23/09/18(月)15:25:58 日本の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/18(月)15:25:58 No.1103127227
日本の伝承とかの英霊でまだ出てないのどんなのいるよ
1 23/09/18(月)15:26:31 No.1103127397
黒姫!
2 23/09/18(月)15:26:53 No.1103127519
桃太郎!
3 23/09/18(月)15:27:15 No.1103127622
スレッドを立てた人によって削除されました 俺!
4 23/09/18(月)15:27:57 No.1103127848
浦島太郎 ヤマトタケルはどうだろ
5 23/09/18(月)15:28:12 No.1103127918
卜部の兄貴とか…
6 23/09/18(月)15:28:46 No.1103128069
>桃太郎! 逸話が全国にあるから桃太郎諸国巡りできそう
7 23/09/18(月)15:29:10 No.1103128198
スレッドを立てた人によって削除されました 僕のレスは黄金色でお願いします!
8 23/09/18(月)15:30:09 No.1103128499
スレッドを立てた人によって削除されました 俺
9 23/09/18(月)15:30:38 No.1103128646
自来也とかは典型的忍者でいける
10 23/09/18(月)15:31:16 No.1103128819
名無しの権兵衛
11 23/09/18(月)15:31:49 No.1103128981
怨霊マサカド!!!
12 23/09/18(月)15:31:59 No.1103129032
意外と楠正成はまだいないよ
13 23/09/18(月)15:32:34 No.1103129197
>怨霊マサカド!!! 怨霊にした創作多いけど生前はれきとした武士で復讐者感ないよなあ
14 23/09/18(月)15:33:08 No.1103129367
滝夜叉姫はアヴェンジャーバリバリしてそう まだいないのが意外なくらい
15 23/09/18(月)15:33:52 No.1103129576
足利尊氏!
16 23/09/18(月)15:34:54 No.1103129882
>足利尊氏! 何か嘘みたいな逸話多いけどれっきとした史実の武将だろそいつ
17 23/09/18(月)15:34:55 No.1103129889
晴明!晴明ィィィィィ!!!
18 23/09/18(月)15:34:55 No.1103129890
>足利尊氏! なんの天竺徳兵衛!
19 23/09/18(月)15:34:58 No.1103129903
足利家ってFateに出てこないよね
20 23/09/18(月)15:35:54 No.1103130180
>晴明!晴明ィィィィィ!!! 玉藻の宿敵だよみんな知ってるね
21 23/09/18(月)15:37:11 No.1103130612
田村麻呂はそのうち出て俺のJKが寝取られるよ
22 23/09/18(月)15:37:19 No.1103130656
弘法大師
23 23/09/18(月)15:38:01 No.1103130868
織田信長(雌)
24 23/09/18(月)15:38:16 No.1103130944
>ヤマトタケルはどうだろ 楽しみですね サムライセイバーちゃんの真名バレ
25 23/09/18(月)15:38:25 No.1103130997
かぐや姫
26 23/09/18(月)15:38:53 No.1103131157
>滝夜叉姫はアヴェンジャーバリバリしてそう >まだいないのが意外なくらい 名前は出てるのでいずれは出ると思う 宝具はどうせがしゃどくろだろう
27 23/09/18(月)15:39:06 No.1103131242
大塩平八郎
28 23/09/18(月)15:39:16 No.1103131294
聖徳太子は太公望みたいなイメージ
29 23/09/18(月)15:39:50 No.1103131470
雲取り暫平か長谷川平蔵か…
30 23/09/18(月)15:40:12 No.1103131585
乙姫はメリュ子が名前出してたし割とすぐ来そう
31 23/09/18(月)15:40:24 No.1103131644
>田村麻呂はそのうち出て俺のJKが寝取られるよ そもそも今はカズくん一筋だから田村麻呂出たところでだしお前はどのみち寝れすらしねえだろ
32 23/09/18(月)15:41:32 No.1103132041
>名前は出てるのでいずれは出ると思う >宝具はどうせがしゃどくろだろう 骸骨バーンだけだといまいちな 牛の刻参りや将門のドクロ鉄にして使うとかでもいいな
33 23/09/18(月)15:42:40 No.1103132387
>乙姫はメリュ子が名前出してたし割とすぐ来そう 俵の最終絵の子みたいの
34 23/09/18(月)15:42:48 No.1103132430
>そもそも今はカズくん一筋だから田村麻呂出たところでだし これを踏まえて考えると田村麻呂来たら気まずいなぁと思ってる 洋画でよく見る元夫婦の間に流れる微妙な空気感…
35 23/09/18(月)15:44:33 No.1103132929
日本でまだ実装出来そうなのたくさんいるんだし 海外はもっと多いんだろうな
36 23/09/18(月)15:46:01 No.1103133480
家康
37 23/09/18(月)15:48:07 No.1103134144
崇徳上皇
38 23/09/18(月)15:49:44 No.1103134738
足利家とかあの辺はノータッチだっけか
39 23/09/18(月)15:51:23 No.1103135300
将門公
40 23/09/18(月)15:52:09 No.1103135571
神武
41 23/09/18(月)15:52:20 No.1103135644
なんだかんだで有名所は結構触れてるよな ヤマトタケルすら出てきそうだし
42 23/09/18(月)15:52:54 No.1103135823
厩戸皇子
43 23/09/18(月)15:53:12 No.1103135937
遠山景元や大岡忠相は多分に巷説入っているけど出て来てないんじゃない
44 23/09/18(月)15:53:33 No.1103136051
スサノオ
45 23/09/18(月)15:53:51 No.1103136138
>>そもそも今はカズくん一筋だから田村麻呂出たところでだし >これを踏まえて考えると田村麻呂来たら気まずいなぁと思ってる >洋画でよく見る元夫婦の間に流れる微妙な空気感… 騙されたと思って殺したら其込みの献身でそれを知った後もし呼ばれて出会ったら別の男作ってて過去の男扱いって田村麻呂可哀想すぎる
46 23/09/18(月)15:54:20 No.1103136297
温羅
47 23/09/18(月)15:55:17 No.1103136602
クマソタケル
48 23/09/18(月)15:57:57 No.1103137449
>温羅 マテリアルには名前あったな
49 23/09/18(月)15:58:48 No.1103137711
若先生のせいで桃太郎出すハードルは無駄に上がってそう
50 23/09/18(月)16:00:33 No.1103138265
山本五郎左エ門とか神野悪五郎いけねえかな
51 23/09/18(月)16:01:18 No.1103138506
一休さん
52 23/09/18(月)16:01:50 No.1103138693
悪路
53 23/09/18(月)16:01:54 No.1103138721
桃太郎は他の作品で使う予定があるのかFGOでの出番待ちなのかどうなんだろうね
54 23/09/18(月)16:02:05 No.1103138769
>若先生のせいで桃太郎出すハードルは無駄に上がってそう 描いてもらうか…若先生の桃太郎…!
55 23/09/18(月)16:03:55 No.1103139387
忍者はまだほとんど手つかずじゃない? 三番手のマイナー忍軍こと風魔しかやってないし
56 23/09/18(月)16:04:55 No.1103139698
ロボとか多いから又源氏ロボとか平安ロボとか増やされてもなってなる
57 23/09/18(月)16:05:38 No.1103139919
名前だけ出てる玉藻のメル友がまだ何人か居た気がする
58 23/09/18(月)16:06:07 No.1103140036
ナガスネヒコ
59 23/09/18(月)16:09:05 No.1103140963
坂上田村麻呂も女性化しようぜ! 鈴鹿とは百合か女同士の固い友情ってことで
60 23/09/18(月)16:09:28 No.1103141105
新選組いけるんだから近代の文豪もいけると思う
61 23/09/18(月)16:10:16 No.1103141367
>坂上田村麻呂も女性化しようぜ! 鈴鹿とは百合か女同士の 固い友情ってことで 極光のアウスラグでも田村麻呂でてるから遅かったな
62 23/09/18(月)16:10:20 No.1103141385
>忍者はまだほとんど手つかずじゃない? >三番手のマイナー忍軍こと風魔しかやってないし サムレムで甲賀確定みたいに言われる鯖出たぞ
63 23/09/18(月)16:10:35 No.1103141476
>坂上田村麻呂も女性化しようぜ! 鈴鹿とは百合か女同士の固い友情ってことで 田村麻呂名乗るの2度は無いレベルでキレるからなあ
64 23/09/18(月)16:10:39 No.1103141497
桃太郎らしき人は出てるよねまだ確定じゃないけど
65 23/09/18(月)16:10:42 No.1103141514
>新選組いけるんだから近代の文豪もいけると思う ストレイドッグやめろ
66 23/09/18(月)16:11:39 No.1103141834
>極光のアウスラグでも田村麻呂でてるから遅かったな 田村麻呂で確定したんか
67 23/09/18(月)16:12:06 No.1103141943
>騙されたと思って殺したら其込みの献身でそれを知った後もし呼ばれて出会ったら別の男作ってて過去の男扱いって田村麻呂可哀想すぎる 文句言える立場じゃないとは言えカルデアの夫婦鯖って基本イチャイチャだから来たら肩身狭そうだな… 微妙なのイアソンとメディアくらいだしあれはあれは仲いいと言えなくもないし…
68 23/09/18(月)16:12:44 No.1103142134
平家も武将出そうぜ
69 23/09/18(月)16:12:50 No.1103142171
安達ヶ原の鬼婆はもとは宮中の女官だったらしいから出番無しの紅葉と被るな
70 23/09/18(月)16:13:35 No.1103142413
義仲様きたら巴さんどうなるんだろ…
71 23/09/18(月)16:14:57 No.1103142817
>>若先生のせいで桃太郎出すハードルは無駄に上がってそう >描いてもらうか…若先生の桃太郎…! アレそのまんま出てくるだろ!
72 23/09/18(月)16:15:02 No.1103142841
みんな大好き敦盛
73 23/09/18(月)16:15:17 No.1103142924
アテルイ!
74 23/09/18(月)16:16:01 No.1103143154
>新選組いけるんだから近代の文豪もいけると思う 新刊出たし京極夏彦出すか… ドン・キホーテと宝具被るかもだが
75 23/09/18(月)16:16:26 No.1103143279
幸村も出せそう
76 23/09/18(月)16:17:08 No.1103143516
俺って言ってるレス消されてるけど多分ふざけてるんじゃなくて そのすぐ上の桃太郎というレスに対してそれモチーフの特撮ネタなんじゃないかな…
77 23/09/18(月)16:18:07 No.1103143805
>アレそのまんま出てくるだろ! あれそのまんま欲しい! 刀振ってマジで戦ってるとこ見たい! たぶん協調性とかそういうのはない!
78 23/09/18(月)16:18:50 No.1103144049
聖徳太子とか型月がどんな味付けで出すかは興味ある
79 23/09/18(月)16:19:14 No.1103144168
ご当地伝承の人達が山ほどいる 千葉から阿久留王とか来ないかなー!って思ってる
80 23/09/18(月)16:20:25 No.1103144503
有名どころ外してくるの飽き飽きしてるからちゃんと知名度高いのが欲しい
81 23/09/18(月)16:21:19 No.1103144797
ダイダラボッチとかあの辺欲しい
82 23/09/18(月)16:21:59 No.1103144986
魔人三島由紀夫
83 23/09/18(月)16:22:12 No.1103145057
おおなむち大国主は医療を教えた神でもあるからカルデア医療部門に欲しい
84 23/09/18(月)16:22:23 No.1103145103
徳川の将軍や家老だとストレートだから大奥の江島生島あたりで
85 23/09/18(月)16:22:44 No.1103145196
ぺぺさんで型月的な修験道の情報も出てきているから役小角とかも見たい
86 23/09/18(月)16:23:06 No.1103145312
和鯖は有名ばっかじゃないか 日本だから聞いた事ある名前ばかりってのはあるだろうけど
87 23/09/18(月)16:23:35 No.1103145446
新井白石とか前野良沢
88 23/09/18(月)16:24:22 No.1103145656
若先生のあれ確かに凄い見たいけどヤク漬けした子分を使い倒すのはちょっと…
89 23/09/18(月)16:24:33 No.1103145704
バーサーカー力さん
90 23/09/18(月)16:24:55 No.1103145818
平氏ももっと増やそう
91 23/09/18(月)16:25:01 No.1103145844
村正いるし正宗出して装甲悪鬼しよう
92 23/09/18(月)16:25:46 No.1103146043
俵藤太って出てるの?
93 23/09/18(月)16:26:47 No.1103146347
>俵藤太って出てるの? もう何年も前に
94 23/09/18(月)16:26:56 No.1103146389
>俵藤太って出てるの? いるよ 俵ぶん投げるよ
95 23/09/18(月)16:26:56 No.1103146390
英霊っていっても画家やら作家やら芸術家もう何でもありだから有名人なら誰でもいいじゃん
96 23/09/18(月)16:27:18 No.1103146492
伊能忠敬みたいなのは逸話宝具でどう盛られるか
97 23/09/18(月)16:27:29 No.1103146547
シゲルミズキ
98 23/09/18(月)16:27:43 No.1103146611
>英霊っていっても画家やら作家やら芸術家もう何でもありだから有名人なら誰でもいいじゃん まぁ否定できん
99 23/09/18(月)16:28:16 No.1103146750
フィクションというか伝承の類が足りなすぎるんだよな ヨーロッパとかインドはそういう方面から取ってこれるから強い
100 23/09/18(月)16:28:58 No.1103146978
>フィクションというか伝承の類が足りなすぎるんだよな >ヨーロッパとかインドはそういう方面から取ってこれるから強い あるだろ!日本神話!
101 23/09/18(月)16:29:09 No.1103147029
女装の伝説があるような英雄は美少女にしやすいしな
102 23/09/18(月)16:29:27 No.1103147144
>英霊っていっても画家やら作家やら芸術家もう何でもありだから有名人なら誰でもいいじゃん 作中用語だから別に人じゃなくてもよいからな
103 23/09/18(月)16:29:30 No.1103147159
ラフカディオハーン
104 23/09/18(月)16:29:42 No.1103147216
>英霊っていっても画家やら作家やら芸術家もう何でもありだから有名人なら誰でもいいじゃん 初期になれないっていわれてるやつが出てなんでだよって流れは何回かあったな
105 23/09/18(月)16:29:52 No.1103147253
宿禰と蹴早
106 23/09/18(月)16:30:31 No.1103147433
雷電とか
107 23/09/18(月)16:31:34 No.1103147792
出てきてもそこまで話が膨らまない奴もいるから期待しすぎないこと
108 23/09/18(月)16:31:36 No.1103147804
>女装の伝説があるような英雄は美少女にしやすいしな ヤマトタケル…
109 23/09/18(月)16:31:45 No.1103147851
ゼロ戦擬人化とか
110 23/09/18(月)16:32:28 No.1103148068
殺生石粉砕したハンマー坊主とか存在自体面白いし
111 23/09/18(月)16:32:30 No.1103148072
>村正いるし正宗出して装甲悪鬼しよう 五郎入道正宗出すとして誰の疑似鯖になるんだ…
112 23/09/18(月)16:32:39 No.1103148113
>初期になれないっていわれてるやつが出てなんでだよって流れは何回かあったな 初期から非戦闘系いるし多分それぞれ理由があるのだろう
113 23/09/18(月)16:33:21 No.1103148335
因幡の白兎に出てくるワニ
114 23/09/18(月)16:33:23 No.1103148343
>出てきてもそこまで話が膨らまない奴もいるから期待しすぎないこと 話とか関係なく見たいって話なんだろうこれ
115 23/09/18(月)16:33:35 No.1103148417
前田光世
116 23/09/18(月)16:34:25 No.1103148672
學天則
117 23/09/18(月)16:34:45 No.1103148787
>出てきてもそこまで話が膨らまない奴もいるから期待しすぎないこと でも虞美人に型月オリ設定が入った結果パイセンが出来上がるんだからどこまで盛るかはライター次第だぞ
118 23/09/18(月)16:34:46 No.1103148796
アベンジャー物部天獄とかどうです?
119 23/09/18(月)16:35:07 No.1103148908
蒲生氏郷
120 23/09/18(月)16:35:28 No.1103149053
>>出てきてもそこまで話が膨らまない奴もいるから期待しすぎないこと >話とか関係なく見たいって話なんだろうこれ ライターの腕次第じゃないかね アレとかソレとか元ネタは話広がりそうにない奴でも人気鯖になれる
121 23/09/18(月)16:36:29 No.1103149384
日本銀行券シリーズの連鎖召喚で
122 23/09/18(月)16:36:39 No.1103149444
>あるだろ!日本神話! 片っ端から神霊扱いばっかりで扱いづらいんじゃ! もうちょっと人間に近いのが必要というかなんというか
123 23/09/18(月)16:36:51 No.1103149517
いや無理だし…ってのも複合させたり聖杯でなんとかしたりできるよきっと
124 23/09/18(月)16:37:08 No.1103149608
ランサー本多忠勝なんかは来てもいいんじゃないかと思う でも本多忠勝って武将の人気はあれど来ても大して話膨らまねえなこれって気もする
125 23/09/18(月)16:37:21 No.1103149701
幻霊とか便利な設定もあるからね
126 23/09/18(月)16:38:07 No.1103149934
歴代大統領合わせてエジソンにしてるし日本総理も混ぜて平賀源内あたりにしようぜ
127 23/09/18(月)16:38:07 No.1103149940
水着きよひーが海に住む竜種で乙姫と間違われてたな
128 23/09/18(月)16:38:41 No.1103150125
アメノウズメはエロ需要を満たしてくれそう
129 23/09/18(月)16:38:51 No.1103150186
当たり前だけど元ネタのシチュエーションが美味しい場合が多いから シチュエーション抜いてどうなるかは別なんだよね ただ活躍抜きにキャラとしての面白さや見たいかは別
130 23/09/18(月)16:38:53 No.1103150195
アーチャー 那須与一
131 23/09/18(月)16:38:53 No.1103150202
駒姫と織田勘十郎信勝が実装できてる現場だぞ 今さらなにを出したところで不都合はあるまい
132 23/09/18(月)16:39:10 No.1103150291
>ランサー本多忠勝なんかは来てもいいんじゃないかと思う >でも本多忠勝って武将の人気はあれど来ても大して話膨らまねえなこれって気もする 50数度の戦で無傷の逸話は宝具に昇華されてそう
133 23/09/18(月)16:39:58 No.1103150557
忠勝が来ても家康いないと話膨らませられないだろうな…
134 23/09/18(月)16:40:08 No.1103150607
史実忠勝は小柄スピードキャラらしいけどデカブツ見たい人多そう
135 23/09/18(月)16:40:19 No.1103150666
上泉信綱欲しいよ 剣聖枠で出せるでしょ
136 23/09/18(月)16:40:36 No.1103150776
>史実忠勝は小柄スピードキャラらしいけどガンダム見たい人多そう
137 23/09/18(月)16:40:57 No.1103150885
乙姫は妙に名前出されてるからそのうち来そうな気もする
138 23/09/18(月)16:41:01 No.1103150909
甲賀三郎…は下手に呼ぶと千代女さんが困りそうだ
139 23/09/18(月)16:41:15 No.1103150985
家康忠勝半蔵の3人同時に来て欲しい
140 23/09/18(月)16:41:20 No.1103151010
家康は正史とぐだぐだどっちで扱えばいいのか
141 23/09/18(月)16:41:30 No.1103151071
ほぼメガテンのイメージだけど隠行鬼とか格好良すぎる…
142 23/09/18(月)16:41:34 No.1103151099
>甲賀三郎…は下手に呼ぶと千代女さんが困りそうだ サムライレムナントで出そうだよね
143 23/09/18(月)16:41:36 No.1103151108
>上泉信綱欲しいよ >剣聖枠で出せるでしょ 漫画のテンカイチでマジ剣聖な活躍していたなぁ
144 23/09/18(月)16:41:39 No.1103151123
>>史実忠勝は小柄スピードキャラらしいけどガンダム見たい人多そう いや無理に他作品の後追いしなくていいだろ…
145 23/09/18(月)16:42:26 No.1103151405
型月正史はむしろそういう奴からズラして小柄スピードキャラにするんじゃない? ぐだぐだはイメージ通りガンダムにしそう
146 23/09/18(月)16:42:31 No.1103151445
安倍晋三
147 23/09/18(月)16:44:08 No.1103151937
戦国時代のキャラは上手くやらないと既存作品の後追いや劣化になりかねないのが… FGO三成とか正直無双がチラついたし
148 23/09/18(月)16:45:45 No.1103152502
>FGO三成とか正直無双がチラついたし 無双の三成そんなにあちこちから裏切られてるのか…
149 23/09/18(月)16:46:48 No.1103152837
>史実忠勝は小柄スピードキャラらしいけどデカブツ見たい人多そう いや…クソ強い爺さんが見たいな…
150 23/09/18(月)16:46:56 No.1103152879
>初期から非戦闘系いるし多分それぞれ理由があるのだろう 今の節操なく手を広げてる現状を鑑みるとその当時は考えなしに口走ってしまったようにしか思えない ローマ皇帝がほぼ英霊じゃないとか
151 23/09/18(月)16:48:04 No.1103153259
>型月正史はむしろそういう奴からズラして小柄スピードキャラにするんじゃない? 正史戦国のことまだ全然分からないからなんとも分からない…
152 23/09/18(月)16:48:13 No.1103153301
>>史実忠勝は小柄スピードキャラらしいけどデカブツ見たい人多そう >いや…クソ強い爺さんが見たいな… 境ホラじゃねーか!
153 23/09/18(月)16:48:25 No.1103153370
ぐだぐだ光秀は正直BASARAっぽさ感じた
154 23/09/18(月)16:48:51 No.1103153513
非ぐだぐだ戦国鯖って忍者と剣豪しかいないからな
155 23/09/18(月)16:49:23 No.1103153691
化け猫伝承モチーフの鯖がほしい クラスはアヴェンジャーで映画のイメージも取り入れつつ
156 23/09/18(月)16:49:24 No.1103153696
>ローマ皇帝がほぼ英霊じゃないとか そんな発言あったんだ キャラとして出なかっただけで他にも皇帝が蘇ってるみたいな話だったから沢山いるもんかと
157 23/09/18(月)16:49:28 No.1103153717
前田さんちのとしくん!
158 23/09/18(月)16:49:37 No.1103153762
項羽とか正史はメジャーキャラはズラしがちな印象ある ぐだぐだはそのまま
159 23/09/18(月)16:49:42 No.1103153788
戦国武将は層が豊富だからな 三国志といい何故か日本と中国は武将の記録だけは西洋の全記録並に多い
160 23/09/18(月)16:50:17 No.1103153983
>そんな発言あったんだ >キャラとして出なかっただけで他にも皇帝が蘇ってるみたいな話だったから沢山いるもんかと あれ勘違いかな 初期のネロかカリグラの幕間で五賢帝あたりが亡霊の雑魚キャラとして倒されてたような記憶があったけど昔過ぎて思い出せん
161 23/09/18(月)16:50:24 No.1103154013
>ぐだぐだ光秀は正直BASARAっぽさ感じた 光秀は全然違くない!?
162 23/09/18(月)16:50:54 No.1103154196
>項羽とか正史はメジャーキャラはズラしがちな印象ある >ぐだぐだはそのまま メガテンもゼウスとかは聖闘士星矢で使われてるから最近まで出してこなかったしクリエイター的にネタ被りは嫌なんだろうね
163 23/09/18(月)16:51:36 No.1103154404
幻霊設定は失敗だったと今でも思う
164 23/09/18(月)16:51:41 No.1103154434
項羽は滅茶苦茶な覇王が見たかったから正直型月のキャラ付けは残念
165 23/09/18(月)16:52:43 No.1103154765
そういや斎藤もガトチュゼロスタイルから随分離した造形してるな
166 23/09/18(月)16:52:49 No.1103154800
というか混ぜ物ありにしたら凡百のオリジナルと変わらなくなる
167 23/09/18(月)16:53:18 No.1103154945
>幻霊設定は失敗だったと今でも思う むしろ色々出せるようになってるじゃん 入れ替わりも起こる流動性ある設定だし
168 23/09/18(月)16:54:55 No.1103155464
幻霊設定というか幻霊判定が割とふわっとしてる気もする
169 23/09/18(月)16:55:25 No.1103155610
>そういや斎藤もガトチュゼロスタイルから随分離した造形してるな しかし沖田は縮地する
170 23/09/18(月)16:56:46 No.1103156093
>幻霊設定というか幻霊判定が割とふわっとしてる気もする 複数パターンあるから分かりにくいのもあるな 単純に知名度が弱いのや史実とされる記録に否定されやすい内容まで
171 23/09/18(月)16:57:06 No.1103156204
亡霊と英霊は種族からして違うぞ ミケランジェロなんかは英霊級の知名度や格があるけど座に行かずに現世に残って亡霊やってたし
172 23/09/18(月)16:57:59 No.1103156488
知名度やら影響力やらで幻霊になるなら コルデーが英霊判定なのありなんだろうかってのはある
173 23/09/18(月)16:58:08 No.1103156523
型月のゴーストは本人じゃなくて焼きついた現象とかじゃなかったっけ
174 23/09/18(月)16:58:47 No.1103156704
史実で幻霊扱いって誰がいたっけ
175 23/09/18(月)16:59:22 No.1103156904
幻霊はなかったことにしていいよね こいつは幻霊でこいつは英霊の境目がガバ過ぎる
176 23/09/18(月)16:59:28 No.1103156939
虞美人はもう完全にオリキャラで虞美人って感じは全くない
177 23/09/18(月)16:59:33 No.1103156967
>史実で幻霊扱いって誰がいたっけ トラオムの名無し共で史実に居たんだけどねーって言ってる奴は居るね 活躍出来なかったので幻霊行きだったとか