う まぁ物珍しさが無くなった頃にスレが減るのは普通の事だから…

75 23/09/18(月)23:43:47 No.1103325240

駄目な続編より良かった続編教えてよ

76 23/09/18(月)23:44:09 No.1103325371

>成人向けだからとりあえず大人の下ネタわんさか盛ろうっていうズレた要素はキン肉マンII世の初期で既に見た 女キャラが微妙+下品すぎるネタの地獄のコンビネーション…

77 23/09/18(月)23:44:12 No.1103325392

初戦の相手はもっと爽やかな方が良かった 身勝手サイコレズは中盤に出てくるヤツだろ

78 23/09/18(月)23:44:20 No.1103325454

ブームってそんなもん

79 23/09/18(月)23:44:21 No.1103325458

>駄目な続編より良かった続編教えてよ Zガンダム!

80 23/09/18(月)23:44:21 No.1103325460

>駄目な続編より良かった続編教えてよ 完結してないけどるろ剣とかは普通に面白い

81 23/09/18(月)23:44:35 No.1103325555

過去作のキャラが全員子持ちなのはまぁいいとして全員女の子なのはすげぇなってなる

82 23/09/18(月)23:44:37 No.1103325566

>今は仲間集めじっくりやるテンポ取るのきついよねWEB漫画とかだと尚更 そうは言うけど昔の名作でも仲間集めパートそんなじっくりやってたかと言われると思いつかないんだよな

83 23/09/18(月)23:44:58 No.1103325771

>そもそもガッシュもまあまあ下ネタあった気がする… >あくまで子供向けの方向だけど ガッシュの下ネタはウンコティンティンレベルなんだから完全に小学生だよ

84 23/09/18(月)23:45:21 No.1103325935

新メンバー加入を1.5週でまとめたのはさすがとは思ったよ弾子

85 23/09/18(月)23:45:26 No.1103325969

人気出てから掘り下げるで良いんだよスポーツ物のチームメイトなんて 入部イベント方式でやって成功例殆どないだろ

86 23/09/18(月)23:45:41 No.1103326080

スレ画もエロい手つきでワキワキしてるくらいなら気にならんのだけどね

87 23/09/18(月)23:45:46 No.1103326112

>今は仲間集めじっくりやるテンポ取るのきついよねWEB漫画とかだと尚更 >そうは言うけど昔の名作でも仲間集めパートそんなじっくりやってたかと言われると思いつかないんだよな ていうか続編なんだからある程度〇〇の娘で省略はしてるんだけどね…まあ味付け濃すぎるよね

88 23/09/18(月)23:46:09 No.1103326263

>>キン肉マンとかガッシュ2の路線で良いかなあと言うか… >>延長線で色んなキャラがちゃんと成長してるのがわかる位の方が嬉しい >キン肉マン2世が成功例!? まだまだ出てる二世ものの開祖みたいなもんだぞ

89 23/09/18(月)23:46:19 No.1103326330

>>成人向けだからとりあえず大人の下ネタわんさか盛ろうっていうズレた要素はキン肉マンII世の初期で既に見た >女キャラが微妙+下品すぎるネタの地獄のコンビネーション… 需要も感じられないレベルだから本当にノイズだった

90 23/09/18(月)23:46:38 No.1103326452

そこでこのコロッケBL

91 23/09/18(月)23:46:48 No.1103326517

>人気出てから掘り下げるで良いんだよスポーツ物のチームメイトなんて >入部イベント方式でやって成功例殆どないだろ ジャンプとかコロコロだとそっちの方が多くない?

92 23/09/18(月)23:46:57 No.1103326584

>人気出てから掘り下げるで良いんだよスポーツ物のチームメイトなんて >入部イベント方式でやって成功例殆どないだろ ていうか試合中に掘り下げで良いよね…パッとしない奴の意外なドラマなんて皆んな好きだろ

93 23/09/18(月)23:47:42 No.1103326842

入部前にイベント発生するキャラはどんなスポーツでも2人くらいが限度だと思うぞ

94 23/09/18(月)23:47:43 No.1103326853

続編失敗してるのか 簡単にはいかないね

95 23/09/18(月)23:47:52 No.1103326908

>需要も感じられないレベルだから本当にノイズだった こした先生レベルならともかくゆでの描く女の子可愛くないんだもの…

96 23/09/18(月)23:48:18 No.1103327097

>続編失敗してるのか >簡単にはいかないね 失敗というかスポーツモノの定番のジレンマみたいな奴

97 23/09/18(月)23:48:27 No.1103327157

結局兄貴がスレ画の女の子と続いてないんだっけ?

98 23/09/18(月)23:48:29 No.1103327171

>特定の漫画とかじゃないけど露骨にスレ立たなくなるな…とは思う 弾子が立つようになってぷにる見なくなって 弾子が立たなくなったらぷにるを見るようになったのは なんかリアルキッズ系の偏屈さからくる一作推しの「」が居る感じがしてちょっと面白かった 偶々なんだろうけど

99 23/09/18(月)23:48:50 No.1103327300

入部イベントがというより単に試合始まらないのが問題なだけだから…

100 23/09/18(月)23:49:20 No.1103327484

MTG続けてる勝負のやつとかまだやってるの? 面白そうだけど見る手段がない

101 23/09/18(月)23:49:29 No.1103327547

コロッケは普通に成長したってことにしても良かった気するけど なんで姿戻しちゃったんだろう

102 23/09/18(月)23:49:50 No.1103327695

ダイは続編じゃ無くて外伝だけど続編期待したくなるくらいは面白い後漫画の風都も続編か

103 23/09/18(月)23:49:58 No.1103327742

あのすげえ顔してるのがスレ画になった辺りから特に立つ回数が減った思う… 最初弾子のスレだと思わなかったもん

104 23/09/18(月)23:50:38 No.1103328013

>なんかリアルキッズ系の偏屈さからくる一作推しの「」が居る感じがしてちょっと面白かった その辺は単に今の展開が語りたいかどうかでしかないと思うが

105 23/09/18(月)23:50:46 No.1103328072

こういう事やる漫画家と編集者と雑誌社が嫌い

106 23/09/18(月)23:50:48 No.1103328083

まあ本末転倒なこと言うと対象年齢が違うんだなと思って読んでる 実際子供にも大人にも向いてるわけじゃないよな多分

107 23/09/18(月)23:51:14 No.1103328265

mayだとまだ弾子スレたってんの? ここじゃほんとに見なくなったな…

108 23/09/18(月)23:51:28 No.1103328363

子世代超えて孫世代までやった漫画は流れ星銀ぐらいだろうか

109 23/09/18(月)23:51:29 No.1103328365

偶にちんこネタでスレ立つけどなんか微妙になった…

110 23/09/18(月)23:51:32 No.1103328391

>まあ本末転倒なこと言うと対象年齢が違うんだなと思って読んでる >実際子供にも大人にも向いてるわけじゃないよな多分 どの層狙いなんだ…?

111 23/09/18(月)23:52:00 No.1103328578

K2…は二世物でいいのかなあれ

112 23/09/18(月)23:52:07 No.1103328613

>どの層狙いなんだ…? さあ?

113 23/09/18(月)23:52:12 No.1103328649

>>まあ本末転倒なこと言うと対象年齢が違うんだなと思って読んでる >>実際子供にも大人にも向いてるわけじゃないよな多分 >どの層狙いなんだ…? 書き手側

114 23/09/18(月)23:52:27 No.1103328735

>どの層狙いなんだ…? あの媒体好んで見る層…としか広くとってるとは思うよ

115 23/09/18(月)23:52:40 No.1103328827

>あのすげえ顔してるのがスレ画になった辺りから特に立つ回数が減った思う… まああれはちょっとネタでもやりすぎ方向でちょっと引いたところはある 一応継続して読んでるけど

116 23/09/18(月)23:52:42 No.1103328835

>>順風満帆に終わったキャラの続きなんてストーリー作れないし… >2世にですね…その…うn ロビン…ブロッケン…阿修羅…ネプ…

117 23/09/18(月)23:52:47 No.1103328874

元の作品のノリとちがう続編はあんま意味を感じないな

118 23/09/18(月)23:53:35 No.1103329169

>>ガッシュ2はそのままガッシュだったな…魔物の子はちゃんと精神成長してるけど >そもそもガッシュもまあまあ下ネタあった気がする… >あくまで子供向けの方向だけど 雷句がそもそもそういうエロ系下ネタあんま好きじゃないというか せいぜいビッグボインとかだし

119 23/09/18(月)23:53:39 No.1103329209

コロッケBLで明かされた本編後の展開が暗めだった部分に関しては ピザの斜塔編のオチとかビシソワーズ編とか原作時点で暗いとこあったから まああの世界なら争い続くわな…って感じで納得はしてる それはそれとしてコロッケの大人化を割とサクッと解除したり連載間延びしたりはなんか迷走してるなあってなったりする

120 23/09/18(月)23:53:46 No.1103329263

性欲型が平子の変顔に怒ってたな素直にシコらせろって

121 23/09/18(月)23:53:58 No.1103329329

2世はニンジャ周りはよかったしデーモンシードより前は普通に面白かった

122 23/09/18(月)23:54:02 No.1103329348

プリンプリン高身長イケメンキャラ化はうれしかったのに なんで素顔を逆にブサイクにしちゃったのかなぁ

123 23/09/18(月)23:54:40 No.1103329595

そもそも単独で立つほどの牽引力が多分今ないあくまでここではの話でこんなとこで人気語るのは悪手だろうが

124 23/09/18(月)23:54:42 No.1103329608

ギャグ漫画家は精神すり減らすって言われるけどコロコロに関してはギャグ漫画家のほうが老いても安定感ある気がする

125 23/09/18(月)23:54:53 No.1103329680

デデデでプププな物語は作風変わって無くて安心する

126 23/09/18(月)23:55:14 No.1103329813

子供向けバトル漫画でやたら苦戦して勝ち星取れない主人公は見たくないんだよ

127 23/09/18(月)23:55:43 No.1103329979

>コロッケBLで明かされた本編後の展開が暗めだった部分に関しては >ピザの斜塔編のオチとかビシソワーズ編とか原作時点で暗いとこあったから >まああの世界なら争い続くわな…って感じで納得はしてる ドラゴンボール(集めたら願い叶うアイテム)が世界規模で認知されてる世界とか 禁貨とかバンカー全部消さないとどうしようもねえよなアレ…ってのは分かるからな… >それはそれとしてコロッケの大人化を割とサクッと解除したり連載間延びしたりはなんか迷走してるなあってなったりする そうだね

128 23/09/18(月)23:55:49 No.1103330020

やるかボンボンウェブ

129 23/09/18(月)23:56:03 No.1103330105

>ギャグ漫画家は精神すり減らすって言われるけどコロコロに関してはギャグ漫画家のほうが老いても安定感ある気がする そうかな…じーさんとかエッセイにかまけて質落ちてるし永井ゆうじも

130 23/09/18(月)23:56:27 No.1103330268

>プリンプリン高身長イケメンキャラ化はうれしかったのに >なんで素顔を逆にブサイクにしちゃったのかなぁ 完璧イケメンになり過ぎるから駄目

131 23/09/18(月)23:56:27 No.1103330269

大人コロッケが思ったより描きづらかったんだらうなとしか…

132 23/09/18(月)23:56:30 No.1103330288

たぶん豪が元からスケベだったら許容できたと思う そういうのなかったじゃん…なんなら旧作うんこちんちんすらほとんどなかったじゃん…

133 23/09/18(月)23:57:03 No.1103330475

週刊コロコロって「コロコロなのにこんなエッチで可愛い女の子がいて性癖歪むでしょw」のバズの力でギリギリ成り立ってるサイトなくらい弾が弱い

134 23/09/18(月)23:57:26 No.1103330618

え?コロッケそういう展開になってるんだ… 成長後の姿無くすってどういう判断よ

135 23/09/18(月)23:57:27 No.1103330627

コロットとか本編以外の要素つっこんでくれるのは普通に好きなので そういうのもっと見たいわ!!

136 23/09/18(月)23:57:27 No.1103330630

カッシーはそもそもトンマがダメダメだったし…

137 23/09/18(月)23:57:36 No.1103330694

でも豪と烈どっちがエロに走るかと言われれば豪だと思う

138 23/09/18(月)23:57:43 No.1103330738

オンライン連載はちょっとテンポ掴みかねてる印象の作品がちょいちょいあるな

139 23/09/18(月)23:57:46 No.1103330765

ガリレオはふつうに好きだったぞ俺

140 23/09/18(月)23:58:26 No.1103330987

>オンライン連載はちょっとテンポ掴みかねてる印象の作品がちょいちょいあるな というかコロコロが下手なんだと思う…ノウハウ的なもんなんだろう

141 23/09/18(月)23:58:27 No.1103330993

コロッケじゃなくてヤマザキでやればよかったのに

142 23/09/18(月)23:58:35 No.1103331038

Kはそれこそ続編で地に足を付けて成功させたタイプだよね

143 23/09/18(月)23:58:37 No.1103331052

>でも豪と烈どっちがエロに走るかと言われれば豪だと思う 烈がやってたら大炎上まであった気がする

144 23/09/18(月)23:58:49 No.1103331131

>コロッケじゃなくてヤマザキでやればよかったのに ヤマザキでやる事無いだろ!

145 23/09/18(月)23:58:57 No.1103331188

コロコロの面白い作品読みたいなら素直に本誌読めばいいから週刊は二軍か姥捨山感が拭えない

146 23/09/18(月)23:58:59 No.1103331195

うんこアイドルのやつもなんか…

147 23/09/18(月)23:59:06 No.1103331234

>コロッケじゃなくてヤマザキでやればよかったのに ヤマザキは当時だから受けたものだとは思う…

148 23/09/18(月)23:59:12 No.1103331275

>え?コロッケそういう展開になってるんだ… >成長後の姿無くすってどういう判断よ コロッケの新能力ブレンドで悪に落ちたバーグを体に封印=融合して大人になってた 敵との戦闘で一度死んでバーグ部分が失われてコロッケになった

149 23/09/18(月)23:59:21 No.1103331326

サウナウォーズの悪口か?

150 23/09/19(火)00:00:02 No.1103331577

>Kはそれこそ続編で地に足を付けて成功させたタイプだよね マガジンから移っていく中であのまんまではやれんだろうしな

151 23/09/19(火)00:00:09 No.1103331624

過去作連載は流石に精鋭揃いでずっと面白く読めてすごいわ ゴクオーくん連載の頃にはとっくに本誌卒業してしまってたけどすごく面白いわ

152 23/09/19(火)00:00:10 No.1103331635

>ロビン…ブロッケン…阿修羅…ネプ… ロビンやブロはまだ良い方だろ! アシュラとネプはまぁうn

153 23/09/19(火)00:00:13 No.1103331657

アニキ終わってたんだ…

154 23/09/19(火)00:00:16 No.1103331684

フォンドボーの不死身能力は普通に笑った

155 23/09/19(火)00:00:25 No.1103331756

>でも豪と烈どっちがエロに走るかと言われれば豪だと思う というかこの前に大人編やっててそこでヤリチン化してたんじゃなかったっけ 隠し子展開があんまりにも不評だったから中学生編初めて結局なんか中断状態で

156 23/09/19(火)00:00:28 No.1103331784

巨乳ママとかあったとはいえ、こした先生はコロコロの中だときれい寄りのイメージだったから衝撃だったんだよな

157 23/09/19(火)00:00:42 No.1103331885

アビコレは妖怪をオリジナル完結編で大団円にした小西先生の手腕が光る良い一話だったがやっぱりあんまり話題になってない

158 23/09/19(火)00:01:09 No.1103332072

令和にうちゅう人田中太郎の続編が連載してるんだからヤマザキも行けるだろ

159 23/09/19(火)00:01:12 No.1103332095

カシバトルとか本誌から移籍したら良くなってきた例もあるし…

160 23/09/19(火)00:01:13 No.1103332101

無理に珍子イジらなくていいのに… ただ熱血が見たいよ いや可愛い子も見たい

161 23/09/19(火)00:01:19 No.1103332155

割と最近にヤマザキのガチャ(リアルでの)を目にした時は正気を疑ったぞ

162 23/09/19(火)00:01:33 No.1103332260

下ネタやるにもテクニックというか上手い下手があるんだなあと実感できる

163 23/09/19(火)00:02:04 No.1103332477

週刊コロコロは根本的にコロコロなのにかわいい女!?の話題性でしかバズれないのかな

164 23/09/19(火)00:03:05 No.1103332873

週コロは根本的に週刊連載が厳しい年齢層の作家が多過ぎる

165 23/09/19(火)00:03:09 No.1103332901

珍子擦りはコロコロ寄りの方向だろう

166 23/09/19(火)00:03:17 No.1103332950

ちんこは弄るけどちゃんと戦力として有能だから 便利ユニット過ぎる

167 23/09/19(火)00:03:36 No.1103333075

最近の大外しは掲載誌も内容も誰が臨んだんだこれっていうohmyコンブミドル

168 23/09/19(火)00:05:33 No.1103333928

>最近の大外しは掲載誌も内容も誰が臨んだんだこれっていうohmyコンブミドル 純粋に評判悪かったなあれは… 評価ポイントも特になく

169 23/09/19(火)00:05:44 No.1103334033

ヴイイイ

170 23/09/19(火)00:08:05 No.1103334993

若いけど若くない30前半くらいの編集者がコントロールしてくれるといいんだが…

↑Top