23/09/18(月)17:02:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/18(月)17:02:08 No.1103157796
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/18(月)17:04:22 No.1103158465
万能感が高まってきたな
2 23/09/18(月)17:05:22 No.1103158793
もうちょっと慎みを持って
3 23/09/18(月)17:06:49 No.1103159239
それならそれでいいけどNASAとか天文学者の人たちを嘘つき呼ばわりするのは普通にダメだと思う
4 23/09/18(月)17:07:19 No.1103159390
そんなん出来るならもうちょっと過ごしやすい気候にしろや
5 23/09/18(月)17:09:15 No.1103160041
球体説信じてるやつは万能感低いな
6 23/09/18(月)17:09:42 No.1103160203
地平線とか水平線はどう説明するの?
7 23/09/18(月)17:12:46 No.1103161235
fu2583109.jpeg 日照時間の変化の理由
8 23/09/18(月)17:14:34 No.1103161790
>fu2583109.jpeg >日照時間の変化の理由 仮定に仮定を重ねるな
9 23/09/18(月)17:14:45 No.1103161859
¿万能感いる?
10 23/09/18(月)17:15:17 No.1103162042
球体は劣等感植え付けられるのか…どんなコンプレックスだよ
11 23/09/18(月)17:15:38 No.1103162154
論理もへったくれも無さすぎて相手にしようもない
12 23/09/18(月)17:16:04 No.1103162291
>fu2583109.jpeg >日照時間の変化の理由 俺エスパーだけど
13 23/09/18(月)17:17:33 No.1103162812
人間はそんな上等なもんじゃないだろ?
14 23/09/18(月)17:18:22 No.1103163069
日本の中心を名乗ってる市区町村も全国三十箇所ぐらいあるし 似たような発想なんだろう
15 23/09/18(月)17:19:25 No.1103163421
つうかなんかこの字体読みづらいな…
16 23/09/18(月)17:21:51 No.1103164269
ちょっと待ってくれよ どんなにすごい望遠鏡でも見えるのは20kmまでって聞いたぞ! (地球は丸いのでそれ以上は死角になって見えない)
17 23/09/18(月)17:22:25 No.1103164477
その()の補足いる?
18 23/09/18(月)17:23:13 No.1103164745
フラットアース論が何も言っているのかずっと理解できてない
19 23/09/18(月)17:24:10 No.1103165072
プロジェクトマッピングだとしても宇宙が無いは無理あるだろ
20 23/09/18(月)17:27:00 No.1103166054
あの日、夕日の奥に消えていった友人はホントに夕日の奥へ行ったって言うのかよ
21 23/09/18(月)17:28:29 No.1103166537
そんなぶっ飛んだ技術持った存在がいる方が劣等感刺激されない…?
22 23/09/18(月)17:29:17 No.1103166806
宇宙は空にある
23 23/09/18(月)17:30:12 No.1103167126
>論理もへったくれも無さすぎて相手にしようもない ただそれでほっとくといつの間にかその筋の権威とか取り込んでたりして説としてパワー増してただのバカ扱いから一説にはこういうのもあるとかでどんどん侵食してくるからなあ
24 23/09/18(月)17:30:32 No.1103167243
万能感を得るのが目的ならそれでいい 関わらないでくれ
25 23/09/18(月)17:31:14 No.1103167468
地球規模のエコシステム用意できる何者かがいるってその方が人間がちっぽけな存在にならない?
26 23/09/18(月)17:32:56 No.1103168002
>あの日、夕日の奥に消えていった友人はホントに夕日の奥へ行ったって言うのかよ カムバック シェーン!!!
27 23/09/18(月)17:36:52 No.1103169362
劣等感云々って天動説への先祖返り感あって好き
28 23/09/18(月)17:38:37 No.1103169968
太陽が大気圏内に有るから今年は猛暑なんだな 大気圏内にはいらなくない?
29 23/09/18(月)17:40:27 No.1103170598
病人で遊ばない方がいいよ
30 23/09/18(月)17:42:45 No.1103171360
昔の相対性理論は間違いとか言ってた人のほうがまだマシじゃん
31 23/09/18(月)17:49:08 No.1103173631
フラットアース論に立つと世界中の飛行機がめっちゃ効率悪い変なルート飛んでることになるけど これも誰かの陰謀で説明できるのだろうか 飛行士以下関わってるスタッフ全員に緘口令敷くのは現実的に不可能だと思うけど
32 23/09/18(月)17:50:38 No.1103174177
>fu2583109.jpeg >日照時間の変化の理由 夏と冬で照射範囲変わるのか?
33 23/09/18(月)17:52:12 No.1103174729
平面をぐるっと一周囲んでるなら"南"極にならなくない? 全極じゃん
34 23/09/18(月)17:52:53 No.1103174988
宗教とか信じてる奴もそうだが自分は選ばれた存在で 宇宙にとって無価値な塵なんかでは無いと信じないと自我が保てないヘタレのカス共なんだよ
35 23/09/18(月)17:53:11 No.1103175104
海流が勝手に流れてくれてすごいやってなる 地球の自転すらない可能性もあるのか
36 23/09/18(月)17:54:41 No.1103175614
>宇宙にとって無価値な塵なんかでは無いと信じないと自我が保てないヘタレのカス共なんだよ 万能感高まるってそういう
37 23/09/18(月)17:55:13 No.1103175804
地球がフラットだと何がどうエコなの…
38 23/09/18(月)17:56:37 No.1103176337
田宮の塗料であるなフラットアース
39 23/09/18(月)17:56:48 No.1103176414
>万能感を得るのが目的ならそれでいい >関わらないでくれ 劣等感を植え付けることで支配者層が一般市民を支配しやすくするんだぞ
40 23/09/18(月)17:57:28 No.1103176667
このオッサンは誰なんだよ
41 23/09/18(月)17:57:52 No.1103176809
>平面をぐるっと一周囲んでるなら"南"極にならなくない? >全極じゃん 気づいたな… ようこそ…本当の世界へ