虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/18(月)15:25:14 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)15:25:14 No.1103127026

自分の作品評価入れられるっぽいけどこれ入れたらどうなるんだろう…ちゃんと評価にカウントされるのかな…ガイドラインみても自分の作品に自分で評価入れちゃいけないとか書いてないんだよな

1 23/09/18(月)15:26:45 No.1103127475

入れてる作者もいるけどこいつ自分の作品に評価入れてる(笑)ってなるから結構滑稽だよ

2 23/09/18(月)15:27:59 No.1103127864

評価者情報なんて見るの作者だけじゃね?

3 23/09/18(月)15:28:05 No.1103127893

自分の作品お気に入り登録しとくとマイページのお気に入りから自作消えた時焦燥感あるからオススメだぞ

4 23/09/18(月)15:29:04 No.1103128163

普通に入れても問題ないよ違反でもなんでもないし評価もしっかりカウントされる

5 23/09/18(月)15:29:10 No.1103128199

評価傾向似てる人のお気に入りや評価作品からスコップは楽しいからたまにやる

6 23/09/18(月)15:33:26 No.1103129448

良い意味でも悪い意味でも気になった作品で低評価入れてる人は見に行く ちゃんと評価してる人なら高評価の作品を確認する

7 23/09/18(月)15:35:13 No.1103129979

自分に合わなかった作品に低評価している人のお気に入りを漁るという作品探し方法がある

8 23/09/18(月)15:35:27 No.1103130040

fu2582831.jpg あああああ~~~

9 23/09/18(月)15:35:50 No.1103130168

>fu2582831.jpg >あああああ~~~ 数ヶ月ぶりの更新とかやったな?

10 23/09/18(月)15:37:09 No.1103130596

いいじゃねえか5人くらい…本当にクソ展開やった作品なんて一時間で150くらい減ったの見たことあるぞ俺

11 23/09/18(月)15:38:59 No.1103131203

まあすぐ回復するだろ5ブクマだったら

12 23/09/18(月)15:39:06 No.1103131236

糞展開やるとお気に入りは剥がれるしバーも色が変わるよ

13 23/09/18(月)15:39:23 No.1103131335

屁はひどかったね……

14 23/09/18(月)15:40:35 No.1103131699

ヴィヴィ恋…

15 23/09/18(月)15:41:21 No.1103131983

屁はなぜ主人公に屁で会話させようとしたんだろうな…

16 23/09/18(月)15:41:42 No.1103132097

>いいじゃねえか5人くらい…本当にクソ展開やった作品なんて一時間で150くらい減ったの見たことあるぞ俺 な そ

17 23/09/18(月)15:41:47 No.1103132124

毎日更新中なので機会があればさらさらする! https://syosetu.org/novel/325861/ 評価バー三段階目までもう来たよ! さすが人気原作は読者の絶対数がすごい

18 23/09/18(月)15:42:18 No.1103132288

自分への評価って点数操作でBANされるんじゃないの? それともそれは複垢の場合のみなんだろうか

19 23/09/18(月)15:42:26 No.1103132333

屁の作者はマジで悪い方の意味で頭おかしいんだなって… シリアスをギャグで中和するってのはそういうのじゃねぇよバカ過ぎた

20 23/09/18(月)15:42:30 No.1103132344

赤評価から一気に緑は一度だけ見たことある

21 23/09/18(月)15:43:12 No.1103132552

屁ってなんの作品のことだろう…よほど酷い展開だったっぽいけど

22 23/09/18(月)15:43:13 No.1103132558

世の中屁フェチくらいいるだろ…

23 23/09/18(月)15:43:23 No.1103132608

推しの子でも最近赤評価から青になった凄まじい作品あったよな

24 23/09/18(月)15:43:43 No.1103132702

ブルアカはマジで大人気だからな… いかにもな男オリ主突っ込んでモテモテ大活躍!な奴でも凄いぞ

25 23/09/18(月)15:44:35 No.1103132947

原作リストの直近2000作品みたら今はブルアカがトップだけど 8月の月間原作指定検索割合だとブルアカはまだ七位止まりなんだよね 作品書く側の人達に好まれてる原作ってことかな

26 23/09/18(月)15:44:38 No.1103132970

放屁はマジで多くの読者が一瞬で冷めてたからな…

27 23/09/18(月)15:45:27 No.1103133265

屁!?

28 23/09/18(月)15:45:37 No.1103133340

ブルアカもPSO2も内容知らなくて…

29 23/09/18(月)15:46:19 No.1103133571

二次創作で原作を学ぶのは基本だろ? 行け

30 23/09/18(月)15:46:34 No.1103133639

分からなくて 屁 ハーメルン でググったら何故かよう実二次がずらりと並んだ…

31 23/09/18(月)15:48:37 No.1103134309

よう実二次も最近は勢い流石に落ちたな

32 23/09/18(月)15:48:53 No.1103134406

屁は確かオリジナルだったような

33 23/09/18(月)15:49:01 No.1103134456

>分からなくて >屁 ハーメルン >でググったら何故かよう実二次がずらりと並んだ… 嘘だろ… 本当だった…

34 23/09/18(月)15:50:15 No.1103134917

オリジナルだったけど酷さのあまり内容はもう覚えてない

35 23/09/18(月)15:50:19 No.1103134945

屁は多分これ https://syosetu.org/?mode=ss_detail&nid=319347

36 23/09/18(月)15:52:37 No.1103135741

屁の上にノベルピア作者かよ… マイナスにマイナスを重ねるな

37 23/09/18(月)15:52:58 No.1103135841

あぁ一話の雰囲気期待して読者増えたらどんどん方向性がおかしくなって不評だった奴か

38 23/09/18(月)15:53:43 No.1103136098

>屁の上にノベルピア作者かよ… >マイナスにマイナスを重ねるな つまり+ってことじゃん!

39 23/09/18(月)15:54:00 No.1103136197

ブクマ6000付いてる時点で大分上澄みなんじゃねえかこれ…?

40 23/09/18(月)15:54:20 No.1103136302

原作:ブルーアーカイブで検索してあらすじ眺めてたら あらすじで原作未プレイを宣言している作者が二人も居てすっかり旬の原作になったなと思いました

41 23/09/18(月)15:54:52 No.1103136471

3日間しか更新してないとか判断が早いな…

42 23/09/18(月)15:55:34 No.1103136695

>ブクマ6000付いてる時点で大分上澄みなんじゃねえかこれ…? 最初にめっちゃ期待されて駆け上がったら屁で大暴落したんだよ

43 23/09/18(月)15:57:31 No.1103137288

>>ブクマ6000付いてる時点で大分上澄みなんじゃねえかこれ…? >最初にめっちゃ期待されて駆け上がったら屁で大暴落したんだよ へぇ~

44 23/09/18(月)15:57:44 No.1103137367

>3日間しか更新してないとか判断が早いな… 書籍作家の息抜き作品だからね屁

45 23/09/18(月)15:57:50 No.1103137407

まあ三ヶ月くらい投稿されてないし他作品書いてるみたいだから死んだ作品なんじゃないかな…

46 23/09/18(月)15:59:12 No.1103137833

古のアルファポリスと同類のイメージになりつつあるノベルピア

47 23/09/18(月)15:59:57 No.1103138084

投稿数が一定を超えると急に様子がおかしくなり始める作者は多い 何が書きたいのか訳が分からない内容が何話か続いてそのまま失踪したり別作品書いてたりする

48 23/09/18(月)16:00:10 No.1103138148

屁は序盤面白そうだったんだけどなぁ…

49 23/09/18(月)16:00:14 No.1103138162

ノベルピアって初めて聞いたけど何かダメなのん?

50 23/09/18(月)16:01:31 No.1103138577

同作者のTSサキュバス酒場娘も期待してたんだがな… 思ってた方向性と変わってきて…からの移籍だったからなんかうん

51 23/09/18(月)16:03:20 No.1103139203

>ノベルピアって初めて聞いたけど何かダメなのん? よそのサイトで連載している作者にダイレクトメッセージ送って優遇するのでそこのサイトでの連載辞めてうちに来てくださいってやった

52 23/09/18(月)16:04:10 No.1103139472

>ノベルピアって初めて聞いたけど何かダメなのん? 賞による賞金と書籍化を餌にしてるんだけど、それの条件が自サイト専門配信が契約としてついてくる んで応募する作品ってのがなろう、ハメ、カクヨムで連載中の作品を作者が応募するんで 他所のサイトで人集めたのを金でヒットした作品だけ引っこ抜きって状態なのがノベルピア

53 23/09/18(月)16:04:14 No.1103139501

ブルアカのイベントとかの時系列がいまいちわかんないんだけど基本的に進学してないからどの季節イベントも1年以内に発生してることになるの? めっちゃ過密では?

54 23/09/18(月)16:04:26 No.1103139559

この作者導入は良さげなんだけど そっから書きたいものが全く需要とマッチし無さ過ぎる

55 23/09/18(月)16:04:27 No.1103139565

結果としてノベルピアはハーメルンの酷評するほどでもないけどそんなに面白くないなって作品を整理してくれたから感謝してるよ!

56 23/09/18(月)16:04:30 No.1103139580

>>ノベルピアって初めて聞いたけど何かダメなのん? >よそのサイトで連載している作者にダイレクトメッセージ送って優遇するのでそこのサイトでの連載辞めてうちに来てくださいってやった マジで悪辣な奴じゃねーかよ……

57 23/09/18(月)16:05:03 No.1103139736

>賞による賞金と書籍化を餌にしてるんだけど、それの条件が自サイト専門配信が契約としてついてくる >んで応募する作品ってのがなろう、ハメ、カクヨムで連載中の作品を作者が応募するんで >他所のサイトで人集めたのを金でヒットした作品だけ引っこ抜きって状態なのがノベルピア アルファポリスでは?

58 23/09/18(月)16:05:36 No.1103139913

>同作者のTSサキュバス酒場娘も期待してたんだがな… どうしてその設定からそっちの余計な方向に行くんだ? って感じの作者だったよね

59 23/09/18(月)16:05:42 No.1103139938

まあ新興サイトなんて大体引き抜きしか道無いしね せめて新作の誘致にしとけよとは思うけど

60 23/09/18(月)16:05:56 No.1103139996

あくらつなうんえいハックしてる上に韓国のだから色々とああ…って感じになってるノベルピア

61 23/09/18(月)16:06:11 No.1103140064

そんな令和のアルファポリスみたいなサイトだったのか…

62 23/09/18(月)16:06:44 No.1103140223

ノベルピアはインセンティブもあったと思うからカクヨムとアルファポリスのハイブリッドでしょ サイトの使い勝手は他と同じくお察しください…

63 23/09/18(月)16:06:57 No.1103140282

ハーメルンの評価形式だと一度やらかして評価落ちたら挽回するの大変だよね 低評価入れた人が読み続けると思わないし

64 23/09/18(月)16:08:13 No.1103140694

攻撃的なヒステリー娘に自信をつけさせるために人に危害を加えられる魔法を教えることにしました! って展開は今でも順番おかしいだろと思ってる

65 23/09/18(月)16:08:56 No.1103140911

ノベルピアトップページから画面がうるせぇってなるのと読むのにも実質ログイン必須がな…

66 23/09/18(月)16:09:05 No.1103140966

赤から一気に緑とか青になったやつは逆に読んでみたいんだよな…

67 23/09/18(月)16:09:36 No.1103141143

>赤から一気に緑とか青になったやつは逆に読んでみたいんだよな… 伝説の推しの子SSは削除されちゃったからなぁ

68 23/09/18(月)16:09:37 No.1103141154

ノベルピアに吸われてったアンドロイドが感情を理解していく奴は惜しいなって今でも思ってる

69 23/09/18(月)16:09:53 No.1103141242

>ハーメルンの評価形式だと一度やらかして評価落ちたら挽回するの大変だよね >低評価入れた人が読み続けると思わないし そうでもないよ 黄色くらいなら更新続けてたらオレンジには復帰しやすいよ

70 23/09/18(月)16:09:55 No.1103141252

>ブルアカのイベントとかの時系列がいまいちわかんないんだけど基本的に進学してないからどの季節イベントも1年以内に発生してることになるの? >めっちゃ過密では? vol.1 1章~2章 vol.2 1章(ミレニアムプライスが一学期の開催) vol.3 1章~4章(3章4話から5話の間でおそらく夏休みイベ) vol.4 1章(このあと大運動会イベ) vol.2 2章 final vol.4 2章 ってメインストーリーの順番だと思う

71 23/09/18(月)16:10:30 No.1103141446

>>赤から一気に緑とか青になったやつは逆に読んでみたいんだよな… >伝説の推しの子SSは削除されちゃったからなぁ 大体評価急落したのって消えるからな… なんなら作者毎消滅したのもあったような…

72 23/09/18(月)16:10:34 No.1103141466

>攻撃的なヒステリー娘に自信をつけさせるために人に危害を加えられる魔法を教えることにしました! >って展開は今でも順番おかしいだろと思ってる 理由は書いてあるのに何でそんなことをって疑問が出る

73 23/09/18(月)16:11:18 No.1103141714

まあ正直俺も急にバーの色が緑や青になってたら耐えられない自信あるから消す気持ちはわかるよ…

74 23/09/18(月)16:11:23 No.1103141755

>まあ新興サイトなんて大体引き抜きしか道無いしね >せめて新作の誘致にしとけよとは思うけど 一応擁護しとくと新作はノベルピアで!って作者も一人見かけた記憶がある 見に行ってないから誰かも覚えてないけど人気あった作品の作者だったはず

75 23/09/18(月)16:11:24 No.1103141759

そういや垢転生ってBAN?

76 23/09/18(月)16:11:58 No.1103141913

>攻撃的なヒステリー娘に自信をつけさせるために人に危害を加えられる魔法を教えることにしました! >って展開は今でも順番おかしいだろと思ってる 自虐的で自信がない子に教えるならまだしもヒステリーな子に教えちゃだめだろ!?

77 23/09/18(月)16:12:12 No.1103141977

>ブルアカのイベントとかの時系列がいまいちわかんないんだけど基本的に進学してないからどの季節イベントも1年以内に発生してることになるの? >めっちゃ過密では? サザエさん時空は気にしてはいけない

78 23/09/18(月)16:12:32 No.1103142072

青になった推しの子ってどんなのだったの

79 23/09/18(月)16:12:44 No.1103142142

>そういや垢転生ってBAN? 左様 IPで一発でバレるのかなあれ

80 23/09/18(月)16:13:30 No.1103142374

>ってメインストーリーの順番だと思う なるほど この間のSRTの水着イベントは夏だよね まぁサザエさん時空でいいのか

81 23/09/18(月)16:13:33 No.1103142397

>そういや垢転生ってBAN? 垢ごと間違って削除したので作り直しましたって主張してるのは時々見かけるから運営に申告して同一人物である確証が取れたら大丈夫なんじゃない?

82 23/09/18(月)16:13:58 No.1103142524

ブルアカは季節考えるとバレンタインはストーリー上相当未来の話なのでは…?ってなる

83 23/09/18(月)16:14:39 No.1103142725

>青になった推しの子ってどんなのだったの 又聞きだけどワンピースの四皇並の権力を持った転生オリ主がアイ絶対守るマンやってたのに結局アイがカミキヒカル?にレイプ?されて双子孕んだって展開やったらしい

84 23/09/18(月)16:14:49 No.1103142779

FGOは主人公が大型免許取れる年齢になっちまった

85 23/09/18(月)16:15:22 No.1103142951

>>青になった推しの子ってどんなのだったの >又聞きだけどワンピースの四皇並の権力を持った転生オリ主がアイ絶対守るマンやってたのに結局アイがカミキヒカル?にレイプ?されて双子孕んだって展開やったらしい クソの役にも立たん権力だな

86 23/09/18(月)16:15:25 No.1103142963

>>青になった推しの子ってどんなのだったの >又聞きだけどワンピースの四皇並の権力を持った転生オリ主がアイ絶対守るマンやってたのに結局アイがカミキヒカル?にレイプ?されて双子孕んだって展開やったらしい 何の何の何!?

87 23/09/18(月)16:15:25 No.1103142965

案外丁寧にメインなぞってる作品は少ないよブルアカ 途中参加だったりイベントだけだったり

88 23/09/18(月)16:16:18 No.1103143243

そういやFGOって作中時間今何年だっけ…? 2018年…?

89 23/09/18(月)16:16:20 No.1103143257

>FGOは主人公が大型免許取れる年齢になっちまった しかも開発ディレクターが10周年目指すみたいなの生放送でいったからそのぐらいまで苦難は続くだろうという…

90 23/09/18(月)16:16:41 No.1103143374

ブルアカは明かされてない設定はかなりあるから書くの大変そうって思ってたけど好きに想像して良い分意外と楽だった

91 23/09/18(月)16:16:48 No.1103143410

>案外丁寧にメインなぞってる作品は少ないよブルアカ >途中参加だったりイベントだけだったり メインなぞってるように見えて途中で全然違う方向にいくとか トリニティオリ主がメインのエデンだけやるとかだね

92 23/09/18(月)16:16:55 No.1103143447

やたら初期設定はすごい設定にする割に原作なぞるのだけはやめないから 何でその設定でそうなるんだよって感想荒れる作品あるよね チート身体能力あるのにレースで苦戦して燃えたツインターボのとか

93 23/09/18(月)16:17:15 No.1103143554

雑に処理されるカミキヒカルが多い中で強すぎだろ…

94 23/09/18(月)16:17:19 No.1103143574

>しかも開発ディレクターが10周年目指すみたいなの生放送でいったからそのぐらいまで苦難は続くだろうという… てかまあそこは今のペースなら確実に行くだろうなとは思ってるし

95 23/09/18(月)16:17:25 No.1103143606

メインまだアビドスとか終わってないからな きれいに終わってるのトリニティだけ?

96 23/09/18(月)16:17:44 No.1103143706

調整平均で黄色だけど評価人数25人くらいでオレンジくらいまで伸びてほしい作品がまた増えてしまった 俺は…無力だ…

97 23/09/18(月)16:18:11 No.1103143834

四皇に立ち向かって颯爽と勝利したカミキヒカルは最悪の世代か何かなのか?

98 23/09/18(月)16:18:46 No.1103144025

最強の意味分かってない作者そこそこいるからな… それなりの割合で苦戦する最強オリ主

99 23/09/18(月)16:18:49 No.1103144042

>メインまだアビドスとか終わってないからな >きれいに終わってるのトリニティだけ? トリニティも魔女扱いされているミカをどうするのかっていう問題でまだ話作れそう

100 23/09/18(月)16:18:51 No.1103144052

マシュと出会った頃は16くらいだった藤丸もゲームが終わる頃には26くらいになるのか まぁ本来は短命のマシュも予定より10年長く生きられるんだから悪いことばかりでもないのか? 日本に帰ったら親から結婚とかをせっつかれる年齢なの気の毒だけど

101 23/09/18(月)16:18:54 No.1103144066

過去おじがシャーレ爆破するの楽しみだね

102 23/09/18(月)16:19:18 No.1103144187

TS超絶美少女呪術師もギリギリオレンジで踏み止まったけど結局エタっちゃった…

103 23/09/18(月)16:19:19 No.1103144190

チートならチートらしくして欲しいんだけど 無駄に苦戦する奴多いよね

104 23/09/18(月)16:19:20 No.1103144200

>四皇に立ち向かって颯爽と勝利したカミキヒカルは最悪の世代か何かなのか? まあ現時点で判明してること並べると最悪ではあるな…

105 23/09/18(月)16:19:24 No.1103144212

書き込みをした人によって削除されました

106 23/09/18(月)16:19:37 No.1103144268

荒木飛呂彦ですら主人公を勝たせ続けるのは苦痛だって語ってたぜ

107 23/09/18(月)16:19:46 No.1103144315

FGOが作中で何年たってるのか知らねえ

108 23/09/18(月)16:20:04 No.1103144400

藤丸の中では日本の年号は平成だったけど日本が復活したら「今は令和だよ」とか言われるのかな

109 23/09/18(月)16:20:28 No.1103144523

マシュが型月ヒロイン大集合だと大体の人間ヒロインより年上になる方が深刻だぞ

110 23/09/18(月)16:20:37 No.1103144574

最強名乗るなら苦戦するな 最低でも暴れん坊将軍くらいやれ 苦戦するなら強スキルとか能力高めとかくらいの表現にしろ

111 23/09/18(月)16:20:45 No.1103144608

というかそこらの新人やチンピラ相手との苦戦展開書きたいなら 最初からチートじゃなくて成長主人公にしときゃいいんだよ

112 23/09/18(月)16:20:57 No.1103144670

カミキはなんやかんやファンタジーも有る世界でラスボスやってる男だし…

113 23/09/18(月)16:21:02 No.1103144699

>チートならチートらしくして欲しいんだけど >無駄に苦戦する奴多いよね もう振り切っておれつえーしてほしい

114 23/09/18(月)16:21:20 No.1103144805

>FGOが作中で何年たってるのか知らねえ せいぜい3~4年くらいだと思う

115 23/09/18(月)16:21:26 No.1103144836

>TS超絶美少女呪術師もギリギリオレンジで踏み止まったけど結局エタっちゃった… あれわざとじゃないって言ってたけど絶対わざとだよな…

116 23/09/18(月)16:21:34 No.1103144861

☆5シールダー、マシュ・キリエライト(アラサー)

117 23/09/18(月)16:22:01 No.1103145001

FGOは第一部スタートが2016年で 第二部スタートが2017年年末

118 23/09/18(月)16:22:23 No.1103145104

FGO人理時間は2017年大晦日で止めてる状態だな カルデア時間が今も現実と実装時期で年月日合わせてるかはわかんない

119 23/09/18(月)16:22:40 No.1103145178

FGOはまだまだ引き延ばすみたいだから追っかけてる人大変だな

120 23/09/18(月)16:22:48 No.1103145218

最強主人公がちゃんと最強やってる作品はそこまで評価悪くないんだよな 評価荒れてるのは大体スペック全然生かせてないとか話作りに難がある感じだし

121 23/09/18(月)16:23:03 No.1103145296

やっぱ八幡だよ カミキなんか蹴散らしてアイを幸せにできるもん

122 23/09/18(月)16:23:42 No.1103145487

最強と言いながら全然最強じゃないのはただの詐欺だしな

123 23/09/18(月)16:23:53 No.1103145541

そもそもアイヒロインにしたいとアクルビは出したいを両立しようと思うのが悪いよー

124 23/09/18(月)16:23:55 No.1103145548

今わかってるとこだと白紙化したカルデアスと地球が入れ替わってるから入れ替わった内部で普通に時間が進んでるなら令和になっているのかも

125 23/09/18(月)16:24:34 No.1103145714

>やっぱ八幡だよ >カミキなんか蹴散らしてアイを幸せにできるもん ジャンル総合1位で吹く

126 23/09/18(月)16:24:54 No.1103145816

でもカミキヒカルが四皇より弱いって作中でも言われてないしな

127 23/09/18(月)16:24:57 No.1103145826

最近完結した転生ゴッドイーターくらいクソつよなのは気楽に読めていい ゲームと現実は違うから苦戦!とかじゃないのも良い

128 23/09/18(月)16:25:01 No.1103145843

タグやタイトルで最初に提示した条件とずれるからこその低評価って感じよね

129 23/09/18(月)16:25:44 No.1103146029

最強チート主人公がただ勝つみたいな展開が嫌われてた時期あったよね それが尾を引いてる部分はある

130 23/09/18(月)16:25:46 No.1103146037

>最近完結した転生ゴッドイーターくらいクソつよなのは気楽に読めていい >ゲームと現実は違うから苦戦!とかじゃないのも良い あれ実は周回やめたがってたのなんか笑った

131 23/09/18(月)16:25:55 No.1103146087

スペック全部使って苦戦するような主人公はどれだけ強くても最強主人公じゃないって思う

132 23/09/18(月)16:26:05 No.1103146125

>でもカミキヒカルが四皇より弱いって作中でも言われてないしな そんなん復讐不可能じゃん 殺意も事故も見聞色で先読みされるし正面から挑んでも勝てないし

133 23/09/18(月)16:26:08 No.1103146137

>でもカミキヒカルが四皇より弱いって作中でも言われてないしな これからカミキのキャラ掘られたら推しの子作品の99%は背中刺されそう

134 23/09/18(月)16:26:08 No.1103146143

メインストーリーの時間軸だと一応カルデアの主観で18年になったところじゃなかったっけ イベントは無視する

135 23/09/18(月)16:26:31 No.1103146267

カミキヒカル海賊王説

136 23/09/18(月)16:26:34 No.1103146283

>最強チート主人公がただ勝つみたいな展開が嫌われてた時期あったよね >それが尾を引いてる部分はある それを考慮してのことならそもそも最強主人公を採用するなってならない?

137 23/09/18(月)16:27:00 No.1103146407

二位に僅差でも最強は最強だと思うけど それを最強主人公物の文脈でやるのは中々難しい

138 23/09/18(月)16:27:06 No.1103146429

>やっぱ八幡だよ >カミキなんか蹴散らしてアイを幸せにできるもん 推しガイルは読むまで身構えてたけど普通に楽しめた

139 23/09/18(月)16:27:17 No.1103146485

呪術のドブカスに憑依するSSを何作品か読んでるけど始めは赤評価でもすぐにオレンジになっちゃうな やっぱ嫌われとるんか?

140 23/09/18(月)16:27:30 No.1103146550

>>でもカミキヒカルが四皇より弱いって作中でも言われてないしな >そんなん復讐不可能じゃん >殺意も事故も見聞色で先読みされるし正面から挑んでも勝てないし アクアがルフィより弱いって作中で言われてなくない?

141 23/09/18(月)16:27:37 No.1103146577

>>でもカミキヒカルが四皇より弱いって作中でも言われてないしな >これからカミキのキャラ掘られたら推しの子作品の99%は背中刺されそう 刺されるも何もよく分からないうちに書いちまおうってスタンスの人ばっかだと思う

142 23/09/18(月)16:28:07 No.1103146710

>呪術のドブカスに憑依するSSを何作品か読んでるけど始めは赤評価でもすぐにオレンジになっちゃうな >やっぱ嫌われとるんか? ドブカスの皮被ったオリ主すぎてドブカス憑依する必要あるん?ってなるんやない

143 23/09/18(月)16:28:11 No.1103146732

おれつえー過ぎるのもな… 話が組みにくくなるからな…

144 23/09/18(月)16:28:15 No.1103146749

>呪術のドブカスに憑依するSSを何作品か読んでるけど始めは赤評価でもすぐにオレンジになっちゃうな >やっぱ嫌われとるんか? ドブカス好きにはドブカスの性格が良くなるSSはそんなに需要無いんじゃない?

145 23/09/18(月)16:28:16 No.1103146752

やはり最強系オリ主は日常物原作ぐらいがちょうど良いのかもな…

146 23/09/18(月)16:28:27 No.1103146813

バトル漫画で血統は大事だからアクルビ絶対強いわ

147 23/09/18(月)16:28:53 No.1103146940

ドブカスが綺麗になるすぎるのは解釈違いって層はまあまあいそう

148 23/09/18(月)16:28:57 No.1103146962

正直このすばelonaは半エタみたいな現状じゃなければ他を寄せ付けない面白さだと思う ここ近年は秋山瑞人の小説追ってる時の感情になってる

149 23/09/18(月)16:28:57 No.1103146967

綺麗なドブは矛盾しすぎる

150 23/09/18(月)16:28:58 No.1103146972

呪術自体があんまり二次創作に向いてない気がしないでもない

151 23/09/18(月)16:29:09 No.1103147032

>>>でもカミキヒカルが四皇より弱いって作中でも言われてないしな >>これからカミキのキャラ掘られたら推しの子作品の99%は背中刺されそう >刺されるも何もよく分からないうちに書いちまおうってスタンスの人ばっかだと思う 完結した後に原作から背中刺されて作品消す非公開にするのも何度も見てきた

152 23/09/18(月)16:29:12 No.1103147047

転生あるだけのアイドルものだと思ってたけどバトルものなんだ…

153 23/09/18(月)16:29:17 No.1103147085

前世が女だったと作中で言われてないから転生女オリ主は実はTS娘理論!

154 23/09/18(月)16:29:20 No.1103147097

>呪術のドブカスに憑依するSSを何作品か読んでるけど始めは赤評価でもすぐにオレンジになっちゃうな ドブカス期待して読んだのに別人だったり別の術式だったりドブカスに憑依した意味まるでねえつまんねえの多いからな

155 23/09/18(月)16:29:20 No.1103147105

>刺されるも何もよく分からないうちに書いちまおうってスタンスの人ばっかだと思う そういう人が公式から刺されるのいいよね……

156 23/09/18(月)16:29:30 No.1103147161

>呪術のドブカスに憑依するSSを何作品か読んでるけど始めは赤評価でもすぐにオレンジになっちゃうな 期待で高評価押されてたのが 展開が微妙でオリジナリティもないから評価下がってだけでしょ

157 23/09/18(月)16:29:51 No.1103147248

呪術二次はオリ主が最強かつ原作知識有りとかだとさっさとメロンパン倒しに行けよとしか

158 23/09/18(月)16:29:53 No.1103147256

憑依ものは元のキャラと性格が違いすぎると抜けない

159 23/09/18(月)16:30:00 No.1103147283

ドブカスが森田のやつは好きやったで

160 23/09/18(月)16:30:07 No.1103147311

現状カミキが犯人ってアクアが言ってるだけで実際には証拠なんもないからな…

161 23/09/18(月)16:30:15 No.1103147360

完全に偏見なんだけど推しの子の二次創作は感想が荒れてるイメージがある

162 23/09/18(月)16:30:19 No.1103147383

古のNARUTO物なんて何百作背中から刺されたかも知れないよ

163 23/09/18(月)16:30:20 No.1103147386

ドブカスっていうか森田じゃねーか!って短編は面白かった

164 23/09/18(月)16:30:31 No.1103147434

ガンダム(機体だけ)

165 23/09/18(月)16:30:35 No.1103147464

憑依って中身殺してるから嫌いだわ 同居してたり身体返却するのに返却するのに必死になってるとかならいいんだが

166 23/09/18(月)16:30:38 No.1103147473

>最近完結した転生ゴッドイーターくらいクソつよなのは気楽に読めていい >ゲームと現実は違うから苦戦!とかじゃないのも良い 更新速度含めてストレスフリーで気持ちいい

167 23/09/18(月)16:30:55 No.1103147549

>憑依ものは元のキャラと性格が違いすぎると抜けない でも一緒過ぎるとそれはそれで憑依じゃなくてよくねとなる

168 23/09/18(月)16:30:58 No.1103147571

>憑依って中身殺してるから嫌いだわ >同居してたり身体返却するのに返却するのに必死になってるとかならいいんだが 転生物全部刺すのやめろ

169 23/09/18(月)16:31:12 No.1103147656

(美少女化する九尾)

170 23/09/18(月)16:31:18 No.1103147696

ムシウタのかっこうは散々苦戦するんだけど最強主人公って気がする やっぱ浸父ワンパンしたからかな

171 23/09/18(月)16:31:22 No.1103147724

関西弁 イケメン 残念な性格 強い 絶対人気出る

172 23/09/18(月)16:31:24 No.1103147731

>>憑依って中身殺してるから嫌いだわ >>同居してたり身体返却するのに返却するのに必死になってるとかならいいんだが >転生物全部刺すのやめろ 転生と憑依の区別付かない人?

173 23/09/18(月)16:31:27 No.1103147747

>現状カミキが犯人ってアクアが言ってるだけで実際には証拠なんもないからな… 漫画の中で女優殺して愉しんでたからアウトじゃねぇかな

174 23/09/18(月)16:31:37 No.1103147808

>正直このすばelonaは半エタみたいな現状じゃなければ他を寄せ付けない面白さだと思う ゆんゆんのドラゴン探し編が長すぎるみたいな意見は見たな

175 23/09/18(月)16:31:48 No.1103147870

何故エロ系は高評価もらえる割合が高くなるんだろう 需要少ないから高評価が入りやすいってだけ?

176 23/09/18(月)16:31:54 No.1103147895

>転生物全部刺すのやめろ 原作キャラに転生でもない限り全部ではないだろ

177 23/09/18(月)16:32:07 No.1103147949

>ガンダム(機体だけ) サイコフレーム搭載型かターンタイプかMF辺りじゃないと他ロボ作品に輸出した時に役に立てる気がしねぇ…

178 23/09/18(月)16:32:08 No.1103147955

憑依系は得に他人の人間関係や成果をかすめ取るのに罪悪感の欠片もない主人公 っての自体が嫌悪の元になるからな かといってうじうじされても困るからどうしようもないが

179 23/09/18(月)16:32:12 No.1103147977

>ゆんゆんのドラゴン探し編が長すぎるみたいな意見は見たな 更新がコンスタントにあったらとっくに終わってそうだが…

180 23/09/18(月)16:32:22 No.1103148029

割と今でも一通さん能力とかガワだけみたりするけど正直作中でもそこまで強くないよね?

181 23/09/18(月)16:32:37 No.1103148101

>>憑依って中身殺してるから嫌いだわ >>同居してたり身体返却するのに返却するのに必死になってるとかならいいんだが >転生物全部刺すのやめろ 転生と憑依一緒にするのやめろ

182 23/09/18(月)16:32:44 No.1103148142

オッホエ!

183 23/09/18(月)16:32:59 No.1103148226

突然投擲するのやめ

184 23/09/18(月)16:33:19 No.1103148326

>割と今でも一通さん能力とかガワだけみたりするけど正直作中でもそこまで強くないよね? 間違いなく強いはずなのに禁書世界がおかしすぎるだけだから…

185 23/09/18(月)16:33:22 No.1103148340

>何故エロ系は高評価もらえる割合が高くなるんだろう おかず探してるときは急いでるから低評価入れてる時間なんてないし しこったあとやるじゃん…って高評価つける人が多いだけ

186 23/09/18(月)16:33:35 No.1103148419

だからこうして原作キャラに背後霊として取り憑く

187 23/09/18(月)16:33:55 No.1103148519

>>正直このすばelonaは半エタみたいな現状じゃなければ他を寄せ付けない面白さだと思う >ゆんゆんのドラゴン探し編が長すぎるみたいな意見は見たな 長いのはあるけどそもそも更新頻度がね… 毎秒投稿しろ

188 23/09/18(月)16:33:59 No.1103148542

記憶思い出して性格激変したパターンの転生はもう憑依だろ

189 23/09/18(月)16:34:05 No.1103148564

原作キャラ憑依ってそのキャラ好きでやってんのか嫌いでやってんのかどっちなんあれ?

190 23/09/18(月)16:34:10 No.1103148600

憑依合体でよくねもう

191 23/09/18(月)16:34:13 No.1103148607

禁書上位キャラは世界改変とか普通にできるし 一方通行は結局物理とか現実の概念を操作しかできないしね

192 23/09/18(月)16:34:46 No.1103148790

前世の記憶思い出した…!で今世の性格全部塗り潰されるのも前世が魔王とか英雄みたいなら分かるんだがオタクの日本人はえぇ…ってなる

193 23/09/18(月)16:34:47 No.1103148803

魔術側にインチキ能力多くない?

194 23/09/18(月)16:34:47 No.1103148804

心の中だけハイテンション主人公は結構無理だな俺

195 23/09/18(月)16:34:54 No.1103148834

>憑依合体でよくねもう マンキンの二次見たことないなそういえば…

196 23/09/18(月)16:34:58 No.1103148859

>記憶思い出して性格激変したパターンの転生はもう憑依だろ 人格って記憶と経験から出来上がっていくものだからね 記憶がいきなり増えたらそうもなろう

197 23/09/18(月)16:35:19 No.1103148979

掲示板回好きになれない自分が流行に乗れてない老害で辛い

198 23/09/18(月)16:35:25 No.1103149019

>何故エロ系は高評価もらえる割合が高くなるんだろう >需要少ないから高評価が入りやすいってだ 粗が目立つし気になるな… でも抜けたしまぁいいかぁ!

199 23/09/18(月)16:35:32 No.1103149075

ザボエラに憑依してる話は今けっこう楽しんで読んでる 原作と全然違うルートみたい打なら頑張ってほしい

200 23/09/18(月)16:36:01 No.1103149233

>心の中だけハイテンション主人公は結構無理だな俺 俺は好きだからからまあいいじゃんいろんな趣向があって

201 23/09/18(月)16:36:04 No.1103149244

>魔術側にインチキ能力多くない? 所詮低次元でちゃぷちゃぷしてるだけだから高次元行き来できる魔術側がパワーバランスぶっ壊れてる

202 23/09/18(月)16:36:08 No.1103149262

>ザボエラに憑依してる話は今けっこう楽しんで読んでる >原作と全然違うルートみたい打なら頑張ってほしい こいつは人格死んでも誰も悲しまないからわりとイケるわ

203 23/09/18(月)16:36:09 No.1103149274

>心の中だけハイテンション主人公は結構無理だな俺 表情筋は死んでるぜ

204 23/09/18(月)16:36:15 No.1103149310

>憑依合体でよくねもう ダメだ甲縛式オーバーソウルまで習得してもらう

205 23/09/18(月)16:36:20 No.1103149329

>ザボエラに憑依 こういう憑依されても別に誰も悲しまないキャラはどうでもいいなってなるよね

206 23/09/18(月)16:36:22 No.1103149345

一方通行は最強ランキングで--ベクトル操作の壁--になるタイプの強さだから…

207 23/09/18(月)16:36:27 No.1103149372

>掲示板回好きになれない自分が流行に乗れてない老害で辛い ハーメルンは好きなものだけ摘まめばいいサイトだよ 流行りだから読むとかなると日間に載るような全部の原作に目を通すとかになる

208 23/09/18(月)16:36:28 No.1103149383

オッホエの憑依対象が賊限定なのは殺しても罪にならない連中だからだろうか

209 23/09/18(月)16:36:32 No.1103149403

>掲示板回好きになれない自分が流行に乗れてない老害で辛い 自分はそれなりに好きだとは思うけどそれでもまとめみたいなノリでキツい作品も多いからふつーふつー

210 23/09/18(月)16:36:36 No.1103149421

>ザボエラに憑依してる話は今けっこう楽しんで読んでる >原作と全然違うルートみたい打なら頑張ってほしい ちょっとやって欲しかった展開と違うのはあるけど面白いよねあれ

211 23/09/18(月)16:36:37 No.1103149427

心が強ぇカミキなのか…!?

212 23/09/18(月)16:36:38 No.1103149433

原作キャラに対して限界オタクみたいな対応するやつかなりキツイわ

213 23/09/18(月)16:36:56 No.1103149539

>掲示板回好きになれない自分が流行に乗れてない老害で辛い 面白ければいいけどオチも山も無いよいしょするだけの劣化まとめブログとか見てもつまんね…ってなるから結局作者の腕次第だと思う

214 23/09/18(月)16:37:16 No.1103149660

掲示板回は飛ばしてもいいんだぜ…

215 23/09/18(月)16:37:25 No.1103149720

掲示板回がちゃんと書ける人は良いんだけど わざとらしさが凄かったりそもそも掲示板良く分かってねぇなコイツ?って作者が書くとまぁキツイ

216 23/09/18(月)16:37:30 No.1103149743

掲示板モノは掲示板回の合間に挟まる普通の話を心の支えに読んでいる

217 23/09/18(月)16:37:42 No.1103149809

>自分はそれなりに好きだとは思うけどそれでもまとめみたいなノリでキツい​作品も多いからふつーふつー 自分も好きだけどなんとかニキとかネキとか安価とかその辺りのなんJっぽい文化はきつい

218 23/09/18(月)16:37:45 No.1103149820

面白きゃなんでもいい 面白くなきゃ1を喰らえ

219 23/09/18(月)16:37:52 No.1103149863

>掲示板回は飛ばしてもいいんだぜ… 掲示板回で漏れとか言い出して流石に耐えられなかった

220 23/09/18(月)16:38:01 No.1103149909

魂と身体で好きなタイプが違ったりするとかどうだろ

221 23/09/18(月)16:38:02 No.1103149910

掲示板ある程度は許容出来るけど ギャグ以外で安価しだすやつは無理

222 23/09/18(月)16:38:07 No.1103149939

だからそのままだと破滅する未来が迫ってる悪役憑依物が増えたんですねって

223 23/09/18(月)16:38:12 No.1103149967

安価はVIPじゃねえのか…!?

224 23/09/18(月)16:38:23 No.1103150022

掲示板回の実況レスがスッキリしすぎてて違和感 読みやすさ考えたらそうなるのもわかるけどよー

225 23/09/18(月)16:38:32 No.1103150063

>ダメだ甲縛式オーバーソウルまで習得してもらう まあ今だと巫力億超えが敵だしたまおですら1000万オーバーだからな…

226 23/09/18(月)16:38:33 No.1103150072

別に流行りとか人気な物が理解できなくてもいいでしょうよ水差したりしなきゃ

227 23/09/18(月)16:38:40 No.1103150117

なんj再現するならもっと煽り合え

228 23/09/18(月)16:38:51 No.1103150185

掲示板ネタはなんJネタ調べるのも面倒くさいしふたばのノリで書いちゃったらけど許してくれるだろうが許してくれるね

229 23/09/18(月)16:38:58 No.1103150227

掲示板の唐突に安価するものみたいなやつが違和感かなりある

230 23/09/18(月)16:39:04 No.1103150250

今更読んだレッドキャップ:ヴィランが凄いよくて スパイダーマンの映画を見出してしまっている

231 23/09/18(月)16:39:08 No.1103150281

>掲示板回の実況レスがスッキリしすぎてて違和感 >読みやすさ考えたらそうなるのもわかるけどよー だからこうしてレス番を飛ばす …まとめだこれ!

232 23/09/18(月)16:39:15 No.1103150316

>オッホエの憑依対象が賊限定なのは殺しても罪にならない連中だからだろうか そういうカスにしか憑依出来ないって縛りはありそうよな

233 23/09/18(月)16:39:20 No.1103150345

名無し十数人の雑談シーンを面白く書ける人なんてそりゃそうそう居ないよ 過疎った専門板で数人が駄弁ってるスレの方がよっぽど書きやすいだろうに

234 23/09/18(月)16:39:31 No.1103150411

安価っていうけど結局作者が決めてるからすごい違和感ある

235 23/09/18(月)16:39:50 No.1103150505

宇宙世紀ガンダムじゃなくても高確率で主人公ニュータイプかニュータイプモドキになるのなんだろう

236 23/09/18(月)16:40:01 No.1103150567

掲示板を実際の掲示板どおりに書くと荒しとなんも変わらねぇし…

237 23/09/18(月)16:40:07 No.1103150595

む!だけで数十レス消費する実況シーンとか有ればええんか!?

238 23/09/18(月)16:40:14 No.1103150641

>まあ今だと巫力億超えが敵だしたまおですら1000万オーバーだからな… すげーインフレしてるんだな…

239 23/09/18(月)16:40:16 No.1103150649

昔ダイの二次創作で敗北したバーン様が地上進行前に巻き戻って再侵略するやつは 容赦ないしスピード展開だったけど突き抜けてて好感持てた そりゃバーン様なら二度と負けないようにそうするよね

240 23/09/18(月)16:40:20 No.1103150671

掲示板回で令和の世になってファミチキとちくわ大明神擦りまくるのマジでキッツイからやめろ!と声を大にして言いたい

241 23/09/18(月)16:40:28 No.1103150715

立派な人はおろか普通の市民ですらぽこじゃか死ぬとかなり問題あるからこうして賊になって死なせる

242 23/09/18(月)16:40:32 No.1103150750

>安価っていうけど結局作者が決めてるからすごい違和感ある そんなの行ったら創作物における話の展開や偶然とか全部作者が決めてるし…

243 23/09/18(月)16:40:32 No.1103150752

コテハンそんな描きたいなら掲示板じゃなくてただのチャットルーム設定にしてくれと思うことは多々ある

244 23/09/18(月)16:40:33 No.1103150758

未だにコモドの貞操逆転ISのバランス感覚を超える貞操逆転SSが出ない 連載再開しないかな…

245 23/09/18(月)16:41:02 No.1103150913

転生者掲示板はあれ異世界で生きてる人間が脳内でレスしてることもあって壺をもとにしててもかなり独自文化形成してんだろうなと思うことになった

246 23/09/18(月)16:41:20 No.1103151014

ぬるぽ

247 23/09/18(月)16:41:24 No.1103151036

>安価っていうけど結局作者が決めてるからすごい違和感ある そこら辺あまり気にしすぎると能力ガチャで戦うみたいな幸運頼りの作品も(でもこの展開作者が決めてんだよな…)と楽しめなくなってしまうからあまり気にしないほうがいいぜ!

248 23/09/18(月)16:41:28 No.1103151063

ロックマンエグゼみたいな掲示板にしよう

249 23/09/18(月)16:41:31 No.1103151077

掲示板というフォーマットに落とし込んだせいで100%自演という状況が発生してしまうからな…

250 23/09/18(月)16:41:34 No.1103151091

凄い勢いみたいに言ってるけど大抵過疎ってる掲示板もの

251 23/09/18(月)16:41:34 No.1103151094

>>ダメだ甲縛式オーバーソウルまで習得してもらう >まあ今だと巫力億超えが敵だしたまおですら1000万オーバーだからな… シャーマンキングどこかでやってるの?というかインフレひどすぎて反省できない作者なのか?って思っちゃう

252 23/09/18(月)16:41:39 No.1103151120

>ぬるぽ ガッ

253 23/09/18(月)16:41:44 No.1103151156

>ぬるぽ ガッ

254 23/09/18(月)16:41:54 No.1103151214

んもー

255 23/09/18(月)16:41:56 No.1103151228

>む!だけで数十レス消費する実況シーンとか有ればええんか!? これならまあ分かるけどリアルタイムでの状況を丁寧に説明しながら順番にレスが並んでるの見るとげんなりする

256 23/09/18(月)16:42:08 No.1103151289

ブルアカのSSだとハケンと先生の居ないやつ好きなんだけど音沙汰なくて辛い

257 23/09/18(月)16:42:14 No.1103151328

>掲示板というフォーマットに落とし込んだせいで100%自演という状況が発生してしまうからな… 脳内タイプはIDと紐付けだからなあ

258 23/09/18(月)16:42:16 No.1103151348

>ロックマンエグゼみたいな掲示板にしよう バグ医者の掲示板の再現度めっちゃ高いよね

259 23/09/18(月)16:42:33 No.1103151446

>最近完結した転生ゴッドイーターくらいクソつよなのは気楽に読めていい >ゲームと現実は違うから苦戦!とかじゃないのも良い めっちゃ面白かったし エンドの仕方は正直その発想は無かったと膝を打った

260 23/09/18(月)16:42:34 No.1103151458

ダークギャザリングは呪術より霊使って戦うマンキンのほうが相性いいんじゃないかとかちょっと思った

261 23/09/18(月)16:42:44 No.1103151503

>凄い勢いみたいに言ってるけど大抵過疎ってる掲示板もの まぁ本当に流れが速い時の再現すると会話成立しなくなるからな…

262 23/09/18(月)16:42:45 No.1103151514

VIPとかなら山崎渉が出没しないのはおかしい

263 23/09/18(月)16:42:49 No.1103151525

>コテハンそんな描きたいなら掲示板じゃなくてただのチャットルーム設定にしてくれと思うことは多々ある 転生者掲示板は劇中とは別の世界に転生したやつがコテハンになって自分語りするのがテンプレだけど FGOのORTのやつはスレで自分語りし始めた転生者をスレ主がブロックして追い出してて吹いたわ

264 23/09/18(月)16:43:11 No.1103151649

twitterやLINE再現はたまにしかないのが残念 やっぱ公式でフォーマット用意されてる掲示板の方が書きやすいか

265 23/09/18(月)16:43:31 No.1103151752

マンキンは巫力とかより心が強いかの方が大事でいいんだよね?

266 23/09/18(月)16:43:35 No.1103151767

どうでもいいモブがコテハンつけだすのもなんかアレや

267 23/09/18(月)16:43:42 No.1103151798

掲示板文化部分は正直適当で良いけど裏に何人も居るコミュニケーションとして違和感有るとキツい

268 23/09/18(月)16:43:45 No.1103151816

おお おお おお 人ァ! おお あの…CUNT負けました… >あの…CUNT負けました… そう…(無関心) 実況掲示板物ってこんな感じでいいんだろ

269 23/09/18(月)16:43:47 No.1103151825

余分な小細工なんだけどちょっとぐらい話題が前後してたりするもんだよなとかは思う

270 23/09/18(月)16:43:49 No.1103151841

>>む!だけで数十レス消費する実況シーンとか有ればええんか!? >これならまあ分かるけどリアルタイムでの状況を丁寧に説明しながら順番にレスが並んでるの見るとげんなりする タイプ速度とかで時系列が前後すると読みにくい

271 23/09/18(月)16:43:55 No.1103151863

掲示板よらディスコとかのが…

272 23/09/18(月)16:43:58 No.1103151883

転生者掲示板ってシステムが何となく共有されてるの内容はともかくちょっと面白い

273 23/09/18(月)16:44:12 No.1103151963

そういえばチャット形式って作品だと見たこと無いな

274 23/09/18(月)16:44:18 No.1103151987

>マンキンは巫力とかより心が強いかの方が大事でいいんだよね? 心が強けりゃ巫力上がるんじゃないの?

275 23/09/18(月)16:44:19 No.1103151992

ただ妙に解像度高い掲示板出されてもそれはそれで何かこう…

276 23/09/18(月)16:44:19 No.1103151997

カオ転作者の掲示板描写は好きだが あれに触発された三次創作系はんんん…って感じの掲示板描写が多い なぜ匿名達を主人公の踏み台に無駄にするのか…

277 23/09/18(月)16:44:24 No.1103152019

掲示板形式でコテハン付け出した時点でだいぶ読む気力が削がれるよね

278 23/09/18(月)16:44:28 No.1103152045

だから番号を飛ばし飛ばししたりしてそれっぽくしたりとかある

279 23/09/18(月)16:44:35 No.1103152092

>FGOのORTのやつはスレで自分語りし始めた転生者をスレ主がブロックして追い出してて吹いたわ そんなことなるのか ちょっと読むか

280 23/09/18(月)16:44:35 No.1103152093

主人公以外がコテ付けるのは1人くらいなら許すが合流すんじゃねえよ…

281 23/09/18(月)16:44:39 No.1103152124

掲示板回と言っておきながら配信者とコメ欄みたいなの見せられた時は困惑しかなかった

282 23/09/18(月)16:45:04 No.1103152246

>そういえばチャット形式って作品だと見たこと無いな 脱サラVtuberのやつだとやってた

283 23/09/18(月)16:45:06 No.1103152257

>マンキンは巫力とかより心が強いかの方が大事でいいんだよね? 最終的にはそう 結局ハオもシャーマンキングになったけど歴代シャーマンキングに認められなかったから大したこと出来ない無職のおじさんになってるし

284 23/09/18(月)16:45:07 No.1103152270

>転生者掲示板ってシステムが何となく共有されてるの内容はともかくちょっと面白い 今の転生者掲示板の雛形になったのはなろうの勇者互助組合 交流型掲示板あたりだろうか

285 23/09/18(月)16:45:32 No.1103152425

別に壺再現とかでもないならスレ主にブロック権限有る掲示板も有るんじゃないの

286 23/09/18(月)16:45:35 No.1103152442

コテハン という言葉自体古代語の域に眉から下突っ込んでないか

287 23/09/18(月)16:45:40 No.1103152469

>結局ハオもシャーマンキングになったけど歴代シャーマンキングに認められなかったから大したこと出来ない無職のおじさんになってるし ひどすぎてだめだった

288 23/09/18(月)16:45:53 No.1103152553

>マンキンは巫力とかより心が強いかの方が大事でいいんだよね? 心が強ェ敵なのか!? ジャンプでやってた頃は「ハオは弱い」ってみんな言ってるけど具体的に戦闘力の差を覆す手段をだれも持ってないから 心が弱いからなんだよ、って思ってたなぁ

289 23/09/18(月)16:46:12 No.1103152654

>掲示板形式でコテハン付け出した時点でだいぶ読む気力が削がれるよね 別に掲示板がどこもコテハンNGな訳じゃないし…

290 23/09/18(月)16:46:36 No.1103152773

>>そういえばチャット形式って作品だと見たこと無いな >脱サラVtuberのやつだとやってた コメントって意識があったけどそういえばあれもチャットだな…

291 23/09/18(月)16:46:39 No.1103152788

>コテハン >という言葉自体古代語の域に眉から下突っ込んでないか 割とマジで酉の存在知らないんだと思う

292 23/09/18(月)16:46:45 No.1103152826

壺が大元の作品が多いからなーされたりしてたら笑っちゃうかも

293 23/09/18(月)16:46:49 No.1103152845

まぁ勇者掲示板のやつからだろこの手の コテハンだらけだったからそういうものだと思う

294 23/09/18(月)16:47:26 No.1103153039

>掲示板回で令和の世になってファミチキとちくわ大明神擦りまくるのマジでキッツイからやめろ!と声を大にして言いたい 待てよ!ファミチキは死んだけどちくわ大明神は今でも地味にあちこちで使われて生存してんだぞ!

295 23/09/18(月)16:47:28 No.1103153050

勇者互助組合はあれ実質チャットだし作中でも大体チャット扱いだった気がする

296 23/09/18(月)16:47:35 No.1103153086

コテハンは嫌がられるものだったのにね… 今ではみんなコテハンみたいなものだよ…

297 23/09/18(月)16:47:51 No.1103153187

チャットルーム形式は今だとLINEが一番近いんじゃね

298 23/09/18(月)16:47:51 No.1103153190

アナルが強ぇ牝なのか…!?

299 23/09/18(月)16:48:10 No.1103153288

マネモブみたいに1000レス書ききってくれたら文句言えんわ ただ知らん作品の掲示板回は見てないんやけどなブヘヘヘ

300 23/09/18(月)16:48:19 No.1103153337

>>掲示板形式でコテハン付け出した時点でだいぶ読む気力が削がれるよね >別に掲示板がどこもコテハンNGな訳じゃないし… 現実だと個人のレンタルBBSとザ掲示板くらいしか記憶にないな…

301 23/09/18(月)16:48:24 No.1103153368

掲示板って言っても個人サイトに付いてるような死滅してそうなBBSとかしたらばとか色々あるよね なんか変な住人しかいない所に繋がったら悲惨そう imgとか

302 23/09/18(月)16:48:29 No.1103153382

>チャットルーム形式は今だとLINEが一番近いんじゃね ハメだと特殊タグでLINEの画面を再現できるんだよね

303 23/09/18(月)16:48:32 No.1103153397

ウマ娘の掲示板ものはちょくちょく原作キャラいてちょっと笑う

304 23/09/18(月)16:48:34 No.1103153406

自称関係者とかが自分語りしまくって身バレっぽくなってたりしてもワイワイ馴れ合いやってると随分善性で動いてんなこの匿名掲示板ってなる

305 23/09/18(月)16:48:34 No.1103153409

遊戯王SSもっと増えてって思ってるけど やっぱりデュエル描写って書くの難しいんだろうか

306 23/09/18(月)16:48:45 No.1103153479

最新の定型がわからないからなんJ最盛期で止まってんだよね

307 23/09/18(月)16:48:53 No.1103153524

>>掲示板回で令和の世になってファミチキとちくわ大明神擦りまくるのマジでキッツイからやめろ!と声を大にして言いたい >待てよ!ファミチキは死んだけどちくわ大明神は今でも地味にあちこちで使われて生存してんだぞ! 数年前だけどなんでこいつ話に割り込んでくるんだってキャラの通称にちくわってつけられたりしたな

308 23/09/18(月)16:48:54 No.1103153527

LINEの形式もハメだとあったな 脱サラは社内の会話はチャットルームだった

309 23/09/18(月)16:49:15 No.1103153646

>チャットルーム形式は今だとLINEが一番近いんじゃね ディスコとか…

310 23/09/18(月)16:49:27 No.1103153709

>ハメだと特殊タグでLINEの画面を再現できるんだよね ハメの汎用性の高さに驚かされてるのは俺だけじゃないんだよね

311 23/09/18(月)16:49:30 No.1103153732

キャラわけできてない匿名が一人がで無限に主人公を褒めるだけの掲示板はマジでつまらん

312 23/09/18(月)16:49:35 No.1103153748

>チャットルーム形式は今だとLINEが一番近いんじゃね おれブラック企業に勤めてた頃のトラウマでLINEの連続でなる音が死ぬほど嫌いなんだよね LINEの音が連続して鳴っても我慢できるキャラは尊敬できるよ 無惨様の部下立ちはよーやるわ

313 23/09/18(月)16:49:46 No.1103153808

デュエル構成はなぁ…どうしてもそこに時間取られるだろうからなぁ… マイクラ勘弁…お前は今どこで戦っている…

314 23/09/18(月)16:49:56 No.1103153863

>遊戯王SSもっと増えてって思ってるけど >やっぱりデュエル描写って書くの難しいんだろうか 現代遊戯王の効果モンスターの効果を文章で説明し続けるのがまず辛い

315 23/09/18(月)16:50:12 No.1103153956

主人公とメイン解説役一人ぐらいならいいよ 何で会話に関係のない奴が俺もコテハンつけるかって自分語りしだすんだよあれ…

316 23/09/18(月)16:50:21 No.1103153998

無惨のLINEに介入したサム八のやつ好き

317 23/09/18(月)16:50:26 No.1103154024

実はこの世界は脳内掲示板含めて母ちゃんの自演なんよ…

318 23/09/18(月)16:50:28 No.1103154037

>やっぱりデュエル描写って書くの難しいんだろうか 知ってるテーマならともかくよく知らないテーマを最適に回すの難しい

319 23/09/18(月)16:50:31 No.1103154058

まあ今はマスターデュエルあるからデュエル構成の監修はめちゃくちゃ楽だと思うよ…

320 23/09/18(月)16:50:32 No.1103154067

>遊戯王SSもっと増えてって思ってるけど >やっぱりデュエル描写って書くの難しいんだろうか それもあるしオリジナル世界ならいいけど遊戯やらがいる世界だと原作上位キャラに勝つと文句言う層が面倒くさい

321 23/09/18(月)16:50:46 No.1103154143

原作を失ったな…

322 23/09/18(月)16:50:47 No.1103154157

灘シン陰流で書こうと思ったけど京都に自動的に行っちゃいそうだからなあ

323 23/09/18(月)16:51:05 No.1103154241

初代のSSもっと見たいけど やっぱり書きやすいのってアカデミア入学かAVなんだろうね…

324 23/09/18(月)16:51:16 No.1103154301

>遊戯王SSもっと増えてって思ってるけど >やっぱりデュエル描写って書くの難しいんだろうか デュエルを数戦書くだけならいいけどみんな原作沿いやりたがるからデュエルの回数増えまくって絶対途中で息切れするんだ

325 23/09/18(月)16:51:19 No.1103154313

異世界で遊戯王流行らすやつすき

326 23/09/18(月)16:51:22 No.1103154330

転生者掲示板にはID抽出機能が無いからIDで判別するの面倒くせえんだ

327 23/09/18(月)16:51:36 No.1103154411

バニラ以外使用禁止次元の遊戯王二次!! アドバンス召喚にはきっちり召喚権使ってもらうぜー!

328 23/09/18(月)16:51:42 No.1103154440

>それもあるしオリジナル世界ならいいけど遊戯やらがいる世界だと原作上位キャラに勝つと文句言う層が面倒くさい 大体OCG環境パワカで殴って原作のやつら雑魚過ぎってやるからじゃねえかな…

329 23/09/18(月)16:52:07 No.1103154558

○○使いと戦うけどこれどういうデュエルになるか良く分からんな… よし読者ちょっと○○デッキ組んで俺とマスターデュエルしろ が出来るから凄いよ現代

330 23/09/18(月)16:52:08 No.1103154568

>無惨のLINEに介入したサム八のやつ好き 原作を失ったな

331 23/09/18(月)16:52:43 No.1103154763

マスターデュエルのログで架空デュエル作ってる人は居たな

332 23/09/18(月)16:52:46 No.1103154779

灘シン陰流『多魔すべり…!!』 どんな呪術も無意味だ!!

333 23/09/18(月)16:53:01 No.1103154864

起承転結のない掲示板回なんてオナニーの垂れ流しよ! どうせオナニーならエロにしてほしいいいいい!!!

334 23/09/18(月)16:53:09 No.1103154905

>異世界で遊戯王流行らすやつすき まだまだお出しできないぶっ壊れカード作って遊んで満足して次元の狭間に捨てたら 「今カード作ってませんでした?」とか言われちゃうの好き 察し良すぎる

335 23/09/18(月)16:53:33 No.1103155030

落ちたら次スレ立ててもいい?

336 23/09/18(月)16:53:35 No.1103155040

>原作を失ったな お前は結論を急ぎすぎる

337 23/09/18(月)16:53:45 No.1103155097

許可する

338 23/09/18(月)16:53:47 No.1103155114

>落ちたら次スレ立ててもいい? やくめでしょ

339 23/09/18(月)16:53:55 No.1103155157

遊戯とか十代みたいな主人公にはある程度食い下がってから負けろみたいな流れあるからなぁ

340 23/09/18(月)16:53:59 No.1103155185

341 23/09/18(月)16:54:06 No.1103155212

いつだってなければ立てるの精神だぞ

342 23/09/18(月)16:54:12 No.1103155241

343 23/09/18(月)16:54:15 No.1103155262

>まだまだお出しできないぶっ壊れカード作って遊んで満足して次元の狭間に捨てたら >「今カード作ってませんでした?」とか言われちゃうの好き >察し良すぎる 捨てた先がクソ環境になってるの好き

344 23/09/18(月)16:54:33 No.1103155369

俺は失われていないから失礼する

345 23/09/18(月)16:54:42 No.1103155411

冨岡義勇を失ったな…

346 23/09/18(月)16:54:51 No.1103155442

別に原作主人公に安易に勝つと荒れるのは遊戯王に限らないのでは?

347 23/09/18(月)16:54:57 No.1103155480

富岡義勇が腹を切ってお詫び致しします

348 23/09/18(月)16:55:36 No.1103155681

逆に安易に勝っても許される主人公挙げた方が早そう

349 23/09/18(月)16:55:49 No.1103155765

書き込みをした人によって削除されました

350 23/09/18(月)16:56:01 No.1103155842

虎杖とか

351 23/09/18(月)16:56:05 No.1103155857

>別に原作主人公に安易に勝つと荒れるのは遊戯王に限らないのでは? だから流行らないんだよ

352 23/09/18(月)16:56:08 No.1103155879

ちくわ大明神

353 23/09/18(月)16:56:19 No.1103155938

最近は鬼滅の作品をあまり見かけないな…

354 23/09/18(月)16:56:26 No.1103155978

>ちくわ大明神 スレにオチをつけに来たな…

355 23/09/18(月)16:56:34 No.1103156018

>マスターデュエルのログで架空デュエル作ってる人は居たな TRPGリプレイみたいなものか いい時代になったなぁ

356 23/09/18(月)16:56:42 No.1103156068

>最近は鬼滅の作品をあまり見かけないな… 旬がね

357 23/09/18(月)16:57:13 No.1103156240

>最近は鬼滅の作品をあまり見かけないな… アニメ効果で当たった原作は冷めるのも早い…

358 23/09/18(月)16:57:14 No.1103156245

まだアニメはあるしたけのこみたいにぽこじゃか生えてくるでしょ

359 23/09/18(月)16:57:25 No.1103156308

旬が過ぎたので失礼する

360 23/09/18(月)16:57:28 No.1103156318

えっ…原作にあるデュエルで遊戯負けるの…? 世界の危機が起きたらヤバいじゃん… からの暴走が加速するマインドクラッシュは簡便なは面白かった

361 23/09/18(月)16:57:31 No.1103156339

地獄が地獄みてぇな環境だ

362 23/09/18(月)16:57:45 No.1103156409

アムロに勝とう ニューガンダムに乗ってシャアと戦う直前のアムロに型落ちの旧式機で完封して倒すオールドタイプ主人公(転生者) おまえがシャアに勝てばその結果人類はより良くない道を歩むからな!今は寝てろ!雑魚が! とアムロを倒してしまうんだ

363 23/09/18(月)16:58:04 No.1103156505

そもそも鬼滅はオリ主がやることあんまないしな…

364 23/09/18(月)16:58:15 No.1103156564

鬼滅は次のアニメが来たらまたなんか流行るでしょ…

365 23/09/18(月)16:58:48 No.1103156711

>鬼滅は次のアニメが来たらまたなんか流行るでしょ… おっぱい柱出ても流行らなかったし厳しいだろ

366 23/09/18(月)16:58:51 No.1103156726

鬼滅の刃の千年前に転生して人間の頃の無惨を殺す

↑Top