ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/18(月)19:02:57 No.1103198981
アニソンに最近またちゃんとアーティスト使われることが増えてきて出演声優ユニットとか少なくなってきた気がする 画像は曲も良くて忘れられないユニット
1 23/09/18(月)19:05:31 No.1103199981
でも声優ユニット自体は相変わらず増えてるんだ 81の新人の子達のとか
2 23/09/18(月)19:06:07 No.1103200263
にーそっくすす久々に見た
3 23/09/18(月)19:06:24 No.1103200376
>でも声優ユニット自体は相変わらず増えてるんだ >81の新人の子達のとか イベリスの存在はかろうじて知ってるけどキャラとセットじゃないと覚えられん…
4 23/09/18(月)19:06:24 No.1103200377
ユニットよりソロの方が増えてる気がする
5 23/09/18(月)19:06:56 No.1103200596
大ヒット曲がアーティストタイアップなのが多いだけで今も結構居ない?その曲みたいなの声優ユニット
6 23/09/18(月)19:08:26 No.1103201286
声優ソロがめちゃくちゃ増えたよね
7 23/09/18(月)19:11:04 No.1103202334
声優ソロの曲なら声優のソロライブで後から歌って興行で使えるけどユニット曲だと連れてこないと使えないから本当にその場限りになりがちだから…
8 23/09/18(月)19:12:12 No.1103202775
まあちゃんとしたっていうかソニーミュージックなんですけど
9 23/09/18(月)19:13:09 No.1103203148
レコード会社が製作委員会入りして 予算も出すからね
10 23/09/18(月)19:14:43 No.1103203799
コロナでユニット売りできなかった世代…
11 23/09/18(月)19:24:57 No.1103207981
ミューレ3期生はなんで名前無いんだ 売出しにくいだろ
12 23/09/18(月)19:25:35 No.1103208239
すすなんだかんだで全員売れっ子か
13 23/09/18(月)19:28:41 No.1103209568
声優ソロが主題歌なのにその歌ってる声優が本編に端役ですら出てなかったときは流石に何かしらで入れてやれよ!と思った
14 23/09/18(月)19:30:07 No.1103210177
ローダンセいいよね
15 23/09/18(月)19:30:34 No.1103210382
声優のソロライブでしっかりしたバンド付くの当たり前になってきていい時代になったと思う
16 23/09/18(月)19:31:18 No.1103210725
書き込みをした人によって削除されました
17 23/09/18(月)19:31:47 No.1103210950
>声優ソロが主題歌なのにその歌ってる声優が本編に端役ですら出てなかったときは流石に何かしらで入れてやれよ!と思った むしろそこは作品に出なくても曲さいようされてるんだから喜べよ!
18 23/09/18(月)19:32:09 No.1103211092
途中で送信してしまった 米津玄師とYOASOBIがよすぎて…やっぱ本業つええな…ってなる
19 23/09/18(月)19:34:21 No.1103212088
>ミューレ3期生はなんで名前無いんだ >売出しにくいだろ つ、月のテンペスト…
20 23/09/18(月)19:36:32 No.1103213098
>声優ソロが主題歌なのにその歌ってる声優が本編に端役ですら出てなかったときは流石に何かしらで入れてやれよ!と思った アーティスト活動と声優活動は必ずしもリンクしてなくてもいいんだ というかそういうパターンは割とある
21 23/09/18(月)19:37:46 No.1103213650
まさか復活すると思ってなかったよ 日笠の膝
22 23/09/18(月)19:38:52 No.1103214168
AGEに栗の子は出なかったし鉄血もきーやんは出なかった …よね?
23 23/09/18(月)19:39:24 No.1103214412
>声優ソロが主題歌なのにその歌ってる声優が本編に端役ですら出てなかったときは流石に何かしらで入れてやれよ!と思った 魔女の旅々のOPで素敵なおうたを歌ってた上田麗奈は ちゃんと本編にもゲストの変態サイコパス犯罪者として出演してたじゃない
24 23/09/18(月)19:40:36 No.1103214930
SSSSグリッドマン観てる時いつ本編に内田真礼は出てくるのだろうと思ってたよ
25 23/09/18(月)19:41:06 No.1103215161
>AGEに栗の子は出なかったし鉄血もきーやんは出なかった そこら辺まで行くと「声優もやってるアーティスト」くらいの枠になる気がするけど境界が曖昧だな…
26 23/09/18(月)19:41:37 No.1103215393
>ユニットよりソロの方が増えてる気がする 今年のアニサマ2日目の出演者の半数が女性声優ソロだったせいで似たような構成の曲ばっかりになって大分しんどかった…
27 23/09/18(月)19:41:58 No.1103215555
ダイアローグはどういう判定?
28 23/09/18(月)19:42:34 No.1103215880
久しぶりに声優やってるの見たな…ってなる声優アーティストいるよね
29 23/09/18(月)19:42:36 No.1103215890
>SSSSグリッドマン観てる時いつ本編に内田真礼は出てくるのだろうと思ってたよ ダイナゼノン総集編映画のパンフインタビューがまれいでまあずっとED担当してるけど何で?って思ってたよ グリユニ見てひっくり返った
30 23/09/18(月)19:45:26 No.1103217164
>ダイアローグはどういう判定? 普通に若手声優ユニットじゃないの?
31 23/09/18(月)19:47:12 No.1103217930
machicoは歌手が偶に声優やるレベルで歌だけ見る
32 23/09/18(月)19:48:06 No.1103218300
>ダイアローグはどういう判定? ユニット内のチーム分けとかメンバーカラーとかCUEから引き継いでるとこあるけどD+ちゃんはD+ちゃんだと思ってるよ 田淵おじさんいつも曲をありがとう
33 23/09/18(月)19:48:46 No.1103218563
きららアニメでよくあった声優にコスプレさせて歌わせるアレ
34 23/09/18(月)19:49:18 No.1103218826
なにこの…なに?って感じの急造声優ユニットからしか摂取できない栄養がある
35 23/09/18(月)19:50:43 No.1103219426
解散ライブあることは幸せである
36 23/09/18(月)19:50:46 No.1103219439
そもそも声優ユニットってなんだよ
37 23/09/18(月)19:50:47 No.1103219449
ましかくの立ち方男前やな
38 23/09/18(月)19:51:26 No.1103219768
>解散ライブあることは幸せである 上でも名前出てたけどローダンセはマジでよくやったと思う
39 23/09/18(月)19:51:26 No.1103219770
スレ画の子たちかわいいね❤️ ガラス張りステージの下から応援したい
40 23/09/18(月)19:51:54 No.1103220012
所属レーベルの関係ってのはわかるけど吸血鬼すぐ死ぬはドラルクの方が主題歌歌うんかよ!?ってなった 曲はいいんだけど正直あんまりおうたはじょうずじゃなかった
41 23/09/18(月)19:52:09 No.1103220103
1人だけ売れなかったりすると悲惨だよね イヤホンズとか
42 23/09/18(月)19:52:50 No.1103220400
また声優ユニットにハードなダンスを踊らせるんですか
43 23/09/18(月)19:53:37 No.1103220748
>また声優ユニットにハードなダンスを踊らせるんですか 今は専門学校や養成所でダンスの授業やってる時代だからな
44 23/09/18(月)19:54:48 No.1103221240
>1人だけ売れなかったりすると悲惨だよね >イヤホンズとか 一人だけずば抜けて売れてるよりは…
45 23/09/18(月)19:55:16 No.1103221422
最近の声優みんな歌上手いからおもしろくない
46 23/09/18(月)19:56:28 No.1103221956
うーんすごいメンツだ
47 23/09/18(月)19:56:38 No.1103222016
今の新人とか若手は歌も演技も平均レベル高いからこそちょっと寂しい気持ちもある
48 23/09/18(月)19:56:47 No.1103222073
>最近の声優みんな歌上手いからおもしろくない そんな事も無いと思うけど具体例が思い浮かばなかった
49 23/09/18(月)19:58:10 No.1103222665
ある程度歌上手くないと若手でも席取りやすいアイドル系ソシャゲや歌もの作品に出られなくてめちゃくちゃディスアドだからな…
50 23/09/18(月)19:58:49 No.1103222914
>そんな事も無いと思うけど具体例が思い浮かばなかった 30年前ならともかく最近の声優で具体名出そうとすると地獄見るから出さなくていいよ
51 23/09/18(月)19:59:23 No.1103223142
近年はCD音源ですらごまかしきかないレベルの音痴は流石にいないというかそもそも歌わない
52 23/09/18(月)19:59:40 No.1103223254
>コロナでユニット売りできなかった世代… おちフル可哀想…青が廃業しちゃうなんて
53 23/09/18(月)20:00:06 No.1103223430
谷山紀章ってガンダムにまだ出たことないよね?
54 23/09/18(月)20:00:29 No.1103223585
>>最近の声優みんな歌上手いからおもしろくない >そんな事も無いと思うけど具体例が思い浮かばなかった 少なくとも昔の歌下手くそ声優はレベルが違ったよ 聞けるレベルじゃなかった それを聞くのが醍醐味だった
55 23/09/18(月)20:01:44 No.1103224062
fu2583696.jpg
56 23/09/18(月)20:01:56 No.1103224182
>ミューレ3期生はなんで名前無いんだ >売出しにくいだろ 月のテンペストちゃんじゃないの?
57 23/09/18(月)20:03:03 No.1103224708
ルミナスウィッチーズはコロナ直撃して何人か交代したけどよくぞここまで生き延びた
58 23/09/18(月)20:03:08 No.1103224752
贅沢言わんからワルキューレくらい頑張ってほしい
59 23/09/18(月)20:03:10 No.1103224773
>谷山紀章ってガンダムにまだ出たことないよね? そんな事ある訳ねーだろと思ってミル貝見たら見事に出てなかった
60 23/09/18(月)20:03:17 No.1103224829
>1人だけ売れなかったりすると悲惨だよね >イヤホンズとか しごはじは聞いてる
61 23/09/18(月)20:04:17 No.1103225295
>ある程度歌上手くないと若手でも席取りやすいアイドル系ソシャゲや歌もの作品に出られなくてめちゃくちゃディスアドだからな… 最近も中の人が歌って踊るアイドル系作品ってあるの? コロナもあってかラブライブとかアイマスとか昔からやってるところだけほそぼそと続けてる印象
62 23/09/18(月)20:04:42 No.1103225473
>ルミナスウィッチーズはコロナ直撃して何人か交代したけどよくぞここまで生き延びた むしろ股監督の消息のほうが気になる
63 23/09/18(月)20:05:59 No.1103226075
最近になってイヤホンズのラジオ聴き始めたけどみんなトーク力高いね ていうか8年生き残ってるのか…
64 23/09/18(月)20:08:25 No.1103227201
これ何のアニメのユニットだっけ…
65 23/09/18(月)20:09:38 No.1103227717
精霊使いの剣舞
66 23/09/18(月)20:10:18 No.1103227990
81は何組声優ユニット作るんだよ……
67 23/09/18(月)20:11:33 No.1103228555
まれいがお歌を歌ってる!見るか!って見てみたら別にアニメのキャラにはまれいが出てないことが多くなってきた気がする
68 23/09/18(月)20:11:58 No.1103228739
81の声優ユニットっていつも失敗してるイメージ