23/09/18(月)20:30:47 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/18(月)20:30:47 No.1103237513
今日はお楽しみでしたね
1 23/09/18(月)20:31:30 No.1103237882
けがなくて良かった
2 23/09/18(月)20:32:50 No.1103238516
セパ上位4チームのゲーム差がそっくりで気持ち悪いですね…
3 23/09/18(月)20:35:17 No.1103239665
最終的には順位狂ってそうだな
4 23/09/18(月)20:37:00 No.1103240515
祝勝会からずっと休みなしで移動したりナイターからデーゲームとかもう勝ちにいかんでもええよしかいえない
5 23/09/18(月)20:37:53 No.1103240896
ここに来て広島がぶっ壊れてきた?
6 23/09/18(月)20:38:32 No.1103241233
勝ってほしかった…
7 23/09/18(月)20:38:50 No.1103241375
ヤクルト戦も中日戦もサヨナラしててこいつら本当に仲いいな
8 23/09/18(月)20:39:00 No.1103241435
いつもの阪神が帰って来てる
9 23/09/18(月)20:39:17 No.1103241554
>ここに来て広島がぶっ壊れてきた? CS行く前に中継ぎが壊れそうって言われてる
10 23/09/18(月)20:39:26 No.1103241627
ヤク中も仲良いぞ シンクロした勝敗を喫しながら 少しずつ近づいている
11 23/09/18(月)20:39:47 No.1103241804
>いつもの阪神が帰って来てる 優勝したから適当にやってる感
12 23/09/18(月)20:40:14 No.1103242039
楽しみですね明後日からの天保山対決
13 23/09/18(月)20:40:36 No.1103242240
危険球が来たら腰も引けるだろう
14 23/09/18(月)20:41:42 No.1103242779
>楽しみですね明後日からの天保山対決 (どっちだ…?)って思ったけど明日休みならセか
15 23/09/18(月)20:42:53 No.1103243378
最後に滅茶苦茶日程詰められてるけどそこからCSまで2週間くらい空いてる…
16 23/09/18(月)20:43:12 No.1103243560
三浦監督2年連続2位になったら割と名将扱いされない?
17 23/09/18(月)20:44:00 No.1103243978
緒方元監督はカープ戦の解説させると怖いな… 最後の方カープの采配にチクチク言ってたしサヨナラされたときずっと無言なの…
18 23/09/18(月)20:47:16 No.1103245598
なんか…今日は荒れた試合が多かったな…
19 23/09/18(月)20:47:47 No.1103245848
>三浦監督2年連続2位になったら割と名将扱いされない? 次シーズンの成績次第ではあの時の戦力で優勝できない無能なんて言われるかもしれんぞ
20 23/09/18(月)20:48:35 No.1103246272
阪神弱い
21 23/09/18(月)20:48:52 No.1103246401
広島はしょうがないけど8月走りきるのに力を使いすぎてる
22 23/09/18(月)20:49:09 No.1103246522
>>ここに来て広島がぶっ壊れてきた? >CS行く前に中継ぎが壊れそうって言われてる でもここまで2位で来たのは凄いよ
23 23/09/18(月)20:50:21 No.1103247147
広島は菊池全然出てこないけど怪我でもしたの?
24 23/09/18(月)20:50:22 No.1103247162
途中で優勝して朝までインタビューやらなんやら挟んだ上に7連戦だぞ阪神 どんでんすらとにかく寝たいって言うくらいみんなヘロヘロ
25 23/09/18(月)20:51:28 No.1103247718
牧100打点おめでとう
26 23/09/18(月)20:51:31 No.1103247740
去年無能だった監督が名将になって翌年無能になる 監督の評価なんてそれでいいんだよ…よくねえけど…
27 23/09/18(月)20:51:48 No.1103247885
>途中で優勝して朝までインタビューやらなんやら挟んだ上に7連戦だぞ阪神 >どんでんすらとにかく寝たいって言うくらいみんなヘロヘロ 結構2軍面子みたいのをあげて試合してと思うけど 全員そんな面子には出来んよな…
28 23/09/18(月)20:52:15 No.1103248129
>2023年ドラフト候補 >細野晴希 158km >椎葉剛 157km >常廣羽也斗 155km >岩井俊介 155km >下村海翔 155km >西舘勇陽 155km >冨士隼斗 155km >山田拓朗 155km >入江空 155km >大谷龍輝 155km >宮澤太成 155km 若者の人間離れだ…
29 23/09/18(月)20:52:52 No.1103248443
もしかして今2~4位争いアツい?
30 23/09/18(月)20:52:55 No.1103248477
>結構2軍面子みたいのをあげて試合してと思うけど >全員そんな面子には出来んよな… というかファームの試合終わってないから落としたら下で試合成立しなくなる
31 23/09/18(月)20:53:10 No.1103248593
>結構2軍面子みたいのをあげて試合してと思うけど >全員そんな面子には出来んよな… そういう意識あるか分かんないけど一応金払って見に来てる試合で全員二軍だったらガッカリよね
32 23/09/18(月)20:53:49 No.1103248898
>もしかして今2~4位争いアツい? なんだったら最下位争いも熱いぞ
33 23/09/18(月)20:54:01 No.1103248986
>もしかして今2~4位争いアツい? セもパも激アツ
34 23/09/18(月)20:54:08 No.1103249035
2連覇したのに翌年マケドニアアヘ顔ダブルピースさせられる高津…
35 23/09/18(月)20:54:52 No.1103249382
ここまでくるとタイトルかかってる選手もいるからなぁ
36 23/09/18(月)20:54:57 No.1103249424
あんだけ勝っててオリックスまだ優勝決まんないんだなと思ったけどセパで結構試合数に差ついてんのね
37 23/09/18(月)20:54:59 No.1103249442
阪神以外は死に物狂いですよどこも
38 23/09/18(月)20:55:01 No.1103249459
セも大概トップ以外元気無いが それにしてもパの打撃成績ひっくいな
39 23/09/18(月)20:55:24 No.1103249620
大山のホームランくらいかな 今日の好材料は
40 23/09/18(月)20:55:41 No.1103249746
>2連覇したのに翌年マケドニアアヘ顔ダブルピースさせられる高津… 攻めてる結果
41 23/09/18(月)20:55:42 No.1103249762
>2連覇したのに翌年マケドニアアヘ顔ダブルピースさせられる高津… アヘ顔とダブルピースは高津が自分でやった事だし…
42 23/09/18(月)20:55:58 No.1103249886
高津監督は成績だけなら何も言われなかったと思うんだけどなぁ
43 23/09/18(月)20:56:06 No.1103249949
>2連覇したのに翌年マケドニアアヘ顔ダブルピースさせられる高津… 順位はともかく迂闊な発言おすぎ
44 23/09/18(月)20:56:08 No.1103249965
>若者の人間離れだ… どうせ皆マイナス5キロぐらいになる…
45 23/09/18(月)20:56:13 No.1103249997
>そういう意識あるか分かんないけど一応金払って見に来てる試合で全員二軍だったらガッカリよね もしかしてあの代打近本ってファンサービスだったのかな
46 23/09/18(月)20:56:46 No.1103250244
>アヘ顔とダブルピースは高津が自分でやった事だし… コラじゃないの!? 日本一になったタイミングとかでしてたのかな
47 23/09/18(月)20:57:07 No.1103250410
>高津監督は成績だけなら何も言われなかったと思うんだけどなぁ 今年のは発言以外でも言われるやつじゃねえかな!?
48 23/09/18(月)20:57:28 No.1103250598
MAX150越えはほんとに珍しくなくなったけど平均150越えはさすがにレア
49 23/09/18(月)20:58:17 No.1103250980
というかはやけりゃいいってもんじゃないんだよな…
50 23/09/18(月)20:58:25 No.1103251055
最高155kmでも凄いけど今の時代それだけじゃ通用しなさそうだもんなあ
51 23/09/18(月)20:58:56 No.1103251299
なんなら本当はアヘ顔ダブルピースM字開脚まで自分でしたのにナーフされてるまである
52 23/09/18(月)20:59:07 No.1103251392
155キロの変化球お願いします
53 23/09/18(月)20:59:52 No.1103251721
平均150㎞超えたら普通にドラ1候補だよ
54 23/09/18(月)21:00:14 No.1103251905
他の変化球が頭にあるから打てないのであってストレートが速いだけなら打てるプロって凄いよね
55 23/09/18(月)21:00:28 No.1103252030
RPGじゃあるまいし何でインフレしてんの…? 栄養学の発展?
56 23/09/18(月)21:01:55 No.1103252780
阪神は今日の控えメンツのスタメンで勝てるわけないでしょ 戦力の見極めってことでこれも優勝を早く決めたチームの特権
57 23/09/18(月)21:01:57 No.1103252787
コントロールが大事
58 23/09/18(月)21:02:23 No.1103252996
解剖学と力学、科学的根拠に基づくトレーニングが重要だぞ 頑張ればみんな99マイルだって投げられるしサイヤング賞もとれる
59 23/09/18(月)21:02:49 No.1103253204
>RPGじゃあるまいし何でインフレしてんの…? >栄養学の発展? フォームとか動画で撮ってその場で見て改善とか出来るようになった影響もありそう
60 23/09/18(月)21:02:58 No.1103253281
今年の大学生は豊作っぽいですね
61 23/09/18(月)21:03:09 No.1103253378
科学的にはスポーツは遺伝が85%
62 23/09/18(月)21:03:27 No.1103253541
>RPGじゃあるまいし何でインフレしてんの…? >栄養学の発展? 正しい筋トレの知識とか球速を伸ばすための技術論とか今YouTubeにいっぱい転がってるから
63 23/09/18(月)21:03:43 No.1103253668
阪神は優勝セレモニーありのクソ暑い中野外球場七連戦でシンプルに疲れてるんだと思う
64 23/09/18(月)21:04:20 No.1103253956
>>三浦監督2年連続2位になったら割と名将扱いされない? >次シーズンの成績次第ではあの時の戦力で優勝できない無能なんて言われるかもしれんぞ 今年の阪神より勝てるとは思わん
65 23/09/18(月)21:04:29 No.1103254017
>阪神は今日の控えメンツのスタメンで勝てるわけないでしょ >戦力の見極めってことでこれも優勝を早く決めたチームの特権 絶対CSと日本一に向けた戦力回復期間よな
66 23/09/18(月)21:05:22 No.1103254456
大山は休めますか?
67 23/09/18(月)21:05:24 No.1103254470
阪神はタイトルダッシュとポストシーズンに向けた調整であとは良いわけだし
68 23/09/18(月)21:05:42 No.1103254600
広島中日はなんてつかれる試合をしてるんだ双方とも… こんな試合してるんだからそりゃ客も入るわ
69 23/09/18(月)21:05:56 No.1103254700
試合に出るってだけで故障リスクと隣り合わせだからな… ファンが詰めかけてるのに応えられる範囲で休むのは大事だ
70 23/09/18(月)21:06:14 No.1103254843
長坂ビーズリーのバッテリーであの投球は評価していいと思う
71 23/09/18(月)21:07:00 No.1103255220
バンテリンドームに詰めかけた両軍のファンのお客さん達もジーンと痺れさせられて帰ったことだろう
72 23/09/18(月)21:07:36 No.1103255469
ビーズリーはCSはロングリリーフ要員で入るかも 今の阪神だと力で抑え込むタイプは貴重だし
73 23/09/18(月)21:07:37 No.1103255480
根尾があそこまでやれるとは予想外だった
74 23/09/18(月)21:07:39 No.1103255489
>長坂ビーズリーのバッテリーであの投球は評価していいと思う ビーズリーは将来性買って残すには年俸高いんだよな…
75 23/09/18(月)21:07:43 No.1103255519
>広島中日はなんてつかれる試合をしてるんだ双方とも… >こんな試合してるんだからそりゃ客も入るわ 根尾の今季初登板とあわよくば初勝利を見届けに来たと思うんですが…
76 23/09/18(月)21:07:47 No.1103255553
横浜が勝つ時って牧か宮崎がなんとかしてるだけで監督の采配が勝因だったことってそんな…
77 23/09/18(月)21:08:01 No.1103255664
>>2連覇したのに翌年マケドニアアヘ顔ダブルピースさせられる高津… >順位はともかく迂闊な発言おすぎ というかほぼほぼ余計な発言でかなり損してると思うわ高津…
78 23/09/18(月)21:08:03 No.1103255683
でも去年の広島から今年の広島予想できた人も少ないと思う
79 23/09/18(月)21:08:12 No.1103255756
ビシエドのホームランちょうどカープファン側のレフトスタンドでさぞ辛かっただろうカープファン
80 23/09/18(月)21:08:12 No.1103255764
根尾は頑張ってたね…
81 23/09/18(月)21:08:38 No.1103255966
勝ち投手負け投手という指標の意味を考え直させてくれる球団ドラゴンズ
82 23/09/18(月)21:08:47 No.1103256052
立浪はともかく番長も影で結構めちゃくちゃ言われてるな…
83 23/09/18(月)21:08:50 No.1103256068
>根尾の今季初登板とあわよくば初勝利を見届けに来たと思うんですが… 根尾初勝利は見られなかったものの投打で大活躍見られた時点で満足度高いでしょ
84 23/09/18(月)21:09:21 No.1103256323
>立浪はともかく番長も影で結構めちゃくちゃ言われてるな… なまじ優勝が見えてた分ね…
85 23/09/18(月)21:09:23 No.1103256349
死球交代による不可抗力なんだけど島田とノイジーで交代に出てくるのが普段と逆になってしまったのはちょっと反応に困ってしまったよ
86 23/09/18(月)21:09:54 No.1103256581
Deファンは今日の試合見てたら凄い疲れそうだと思った
87 23/09/18(月)21:10:05 No.1103256660
>勝ち投手負け投手という指標の意味を考え直させてくれる球団ドラゴンズ 勝野(中継ぎ)が柳(規定到達先発)の勝利数抜いたのはやばい 指標壊れる
88 23/09/18(月)21:10:14 No.1103256736
>大山は休めますか? 中野も今季フルで出ているな…
89 23/09/18(月)21:10:37 No.1103256935
代走ノイジーでちょっと空気が和らいだところはあるし…
90 23/09/18(月)21:10:50 No.1103257041
>根尾は頑張ってたね… 二軍の仕上がりからすると大炎上してもおかしくなかったからマジでよくやったよ…
91 23/09/18(月)21:10:53 No.1103257072
カリステとビシエドはようやっとる
92 23/09/18(月)21:11:00 No.1103257139
勝野も先発の時ぜんっっっぜん勝てなかったのにね
93 23/09/18(月)21:11:17 No.1103257268
>根尾の今季初登板とあわよくば初勝利を見届けに来たと思うんですが… 文句は福○と監督に言ってください…
94 23/09/18(月)21:11:18 No.1103257275
低迷してるから余計な発言に見えるだけで首位にいたら気にならないやつじゃないの高津のは 反対にどんでんとか低迷してたら色々言われそう
95 23/09/18(月)21:11:19 No.1103257292
もうダメだ……… こんな球団応援してたらおかしくなる…
96 23/09/18(月)21:11:19 No.1103257294
ビールかけ挟んで7連戦はシンプルに疲れる 水曜からは8連戦だしなんだこの日程
97 23/09/18(月)21:11:20 No.1103257307
いい投手は相手エースとぶつかるからとかそういう理屈さえ吹っ飛ばす中日
98 23/09/18(月)21:11:53 No.1103257553
>勝野(中継ぎ)が柳(規定到達先発)の勝利数抜いたのはやばい >指標壊れる 藤浪今年の勝利数の話する?
99 23/09/18(月)21:11:56 No.1103257575
根尾は短く持ったバットを鋭く振り抜いていいバッティングしてたな
100 23/09/18(月)21:12:13 No.1103257710
どんだけ調子よくても三浦は名将みたいな扱いされてるとこはほとんど見ない 雰囲気がいいとかチームカラーには合ってるとかは言われるけど采配で功を奏してる感が余りにも無いせいか
101 23/09/18(月)21:12:22 No.1103257783
根尾は二軍の状態から見たら一軍登板で大乱調だったはずなのに文句なしの好投なんだから残念がることないだろう
102 23/09/18(月)21:12:27 No.1103257832
曽谷は大勢するのだろうかうーんむ
103 23/09/18(月)21:12:42 No.1103257945
>低迷してるから余計な発言に見えるだけで首位にいたら気にならないやつじゃないの高津のは >反対にどんでんとか低迷してたら色々言われそう どんでんは低迷したら今の100倍愚痴言うからヤバいことになるよ
104 23/09/18(月)21:12:48 No.1103257995
戦力が噛み合えば随一の力発揮できるチームなのは交流戦前後で見せてるからな横浜 でもそれが継続できんのよ 今年だけじゃなく何年もそういう事やってるから首脳陣への風当たりも強くなる
105 23/09/18(月)21:13:24 No.1103258295
BS1の中継で根尾君立ち上がりに勝負眼出されていたな…
106 23/09/18(月)21:13:47 No.1103258472
負けても万波が一本打てばポジれる
107 23/09/18(月)21:14:08 No.1103258642
>低迷してるから余計な発言に見えるだけで首位にいたら気にならないやつじゃないの高津のは 気にしてるのはたぶんヤクルトと対戦して怪我した選手がいる球団のファンだろうから 順位の問題ではないのでは…
108 23/09/18(月)21:14:19 No.1103258736
>BS1の中継で根尾君立ち上がりに勝負眼出されていたな… 実際最初は四球出したしな それを超えたら本当に良い投げ方してた
109 23/09/18(月)21:14:22 No.1103258756
というか岡田オリックス時代を知ってれば答えは明らかなんだよな
110 23/09/18(月)21:14:38 No.1103258905
年取ったとはいえオリ時代から人格変わったとかでもないからなどんでん…
111 23/09/18(月)21:14:54 No.1103259048
オリックス10勝カルテットと西武10勝カルテットどちらが先に完成するかな!? というか10勝カルテット作ってBクラスとか史上初なのでは
112 23/09/18(月)21:15:57 No.1103259603
思い通りにならなかったらキレ散らかすしマスコミに余計なこと喋り出す マジで勝てば官軍の体現者だよ岡田監督は
113 23/09/18(月)21:16:05 No.1103259664
>気にしてるのはたぶんヤクルトと対戦して怪我した選手がいる球団のファンだろうから >順位の問題ではないのでは… それはそう アレは首位にいようが言われるよ
114 23/09/18(月)21:16:13 No.1103259738
高津の言動で気になるのは村上のエラーには不気味なほど触れなかったり絶対に四番固定なところ あれって監督権限じゃなく球団の方で決まってんのかな
115 23/09/18(月)21:16:15 No.1103259754
オースティンも結局今年殆ど見なかったな
116 23/09/18(月)21:17:13 No.1103260259
6-0で頭おかしくなりそうなくらい喜んでたら頭おかしい展開で死ぬかと思った かててよかった
117 23/09/18(月)21:17:15 No.1103260286
逆に首位であの発言だと余計に荒れていたと思われる
118 23/09/18(月)21:17:27 No.1103260376
>ビールかけ挟んで7連戦はシンプルに疲れる >水曜からは8連戦だしなんだこの日程 しかも早々と終わる割にはCSまで半月くらい空くんだよな…
119 23/09/18(月)21:17:31 No.1103260417
>オースティンも結局今年殆ど見なかったな 復活してすぐヘッスラして怪我して消えていったね…
120 23/09/18(月)21:17:33 No.1103260433
>どんだけ調子よくても三浦は名将みたいな扱いされてるとこはほとんど見ない >雰囲気がいいとかチームカラーには合ってるとかは言われるけど采配で功を奏してる感が余りにも無いせいか まぁあのチームで采配でどうにかしろと言われても困るだろうなとは思う 良くも悪くも選手が離脱してるかしてないか調子が良いか悪いかに全部左右されとる
121 23/09/18(月)21:17:40 No.1103260501
どんでん体力的に2年以上やらないって言ってるけど大正解だと思う 長期政権だと負の側面が出すぎる
122 23/09/18(月)21:17:44 No.1103260534
>>勝野(中継ぎ)が柳(規定到達先発)の勝利数抜いたのはやばい >>指標壊れる >藤浪今年の勝利数の話する? 今日の登板は冷や冷やしたよ…
123 23/09/18(月)21:17:49 No.1103260575
>BS1の中継で根尾君立ち上がりに勝負眼出されていたな… fu2584081.jpg 最速じゃねえのってくらい早い勝負眼だった
124 23/09/18(月)21:17:50 No.1103260582
今年の大学生はササローや宮城の世代なんだと思うと豊作だろうな