23/09/18(月)14:01:16 歌って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/18(月)14:01:16 No.1103102977
歌ってるときスマホいじられたりトイレ行かれるとちょっとさみしいよね で「」は何歌う?
1 23/09/18(月)14:02:35 No.1103103334
DAYONE
2 23/09/18(月)14:03:41 No.1103103623
みんなが知ってる曲歌うってなっても 他のやつのほうが美味いし…とか考えちゃう
3 23/09/18(月)14:04:07 No.1103103745
カラオケってもうかれこれ20年行ってないんだけど 今でもモニターにあのクソダサ映像って流れるの? 流れなくなってたらちょっと寂しいんだけど
4 23/09/18(月)14:05:23 No.1103104117
アカシアの雨がやむとき
5 23/09/18(月)14:06:23 No.1103104416
複数人で行くと長年ランキングに入ってる様な曲ばかり歌っちゃう
6 23/09/18(月)14:07:12 No.1103104632
サンホラ歌うやつ
7 23/09/18(月)14:09:55 No.1103105440
>カラオケってもうかれこれ20年行ってないんだけど >今でもモニターにあのクソダサ映像って流れるの? >流れなくなってたらちょっと寂しいんだけど 安心しろ ほぼ更新されてないぞ
8 23/09/18(月)14:11:06 No.1103105781
めちゃくちゃ好きな曲を一人で歌ってるから黙ってスマホ見ててくれ…
9 23/09/18(月)14:12:57 No.1103106340
関係ねぇ歌いたい曲歌いてぇ
10 23/09/18(月)14:13:04 No.1103106362
前のやつがザブングル入れたら次ダンバインみたいな感じで流れで決めてるけど 優しくて趣味が合う連中ばかりだから成り立つんだろうなと思う
11 23/09/18(月)14:17:16 No.1103107562
名古屋工学院専門学校がDOGA-L2で作った映像が流れるよ
12 23/09/18(月)14:17:47 No.1103107695
オタ友と行くときはアニソン縛り そうじゃない時は無難に世代の歌入れる
13 23/09/18(月)14:18:15 No.1103107818
(間奏15秒)
14 23/09/18(月)14:19:58 No.1103108296
聞かねぇよ どんな良い友達でも知らん歌聞かねぇよ
15 23/09/18(月)14:20:25 No.1103108406
正直中学生ぐらいだと歌の上手い下手って分かってなかったなって当時の歌聴くと歌手のオリジナルが下手すぎて吹く
16 23/09/18(月)14:21:04 No.1103108583
>(間奏15秒) 15秒くらいが一番微妙かもな もっと長けりゃリモコンで飛ばしちゃうんだけど
17 23/09/18(月)14:21:48 No.1103108775
めっちゃ親しい友達ほどお前の歌聴かずに次の曲探してんぞ…
18 23/09/18(月)14:21:54 No.1103108810
軽く縦ノリしたりうんうん頷いたりヘドバンしてるけどごめん実はそんなにアガってない…って時は多々ある…
19 23/09/18(月)14:27:15 No.1103110323
知らん曲でもクソうめぇいい曲だと聞くよ
20 23/09/18(月)14:28:23 No.1103110654
>知らん曲でもクソうめぇいい曲だと聞くよ マジで上手い人のはな…
21 23/09/18(月)14:28:28 No.1103110686
スマホ触ってても聞いてるから
22 23/09/18(月)14:29:41 No.1103111036
歌ってる途中で友人が曲入れたらその名前覚えといて採点入ったらスマホで詳細調べてイントロの段階でこれ〇〇の歌か~みたいに言っとくと友人のテンション上がるからいいよ
23 23/09/18(月)14:31:07 No.1103111420
聞き惚れさせたらええやん
24 23/09/18(月)14:34:29 No.1103112440
カラオケってお互いにそんなもんじゃねえの!? 全曲真面目に聞かなきゃいけない方がツラくない?
25 23/09/18(月)14:39:16 No.1103113779
>知らん曲でもクソうめぇいい曲だと聞くよ でもよォ…知ってる曲でクソうめぇと感動的なんだよ
26 23/09/18(月)14:40:48 No.1103114214
ドリンク取りに行ったりトイレで離席するだけ歌聞くの嫌いとかじゃないからね
27 23/09/18(月)14:43:44 No.1103115080
一生懸命スマホで次歌う曲探してるだけだから…
28 23/09/18(月)14:46:09 No.1103115701
気の合う友達と行く時はアニソンとかボカロとかお互いに歌いまくるけど たまに会社の同僚と集団で行くことになった時はSuperflyとかに逃げる
29 23/09/18(月)14:48:23 No.1103116319
高校の頃カラオケ大好きな友人いたけど B'zとかミスチルとかスピッツとかサザンとかポルノとかみたいな有名所以外歌うとすぐ不機嫌になるから大変だった
30 23/09/18(月)14:49:48 No.1103116715
仲間となら古い特撮ソング 知り合いとならひたすら怒髪天
31 23/09/18(月)14:51:47 No.1103117259
人間発電所ときらきら武士
32 23/09/18(月)14:52:54 No.1103117570
友達同士で行くと大体好き勝手に歌うな 何その曲……?
33 23/09/18(月)14:53:11 No.1103117646
今はミリオンヒットってほとんどないからカラオケ行くの大変だろうなあとは思う 画像のは男子高校生なら必ず通る道だったよ
34 23/09/18(月)14:54:05 No.1103117864
上司と行く時はその人の年代っぽい曲に合わせる 同僚や友人と行く時は好きに歌う 後輩と行くなら歌わない
35 23/09/18(月)14:55:18 No.1103118199
ガチるなら80年代〜のヒットポップチャートくらいは全部押さえておかないと話にならんしね… 500曲くらいかな
36 23/09/18(月)15:01:56 No.1103120138
>>カラオケってもうかれこれ20年行ってないんだけど >>今でもモニターにあのクソダサ映像って流れるの? >>流れなくなってたらちょっと寂しいんだけど >安心しろ >ほぼ更新されてないぞ fu2582744.jpg
37 23/09/18(月)15:02:32 No.1103120303
>fu2582744.jpg 偽物感がすげえちょうどいいな
38 23/09/18(月)15:03:52 No.1103120681
ラーメンマンけっこうウケたよ 曲は良いし
39 23/09/18(月)15:04:46 No.1103120958
最大公約数リストほしい
40 23/09/18(月)15:08:43 No.1103122137
>安心しろ >ほぼ更新されてないぞ 今自分のスマホから画像なり動画なり送れるから本人出演とかタイアップ企画じゃない限り更新止まると思うぞ
41 23/09/18(月)15:08:55 No.1103122200
最近の曲難しすぎ!
42 23/09/18(月)15:09:42 No.1103122422
レパートリー増やす時なんとなくランキング曲ばっか聞くから悩まないで済む
43 23/09/18(月)15:10:42 No.1103122752
ずっとランキングトップ層にいるサウダージすんげぇ~!
44 23/09/18(月)15:11:47 No.1103123086
>今はミリオンヒットってほとんどないからカラオケ行くの大変だろうなあとは思う 一時期カラオケ衰退が叫ばれてた時業界ニュースみたいなのでやっぱそこが言われてたね 誰もがサッと歌える歌が減ったって まあコロナでヒット曲云々じゃない苦境に入ってったんだが…
45 23/09/18(月)15:12:18 No.1103123218
ドラえもんの歌でも歌ってろ
46 23/09/18(月)15:13:05 No.1103123450
アーティストでもライブだとうーんってなるような難易度の曲まっ事増え申した
47 23/09/18(月)15:13:46 No.1103123664
人が歌ってるとこ凝視するのは無礼じゃん?
48 23/09/18(月)15:19:31 No.1103125367
会社の飲み会でカラオケあるときはとりあえず手拍子
49 23/09/18(月)15:20:49 No.1103125759
残酷な天使のテーゼ歌わなくていいか… 作詞家嫌なやっだってわかったし…
50 23/09/18(月)15:21:35 No.1103125974
>アーティストでもライブだとうーんってなるような難易度の曲まっ事増え申した どうしても飽和していくからメロディラインとか複雑になっていくのは仕方ないんだけどマジで覚えるの難しい~!ってなるの困る
51 23/09/18(月)15:23:34 No.1103126530
友達の歌う知らない曲でふーんこれいいじゃんってなることちょくちょくあるからどんどん知らない曲歌ってほしい
52 23/09/18(月)15:28:27 No.1103127979
兄弟と行ったらガキの頃見てたアニメが同じせいで歌の取り合いになるなった 初手で輝きは君の中にが被るかァ~…
53 23/09/18(月)15:29:31 No.1103128298
走れマキバオー みかんのうた 私は犬になりたい\490
54 23/09/18(月)15:31:53 No.1103129005
カラオケのあるバーとかで他人が歌ってるときに毎回手拍子とか拍手やってたら 店の人からも助かりますって言われたりするくらい 他人の歌って聞いてるの難しいよね…
55 23/09/18(月)15:33:23 No.1103129432
聞いてると歌いたくなるなあ
56 23/09/18(月)15:35:59 No.1103130203
みんなは好きな曲歌っていいよ… 俺はずっと筋少歌ってるから…
57 23/09/18(月)15:37:00 No.1103130550
いやでもあいつらはいいやつ…
58 23/09/18(月)15:38:07 No.1103130886
>みんなは好きな曲歌っていいよ… >俺はずっと筋少歌ってるから… 好きな曲歌ってる…
59 23/09/18(月)15:39:15 No.1103131287
アーティスト本人の歌唱力だけでゴリ押してる曲はカラオケで素人が歌うと悲惨になったりする
60 23/09/18(月)15:43:01 No.1103132506
歌声もピッチ修正するのが当たり前になったから こんなの歌手本人も絶対ムリだろってしかない 割と真剣に今のJPOP歌える人9割はいないと思う