虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/18(月)19:57:29 軽くし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)19:57:29 No.1103222364

軽くしたいならコレ! 首っぽさを無くしたいならコレ!

1 23/09/18(月)19:57:51 No.1103222516

軽くはしたいがスキャン範囲は姿勢安定も欲しい

2 23/09/18(月)19:58:17 No.1103222710

カタゴミ 開いてゴミ

3 23/09/18(月)19:58:55 No.1103222951

だから頭部は枝じゃねぇって!

4 <a href="mailto:大豊">23/09/18(月)19:59:08</a> [大豊] No.1103223031

>カタゴミ >開いてゴミ ガトリング二度と使わないでくださいね♥️

5 23/09/18(月)19:59:32 No.1103223185

頭が弱いんでしょダーフォンって

6 23/09/18(月)20:00:09 No.1103223468

>頭が弱いんでしょダーフォンって 耐爆だけはいっちょまえにあるぞ!

7 23/09/18(月)20:01:07 No.1103223813

姿勢安定無くしちゃだめだって!

8 23/09/18(月)20:01:11 No.1103223844

>耐爆だけはいっちょまえにあるぞ! 何も入ってないから響かないだけでは…?

9 23/09/18(月)20:01:42 No.1103224050

頭なんて飾りです

10 23/09/18(月)20:01:55 No.1103224174

>姿勢安定無くしちゃだめだって! 大豊の足腰強いから大丈夫ネ!

11 23/09/18(月)20:02:25 No.1103224393

>頭なんて飾りです うぉ…それはさすがに思い切り良すぎ…

12 23/09/18(月)20:02:33 No.1103224476

皿っぽいのが欲しいならボウズ頭でいいしな

13 23/09/18(月)20:02:46 No.1103224571

重二でバズーカ4つ持とうとすると頭これにするしかない

14 23/09/18(月)20:02:47 No.1103224575

頭なんて飾りです 偉い人にはそれが分からんのです

15 23/09/18(月)20:02:52 No.1103224620

>ガトリング二度と使わないでくださいね♥️ 怒った?

16 23/09/18(月)20:03:17 No.1103224834

固くしたいのか軽くしたいのかどっちなんだ

17 23/09/18(月)20:03:25 No.1103224898

ああ頭が弱いってそういう…

18 23/09/18(月)20:03:36 No.1103225000

>頭なんて飾りです >姿勢安定無くしちゃだめだって!

19 23/09/18(月)20:03:52 No.1103225112

積載超過をこれだけ逃れられるみたいなの結構あってマジでスッカスカなんだなってなる

20 <a href="mailto:ゴースト">23/09/18(月)20:03:58</a> [ゴースト] No.1103225154

>頭なんて飾りです

21 23/09/18(月)20:04:23 No.1103225323

火炎放射とか指導棒で殴られたら死ぬのは虚弱過ぎる…

22 23/09/18(月)20:04:32 No.1103225400

腕と足は樹大のほうの恩恵うけてるのに頭は枝細のみを体現させられている

23 23/09/18(月)20:05:05 No.1103225662

軽量頭やジャンクパーツより軽いのはなんなの…

24 23/09/18(月)20:05:25 No.1103225808

見た目好きなんだけどあまりにも姿勢安定がお粗末すぎる

25 23/09/18(月)20:05:30 No.1103225851

>軽量頭やジャンクパーツより軽いのはなんなの… 見りゃわかるだろ 蓋みたいなもんだから

26 23/09/18(月)20:05:31 No.1103225873

タンク用の重い皿頭も出してくれ こんなの付けてるからG4が死ぬんだ

27 23/09/18(月)20:06:15 No.1103226200

大豊胴にはBAWSの頭乗せる方が好きなんだ

28 23/09/18(月)20:06:40 No.1103226401

やっぱ頭から足まで全部大事だな…

29 23/09/18(月)20:07:17 No.1103226677

これ一強みたいな頭って実は無い?

30 23/09/18(月)20:07:23 No.1103226742

これが使いにくいから自ずと大豊胴も使いにくくなる

31 23/09/18(月)20:07:34 No.1103226795

ベイラムの下請けらしい頭の弱さ

32 23/09/18(月)20:07:42 No.1103226858

軽くしたいならRaDの廃材頭があるし これに頼る状況は相当切り詰めなきゃいけない時

33 23/09/18(月)20:08:07 No.1103227047

枝が細いってのは痒いところにも手が届く的な意味だと思ったんだが…

34 23/09/18(月)20:08:12 No.1103227099

スキャン重視か姿勢安定重視か低負荷かで採用基準は変わる

35 23/09/18(月)20:08:49 No.1103227383

この頭にすると速度1上がるけど代償が大きすぎる

36 23/09/18(月)20:08:54 No.1103227417

現実的に考えれば頭なんて被弾面積の小さいセンサー塊なんだからそんな装甲いらんだろっていうのは正解なんだ 肝心の内部性能までカスなのはどういうことなんだ

37 23/09/18(月)20:09:20 No.1103227600

>これ一強みたいな頭って実は無い? 真レイヴン頭 格好良さ一強

38 23/09/18(月)20:10:05 No.1103227889

運用まで加味すると偏りがちなだけで絶対にこれが一番強いってパーツは存在しない

39 23/09/18(月)20:10:10 No.1103227940

>>これ一強みたいな頭って実は無い? >真レイヴン頭 >格好良さ一強 は?ラスティ頭でしょ

40 23/09/18(月)20:10:20 No.1103228010

重ショ×2だめだ砲×1と水平プラズマミサイルを乗せて オールマインド中量逆脚でもこいつならどうにか75000切りできる …すっげえ衝撃に弱い!!

41 23/09/18(月)20:10:26 No.1103228057

首が付いてないから安定してそうなのになぁ

42 23/09/18(月)20:10:35 No.1103228118

どれだけ産廃でもMT感出したいならこれを付けるしかない…

43 23/09/18(月)20:10:47 No.1103228200

>>>これ一強みたいな頭って実は無い? >>真レイヴン頭 >>格好良さ一強 >は?ラスティ頭でしょ 片角頭だ 戦闘への武力介入を行う

44 23/09/18(月)20:10:49 No.1103228215

姿勢制御機能がそもそもついていないものと思われる

45 23/09/18(月)20:10:55 No.1103228256

正方形に近い上に大きいから殆どのコアとデザインライン合わせづらすぎる

46 23/09/18(月)20:10:55 No.1103228259

コアの上部ジョイント用の蓋

47 23/09/18(月)20:11:04 No.1103228325

ダサいからキラい こんなのかぶった男の人の隣歩きたくない

48 23/09/18(月)20:11:15 No.1103228405

入手がめちゃ遅い代わりに姿勢安定値トップのマインドベータ頭 スキャン性能も悪くない

49 23/09/18(月)20:11:22 No.1103228461

VP-44Dが万能

50 23/09/18(月)20:11:30 No.1103228530

俺はかっこいい頭しかつけたくないレイブン スレ画は見送ってる

51 23/09/18(月)20:11:30 No.1103228533

>正方形に近い上に大きいから殆どのコアとデザインライン合わせづらすぎる 天槍コアにこいつ以上に合う頭がなくてな…

52 23/09/18(月)20:11:50 No.1103228684

>俺はかっこいい頭しかつけたくないレイブン >スレ画は見送ってる 戦争か?

53 23/09/18(月)20:11:59 No.1103228749

装甲はペラッペラでいいから姿勢安定性能だけはなんとかしてくれんか…

54 23/09/18(月)20:12:11 No.1103228836

>これ一強みたいな頭って実は無い? アンテナ

55 23/09/18(月)20:12:21 No.1103228895

>見た目好きなんだけどあまりにも姿勢安定がお粗末すぎる こいつの重量級みたいなの欲しかったよね…

56 23/09/18(月)20:12:23 No.1103228914

冷静に考えて胴体に埋まるくらい低い頭なら安定性は高くなるのでは…? むしろアンテナみたいな飛び出た頭の方が安定性落ちるべきでは…?

57 23/09/18(月)20:12:23 No.1103228920

>戦争か? 敗戦確定だろ

58 23/09/18(月)20:12:28 No.1103228951

>コアの上部ジョイント用の蓋 にちょっとしたセンサーを取り付けたもの

59 23/09/18(月)20:12:58 No.1103229190

スタッガーゲーでこの姿勢制御はダメだって

60 23/09/18(月)20:13:03 No.1103229234

これを使うだけで速度を5くらい稼げたりする

61 23/09/18(月)20:13:05 No.1103229254

>敗戦確定だろ かっこよさというものが何か わかっていないようだな

62 23/09/18(月)20:13:08 No.1103229274

>入手がめちゃ遅い代わりに姿勢安定値トップのマインドベータ頭 >スキャン性能も悪くない システム復元性能も高めだからマジで強い

63 23/09/18(月)20:13:11 No.1103229297

なんで頭部パーツに姿勢制御用の機能を搭載してるんですか コアパーツじゃ駄目なんですか

64 23/09/18(月)20:13:13 No.1103229312

>>これ一強みたいな頭って実は無い? >アンテナ スウィンバーンはいいもん作ってくれたよ…

65 23/09/18(月)20:13:15 No.1103229330

皿頭の恥晒し

66 23/09/18(月)20:13:19 No.1103229361

似たようなフォルムの芭蕉頭で妥協しよう …重いなこれ

67 23/09/18(月)20:13:22 No.1103229384

もしかしてAP増やすよりも機動力上がる方が良かったりするのかと最近思う

68 23/09/18(月)20:13:24 No.1103229402

装甲板がミールワームの餌皿に丁度いいサイズ

69 23/09/18(月)20:13:28 No.1103229424

軽い癖に致命的に軽量機に合わないデザイン

70 23/09/18(月)20:13:30 No.1103229440

>冷静に考えて胴体に埋まるくらい低い頭なら安定性は高くなるのでは…? >むしろアンテナみたいな飛び出た頭の方が安定性落ちるべきでは…? AC全体のサイズからしたら頭のサイズや形状が多少変わろうが誤差だろ おそらくソフトウェア面での性能差だよ

71 23/09/18(月)20:13:30 No.1103229443

見た目は好みなんだけど捨てるものが多すぎる これ乗せるくらいなら芭蕉乗せるわ

72 23/09/18(月)20:13:44 No.1103229551

当たらなかったら姿勢制御なんて要らないんですよ

73 23/09/18(月)20:13:50 No.1103229591

>スタッガーゲーでこの姿勢制御はダメだって 過去作も安定性足切りがあったから過去作いった方がヤバいと思う…

74 23/09/18(月)20:13:50 No.1103229593

オールドキングごっこするにはこれしかねえ 歴代皿頭ってむしろ性能高いの多かったんだけどなあ…

75 23/09/18(月)20:14:07 No.1103229715

皿頭なんて一種類でいいだろ ダサいんだから

76 23/09/18(月)20:14:15 No.1103229784

>なんで頭部パーツに姿勢制御用の機能を搭載してるんですか >コアパーツじゃ駄目なんですか そういうのはやめろ

77 23/09/18(月)20:14:20 No.1103229817

この良さがわからんか

78 23/09/18(月)20:14:21 No.1103229826

>もしかしてAP増やすよりも機動力上がる方が良かったりするのかと最近思う ミッションならある程度はそう

79 23/09/18(月)20:14:32 No.1103229901

>これ一強みたいな頭って実は無い? 負荷が許容すれば断然ペイター君頭なんだがそのEN負荷が結構やべぇ オマちゃんγ頭は姿勢制御抜群で軽めで低負荷だけどAPひっく!てなる とまあなかなかいい感じに悩める奴らだ

80 23/09/18(月)20:14:35 No.1103229926

>似たようなフォルムの芭蕉頭で妥協しよう >…重いなこれ 両極端…

81 23/09/18(月)20:14:56 No.1103230063

>当たらなかったら姿勢制御なんて要らないんですよ ぶっといメインフレームをどうにかしてから言え

82 23/09/18(月)20:14:57 No.1103230071

>オールドキングごっこするにはこれしかねえ >歴代皿頭ってむしろ性能高いの多かったんだけどなあ… それこそ昔は低負荷軽量安定性高いってポジションだったのに安定性をどこに捨ててきてしまったんだ…

83 23/09/18(月)20:15:03 No.1103230125

自分はもう呪いでt字頭外せない…デザインがクール過ぎる最高だ

84 23/09/18(月)20:15:06 No.1103230152

APや装甲稼ぎつつ安定性も欲しいってなるとスッラ頭になったりするよね

85 23/09/18(月)20:15:21 No.1103230258

こいつスタンガンでバチバチしてて面白いから好き

86 23/09/18(月)20:16:09 No.1103230614

>当たらなかったら姿勢制御なんて要らないんですよ そういう設計思想じゃないだろ大豊!!

87 23/09/18(月)20:16:19 No.1103230707

こいつ強化されたら笑える

88 23/09/18(月)20:17:19 No.1103231175

>>当たらなかったら姿勢制御なんて要らないんですよ >そういう設計思想じゃないだろ大豊!! これが破綻した設計の末路…ごすおれわかった!

89 23/09/18(月)20:17:50 No.1103231445

>軽い癖に致命的に軽量機に合わないデザイン シュナイダーコアに載せたらなんかとても異形感溢れる機体になる…

90 23/09/18(月)20:18:02 No.1103231537

スタッガー中殴られてもいいぐらい頑丈なフレームを作ります!

91 23/09/18(月)20:18:15 No.1103231615

ジャンクですら姿勢制御300あるのに2桁しかないってお前…

92 23/09/18(月)20:18:34 No.1103231758

ダーフォン ダーフォン セカイノダーフォン

93 23/09/18(月)20:18:58 No.1103231945

グレ一発で失神するの面白すぎる

94 23/09/18(月)20:19:31 No.1103232218

モザイクキャンセラーみたいな中身してそう

95 23/09/18(月)20:19:49 No.1103232352

いっそ逆脚にこいつ積んでか弱い生き物アセン組むか… 武器はジャミングランチャーだ

96 23/09/18(月)20:19:50 No.1103232359

>ダーフォン ダーフォン セカイノダーフォン 我が社の最高傑作の姿か…これが?

97 23/09/18(月)20:20:06 No.1103232471

これもう首接続するとこの蓋だろ

98 23/09/18(月)20:20:06 No.1103232473

>ダーフォン ダーフォン セカイノダーフォン 存在しない懐かしいCM…

99 23/09/18(月)20:20:10 No.1103232517

デザインは本当に好きなんだけどな…

100 23/09/18(月)20:20:13 No.1103232532

>こいつ強化されたら笑える こいつの強化バージョンが実装したら笑える

101 23/09/18(月)20:20:20 No.1103232574

>ダーフォン ダーフォン セカイノダーフォン 3Dカスタマイズ恋愛シミュレーションゲーム!

102 23/09/18(月)20:20:26 No.1103232621

ダーフォンの恥さらしめ…!

103 23/09/18(月)20:20:34 No.1103232665

スレ画と芭蕉の頭が好き

104 23/09/18(月)20:21:00 No.1103232900

いくらなんでも枝が細すぎる

105 23/09/18(月)20:21:09 No.1103232962

>モザイクキャンセラーみたいな中身してそう カメラとセンサーとコアを繋ぐ線だけ

106 23/09/18(月)20:21:11 No.1103232978

>いっそ逆脚にこいつ積んでか弱い生き物アセン組むか… >武器はジャミングランチャーだ ニードルガンにしたら虫っぽいかもしれない

107 23/09/18(月)20:21:14 No.1103232998

全身樹小枝小スタイルの機体が欲しかった

108 23/09/18(月)20:22:15 No.1103233430

どこが枝かは議論の余地がなくもないけど 頭部は絶対に枝じゃないと思う

109 23/09/18(月)20:22:18 No.1103233459

>ダーフォン ダーフォン セカイノダーフォン f96019.mp4

110 23/09/18(月)20:22:25 No.1103233512

スピードに魅入られたもの御用達のパーツ

111 23/09/18(月)20:22:26 No.1103233519

それでも少しでも機体を軽くするためにはコイツ乗せるしか無いんだ

112 23/09/18(月)20:22:52 No.1103233728

でも脚タンクででっかいボディにスレ画の頭にするとめちゃくちゃ馴染むんだよな

113 23/09/18(月)20:23:19 No.1103233926

丸い皿頭も欲しい

114 23/09/18(月)20:23:20 No.1103233933

ショップ開放して初めて初期頭と比べてもあまりにひどい性能のこれが並んでるの見たときは目を疑った

115 23/09/18(月)20:23:34 No.1103234055

でも12頭身くらいあるムチムチボインで頭ヨワヨワお馬鹿なお姉さんって考えるとエッチじゃん?

116 23/09/18(月)20:23:45 No.1103234128

枝ってか葉っぱ?

117 23/09/18(月)20:24:21 No.1103234416

>どこが枝かは議論の余地がなくもないけど >頭部は絶対に枝じゃないと思う 頭も普通に幹ですよね…?てなるなった

118 23/09/18(月)20:24:25 No.1103234442

これで実は空力みたいな隠しパラがあって シュナイダー頭が事実上最速みたいなオチだったら笑うんだけど

119 23/09/18(月)20:24:35 No.1103234523

>f96019.mp4 出来が良すぎる… 元ネタとかは無いよね?

120 23/09/18(月)20:24:42 No.1103234577

こいつを乗せることで失った安定や装甲を他の部位で取り戻そうとすると重量的に割に合わない

121 23/09/18(月)20:25:06 No.1103234777

このゲームで僅かにしか変わらないスピードに狂うくらいならFa来いよ 穴になれるぜ

122 23/09/18(月)20:25:28 No.1103234951

キャタピラァ!なら合うんじゃないの?

123 23/09/18(月)20:25:38 No.1103235025

やたらと切り詰めた四脚タンク向け? それでもBAWSヘッドで良さそうな気もするけど

124 23/09/18(月)20:26:01 No.1103235230

全てを削ぎ落としていくスピード狂にとっての呪いのアイテム

125 23/09/18(月)20:26:16 No.1103235352

>このゲームで僅かにしか変わらないスピードに狂うくらいならFa来いよ >穴になれるぜ 安定性も反動制御ももっとヤバい!

126 23/09/18(月)20:26:28 No.1103235441

>>f96019.mp4 >出来が良すぎる… >元ネタとかは無いよね? 普通にルビコンTVで流れてるだろ?

127 23/09/18(月)20:26:50 No.1103235615

負荷がちょっと低い代わりに全部低いからな…

128 23/09/18(月)20:27:03 No.1103235736

G4のアセンで4回殴られたらスタッグするレベルで虚弱な頭だからな…

129 23/09/18(月)20:27:22 No.1103235879

いくらなんでも性能低すぎるから本当によほど特化した状態じゃないと採用理由が作れない

130 23/09/18(月)20:27:26 No.1103235920

>ショップ開放して初めて初期頭と比べてもあまりにひどい性能のこれが並んでるの見たときは目を疑った 骨董品が強いわけないだろ…

131 23/09/18(月)20:27:28 No.1103235931

四脚タンクは基本的に重量に余裕があるんだから長所の安定性をこいつで無駄にすることはない やっぱりガリガリのスピード狂いのためのものだよ

132 23/09/18(月)20:27:50 No.1103236093

>負荷がちょっと低い代わりに全部低いからな… それはもはやジャンクでは…?

133 23/09/18(月)20:28:45 No.1103236513

ダーフォンってもしかして頭部これだけ?

134 23/09/18(月)20:28:55 No.1103236591

>いくらなんでも性能低すぎるから本当によほど特化した状態じゃないと採用理由が作れない ちょっと軽めなら初期頭フィルメサナハトライアで十分なとこあるからな… ナハトがちょっと消費重いが

135 23/09/18(月)20:29:15 No.1103236754

>骨董品が強いわけないだろ… 旧式のジャンクより弱いんすけど…

136 23/09/18(月)20:29:29 No.1103236857

ヴォルタの数少ない弱点 まあNPC特有の硬直回復のせいで実感しないが

137 23/09/18(月)20:29:52 No.1103237066

こんなんでも自社製品握れないシュナイダーマンよりはマシなのかもしれない…

138 23/09/18(月)20:30:03 No.1103237143

>>負荷がちょっと低い代わりに全部低いからな… >それはもはやジャンクでは…? 失礼な 本物のジャンクはスキャン距離伸びてる代わりに重くて性能が高くないぞ

139 23/09/18(月)20:30:03 No.1103237147

皿頭族の面汚し

140 23/09/18(月)20:30:22 No.1103237318

これはショップに売り飛ばして店のラインナップとしてずっと腐らせといていい

141 23/09/18(月)20:30:26 No.1103237340

大豊制のACもう1機欲しかったな

142 23/09/18(月)20:30:29 No.1103237373

無茶な重武装するためにこれ使ってみた事あるけど凄いね 辛くてすぐ諦めた

143 23/09/18(月)20:30:37 No.1103237433

ジャンクよりジャンクなのはもはや廃材では

144 23/09/18(月)20:30:45 No.1103237492

しかも今回アンテナがEN負荷軽くて硬くてクソ重いって意味不明な状態だからな…

145 23/09/18(月)20:30:56 No.1103237599

これのせいで大豊娘娘がアホの子扱いされる

146 23/09/18(月)20:31:10 No.1103237719

>こんなんでも自社製品握れないシュナイダーマンよりはマシなのかもしれない… BAWSのバースト武器の方が相性がいいという

147 23/09/18(月)20:31:49 No.1103238019

>しかも今回アンテナがEN負荷軽くて硬くてクソ重いって意味不明な状態だからな… 重いよなあれ…

148 23/09/18(月)20:31:54 No.1103238058

>普通にルビコンTVで流れてるだろ? コーラルキメてる?

149 23/09/18(月)20:31:54 No.1103238059

限界最軽量機用

150 23/09/18(月)20:31:58 No.1103238090

>これのせいで大豊娘娘がアホの子扱いされる 首から下はムチムチのスケベボディだけど頭が弱いは1歩間違えるとヘイトスピーチ

151 23/09/18(月)20:32:01 No.1103238117

ジェネレーターも機体フレームも実戦向き最高品質の大豊です! 頭以外!

152 23/09/18(月)20:32:08 No.1103238163

>しかも今回アンテナがEN負荷軽くて硬くてクソ重いって意味不明な状態だからな… EN負荷はトップだよ!! 硬くてクソ重くて内部性能も高いのはそう

153 23/09/18(月)20:32:13 No.1103238209

積載量もEN負荷も有り余ってるのになんで頭だけこんなゴミにしちゃったのか大豊に問い合わせたい

154 23/09/18(月)20:32:19 No.1103238263

コアに姿勢制御能力あるから頭にはいらないよね!という樹大枝細の体現者

155 23/09/18(月)20:32:23 No.1103238294

>しかも今回アンテナがEN負荷軽くて硬くてクソ重いって意味不明な状態だからな… 変形機構とかつけてるしアレ何かデカイし…… アンテナと言うよりシュモクザメなんだよな

156 23/09/18(月)20:32:50 No.1103238517

ベイラムの言うこと聞くだけの企業だから頭はいらないんだ

157 23/09/18(月)20:33:44 No.1103238934

T←賢い ー←バカ

158 23/09/18(月)20:33:47 No.1103238966

そんな機体で勝負するとは舐められたものだ

159 23/09/18(月)20:33:48 No.1103238980

こんな防爆耐性のみのジャンクじゃなくてライウン頭よこせ

160 23/09/18(月)20:34:00 No.1103239068

頭装備ってなんか性能あんの? 見た目で選んでるわ

161 23/09/18(月)20:34:30 No.1103239301

軽量機だから重量は切り詰めたいんだけどこいつはあまりにも性能がアレすぎる あれこれ試して結局KASUARになる…

162 23/09/18(月)20:34:33 No.1103239317

>ベイラムの言うこと聞くだけの企業だから頭はいらないんだ 事実上の恫喝で四脚作らされててかわいそ…

163 23/09/18(月)20:34:53 No.1103239480

>頭装備ってなんか性能あんの? >見た目で選んでるわ 頭スレ画に変えたらすぐわかる

164 23/09/18(月)20:34:54 No.1103239488

>頭装備ってなんか性能あんの? >見た目で選んでるわ うお…安定性能ひくそう…

165 23/09/18(月)20:35:47 No.1103239895

頭を皿にすると軽量脚にWショWダメだ積めるぞ!

166 23/09/18(月)20:35:56 No.1103239990

>頭装備ってなんか性能あんの? >見た目で選んでるわ 大豊開発陣のレス

167 23/09/18(月)20:36:02 No.1103240040

安定最高のVP44Dとの差は実に423 この値は二脚最高の安定を持つWRECKERと軽4脚との差とほぼ同じ

168 23/09/18(月)20:36:06 No.1103240063

>頭装備ってなんか性能あんの? >見た目で選んでるわ スキャン系は頭がやってる 姿勢安定性能(スタッガーしづらさ)とシステム復元性能(異常耐性)のステータスも持ってるから重要

169 23/09/18(月)20:36:23 No.1103240215

この頭4つくらい重ねて枝から樹にできんかな

170 23/09/18(月)20:36:28 No.1103240244

>事実上の恫喝で四脚作らされててかわいそ… だってミシガン総長怖いし…

171 23/09/18(月)20:36:34 No.1103240282

頭を見た目で選ぶのは仕方なくないかな… そしてそこに真レイヴン頭がスーッと効いて…

172 23/09/18(月)20:36:36 No.1103240301

なんで自社製タンクねえんだよ大豊

173 23/09/18(月)20:37:11 No.1103240596

皿頭昔は軽くて防御面は優秀内部性能はうんちの路線だったのに

174 23/09/18(月)20:37:30 No.1103240729

>頭を見た目で選ぶのは仕方なくないかな… >そしてそこに真レイヴン頭がスーッと効いて… 軽めで性能がいい… おまけにギミックも見た目も良い

175 23/09/18(月)20:37:30 No.1103240730

ちょっと軽くする代わりにAPと耐爆以外の防御と安定性と復元性能を投げ捨てる頭部

176 23/09/18(月)20:38:08 No.1103241034

>スキャン系は頭がやってる >姿勢安定性能(スタッガーしづらさ)とシステム復元性能(異常耐性)のステータスも持ってるから重要 そうなのか一番最初にスレ画にしたから分からんかった

177 23/09/18(月)20:38:09 No.1103241040

対人やらないなら負荷と見た目で決めていいよ頭 スキャン欲しいときだけTとか乗せて

178 23/09/18(月)20:38:15 No.1103241091

>なんで自社製タンクねえんだよ大豊 言われてみればタンクは社是の具現じゃねぇか?どうなってるの

179 23/09/18(月)20:38:25 No.1103241164

初期頭って実はそれほど悪くないのか…?

180 23/09/18(月)20:38:47 No.1103241353

枝細だし…

181 23/09/18(月)20:38:58 No.1103241419

どんなに性能低くてもスピード400越えのために使うしかない…

182 23/09/18(月)20:39:19 No.1103241567

>初期頭って実はそれほど悪くないのか…? 初期機体の劣悪さは8割がたジェネレータが担ってる

183 23/09/18(月)20:39:42 No.1103241755

>初期頭って実はそれほど悪くないのか…? 割と軽くて負荷安いからEN武器握る時に候補に入れたりする

184 23/09/18(月)20:39:43 No.1103241768

スピード落としてでも変えた方がいいのでは…?

185 23/09/18(月)20:39:52 No.1103241852

>枝細だし… 接地面積削るか……車椅子になった!

186 23/09/18(月)20:40:00 No.1103241909

>>初期頭って実はそれほど悪くないのか…? >初期機体の劣悪さは8割がたジェネレータが担ってる 脚はちょっと積載低いなってなる

187 23/09/18(月)20:40:01 No.1103241915

>>初期頭って実はそれほど悪くないのか…? >初期機体の劣悪さは8割がたジェネレータが担ってる あのジェネでもそこそこ動けるのは初期フレームの燃費の良さあってのことだしな

188 23/09/18(月)20:40:18 No.1103242070

>枝細だし… これ本当に枝扱いして良いパーツかなぁ…?

189 23/09/18(月)20:40:21 No.1103242104

アセン時は△ボタンで詳細ステ見ないとね

190 23/09/18(月)20:40:48 No.1103242354

初期フレームは強くないけど負荷相応って感じ

191 23/09/18(月)20:40:56 No.1103242420

>スピード落としてでも変えた方がいいのでは…? スピードに取り憑かれた連中は全部避ければいいの方針で組むから安定は最初から考えておらんのだ

192 23/09/18(月)20:40:57 No.1103242427

初期コアは消費低いから下手に出力あるコアより供給性能上がったりするくらいだ

193 23/09/18(月)20:41:04 No.1103242489

せめて安定が最低限マシな数値であれば…

194 23/09/18(月)20:41:05 No.1103242503

初期フレームは選択肢に入る 初期ジェネと初期FCSは一度外したら基本的に二度と使わない

195 23/09/18(月)20:41:21 No.1103242621

モンハンの時とかも基本的に同じもので一式で揃えるから分からないけどやっぱガチの構成って色んな企業の部位をごちゃ混ぜにする感じなのか

196 23/09/18(月)20:41:47 No.1103242826

速ければ安定なんて必要ないだろ?

197 23/09/18(月)20:42:37 No.1103243242

シュナイダーコアに初期頭のヒョロガリ感いいよね

198 23/09/18(月)20:42:45 No.1103243310

新戦友頭かっこいいから愛用してる

199 23/09/18(月)20:42:57 No.1103243429

企業染め機体とかそういう縛りプレイでクリアしてみるかぁ~って時くらい

200 23/09/18(月)20:42:58 No.1103243430

>モンハンの時とかも基本的に同じもので一式で揃えるから分からないけどやっぱガチの構成って色んな企業の部位をごちゃ混ぜにする感じなのか 純正品だけで組むと逆にバランスが悪くなるメーカーも結構あるから… 見てくれよ数値が歪すぎるシュナイダーマン

201 23/09/18(月)20:43:38 No.1103243778

>モンハンの時とかも基本的に同じもので一式で揃えるから分からないけどやっぱガチの構成って色んな企業の部位をごちゃ混ぜにする感じなのか ガチエンジョイ関係なく数字の上下であれこれ悩むのが楽しいんだよ

202 23/09/18(月)20:43:49 No.1103243869

初期フレームをほぼまんま使ってるナイトフォールだって普通に強い方のアセンに入るしな

203 23/09/18(月)20:44:09 No.1103244054

アンテナじゃない方のヴェスパー頭使ってるけど実弾防御がびっくりするぐらい酷い

204 23/09/18(月)20:44:46 No.1103244339

>見てくれよ数値が歪すぎるシュナイダーマン 純正で組むとちょっと自社の武器載せられない程度の欠点です

205 23/09/18(月)20:44:59 No.1103244451

>初期フレームをほぼまんま使ってるナイトフォールだって普通に強い方のアセンに入るしな 鳥が歌ってなければ雑魚に近しいんだが…

206 23/09/18(月)20:45:01 No.1103244475

>モンハンの時とかも基本的に同じもので一式で揃えるから分からないけどやっぱガチの構成って色んな企業の部位をごちゃ混ぜにする感じなのか アーキバスオンリーでアセンするとFCSが大分ダメ それ以外なら結構良いしカッコいいよFCSも他に選択肢がある事を考えなければオススメできる

207 23/09/18(月)20:45:14 No.1103244590

書き込みをした人によって削除されました

208 23/09/18(月)20:45:15 No.1103244596

フロイトとかポジション的にヴェスパーの広告塔だと思うけどアーキバス製品半分くらいしか使ってないよね

209 23/09/18(月)20:45:17 No.1103244616

>モンハンの時とかも基本的に同じもので一式で揃えるから分からないけどやっぱガチの構成って色んな企業の部位をごちゃ混ぜにする感じなのか アーキバスベイラム技研は一式の構成が何重視してるかがはっきりしてるから中二とか組むなら一式そろえても普通にガチ構成にはなる

210 23/09/18(月)20:45:34 No.1103244763

今までの皿頭なんだかんだ装甲はゴミでも安定性は高かっただろ!

211 23/09/18(月)20:45:36 No.1103244797

>>モンハンの時とかも基本的に同じもので一式で揃えるから分からないけどやっぱガチの構成って色んな企業の部位をごちゃ混ぜにする感じなのか >ガチエンジョイ関係なく数字の上下であれこれ悩むのが楽しいんだよ 逆に見た目だけで組むのも一興 その時君は美しい

212 23/09/18(月)20:46:08 No.1103245057

>初期フレームをほぼまんま使ってるナイトフォールだって普通に強い方のアセンに入るしな ソングバードとライフルで確実にスタッガー狙ってパイルを当ててAAでカウンターできる誠実な攻め方が出来るからオーソドックスとすら言える

213 23/09/18(月)20:46:20 No.1103245160

>>初期フレームをほぼまんま使ってるナイトフォールだって普通に強い方のアセンに入るしな >鳥が歌ってなければ雑魚に近しいんだが… それが積めるってこと自体が強みなんだよ

214 23/09/18(月)20:46:45 No.1103245357

もうちょっと軽量に合うデザインだったらすべてに目を瞑って採用するんだが

215 23/09/18(月)20:47:25 No.1103245678

皿の友達の〒が今回ガチ性能過ぎて…

216 23/09/18(月)20:47:48 No.1103245859

大豊脚にシュナイダーコア組み合わせた時の独特過ぎるフォルムにべた惚れですよ ただこれデカケツ猫背貧乳?

217 23/09/18(月)20:47:53 No.1103245907

>フロイトとかポジション的にヴェスパーの広告塔だと思うけどアーキバス製品半分くらいしか使ってないよね アーキバス系列一式なのって部隊でも殆どおらんはず ホーキンスとスネイルくらいじゃないっけ

218 23/09/18(月)20:48:16 No.1103246113

大丈夫ロマンだけの完全重量オーバー機体でもACは戦えますよ

219 23/09/18(月)20:48:21 No.1103246154

ああそうか大豊重二タンクと安定性高い足に乗せるのが前提だからこれでいいんだ もっと安定高い頭ならもっと強くなりますよね???

220 23/09/18(月)20:48:21 No.1103246158

アンテナはユディトみたいに前に長い奴も欲しかったです

221 23/09/18(月)20:49:18 No.1103246590

一昔前はそう言えば序盤のセオリーとして見た目は目をつむって皿頭に換えましょうみたいなのあったね 今回は罠ステ過ぎる

222 23/09/18(月)20:49:41 No.1103246770

アーキバスは自社製品に偏らせてEN武器に偏重するだけでヴェスパーの大半より良いアセン組めるんだよな…

223 23/09/18(月)20:49:46 No.1103246816

>ああそうか大豊重二タンクと安定性高い足に乗せるのが前提だからこれでいいんだ >もっと安定高い頭ならもっと強くなりますよね??? 軽い方がスタッガー値の回復は早くなるんだ まぁスタッガーしやすくなり過ぎて焼け石に水だが…

224 23/09/18(月)20:49:59 No.1103246962

速度400超えにするとこの頭以外じゃまともな武装持てないのがうんち

225 23/09/18(月)20:50:02 No.1103246992

AC3のタイラント真似たら 重逆皿頭紙装甲バズグレという失敗アセンの塊で笑った

226 23/09/18(月)20:50:22 No.1103247154

>>見た目好きなんだけどあまりにも姿勢安定がお粗末すぎる >こいつの重量級みたいなの欲しかったよね… はいよぉ!!BAWS頭お待ち!

227 23/09/18(月)20:50:42 No.1103247324

設計の納期がなかったから低価格を売りにして製品化ゴリ押した

228 23/09/18(月)20:51:07 No.1103247526

>AC3のタイラント真似たら >重逆皿頭紙装甲バズグレという失敗アセンの塊で笑った そもそも重量過多じゃねぇかタイラン

229 23/09/18(月)20:51:36 No.1103247786

>AC3のタイラント真似たら >重逆皿頭紙装甲バズグレという失敗アセンの塊で笑った 元のタイラントが装甲薄い癖に重量過多の失敗アセンとか言っちゃダメだろうか…

230 23/09/18(月)20:51:38 No.1103247807

重い!装甲厚い!AP高い!内部性能最高級! こんなアンテナ頭あって良いのか

231 23/09/18(月)20:52:29 No.1103248244

ACって15mくらいの身長?

232 23/09/18(月)20:52:57 No.1103248492

頭が空っぽの爆乳かぁ

233 23/09/18(月)20:53:08 No.1103248578

デザインが軽量機向きのシャープな奴だったら別の需要は発生したと思う 重量機メーカー製の皿だからちくしょう!

234 23/09/18(月)20:53:09 No.1103248584

AC3ならグランドチーフ真似したほうが良いよ あいつ強すぎる…

235 23/09/18(月)20:53:32 No.1103248751

あのデカコアにつけたときのシルエットは好きなんだがな…

236 23/09/18(月)20:53:35 No.1103248775

肩グレも作れ大豊

237 23/09/18(月)20:54:14 No.1103249086

重量二脚のシリーズの癖に頭だけ全く重量じゃないの面白いよね…

238 23/09/18(月)20:55:05 No.1103249489

体むちむち過ぎて頭ちっせえのイラストでもありがちだよね…

239 23/09/18(月)20:55:11 No.1103249530

でも重量顔って今作これくらいしかなくね?

240 23/09/18(月)20:55:15 No.1103249562

今回のレーダー頭重すぎてびっくりした 重い分ムキムキだった

241 23/09/18(月)20:55:43 No.1103249768

>重い!装甲厚い!AP高い!内部性能最高級! >こんなアンテナ頭あって良いのか 多分酒の席で性能決めたんだろう…

242 23/09/18(月)20:56:35 No.1103250156

対戦でもお世話になってるアンテナ頭 こいつこそ優れた枝なのでは?

243 23/09/18(月)20:56:49 No.1103250263

初期機体は内側以外はまあまあ悪くない 武器変えたら全然やれる

244 23/09/18(月)20:56:54 No.1103250308

>対戦でもお世話になってるアンテナ頭 >こいつこそ優れた枝なのでは? …すアル

245 23/09/18(月)20:57:27 No.1103250590

ちょっと社訓に忠実過ぎましたと反省した天牢頭を早く作るんだ大豊

246 23/09/18(月)20:57:31 No.1103250630

あのアンテナ頭ガレージにいる時はアンテナ折り畳んでるのがいい

247 23/09/18(月)20:57:49 No.1103250764

>でも重量顔って今作これくらいしかなくね? 重いだけならいくつか候補はあるけどシリーズとしてはアーキバスの重量ヘッドがあったような気はする

↑Top