虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/18(月)12:19:10 このジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)12:19:10 No.1103071663

このジーコAC6より重い…

1 23/09/18(月)12:20:55 No.1103072107

AC6の後にプレイしたのは色んな意味で良くなかったなと我ながら思った

2 23/09/18(月)12:21:15 No.1103072211

ジーコはあくまでもジーコ

3 23/09/18(月)12:28:49 No.1103074319

後半カメラ追いついてないのを演出ですって押し切るスタイルは好き

4 23/09/18(月)12:39:32 No.1103077444

AC6がむしろ異次元レベルで軽いんだ steamdeckとかでもかなりキビキビ動く

5 23/09/18(月)12:43:26 No.1103078661

敵も女の子だけど基本的に撃墜しちゃうからエッチシーン無いの残念

6 23/09/18(月)12:46:42 No.1103079671

格闘戦になると俺の攻撃が当たってんのか相手の攻撃を食らってんのかわかんねえ!

7 23/09/18(月)12:48:54 No.1103080321

3までは動けるEXはさすがに速度落ちる…

8 23/09/18(月)12:57:10 No.1103082990

>AC6がむしろ異次元レベルで軽いんだ >steamdeckとかでもかなりキビキビ動く なんなら過去のソウルシリーズとかより軽く感じるAC6

9 23/09/18(月)13:02:52 No.1103084868

マップごとに回想があるなら脈絡のない主人公竿のシーンをもうちょっとだな

10 23/09/18(月)13:03:05 No.1103084935

>格闘戦になると俺の攻撃が当たってんのか相手の攻撃を食らってんのかわかんねえ! 前作のタコでも似たような事あったな…

11 23/09/18(月)13:03:16 No.1103085000

>3までは動けるEXはさすがに速度落ちる… うちの3060tiだと2が限界だわ それでも乱戦になるとラグるしGPU80度近くになる…

12 23/09/18(月)13:03:24 No.1103085036

個人制作でここまで作れるんだなぁ…という夢はある作品だと思う

13 23/09/18(月)13:06:29 No.1103085999

ファンネルっぽいのがクルクル回りながらフェラしてるサンプル見てシュールだわって

14 23/09/18(月)13:09:27 No.1103086937

近接戦闘中はもうちょいカメラ寄ってくれないと鍔迫り合い発生してんのかPC止まってんのかわからん…ってなる

15 23/09/18(月)13:11:59 No.1103087736

射精演出を無駄に凝るなよ! FLASHMOVEじゃないんだよ!

16 23/09/18(月)13:12:40 No.1103087967

キュピーン

17 23/09/18(月)13:14:02 No.1103088426

>近接戦闘中はもうちょいカメラ寄ってくれないと鍔迫り合い発生してんのかPC止まってんのかわからん…ってなる 黄色く光るのが鍔迫り合いの瞬間だからそれを目印にするしかないな

18 23/09/18(月)13:15:01 No.1103088750

同じ3Dでもタイプが違う作品だけどリッカ選手すごい軽かったんだな…と感じた

19 23/09/18(月)13:16:49 No.1103089333

昨日キャプチャー9までクリアしたが概ね満足 強いて言えば3分位耐えろ系勝利条件はもう少し分かりやすくして欲しかった 下手に攻撃して返り討ちにされた

20 23/09/18(月)13:16:53 No.1103089350

人間がAIの心の存在を認めていないから全員感情無いさんなのはSF的

21 23/09/18(月)13:18:09 No.1103089730

本末転倒だけど戦闘を雰囲気だけ楽しむものと割り切って難易度STORYにすると快適だった

22 23/09/18(月)13:18:28 No.1103089846

シュートシーンはどうなの? シコれる?

23 23/09/18(月)13:18:35 No.1103089880

>同じ3Dでもタイプが違う作品だけどリッカ選手すごい軽かったんだな…と感じた 行動範囲が平面と立体だと描写もだが処理とかも複雑になるんだろうかね

24 23/09/18(月)13:18:42 No.1103089917

>本末転倒だけど戦闘を雰囲気だけ楽しむものと割り切って難易度STORYにすると快適だった 難易度選択あったのか…

25 23/09/18(月)13:20:22 No.1103090438

ジーコにしては背景凝りすぎ

26 23/09/18(月)13:20:30 No.1103090493

>シュートシーンはどうなの? >シコれる? 3Dだから好きなアングルとか出来るし個人的には使える

27 23/09/18(月)13:21:10 No.1103090690

接近してなんぼだからダッシュ攻撃はボタン長押しロックオンじゃなくてワンボタンにして欲しかったとこある

28 23/09/18(月)13:22:11 No.1103090993

シュートシーンどれくらいあるの?

29 23/09/18(月)13:23:30 No.1103091374

>ジーコにしては背景凝りすぎ 水の描写が辛い辛すぎるとPCが泣いておるわ…

30 23/09/18(月)13:25:17 No.1103091950

最後敵の方が主人公みたいな事言い出してダメだった

31 23/09/18(月)13:25:22 No.1103091977

キーコンフィグ体験版だとマウス側もイジれたのにイジれなくなってる?

32 23/09/18(月)13:28:39 No.1103093013

>シュートシーンどれくらいあるの? 数えてないけど10チャプターで各チャプター1~2個エッチシーンあるから15くらいかなぁ

33 23/09/18(月)13:30:19 No.1103093551

雰囲気はANUBISだけど上下移動はオートでやってくれるから見た目に反して操作は平面的

34 23/09/18(月)13:30:58 No.1103093763

人間は醜い…AIは素晴らしい…!

35 23/09/18(月)13:32:06 No.1103094086

ただでさえシュートシーン短いんだがその中でも音声パターン少なすぎて萎える

36 23/09/18(月)13:33:30 No.1103094497

>人間は醜い…AIは素晴らしい…! そりゃci-enのコメ欄で主人公に共感出来ない言われる

37 23/09/18(月)13:38:51 No.1103096217

敗北H大好きロボなんだけどこのジーコはシコれるロボ?

38 23/09/18(月)13:40:06 No.1103096625

正直エロはあんまり期待しないほうがいい

39 23/09/18(月)13:40:11 No.1103096662

>敗北H大好きロボなんだけどこのジーコはシコれるロボ? 敗北で所有権書き換えられたりするけど文脈は敗北HというよりNTRかなぁ

40 23/09/18(月)13:43:57 No.1103097803

逆に背景を薄っぺらくして描写を軽くしてるのがAC6

41 23/09/18(月)13:44:51 No.1103098072

負けたステージと敗北シチュエーションがあんまり関係無い不思議なエロシーン このアークのシーンいつ出たんだろう…

42 23/09/18(月)13:45:26 No.1103098257

やっぱこれ重いんだ…

43 23/09/18(月)13:49:47 No.1103099591

>やっぱこれ重いんだ… リッカが普通に動く程度のPCでは歯が立たなかったよ

44 23/09/18(月)13:51:42 No.1103100177

射撃ボタンと格闘はせめて分けろと思ったが話無視してレーザー連射でもう良いかなって

45 23/09/18(月)13:54:00 No.1103100865

>リッカが普通に動く程度のPCでは歯が立たなかったよ あれGTX750tiとかでも動くから狂ってる

↑Top