23/09/18(月)18:35:10 創世神... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/18(月)18:35:10 No.1103189016
創世神話の神ってサーヴァントのなかでも一番格が高いんじゃないか?
1 23/09/18(月)18:35:40 No.1103189179
でもいらないされたしなあ…
2 23/09/18(月)18:36:07 No.1103189305
古代メソポタミアの最初の神ってのがヤバいですね
3 23/09/18(月)18:36:28 No.1103189435
あいついらなくない?
4 23/09/18(月)18:36:36 No.1103189473
>でもいらないされたしなあ… だが母は諦めない!
5 23/09/18(月)18:36:46 No.1103189528
その時代のメイン張ってる万能神のがヤバいと想うワケ
6 23/09/18(月)18:36:58 No.1103189603
まあカルデアにいるのは相当スケール小さくしたアルターエゴだし…
7 23/09/18(月)18:37:25 No.1103189758
玉藻アマテラスも主神だからテスカと同じくらいだと思ってる
8 23/09/18(月)18:37:49 No.1103189913
>アステカ創造神話の一つに、テスカトリポカとケツァルコアトルが力をあわせて世界を創造したという伝説がある。創世が行われる前には、2神の前には海しかなく、Cipactli (シパクトリ、ワニの女神)と呼ばれる大地の怪物がいた。怪物をひきつけるためにテスカトリポカは自らの足を餌にし、怪物はその足を食らった。2神は怪物を捕らえ、その身体から大地を作った。その後、人間が創造され、人々はシパクトリの苦痛を慰めるため生贄を捧げることになった。この伝説によって、テスカトリポカは片足がない姿で表される。 共闘系ライバル
9 23/09/18(月)18:37:50 No.1103189914
みんなケツ姉が主神なのを忘れるな
10 23/09/18(月)18:38:18 No.1103190094
>>アステカ創造神話の一つに、テスカトリポカとケツァルコアトルが力をあわせて世界を創造したという伝説がある。創世が行われる前には、2神の前には海しかなく、Cipactli (シパクトリ、ワニの女神)と呼ばれる大地の怪物がいた。怪物をひきつけるためにテスカトリポカは自らの足を餌にし、怪物はその足を食らった。2神は怪物を捕らえ、その身体から大地を作った。その後、人間が創造され、人々はシパクトリの苦痛を慰めるため生贄を捧げることになった。この伝説によって、テスカトリポカは片足がない姿で表される。 >共闘系ライバル 仲良しか?
11 23/09/18(月)18:39:15 No.1103190414
>みんなケツ姉が主神なのを忘れるな 女禍と伏羲みたいなもんだと思ってる
12 23/09/18(月)18:39:49 No.1103190612
母ちゃんに斧ぶちかましたマルドゥークは出番あるかな?
13 23/09/18(月)18:40:08 No.1103190739
>>みんなケツ姉が主神なのを忘れるな >女禍と伏羲みたいなもんだと思ってる カップルか?
14 23/09/18(月)18:41:47 No.1103191373
敵も規模が大きくなった今でもなんだかんだトップクラスに脅威だった印象が強い
15 23/09/18(月)18:42:02 No.1103191458
>母ちゃんに斧ぶちかましたマルドゥークは出番あるかな? なんかメロダック持ってて天地切り離す宝具もってるギルがその役でてる感じある
16 23/09/18(月)18:42:29 No.1103191615
ギルの宝具名が何でエヌマエリシュなんだと散々突っ込まれてたな
17 23/09/18(月)18:42:44 No.1103191699
うるせーばばあ!
18 23/09/18(月)18:43:04 No.1103191799
>敵も規模が大きくなった今でもなんだかんだトップクラスに脅威だった印象が強い 死属性付与しないと倒せないやつはやっぱ格が違う感ある
19 23/09/18(月)18:43:10 No.1103191840
今でもエアの由来はよく分からない 剣ですらなさそうだし
20 23/09/18(月)18:43:23 No.1103191905
中国のバンコやアステカのシパクトリみたいなズタズタにされて世界になった系の神だよね母
21 23/09/18(月)18:43:46 No.1103192051
>今でもエアの由来はよく分からない >剣ですらなさそうだし 士郎にあれ解析できないって言われた異質感好き
22 23/09/18(月)18:45:29 No.1103192690
>>でもいらないされたしなあ… >だが母は諦めない! と言うか母が出てこなきゃヤバイ事態には違いないからね 人理漂白も宇宙規模の地球引きこもりも
23 23/09/18(月)18:46:13 No.1103192936
日本はなんか混ぜたらできた国って可哀想じゃないですか
24 23/09/18(月)18:47:01 No.1103193236
>今でもエアの由来はよく分からない >剣ですらなさそうだし ウルリクムミを倒すときエアが引っ張り出してきた天地を切ったノコギリかな
25 23/09/18(月)18:48:35 No.1103193772
でも一番すごいのは神すら格下のアーキタイプアース
26 23/09/18(月)18:49:31 No.1103194108
神のトップクラスが異星から来てる設定ってアーキタイプアースとどっちがすごいの?って話にならない為ってのもあるんじゃないかなあ
27 23/09/18(月)18:51:15 No.1103194737
関係ないだろう 全員異星出身とかいう設定あったか?
28 23/09/18(月)18:52:26 No.1103195176
メソポタミアは地球出身のはずだぞ
29 23/09/18(月)18:55:09 No.1103196147
>仲良しか? でもその後に太陽の座を巡って足の引っ張り合い始めるしなぁ
30 23/09/18(月)18:56:05 No.1103196470
まあ対界宝具って剣とか槍とか棒っぽい形状したドリルだからな…
31 23/09/18(月)19:04:07 No.1103199440
信仰無くなった宗教の主神とか創世神とか現役より全然弱そう
32 23/09/18(月)19:06:57 No.1103200608
アーキタイプは語源がアルケー(根源)の型だからな 異星から来たとしても地球のデクスチャ上で暮らす以上地球の根源の型には敵わん
33 23/09/18(月)19:32:20 No.1103211189
母は見た目を可愛くすればいらないされなくなると学習した最強の母
34 23/09/18(月)19:45:10 No.1103217055
母の夫は母が生まれるより前に存在してるんだよな…