虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/18(月)18:32:49 空力学... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)18:32:49 No.1103188292

空力学の覇者貼る

1 23/09/18(月)18:33:05 No.1103188377

穴三

2 23/09/18(月)18:33:44 No.1103188556

三穴

3 23/09/18(月)18:33:59 No.1103188631

PA貼ってるのに空力ってなんだよって当時から思ってる

4 23/09/18(月)18:34:15 No.1103188711

スピードに頭焼かれたヤツらの末路

5 23/09/18(月)18:35:35 No.1103189153

顔結構カッコいいんだよなあ

6 23/09/18(月)18:36:56 No.1103189590

PAって玉当たる時だけ発動すんじゃないの?

7 23/09/18(月)18:38:07 No.1103190014

簡易腕が本当に簡易すぎる

8 23/09/18(月)18:39:36 No.1103190538

追いつけねええ!!ってやってたら勝手にエリア外まで飛んでいったよこいつ

9 23/09/18(月)18:39:47 No.1103190603

>顔結構カッコいいんだよなあ ジュリアスのネクストもXソブレロ頭だけどかっこいいんだ

10 23/09/18(月)18:39:49 No.1103190614

レギュ1.40でようやくそれなりに戦えるようになった

11 23/09/18(月)18:39:52 No.1103190642

そのばら撒きマシンガンもう少しどうにかしてくだち…

12 23/09/18(月)18:40:36 ID:ithEWoWQ ithEWoWQ No.1103190919

脚も結構かっこいい

13 23/09/18(月)18:41:06 ID:ithEWoWQ ithEWoWQ No.1103191113

こんなのキット化するブキヤはほんとばかだな!

14 23/09/18(月)18:41:12 No.1103191165

肩チェインはGAマンに持たせるとAPガリガリ持っていくから悪い武器ではないんだよ一応

15 23/09/18(月)18:42:08 No.1103191488

4からfaになってハイスピードバトル楽しい!!ってしてたらこいつ手に入れてテストしたら早すぎて笑った

16 23/09/18(月)18:42:17 No.1103191551

老神の反動だけで飛べるヤツ

17 23/09/18(月)18:43:28 No.1103191936

これを出してレイテルパラッシュスルーはどういう判断だよブキヤ

18 23/09/18(月)18:44:00 No.1103192124

>こんなのキット化するブキヤはほんとばかだな! ガレキを見てこれうちでプラモで出してみない?ってノリで出したもんだった気がする

19 23/09/18(月)18:44:49 No.1103192423

ラトーナ脚もこんなもんだから世界が続けば軽量2脚の主流だったかもしれない

20 23/09/18(月)18:54:13 No.1103195797

肘膝が固定なのが大好きすぎる

21 23/09/18(月)18:55:40 No.1103196329

欲しかったんだけど気付いたら売り切れてた…

22 23/09/18(月)18:57:24 No.1103196972

これどこに乗り込むんだ

23 23/09/18(月)18:58:35 No.1103197373

>これどこに乗り込むんだ わからない …ので当時からR-typeのヤベーやつ方式かな?と言われている

24 23/09/18(月)18:59:22 No.1103197669

>PA貼ってるのに空力ってなんだよって当時から思ってる PAで空気分解して抵抗下げてるけどPA内が0気圧って訳じゃないので 普通に効果はあります

25 23/09/18(月)19:00:10 No.1103197969

プラモだと首の後ろのでかい突起がコクピットってことになってる 一応ネクストってかなり大きい12m級なので超狭いけど一応人間が入るサイズ

26 23/09/18(月)19:03:41 No.1103199282

いい機体だなシュナイダー社だろ?

27 23/09/18(月)19:03:53 No.1103199361

>プラモだと首の後ろのでかい突起がコクピットってことになってる 居住性劣悪すぎる そんで壁一枚挟んで汚染物質垂れ流してるのか

28 23/09/18(月)19:04:35 No.1103199614

多分立ち乗りだろうと予想した当時の俺

29 23/09/18(月)19:04:51 No.1103199727

不便だとしても普通に乗れるだけありがたいと思える兵器じゃないかACの類なんて

30 23/09/18(月)19:04:53 No.1103199746

光が逆流して…!!

31 23/09/18(月)19:05:07 No.1103199848

なにこれ…

32 23/09/18(月)19:05:17 No.1103199915

立てるだけの上下のスペースないんじゃねえかな

33 23/09/18(月)19:06:16 No.1103200326

音速反復横跳びするのに普通のシートし座ってじゃ無理だろうからなあ

34 23/09/18(月)19:06:21 No.1103200363

リンクスの名前がcubeって時点でもう621より人間としての機能少なそうな感じが酷い

35 23/09/18(月)19:07:32 No.1103200855

AMSから光が逆流するなんて言うぐらいだし適正も高くてコフィンシステムや試験管コクピットみたいなんだろうな

36 23/09/18(月)19:07:33 No.1103200864

フラジールはマジで他のACとは別次元にビュンビュン飛び回れるの楽しいよね 強くはない

37 23/09/18(月)19:08:30 No.1103201309

PAのおかげで超高速のOBが使えるんじゃなかったか

38 23/09/18(月)19:08:44 No.1103201404

>フラジールはマジで他のACとは別次元にビュンビュン飛び回れるの楽しいよね >強くはない ボディこいつにするだけで速度が上がるの面白い

39 23/09/18(月)19:10:06 No.1103201940

逆流するって自分から機体方向だよな? どんな感じか想像つかない

40 23/09/18(月)19:10:44 No.1103202205

>PAのおかげで超高速のOBが使えるんじゃなかったか PAで空気抵抗「軽減」してるのであって「無効化」じゃないから 本体の空力は影響する 常にPAの中の気圧低い程度

41 23/09/18(月)19:13:29 No.1103203287

試しに組んでみて対ACしてそっと戻すまでが自然な流れ

42 23/09/18(月)19:13:38 No.1103203352

>PAのおかげで超高速のOBが使えるんじゃなかったか うる覚えだけど一旦コジマを機内に寄せながらそれを使ってOBしてた だからPA減ってく

43 23/09/18(月)19:13:58 No.1103203477

ミサイル腕と組み合わせるとなんだかラピュタのロボット感あふれる感じになって好き

44 23/09/18(月)19:15:01 No.1103203899

運動性が高かったら後は攻撃を当てるだけなのに AC戦ダメなんですかスレ画

45 23/09/18(月)19:15:30 No.1103204119

フラジャイル(フラジール)とかいうシリーズ恒例のようで恒例じゃないちょっと恒例のAC

46 23/09/18(月)19:17:05 No.1103204784

>運動性が高かったら後は攻撃を当てるだけなのに >AC戦ダメなんですかスレ画 腕がゴミ過ぎて運動性についていかない武器がPA削る特化すぎる

47 23/09/18(月)19:17:52 No.1103205120

穴三二一ドヒャア

48 23/09/18(月)19:18:17 No.1103205323

腕?腕かぁ…

49 23/09/18(月)19:18:22 No.1103205369

柔らかいのと旋回悪い 直線番長

50 23/09/18(月)19:19:14 No.1103205700

>運動性が高かったら後は攻撃を当てるだけなのに >AC戦ダメなんですかスレ画 腕の機能が反動制御も射撃適正も近接適正もないものだと思ってくれれば

51 23/09/18(月)19:19:16 No.1103205717

不気味で強そうなのになあ…

52 23/09/18(月)19:19:39 No.1103205883

なんか戦うと建物によく引っかかってた記憶

53 23/09/18(月)19:19:53 No.1103205983

正式にリリースされてるライールとはやっぱ差がある

54 23/09/18(月)19:19:55 No.1103206000

速くすることに特化したまさに実験機

55 23/09/18(月)19:20:09 No.1103206092

ミサイル対策してないとこれで腕ASミサイルと近接信管と連動ミサイルばら撒かれるとかなりうざい

56 23/09/18(月)19:20:43 No.1103206291

これを無理なく戦闘できるようにしたのがライールと考えたら完成度物凄く高い

57 23/09/18(月)19:21:57 No.1103206805

ライールは普通にいいフレームだしな…

58 23/09/18(月)19:22:07 No.1103206867

ライールでもぶっ飛んでるけどな

59 23/09/18(月)19:22:40 No.1103207095

ライールの歩くこと考えてないって書いてある足いいよね…

60 23/09/18(月)19:23:29 No.1103207387

「あなたは戦わなくて結構ですよ」 本当に勝ってくる

61 23/09/18(月)19:25:10 No.1103208057

>「あなたは戦わなくて結構ですよ」 >本当に勝ってくる 肩チェインがかなり暴力だから…

62 23/09/18(月)19:25:25 No.1103208161

アスピナって碌でもねぇなって思う機体

63 23/09/18(月)19:27:00 No.1103208812

どうせ紙装甲でビュンビュン飛び回りながら豆鉄砲でペチペチしてくるやつなんだろ? と思ってたら思いの外ゴリゴリ削られて焦るやつ

64 23/09/18(月)19:27:10 No.1103208887

アンサングとフラジールの子がライールみたいな感じなんかな…

65 23/09/18(月)19:27:49 No.1103209200

>アンサングとフラジールの子がライールみたいな感じなんかな… アリーヤベースにフラジールの思想入れたらライール

66 23/09/18(月)19:29:15 No.1103209835

アリーヤだと普通すぎるんじゃねえかな

67 23/09/18(月)19:29:17 No.1103209851

「行けるな?フラジール」 機体名なんですけど… リンクス名はCUBEなんですけど…

68 23/09/18(月)19:29:52 No.1103210069

このチェーンガンもう一回使いたかったよ… 今から6に実装してもらってもええよ…

69 23/09/18(月)19:30:43 No.1103210455

ドヒャァ!一発で視界から消えるのは流石の機動力

70 23/09/18(月)19:30:55 No.1103210535

>このチェーンガンもう一回使いたかったよ… >今から6に実装してもらってもええよ… 今作で肩チェインやガト無い理由考えたらそりゃそうだよなってなるのに 4連で一瞬でスタッガー貯めてくる武器なんて絶対無理だよ

71 23/09/18(月)19:31:15 No.1103210699

ライールとソブレロどっちが先かはわからんが ライールフレームはレイレナード技術者が作ってるから直接の関係はなさそう

72 23/09/18(月)19:31:41 No.1103210906

こいつにブーストキックなんかさせたら自分が真っ二つになりそう

73 23/09/18(月)19:32:17 No.1103211156

ライールの脚にこいつのをつけたまえ!

74 23/09/18(月)19:33:02 No.1103211495

ネクストのデザインって賛否ありそうだよね

75 23/09/18(月)19:33:05 No.1103211517

>ライールフレームはレイレナード技術者が作ってるから直接の関係はなさそう faでその技術者が移籍しまくったんじゃなかったか?

76 23/09/18(月)19:33:13 No.1103211582

えいぷーの腕と軽エネタン脚の変なオブジェに乗ってた

77 23/09/18(月)19:35:00 No.1103212389

アクアビットマンの胴体これにすると気持ち悪くていいよ

78 23/09/18(月)19:35:14 No.1103212495

プロジェクトマグヌスとかの立ち位置はよくわからん

79 23/09/18(月)19:35:34 No.1103212667

腕というか 一応引き金も引ける武器ハンガー…?

80 23/09/18(月)19:36:39 No.1103213157

武器を換装する予定があったとしても 武器腕にして丸ごと交換する方が良かったんじゃないかと思う

81 23/09/18(月)19:36:51 No.1103213248

>faでその技術者が移籍しまくったんじゃなかったか? レイレナードの技術者がオーメルに吸収されて作ったのがライール

82 23/09/18(月)19:38:03 No.1103213776

パーツ取った後のランナーで作ったプラモ

83 23/09/18(月)19:38:22 No.1103213934

実験機らしい極端さ

84 23/09/18(月)19:39:40 No.1103214516

パーツのコンセプトもバラバラなんで頭だけ防御性能高かったりする

85 23/09/18(月)19:41:51 No.1103215499

ジェネレータのカテゴリ中最高か最低しかないステータス振りが尖って手すき

86 23/09/18(月)19:42:06 No.1103215619

初見の時は速すぎて全く捉えられないままチェインガンで蜂の巣にされましたよ私は

87 23/09/18(月)19:42:11 No.1103215658

歩くことを考えてない足 腕としての機能を考えてない腕 速度以外考えてないコア 防御力重視の頭

88 23/09/18(月)19:42:35 No.1103215883

>ジェネレータのカテゴリ中最高か最低しかないステータス振りが尖って手すき 失礼なOBもAA出力全振りだぞ

89 23/09/18(月)19:42:37 No.1103215907

ハンミサって本来こういう腕のためにあると思うんだけど4系ハンミサ無いんだっけ

90 23/09/18(月)19:42:38 No.1103215912

ちなみに武器腕にすると速度落ちるけど普通に使える奴になる APはゴミ

91 23/09/18(月)19:42:42 No.1103215944

デザイナーによるとコクピットはOBの上辺りらしい

92 23/09/18(月)19:43:16 No.1103216178

>ハンミサって本来こういう腕のためにあると思うんだけど4系ハンミサ無いんだっけ メッチャ優秀な黒板消しがある加速撃ちあるし

93 23/09/18(月)19:43:22 No.1103216213

画像でランク17位に居座ってホワグリ戦にも呼ばれるCUBEは優秀なんすよ

94 23/09/18(月)19:43:42 No.1103216365

ソブレロ腕はパーツ選び放題の首輪付きなら武器腕にしちゃうよね

95 23/09/18(月)19:44:27 No.1103216700

>ハンミサって本来こういう腕のためにあると思うんだけど4系ハンミサ無いんだっけ あるよ 武器腕ミサイルもあるよ

96 23/09/18(月)19:44:53 No.1103216926

>画像でランク17位に居座ってホワグリ戦にも呼ばれるCUBEは優秀なんすよ 今でも思い出せるあの断末魔

97 23/09/18(月)19:46:09 No.1103217445

さすがにガレージで腕ごと交換するよりは汎用性あるんでしょうこのマジックハンド

98 23/09/18(月)19:46:13 No.1103217472

処理落ちしないfA出してくんないかな…

99 23/09/18(月)19:47:30 No.1103218055

SE音量をPS版も箱版と同じにしてくださいおねがいします

100 23/09/18(月)19:47:41 No.1103218103

オーダーマッチ速すぎて笑う

↑Top