虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/18(月)12:05:49 今更こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)12:05:49 No.1103068116

今更こいつ使って初期ブレとか月光ブンブンしてシナリオ攻略してるけど なにこの威力…ふざけてるの…

1 23/09/18(月)12:07:13 No.1103068470

アリーナのドルマヤンで嫌というほど思い知ったのではないのですか?

2 23/09/18(月)12:10:07 No.1103069215

代わりに使える射撃武器が大分限られるから…

3 23/09/18(月)12:11:28 No.1103069597

>代わりに使える射撃武器が大分限られるから… 格闘機として機体を組む以上ショットガンやハンドガンとなるのでさしたる問題ではない

4 23/09/18(月)12:12:11 No.1103069788

コーラル現れるところ乱ありと言ってな

5 23/09/18(月)12:12:54 No.1103069992

パルス積もうぜ 当たらねぇし回避できねぇよ?

6 23/09/18(月)12:13:54 No.1103070230

>パルス積もうぜ >当たらねぇし回避できねぇよ? 豆知識 レッカーにすると案外当たる

7 23/09/18(月)12:16:47 No.1103071004

レッカーにしたら意味無いだろ…

8 23/09/18(月)12:17:43 No.1103071240

インファイト上等な仕様で近接特化ぶっちぎりの補正なら最強に決まってる

9 23/09/18(月)12:21:43 No.1103072338

極論ショットガンだけ撃てればスタッガー取って格闘できるので反動制御が低くても問題にならない

10 23/09/18(月)12:22:36 No.1103072561

>インファイト上等な仕様で近接特化ぶっちぎりの補正なら最強に決まってる 同種でも他の近接型腕に切り替えるだけですげぇ弱体化するのが困る

11 23/09/18(月)12:24:09 No.1103073008

書き込みをした人によって削除されました

12 23/09/18(月)12:24:34 No.1103073124

FCSまともなの積めばこの腕でも割とランセツ打てる

13 23/09/18(月)12:30:35 No.1103074845

これとチェンソーで助かる機体はいない

14 23/09/18(月)12:30:53 No.1103074923

軽ハンドミサイルでこの腕の弱点は全て解決する

15 23/09/18(月)12:35:03 No.1103076131

ドルマヤンみたく4ハンミサで射撃適正誤魔化すの普通にアリなんだよな…

16 23/09/18(月)12:36:06 No.1103076424

ドルマヤンは機体構築に理解がありすぎて明確に強キャラとして設計されてる…前作主人公かよお前…

17 23/09/18(月)12:36:38 No.1103076592

>ドルマヤンは機体構築に理解がありすぎて明確に強キャラとして設計されてる…前作主人公かよお前… AIもレイヴンとは別に専用でちゃんと調整されてるというか

18 23/09/18(月)12:36:52 No.1103076658

マジで近接補正ぶっちぎりだからな… こいつが158で次点が117

19 23/09/18(月)12:37:02 No.1103076695

>ドルマヤンは機体構築に理解がありすぎて明確に強キャラとして設計されてる…前作主人公かよお前… 地形も厄介だったなぁ

20 23/09/18(月)12:37:12 No.1103076758

ミッション用ブレード機組んだらだいたいアストヒクになる

21 23/09/18(月)12:38:49 No.1103077226

すげーつよいけど他のパーツが流線形多いからデザインが合わない…

22 23/09/18(月)12:39:28 No.1103077427

レッカーパルスで連射する分には他とあんま変わらんが 指切りするとほんとにまとまるな…使うの大変そうだが

23 23/09/18(月)12:39:41 No.1103077482

じゃあやっちまえよ芭蕉一式

24 23/09/18(月)12:41:49 No.1103078128

>レッカーパルスで連射する分には他とあんま変わらんが >指切りするとほんとにまとまるな…使うの大変そうだが 真面目な話パルス使うなら指切りは必須技能なんですよ みんなオラオラオラオラ!って雰囲気でオーバーヒートさせるけどアレこまめに指切りしないとDPSがそんなに高くない…

25 23/09/18(月)12:43:11 No.1103078597

BASHO腕に近接ブースター積むと なそ にん って勢いで踏み込んでいってちょっと面白いよね

26 23/09/18(月)12:43:58 No.1103078821

アプデでマシンガンも持てるようになってこれはありがたい…

27 23/09/18(月)12:44:00 No.1103078829

ちなランスにはKIKAKUは効果ない これ豆な

28 23/09/18(月)12:44:41 No.1103079049

豆!?

29 23/09/18(月)12:45:10 No.1103079181

>BASHO腕に近接ブースター積むと >なそ >にん >って勢いで踏み込んでいってちょっと面白いよね そもそもKIKAKUも芭蕉腕みたく頭おかしい設計のブースターだよ 他の近接推力高いブースターで11000辺りなのにアレだけ14000帯…

30 23/09/18(月)12:45:16 No.1103079222

>豆!? 美味しい!

31 23/09/18(月)12:45:27 No.1103079277

ドルマやんはナパームがおまけだけどハンドミサランセツブレードと完全にデメリット消しに来た構成でNPCの癖にかみ合いすぎてる

32 23/09/18(月)12:46:29 No.1103079594

ナパームがミサとか実弾OBとかちゅんちゅん砲ならやばかった

33 23/09/18(月)12:46:42 No.1103079666

初期ブレがこんな強いACも珍しい

34 23/09/18(月)12:46:43 No.1103079673

>ドルマやんはナパームがおまけだけどハンドミサランセツブレードと完全にデメリット消しに来た構成でNPCの癖にかみ合いすぎてる そんで中身がコーラルジェネレーターでなんだこいつ!?となる どっからか奪ったACじゃないかこれ

35 23/09/18(月)12:47:31 No.1103079905

>ドルマやんはナパームがおまけだけどハンドミサランセツブレードと完全にデメリット消しに来た構成でNPCの癖にかみ合いすぎてる そう思ってたら炎上状態の凄まじいスタッガー閾値低下で固められた

36 23/09/18(月)12:48:50 No.1103080306

今最速アセンでKIKAKU試したら840ぐらい出とる…

37 23/09/18(月)12:48:59 No.1103080344

射撃適正って当てやすさだっけ?

38 23/09/18(月)12:49:58 No.1103080667

>今最速アセンでKIKAKU試したら840ぐらい出とる… 通常性能控えめの低燃費ブースターの癖に格闘ブースト性能異常なのいいよね… でも通常推力あまりに低いから積むべきか悩む

39 23/09/18(月)12:50:01 No.1103080677

FCSでいいやってなる射撃適正に悲しき現在…

40 23/09/18(月)12:50:05 No.1103080706

>射撃適正って当てやすさだっけ? イエス なので直接的にダメージに干渉する近接適性のほうが目立つ

41 23/09/18(月)12:50:10 No.1103080734

帥父のナパームは閉所だとシナジーあってつええよ

42 23/09/18(月)12:50:23 No.1103080811

>射撃適正って当てやすさだっけ? 大体そう それとFCSの補正で判断されるとか

43 23/09/18(月)12:50:44 No.1103080928

チャージレザランとチャージパイルメインだから近接ブースタはあまり気にしてないな…

44 23/09/18(月)12:52:07 No.1103081359

ショットガンやハンドガンは射撃適正受けづらい?

45 23/09/18(月)12:52:14 No.1103081397

前移動はブレードキャンセルでいいんだけど左右への回避がかなりキツくなるKIKAKU KIKAKUで現実的な回避力確保できるほどブースト性能残せるのは軽量機くらい

46 23/09/18(月)12:52:22 No.1103081449

腕の射撃補正はFCSのおまけではあるけどまぁあって困る数値でもない

47 23/09/18(月)12:52:54 No.1103081627

ミサイル狂い世代のファーロンFCSと芭蕉組み合わせてライフルとか持つと露骨にロックへちょくなって面白い

48 23/09/18(月)12:53:17 No.1103081760

BASHO拳拳拳パイルすることでしかえられない栄養がある 対人だと拳入った瞬間相手がコントローラー投げてることがたまにある

49 23/09/18(月)12:53:31 No.1103081832

>ショットガンやハンドガンは射撃適正受けづらい? ショットガンは適正重視した方がいい けど大体FCSが強いからまぁ…ほどほどでいいかな… ハンドガンは適正と反動のバランスを取った方が良い

50 23/09/18(月)12:53:38 No.1103081871

>地形も厄介だったなぁ 絶対広い所に出ないんだよね

51 23/09/18(月)12:53:39 No.1103081879

コーラル月光にも効果あるのか?

52 23/09/18(月)12:53:42 No.1103081901

空中でブースタ吹かさないと割り切るなら逆足は足自体の補正がめっちゃデカいからQB推力は気にしなくていいと聞く

53 23/09/18(月)12:53:42 No.1103081904

射撃補正160のやつと芭蕉比較してら分かりやすいけど 照準の速度が全く違う

54 23/09/18(月)12:53:59 No.1103081992

FCSもアボットかオキュラスになる

55 23/09/18(月)12:54:28 No.1103082158

火炎放射器もいいよ近接主体の対戦なら相手の視界塞いでくれるし

56 23/09/18(月)12:54:34 No.1103082183

>絶対広い所に出ないんだよね あーやっぱそうなのか 全然出てこねぇと思ったら

57 23/09/18(月)12:54:37 No.1103082195

>コーラル月光にも効果あるのか? 月光は近接補正で斬ります

58 23/09/18(月)12:54:43 No.1103082217

芭蕉腕強いけど月光シリーズと全く見た目が合わないのがつらい 細めのデザインで近接適正150ぐらいの腕ほしい!

59 23/09/18(月)12:54:53 No.1103082265

もしかして肩武器でスタッガー取って右腕パンチと左腕近接とかガチアセンだったりする…?

60 23/09/18(月)12:54:55 No.1103082276

コイツ使ってれば武器無し空手マンでもそこそこ強いのおかしいと思う

61 23/09/18(月)12:55:01 No.1103082304

中距離強めのFCS積んでれば芭蕉腕でもシナリオでランセツ撃つくらいのゆとりはある 少なくともこれとソングバードで芭蕉一式ヘリSくらいは取れる

62 <a href="mailto:コア理論">23/09/18(月)12:55:16</a> [コア理論] No.1103082389

ロボットで格闘戦するから尊いんだ 闘争を求める体がたかぶるんだ

63 23/09/18(月)12:55:16 No.1103082390

重量級AC以外は芭蕉腕でスタッガーにチェーンソーで即死するよね マッドスタンプやミルクトゥースのチェーンソーが痛く無いのは近接補正死んでるから

64 23/09/18(月)12:56:17 No.1103082707

レッカー腕って芭蕉の1/10しか近接適性ないんだっけ?

65 23/09/18(月)12:56:53 No.1103082909

>もしかして肩武器でスタッガー取って右腕パンチと左腕近接とかガチアセンだったりする…? どちらかと言うとWトリ重ハンや重ショでスタッガーさせてハンガー素手+近接の方がやりやすい 勝てはするけど引き撃ちするか浮いてりゃええ!って相手が気づいた瞬間終わる

66 23/09/18(月)12:56:56 No.1103082922

オールマインドちゃんちょっと近接補正140くらいでスレ画より重量上限高くて流線型の腕作ってくれない?

67 23/09/18(月)12:57:03 No.1103082955

芭蕉チェンソーはシナリオのリペア持ちACが使えずに溶けるのは凄いよね…

68 23/09/18(月)12:57:25 No.1103083075

これの一個下が適正120行ってないのがな…

69 23/09/18(月)12:57:30 No.1103083096

C3腕しか使ってないけど近接のダメージが大したことないのがこれが原因か… まぁ当てるのも苦手なんだが…

70 23/09/18(月)12:57:46 No.1103083182

こいつのレーザーランスでガリガリしないと俺はこのゲームをクリアできない

71 23/09/18(月)12:58:00 No.1103083269

これだけ近接補正突き抜けすぎというか2番手がねえんだけど!

72 23/09/18(月)12:58:32 No.1103083437

>C3腕しか使ってないけど近接のダメージが大したことないのがこれが原因か… >まぁ当てるのも苦手なんだが… C3はあれで頑張ってるんですよ 予約してると序盤はアレと初期腕しか100越え格闘腕が無い

73 23/09/18(月)12:58:39 No.1103083478

松尾芭蕉はニンジャだからな

74 23/09/18(月)12:58:43 No.1103083499

ルビコンは腕だけマッチョでいっぱいだー!

75 23/09/18(月)12:58:52 No.1103083557

>これの一個下が適正120行ってないのがな… 何が酷いって3番目に近接適性高いのがジャンクBASHOなんだ

76 23/09/18(月)12:59:11 No.1103083660

芭蕉アームとキカクブースターでパンチするとめちゃくちゃ踏み込む

77 23/09/18(月)12:59:13 No.1103083673

これ下げなくていいから他の適正あげるなりして近接腕の選択肢を増やして欲しい

78 23/09/18(月)12:59:32 No.1103083771

大半の腕がこれのジャンクに近接補正負けてて酷い

79 23/09/18(月)12:59:48 No.1103083864

格闘適正ってそのまま%分上がるって認識でいいの? 芭蕉腕なら158%出るって感じでいいの?

80 23/09/18(月)12:59:57 No.1103083906

何がひどいって格闘補正が高いだけじゃなくて この見た目で異様に軽いのが

81 23/09/18(月)12:59:58 No.1103083912

ホモジジィはマジで市街戦だと無法なほど強い アイツ普通にビル盾にして迫って来ながら殴って来やがる…

82 23/09/18(月)13:00:00 No.1103083924

近接持つならコレ一択じみてるから近接適正中間くらいの腕が欲しい… アプデでなんとか

83 23/09/18(月)13:00:29 No.1103084094

>格闘適正ってそのまま%分上がるって認識でいいの? >芭蕉腕なら158%出るって感じでいいの? 1.25倍くらいと聞いたが真偽は知らぬ

84 23/09/18(月)13:00:34 No.1103084114

>格闘適正ってそのまま%分上がるって認識でいいの? >芭蕉腕なら158%出るって感じでいいの? 100超えた分÷2と聞いた つまり29%

85 23/09/18(月)13:00:44 No.1103084177

>これ下げなくていいから他の適正あげるなりして近接腕の選択肢を増やして欲しい マッシブな重量級腕で格闘アセンしたいよね

86 23/09/18(月)13:01:06 No.1103084283

>格闘適正ってそのまま%分上がるって認識でいいの? >芭蕉腕なら158%出るって感じでいいの? 確かその半分のはず EN適正も同じ

87 23/09/18(月)13:01:10 No.1103084304

松尾芭蕉になるだけで近接武器1.3倍か…

88 23/09/18(月)13:01:31 No.1103084430

100歩譲って158はいいとして振り幅が13まであるのがお前本当に選ばせるつもりある?とはなる

89 23/09/18(月)13:01:35 No.1103084448

100超えたぶんの半分の割合伸びるからだいたい1.25倍くらい

90 23/09/18(月)13:01:43 No.1103084493

>松尾芭蕉になるだけで近接武器1.3倍か… マッチョ芭蕉じゃん…

91 23/09/18(月)13:02:02 No.1103084599

>松尾芭蕉になるだけで近接武器1.3倍か… やっぱつええぜ…俳人!

92 23/09/18(月)13:02:07 No.1103084624

>松尾芭蕉になるだけで近接武器1.3倍か… パイルだと本当に馬鹿にできない差が目に見えてオススメ

93 23/09/18(月)13:02:09 No.1103084634

てか腕を左右別の付けれるようにしちゃダメ?

94 23/09/18(月)13:02:31 No.1103084751

何が舐めてるってこの見た目でめっちゃ軽いんだよなこいつ

95 23/09/18(月)13:02:35 No.1103084770

呪いの装備榛名

96 23/09/18(月)13:03:13 No.1103084979

芭蕉腕結局使わず仕舞いなんだけど射撃適性が低いのもミッションの雑魚向きではないだけでそこまで致命的ではないのかな

97 23/09/18(月)13:03:17 No.1103085007

>てか腕を左右別の付けれるようにしちゃダメ? 両手鞭4脚とかえらいことになりそうだから…

98 23/09/18(月)13:03:17 No.1103085008

>格闘適正ってそのまま%分上がるって認識でいいの? >芭蕉腕なら158%出るって感じでいいの? 100+近接適性らしい だから近接適性底辺の土方腕と比較すると258と113で2倍ちょっとの差になる

99 23/09/18(月)13:03:24 No.1103085038

射撃適性最高のシュナイダーマッは華奢なのに…

100 23/09/18(月)13:03:25 No.1103085040

この角張ったラインが俺を狂わせる

101 23/09/18(月)13:03:28 No.1103085063

うるせー しらねー!!! ルビコニアンカラテ!!!! これが普通に強いから困る

102 23/09/18(月)13:03:32 No.1103085083

軽いしAPも高いし硬い 射撃腕もこの反動適正ならもうちょい硬くしてくれ

103 23/09/18(月)13:03:38 No.1103085108

重量腕が軒並み近接適性低いのちょっと納得いかない

104 23/09/18(月)13:04:28 No.1103085387

>重量腕が軒並み近接適性低いのちょっと納得いかない 古来より重量級は引いて迎撃射撃です閣下

105 23/09/18(月)13:04:36 No.1103085420

重量も軽いしEN負担も一番軽い 積載もゼーゼマンとパイル同時に持てる程度にはある

106 23/09/18(月)13:04:40 No.1103085442

アーキバスの新型腕は射撃もできて良いと思ってたがこの腕でもあんまり射撃困らない事に気づいてしまった

107 23/09/18(月)13:04:45 No.1103085463

>芭蕉腕結局使わず仕舞いなんだけど射撃適性が低いのもミッションの雑魚向きではないだけでそこまで致命的ではないのかな プラズマライフルとかハンミサとかの雑魚ワンパンできる武器担げば何も気にならないよ

108 23/09/18(月)13:04:57 No.1103085529

射撃低いのがデメリットにならんのなんかおかしくない?ってなる こういうのはどっかにでかい弱点とか…

109 23/09/18(月)13:05:13 No.1103085606

ハンドガンは流石にやめといたほうがいいぞ パルスは割といける レーザーライフルやプラズマもレート低い奴ならいける

110 23/09/18(月)13:05:19 No.1103085648

>重量腕が軒並み近接適性低いのちょっと納得いかない 重たい射撃兵器を懸架するって扱いなんだろうな… 仮に近接高い重量腕あったら肘からブースター噴射しそう

111 23/09/18(月)13:05:19 No.1103085649

芭蕉パイルは駄目だ砲2門斉射と同じくらいダメージ出るからな

112 23/09/18(月)13:05:21 No.1103085660

自称軽量腕部のみなさんはせめて芭蕉より軽くなれよ

113 23/09/18(月)13:05:30 No.1103085697

なんならマシンガン強化されたから反動4のやつなら普通に使えるんじゃなかったか

114 23/09/18(月)13:05:50 No.1103085805

重量1万ちょいで三番目に軽いのにこいつよりAPある腕は重量2万代のしかないからな

115 23/09/18(月)13:06:08 No.1103085896

レッカー腕は作業用の部品だから仕方ないとはいえ射撃も近接も適正低すぎて何する腕なの…

116 23/09/18(月)13:06:09 No.1103085904

といっても壊れパーツかと言われるとそうでもない

117 23/09/18(月)13:06:25 No.1103085982

>仮に近接高い重量腕あったら肘からブースター噴射しそう エルボーロケット!またはロケットパンチじゃないか!!

118 23/09/18(月)13:06:26 No.1103085988

射撃適正も反動も片手なら誤魔化し聞くしハンミサがその辺ガン無視してるのも酷い

119 23/09/18(月)13:06:29 No.1103086001

乱戦でスタッガー待ってチャージチェーンソー突っ込むマンやめろ! 装甲関係なくほぼ死ぬ!

120 23/09/18(月)13:06:31 No.1103086018

>レッカー腕は作業用の部品だから仕方ないとはいえ射撃も近接も適正低すぎて何する腕なの… 両手にハンミサのっける腕

121 23/09/18(月)13:06:41 No.1103086068

近接で殴り合う腕なんだからAPも装甲も高い!あと軽いぜ!

122 23/09/18(月)13:06:50 No.1103086111

バトルログ集めにグリッド86に 何を思ったか画像の両手にレーザーハンドガンで行って大変な思いをした

123 23/09/18(月)13:06:56 No.1103086145

>レッカー腕は作業用の部品だから仕方ないとはいえ射撃も近接も適正低すぎて何する腕なの… そりゃモノを拾うんだろ

124 23/09/18(月)13:07:06 No.1103086195

重量腕は反動制御ぐらいしかなくてAP上げぐらいしか使いどころがなくない?

125 23/09/18(月)13:07:08 No.1103086210

壊れではないが抜けてると高性能だと思う あと他の腕が重量の割に情けない

126 23/09/18(月)13:07:10 No.1103086218

>>レッカー腕は作業用の部品だから仕方ないとはいえ射撃も近接も適正低すぎて何する腕なの… >両手にハンミサのっける腕 あと反動制御あるからマシンガンばら撒くくらいならまぁ

127 23/09/18(月)13:07:19 No.1103086269

>芭蕉腕結局使わず仕舞いなんだけど射撃適性が低いのもミッションの雑魚向きではないだけでそこまで致命的ではないのかな レザライとかで中距離戦やろうと思うとロック振り切られがちでさすがにしんどさを感じる

128 23/09/18(月)13:07:38 No.1103086377

>といっても壊れパーツかと言われるとそうでもない 壊れパーツというかこれしか選択肢がないというか いややっぱちょっと強いわこのパーツ

129 23/09/18(月)13:08:00 No.1103086487

>なんならマシンガン強化されたから反動4のやつなら普通に使えるんじゃなかったか ABOTとかOCELLUSならある程度吸い付くねバースト以外は反動無理だけど

130 23/09/18(月)13:08:03 No.1103086499

エルカノ腕は頑張ってるだろ!

131 23/09/18(月)13:08:15 No.1103086550

連射系は反動がね…

132 23/09/18(月)13:08:34 No.1103086655

アーキバスの細い腕なんかは軽量機的にはかなりいい感じなんだがすげえ脆い

133 23/09/18(月)13:08:42 No.1103086702

道路下に誘い込んで障害物盾に殴り合いしてくるジジィかなりウザいよね

134 23/09/18(月)13:08:43 No.1103086704

右手ランセツ左手初期ブレでやってるけど ランセツの性能低下してもブレのために芭蕉になるべきか悩む

135 23/09/18(月)13:08:54 No.1103086763

対戦に軽二芭蕉ニードルガンで潜ってたら相手の軽二レザハン相手に全然スタッガー取れなくてそのまま削り殺されるってのが何回かあってナインボール腕に変えたら勝てたのでやっぱ射撃適正もある程度大事なんだなと思いました

136 23/09/18(月)13:09:01 No.1103086816

というか他の腕が軒並み微妙 ここは直した方が良いレベル

137 23/09/18(月)13:09:09 No.1103086852

エルカノが頑張るべきはフィルメザのEN供給とアルバの跳躍だな…

138 23/09/18(月)13:09:50 No.1103087063

腕はなんか全体的に全然差別化ができてないんだよな じゃあ軽いやつか画像かでいいじゃんってなっちゃう

139 23/09/18(月)13:09:50 No.1103087067

こいつの一番の強みはスタッガー確認したらカラテからのコンボいけることだからなあ レザダガと組み合わせてやってる人いたけど7000ぐらい一瞬でもってかれてびっくりしたわ

140 23/09/18(月)13:10:08 No.1103087159

攻撃力三割も変わったら大違いよ BASHOは近接補正以外割り切ってるのに必要なステータスは優秀なのが凄い

141 23/09/18(月)13:10:17 No.1103087203

フロム的には高火力格闘でワンチャン狙う玄人向けのつもりで実装したのでは…?

142 23/09/18(月)13:10:23 No.1103087238

>右手ランセツ左手初期ブレでやってるけど >ランセツの性能低下してもブレのために芭蕉になるべきか悩む ミッションでやる分にはエルカノ腕でライフル垂れ流してるほうが楽ちんだと思う

143 23/09/18(月)13:10:28 No.1103087252

反動抑制のためにこれからAPと重量とEN負担犠牲にして乗り換えるくらいならショットガンでいいかで突き抜けてしまった

144 23/09/18(月)13:10:28 No.1103087257

格闘130反動100くらいの腕も欲しい

145 23/09/18(月)13:10:43 No.1103087340

何気に軽いし固い 偉すぎる

146 23/09/18(月)13:10:55 No.1103087390

射撃補正がもうちょっと効いてもいい

147 23/09/18(月)13:10:58 No.1103087403

重量腕は普通にAPとか装甲目的で使うけどな

148 23/09/18(月)13:11:05 No.1103087444

キックも何とかした方がいいんじゃねえかな…

149 23/09/18(月)13:11:06 No.1103087457

>射撃補正がもうちょっと効いてもいい 2物を渡すな

150 23/09/18(月)13:11:26 No.1103087564

射撃補正と反動制御って項目被ってない?

151 23/09/18(月)13:11:32 No.1103087603

ALBA腕はWレザ機体で良く使うけどなんでAP低すぎて笑う

152 23/09/18(月)13:11:46 No.1103087674

他の腕は割り切って他は散々みたいの多い中こいつは他の部分もかなり優秀だからな 積載は何とかなるし駄目なの反動くらい

153 23/09/18(月)13:12:17 No.1103087840

QBリロード保証よろしく 射撃補正低いとリロードが長いとかで調整はできそうだが難しそう

154 23/09/18(月)13:12:26 No.1103087890

カラサヴァとか使わん限り腕部重量そんな困らんしな

155 23/09/18(月)13:12:40 No.1103087970

>射撃補正と反動制御って項目被ってない? 単発銃機体使えばわかるが全く別物だよ 反動捨てて補正高い腕でも強い武器はちゃんとある

156 23/09/18(月)13:12:48 No.1103088018

重ショ縛ったところでハンミサが普通に強い つまりデメリットがない

157 23/09/18(月)13:13:11 No.1103088134

>射撃補正と反動制御って項目被ってない? 被ってないよ 反動はマシンガン使うとよくわかる 補正はショットガンで大事

158 23/09/18(月)13:13:11 No.1103088135

>積載は何とかなるし駄目なの反動くらい だよな ニードルかハンミサ持つわ!

159 23/09/18(月)13:13:37 No.1103088288

もしかしてチャージパイル狙うならブースターの近接推力関係ない?

160 23/09/18(月)13:13:53 No.1103088364

射撃補正の聞き方ちょっと強くしたら割とバランス取れてそうなんだけどな

161 23/09/18(月)13:13:54 No.1103088373

>もしかしてチャージパイル狙うならブースターの近接推力関係ない? はい

162 23/09/18(月)13:14:15 No.1103088496

反動は継続的に撃ち続けるための力で補正は標的に当てるための力って感じ?

163 23/09/18(月)13:14:48 No.1103088693

>射撃補正と反動制御って項目被ってない? 射撃補正→カーソルがロックされて赤くなるまでの時間 反動制御→射撃のブレをどれだけ抑制できるか だから全然違う

164 23/09/18(月)13:15:06 No.1103088777

腕+FCSで射撃の吸いつきって覚えておけばいい

165 23/09/18(月)13:15:22 No.1103088867

軽くて固くてEN負担最低ってだけで近接補正なくてもまだ需要あると思う

166 23/09/18(月)13:15:35 No.1103088925

一纏めにしても良くない?って言われたらまぁ…

167 23/09/18(月)13:16:37 No.1103089271

技研FCS+射撃130位なら結構実感あるけどなぁ…

168 23/09/18(月)13:16:45 No.1103089311

反動が一番分かるのは軽リニア うおっ…開きすぎ…

169 23/09/18(月)13:17:01 No.1103089381

FCSが合ってりゃデカパイ吸い付くから 射撃補正正直そんななくても困らんのよな 死ぬ程極端に低くてブレッブレみたいな感じじゃないもん

170 23/09/18(月)13:17:14 No.1103089441

こいつ軽いのは軽量機にとってはありがたい話ではある

171 23/09/18(月)13:17:41 No.1103089586

次点の腕にするのすらプレッシャーがある近接補正の重要度が高すぎるのも問題だ

172 23/09/18(月)13:17:51 No.1103089643

仮にガッツリ効くようになって重ショじゃ追いつかないってなってもハンミサで良いんだよな

173 23/09/18(月)13:17:52 No.1103089649

>こいつ軽いのは軽量機にとってはありがたい話ではある というかほとんどの軽量腕がこいつより重いのが悪い

174 23/09/18(月)13:18:05 No.1103089698

リニア系はマジで散る

175 23/09/18(月)13:18:10 No.1103089738

射撃補正に比べて近接補正の重要度がやばい

176 23/09/18(月)13:18:27 No.1103089839

>こいつ軽いのは軽量機にとってはありがたい話ではある この見た目と防御力でこの重量は破格すぎる

177 23/09/18(月)13:18:43 No.1103089921

>射撃補正に比べて近接補正の重要度がやばい 差が極端すぎるのでこの二つの差縮めたらいいんだよな

178 23/09/18(月)13:19:05 No.1103090039

>>射撃補正に比べて近接補正の重要度がやばい >差が極端すぎるのでこの二つの差縮めたらいいんだよな 射撃補正で威力アップ?

179 23/09/18(月)13:19:10 No.1103090062

>軽くて固くてEN負担最低ってだけで近接補正なくてもまだ需要あると思う 150ジェネでEN武器扱う時に負荷が軽いのマジで助かる そこまで連射しないレーザーなら反動も大丈夫な範囲だし

180 23/09/18(月)13:19:13 No.1103090073

>軽くて固くてEN負担最低ってだけで近接補正なくてもまだ需要あると思う 他の腕はもうちょっと防御ステ上げてもいいと思う

181 23/09/18(月)13:19:14 No.1103090082

反動ほぼないバーストライフル使うね…

182 23/09/18(月)13:19:20 No.1103090113

リニアはミッションで使ってる分には楽しい

183 23/09/18(月)13:19:55 No.1103090290

>FCSが合ってりゃデカパイ吸い付くから >射撃補正正直そんななくても困らんのよな >死ぬ程極端に低くてブレッブレみたいな感じじゃないもん まあミッションとかアリーナの機体の大半がブースターゴミすぎだからそう感じるだけなとこはある

184 23/09/18(月)13:20:00 No.1103090317

こいつのAP確かに上から五番目だからな この軽さで上から数えた方が早いくらい硬い

185 23/09/18(月)13:20:06 No.1103090352

ベイラム中コアとデザイン馴染むし軽くて硬いから近接しなくても使いたくなる そしてロック速度でうーnとなる

186 23/09/18(月)13:20:22 No.1103090441

やっぱり壊れパーツなのでは…?

187 23/09/18(月)13:20:28 No.1103090471

AP以外の性能求めるとスレ画かナハトでいいからな…

188 23/09/18(月)13:20:35 No.1103090513

流石に対戦にこいつ何も考えずに持っていくと射撃武器当たらん!ってなるからねえ

189 23/09/18(月)13:20:42 No.1103090554

>やっぱり壊れパーツなのでは…? 他が弱いかな 真面目な話

190 23/09/18(月)13:20:58 No.1103090635

腕部接近特性は実弾とENで分けといたら良かった気がする

191 23/09/18(月)13:21:14 No.1103090710

対人前提ではないのはわかってるけどなんつーかもうちょい選択肢は欲しかった感はある

192 23/09/18(月)13:21:34 No.1103090814

別垢でsteam版1からやり直してるけど初期ブレが本当に使いやすすぎる… ホーミングはもちろん2段切り出来るのがとても快適

193 23/09/18(月)13:21:41 No.1103090846

>流石に対戦にこいつ何も考えずに持っていくと射撃武器当たらん!ってなるからねえ だからこうしてハンミサを持つドルマヤンは正しかったんだ! コーラルよルビコンと共にあれ!

194 23/09/18(月)13:21:46 No.1103090872

>仮にガッツリ効くようになって重ショじゃ追いつかないってなってもハンミサで良いんだよな まあ抜け道的な武器が多少あるのも笑えていいとは思う

195 23/09/18(月)13:22:04 No.1103090952

>やっぱり壊れパーツなのでは…? んーAP欲しいときは普通にターフォンやアーキバスのパーツ使うし 軽でハンドガンやニードル撃つ機体は大体エルカノ腕使ってる ショットガンパイルみたいな構成だとコイツ

196 23/09/18(月)13:22:04 No.1103090954

芭蕉の割り切った性能に対して他の腕がセールスポイントに乏しすぎるのよ

197 23/09/18(月)13:22:12 No.1103090998

>>流石に対戦にこいつ何も考えずに持っていくと射撃武器当たらん!ってなるからねえ >だからこうしてハンミサを持つドルマヤンは正しかったんだ! >コーラルよルビコンと共にあれ! まじで正しいアセンだから何も言い返せん

198 23/09/18(月)13:22:14 No.1103091014

カラサヴァは文字通り腕もげそうな重さしてるからな…

199 23/09/18(月)13:22:15 No.1103091017

>だからこうしてハンミサを持つドルマヤンは正しかったんだ! >コーラルよルビコンと共にあれ! その警句の何を知っているというのだ...!

200 23/09/18(月)13:22:25 No.1103091076

>対人前提ではないのはわかってるけどなんつーかもうちょい選択肢は欲しかった感はある むしろミッションだとなおのことこいつでいい感が出てくる

201 23/09/18(月)13:22:31 No.1103091109

腕は素手とダガーにして肩に散弾バズと四脚とかいう見た目ゲテモノACが強いから 芭蕉アームは偉大 偉大過ぎて選択肢がない

202 23/09/18(月)13:22:39 No.1103091153

マインドアルファとか重すぎるんだよな… なんだその重量は

203 23/09/18(月)13:22:50 No.1103091193

中2腕に相当する腕が軒並みなんとも言えない性能なのが良くない 軽腕はまだマシよ…

204 23/09/18(月)13:22:52 No.1103091200

>流石に対戦にこいつ何も考えずに持っていくと射撃武器当たらん!ってなるからねえ そうか? 近距離FCSでショットガン不便せずに当たるぞ 連射武器とかならだめだろうけど

205 23/09/18(月)13:23:21 No.1103091332

芭蕉は言うほど割り切ってないからね 近接補正以外にも良い箇所多いからな

206 23/09/18(月)13:23:32 No.1103091390

ミッションは重腕で進めてたけどスレ画使えばパイルの威力もっとすごかったのかな… あとこいつら攻撃系の補正低いな…

207 23/09/18(月)13:23:44 No.1103091452

反動気にならないほど近づいてこれは…この距離で戦うなら他に武器がある…

208 23/09/18(月)13:23:46 No.1103091456

ドルマヤンは禁断の両手ミサふわふわで処理しようとしたら…こいつ…遮蔽に隠れやがる

209 23/09/18(月)13:24:08 No.1103091575

>近距離FCSでショットガン不便せずに当たるぞ レーザーライフル持ったらかなりストレス溜まった

210 23/09/18(月)13:24:20 No.1103091644

見た目も性能もいい呪いの装備

211 23/09/18(月)13:24:29 No.1103091697

芭蕉腕でW月光すると死ぬほど気持ちええんじゃ

212 23/09/18(月)13:24:36 No.1103091722

ドルマヤンまあまあ強いのに何であんな耄碌爺になっちまったんだ

213 23/09/18(月)13:24:54 No.1103091819

ごっつい重量級のパンチ腕とか増えないかな…

214 23/09/18(月)13:24:58 No.1103091845

>むしろミッションだとなおのことこいつでいい感が出てくる 火力足りないと押し切られちゃうパターンあるしな…

215 23/09/18(月)13:25:02 No.1103091865

ショットガンでもちゃんとした射撃腕使ってるW鳥と当たると結構大変よ まあそこはパイルでどうにかできるししなきゃ勝てんのだけども

216 23/09/18(月)13:25:16 No.1103091942

>ドルマヤンは禁断の両手ミサふわふわで処理しようとしたら…こいつ…遮蔽に隠れやがる 臆病な私を許してくれ…!

217 23/09/18(月)13:25:45 No.1103092100

>ドルマヤンまあまあ強いのに何であんな耄碌爺になっちまったんだ 男色に走ったのもホモなんじゃなくて セリアに義理立てして女相手にするのは止めた説もある 拗らせすぎてる

218 23/09/18(月)13:25:50 No.1103092117

むしろ芭蕉は固くて軽くて負荷が低いだけでもセールスなのに なんであんな近接補正高いんだろうな…

219 23/09/18(月)13:25:57 No.1103092146

>ドルマヤンは禁断の両手ミサふわふわで処理しようとしたら…こいつ…遮蔽に隠れやがる だったらこっちも格闘だ!

220 23/09/18(月)13:25:58 No.1103092151

ミッションボスが大体やられる前にぶっ殺せみたいな設計なのも悪い そりゃ一気に殺せるスレ画使うよね

221 23/09/18(月)13:25:58 No.1103092156

>ドルマヤンまあまあ強いのに何であんな耄碌爺になっちまったんだ なまじ強くて戦闘指導とかやってたから偉い立場になって下手なこと言えなくなったんだよ

222 23/09/18(月)13:26:01 No.1103092172

射撃適正についてはハンミサとかで踏み倒せばいいからマジで強いねこの腕

223 23/09/18(月)13:26:05 No.1103092185

BASHO腕が強いみたいな伝言ゲームで解放戦線のBASHO両手軽グレ軽バズみたいな四脚MTの爪先より価値がない粗大ゴミが産まれたかと思うと感慨深いな

224 23/09/18(月)13:26:46 No.1103092375

>>ドルマヤンは禁断の両手ミサふわふわで処理しようとしたら…こいつ…遮蔽に隠れやがる >だったらこっちも格闘だ! (ダガーで切り刻まれる)

225 23/09/18(月)13:27:09 No.1103092494

ツィイーはなんであれで生き残れてたんだよお前 MT以下だぞあれ

226 23/09/18(月)13:27:12 No.1103092509

解放戦線のアセンがあれなのは選択肢が少ないのもありそうだし…

227 23/09/18(月)13:27:17 No.1103092541

でもツィイーの武装見たらドルマヤンも「こいつ俺の教えを何も理解してねえな…」ってなるのは仕方ないよ

228 23/09/18(月)13:27:24 No.1103092584

ファーメザ腕は射撃も近接もできてありがたい… でも芭蕉を知ってしまうともうこれから逃れられない…

229 <a href="mailto:ドルマヤン">23/09/18(月)13:27:27</a> [ドルマヤン] No.1103092598

>BASHO腕が強いみたいな伝言ゲームで解放戦線のBASHO両手軽グレ軽バズみたいな四脚MTの爪先より価値がない粗大ゴミが産まれたかと思うと感慨深いな マジでこいつ等さぁ…

230 23/09/18(月)13:27:31 No.1103092622

ドルやんが迂闊になんか言ったら即解放戦線全体に影響しそうだしな… 指揮のトップをフラットウェルに任せられたのはかなり楽になったと思う

231 23/09/18(月)13:27:33 No.1103092643

旧型で傑作を作るな

232 23/09/18(月)13:27:50 No.1103092734

>解放戦線のアセンがあれなのは選択肢が少ないのもありそうだし… エルカノでいいだろうが!

233 23/09/18(月)13:28:17 No.1103092877

>旧型で傑作を作るな どうせ乗ってるのは時代遅れの糞爺だ やっちまえ!

234 23/09/18(月)13:28:22 No.1103092906

初期腕も案外悪くない性能だったなと今では思う

235 23/09/18(月)13:28:54 No.1103093092

>初期腕も案外悪くない性能だったなと今では思う 低負荷なのに攻撃適性も目立った穴がないからな…

236 23/09/18(月)13:29:08 No.1103093155

>ドルマヤンまあまあ強いのに何であんな耄碌爺になっちまったんだ 元からコーラルに対して潔癖というかなんというか… 人間が掘ったりしないとコーラルも増えないしコーラルを使わないと人間が生きていけないしな共生関係をなんか違う!!って否定して活動はじめるぐらいめんどくさいヤツだからな…

237 23/09/18(月)13:29:12 No.1103093176

>>ドルマヤンまあまあ強いのに何であんな耄碌爺になっちまったんだ >男色に走ったのもホモなんじゃなくて >セリアに義理立てして女相手にするのは止めた説もある >拗らせすぎてる あの男娼イケボすぎてあんまり今は体使ってる感じがしない あんまりホモに首ったけじゃなくて真面目に懐刀してたのかな

238 23/09/18(月)13:29:23 No.1103093232

コア理論を体現している

239 23/09/18(月)13:29:42 No.1103093329

>>解放戦線のアセンがあれなのは選択肢が少ないのもありそうだし… >エルカノでいいだろうが! 高い マジで高い

240 23/09/18(月)13:29:56 No.1103093412

>ドルマヤンまあまあ強いのに何であんな耄碌爺になっちまったんだ シグルイの岩本虎眼みたいなもんか

241 23/09/18(月)13:30:02 No.1103093437

そういえばエルカノパーツ高級品だったな…

242 23/09/18(月)13:30:03 No.1103093446

ブザマな動きだなドルマヤン 何故出てきた…もうお前の時代ではない

243 23/09/18(月)13:30:05 No.1103093448

おかげで捕まっても間抜けなヘリ一機と雇った傭兵しか来てくれないし…

244 23/09/18(月)13:30:29 No.1103093592

ツィイーのアセンはラミーといい勝負なのが…

245 23/09/18(月)13:30:37 No.1103093641

まず解放戦線に表立って武装売ってくれるの坊主しかいねえからな…

246 23/09/18(月)13:30:47 No.1103093692

ムフフドルマヤンが耄碌爺なのは2周目まで 3周目になったらBASHOパルブレコーラルジェネAC乗りに変身するの

247 23/09/18(月)13:30:49 No.1103093706

>初期腕も案外悪くない性能だったなと今では思う EN武器構成で負荷の軽い腕ないかな…あるやん!ってよく見りゃ初期腕ってのを繰り返してる

248 23/09/18(月)13:31:00 No.1103093773

解放戦線は企業と比べて戦力が少ないからエースは敵機を瞬殺出来る格闘特化とかだったらわりと納得もしたのに…

249 23/09/18(月)13:31:09 No.1103093806

>そういえばエルカノパーツ高級品だったな… 鍛造品だからな 当たり前だが量産に向かねぇ

250 23/09/18(月)13:31:25 No.1103093891

ダムにいるやつもだいぶヒドい

251 23/09/18(月)13:31:29 No.1103093919

>ツィイーのアセンはラミーといい勝負なのが… >でもツィイーの武装見たらドルマヤンも「こいつ俺の教えを何も理解してねえな…」ってなるのは仕方ないよ

252 23/09/18(月)13:31:37 No.1103093953

>マジで高い BASHO腕の3倍ぐらい値段するからなアレ…

253 23/09/18(月)13:31:40 No.1103093967

>おかげで捕まっても間抜けなヘリ一機と雇った傭兵しか来てくれないし… 通らんよそんなもん! 通った…

254 23/09/18(月)13:31:45 No.1103093993

懐事情的に解放戦線がBAWSの旧型ACを採用したりMTを大量配備してんのは自然だから ブレードで斬ってくるドルマヤンが異質だと思う

255 23/09/18(月)13:32:05 No.1103094082

ジジィはボケてるっていうか心折れて世捨て人みたいになっちゃってるから…

256 23/09/18(月)13:32:20 No.1103094161

>>そういえばエルカノパーツ高級品だったな… >鍛造品だからな >当たり前だが量産に向かねぇ 鍛造で作れる面構成じゃねぇよ…芸術品かよ…

257 23/09/18(月)13:32:22 No.1103094170

予算が厳しい一方ストライダーを本気で戦略の要だと考えてるアホアホ集団の側面もあるのが解放戦線

258 23/09/18(月)13:32:29 No.1103094200

間抜けなヘリは傭兵頼りで固定砲台を真正面から突っ切ろうとするのをやめろ!!!

259 23/09/18(月)13:32:29 No.1103094205

せめて名刀ブッタギリはなんとか買い与えてやれんかったもんか

260 23/09/18(月)13:32:35 No.1103094237

>おかげで捕まっても間抜けなヘリ一機と雇った傭兵しか来てくれないし… 露払い終わってから動けや…!

261 23/09/18(月)13:32:57 No.1103094330

>ダムにいるやつもだいぶヒドい 硬い機体でバズ握ってるんです!!

262 23/09/18(月)13:32:58 No.1103094345

ALBAもエルカノ製だっけ 戦友金かけてもらったんだな…

263 23/09/18(月)13:32:59 No.1103094353

解放戦線はフラットウェルに任せるけどコーラルリリースだけは絶対阻止もセリアへのケジメを感じる

264 23/09/18(月)13:33:13 No.1103094418

ストライダーみたいな粗大ごみ作ってる暇あったらヘリアンサス型使え

265 23/09/18(月)13:33:30 No.1103094498

>ALBAもエルカノ製だっけ >戦友金かけてもらったんだな… あれフラットウェルが頑張ったから届いたんですよ…

266 23/09/18(月)13:33:34 No.1103094522

傭兵雇えなかったから輸送ヘリ単騎で救出に行く ついて来い

267 23/09/18(月)13:33:38 No.1103094547

>間抜けなヘリは傭兵頼りで固定砲台を真正面から突っ切ろうとするのをやめろ!!! あの固定砲台突然現れたわけでもなく前からヘリの通り道にいるって分かってたんだよな…

268 23/09/18(月)13:33:39 No.1103094555

書き込みをした人によって削除されました

269 23/09/18(月)13:33:53 No.1103094610

>予算が厳しい一方ストライダーを本気で戦略の要だと考えてるアホアホ集団の側面もあるのが解放戦線 アホアホ徹底抗戦派と策謀で上手いこと乗り切るよ派とドルマヤンで分かれてるイメージあるけどはっきりしたことは言えない

270 23/09/18(月)13:33:55 No.1103094629

超強いスピリチュアル爺さんに何か沢山集まってきた 爺さんはウザがった

271 23/09/18(月)13:34:12 No.1103094738

解放戦線でドルやん以外で一番まともなアセンしてるの忍者なんだよね…

272 23/09/18(月)13:34:16 No.1103094760

>人間が掘ったりしないとコーラルも増えないしコーラルを使わないと人間が生きていけないしな共生関係をなんか違う!!って否定して活動はじめるぐらいめんどくさいヤツだからな… めっちゃ調子にのってコーラル最高!無限の恵み!!とかやってたら意志のある存在がいて意思疎通できましたとなったら反動でああなっても無理もない

273 23/09/18(月)13:34:20 No.1103094781

ミドルさんも正直口で言うほど強くは…

274 23/09/18(月)13:34:23 No.1103094794

しかもあの無謀なヘリ操縦してるの仲介人だからな… お前が死んだら誰がクッション役になってミッション斡旋するんだよ!

275 23/09/18(月)13:34:46 No.1103094903

>解放戦線でドルやん以外で一番まともなアセンしてるの忍者なんだよね… あいつ命救われた恩義だけで協力してるだけなんだよな…

276 23/09/18(月)13:34:50 No.1103094920

>解放戦線でドルやん以外で一番まともなアセンしてるの忍者なんだよね… 男娼はヤバいけど 理解力の高いドルマヤンアセンだったりしてな

277 23/09/18(月)13:34:54 No.1103094936

ストライダーはどっちかというと護衛機を大量展開できる企業向けだよね

278 23/09/18(月)13:35:02 No.1103094986

アセン無茶苦茶と言えばフロイトおめえは何なんだ

279 23/09/18(月)13:35:10 No.1103095030

>解放戦線でドルやん以外で一番まともなアセンしてるの忍者なんだよね… いや男娼のがガチガチだと思う…

280 23/09/18(月)13:35:10 No.1103095031

半分くらいドルマヤンスレになってる…

281 23/09/18(月)13:35:31 No.1103095154

解放戦線全体として戦争がものすごく下手という描写は一貫してる感じがある 一番まともなミドルさんですら全然強くねぇ

282 23/09/18(月)13:35:31 No.1103095158

>ミドルさんも正直口で言うほど強くは… あいつは過去作でいうとメルツェルみたいな奴だから…操縦以外の能力値が高い

283 23/09/18(月)13:35:35 No.1103095167

初期腕の低負荷とスペックの丸さは便利 大体上位のメランダーC3はめちゃ便利

284 23/09/18(月)13:35:44 No.1103095212

男娼とドルマヤンのコンビで来られてたらやばかった

285 23/09/18(月)13:35:49 No.1103095233

>ストライダーはどっちかというと護衛機を大量展開できる企業向けだよね そもそも採掘するためのマシーンなのに企業に狙われるから無理矢理アイボールくっつけてるわけだし…

286 23/09/18(月)13:35:55 No.1103095266

>男娼はヤバいけど >理解力の高いドルマヤンアセンだったりしてな 男娼は元は戦闘員ですらないからアセンはジジイ考案は割とありそう

287 23/09/18(月)13:35:56 No.1103095275

>ミドルさんも正直口で言うほど強くは… あいつは軽量級のメルツェルだから…あとリペア使わなかったり体力半分だったりでエルカノ機の整備自体が追いついてない感じがする

288 23/09/18(月)13:36:13 No.1103095383

>ミドルさんも正直口で言うほど強くは… 軽量機なのに全然動きまわらねぇんだもんあいつ…

289 23/09/18(月)13:36:23 No.1103095421

ドルマヤンガチで強いからそうなるよ スネイル閣下G4男娼に次ぐぐらい強い

290 23/09/18(月)13:36:26 No.1103095442

>解放戦線全体として戦争がものすごく下手という描写は一貫してる感じがある ただ解放者ルートに行って纏まると滅茶苦茶強い

291 23/09/18(月)13:36:32 No.1103095471

解放戦線に金があったらマザーウィルみたいにミサイル砲台20個付けれたんだろうな

292 23/09/18(月)13:36:34 No.1103095483

解放戦線にとってはコーラル採掘兼住居兼移動要塞なんだから ストライダーの重要度はそれなりにあると思うが…

293 23/09/18(月)13:36:42 No.1103095524

>半分くらいドルマヤンスレになってる… 全ては消え行く余燼に過ぎないのだ…

294 23/09/18(月)13:36:45 No.1103095533

>解放戦線全体として戦争がものすごく下手という描写は一貫してる感じがある >一番まともなミドルさんですら全然強くねぇ まず事実上の総司令官が最前線で雇われの傭兵と一緒に出撃する時点で人材いなさすぎじゃないか…?

295 23/09/18(月)13:36:58 No.1103095599

ただ武装の関係でラスティ先にして後回しにするとクソうざい

296 23/09/18(月)13:37:00 No.1103095610

>そもそも採掘するためのマシーンなのに企業に狙われるから無理矢理アイボールくっつけてるわけだし… 自衛用のレーザー砲つけましたまではわかる 戦略の要にするもんじゃないって!!

297 23/09/18(月)13:37:06 No.1103095634

バランスのいい腕だとエフェメラ腕がだいぶいい感じなんだけど代償として見た目がキモいんだよな…

298 23/09/18(月)13:37:15 No.1103095693

ストライダーの破壊後はヴェイパーもレッドも名乗る様になってスネイルも壁越えで使おうと思うくらいだから ストライダーはあの世界観だとマジで厄介な戦略兵器だったと思うよ

299 23/09/18(月)13:37:18 No.1103095713

>半分くらいドルマヤンスレになってる… しかたねぇだろ 一番生かしてるのあのじーさんなんだから

300 23/09/18(月)13:37:45 No.1103095869

まあレッドガンだと対処大変だったろうなストライダー アーキバス相手だと……フロイトにゴミにされる

301 23/09/18(月)13:37:50 No.1103095891

ツィイーちゃんとかダムで死ぬやつとかもっと近接しろ

302 23/09/18(月)13:37:58 No.1103095927

ところどころめちゃ有能なところはあるんだけどなんというか熱意が微妙だったり空回りだったり統一感ないのが悲劇 だからこそルビ解ルートで纏ったらすごい勢いで押していけたのかもしれんが アーキバスも勝利目前で緩んでただろうし

303 23/09/18(月)13:37:59 No.1103095946

>超強いスピリチュアル爺さんに何か沢山集まってきた >爺さんはウザがった 自分の言葉良いように解釈して無視されてるんだから諦観もする 本気出すと随伴機片付けてルビコプター一撃で仕留めるバケモン

304 23/09/18(月)13:38:07 No.1103095977

コーラル採掘なんて許せないよなぁ!

305 23/09/18(月)13:38:10 No.1103095989

>バランスのいい腕だとエフェメラ腕がだいぶいい感じなんだけど代償として見た目がキモいんだよな… 肩のぶつぶつがね…

306 23/09/18(月)13:38:10 No.1103095997

>バランスのいい腕だとエフェメラ腕がだいぶいい感じなんだけど代償として見た目がキモいんだよな… やたらAPも高いし使いやすいんだけど光沢とか弄ってもやっぱキモい…

307 23/09/18(月)13:38:11 No.1103095999

偉い人の思考を下っ端が理解してないのヤーナムでも見たな…

308 23/09/18(月)13:38:31 No.1103096116

ストライダーのビームも普通のACだったらQB吹かしてすぐ回避出来るよね…

309 23/09/18(月)13:38:41 No.1103096171

エフェメラは全パーツ優秀じゃないか? 見た目以外

310 23/09/18(月)13:38:53 No.1103096231

エフェメラ腕中2腕では唯一まともな性能してる 一式だと統一感あっていいんだけどねアレ…

311 23/09/18(月)13:38:56 No.1103096242

>エフェメラは全パーツ優秀じゃないか? >見た目以外 割と重い

312 23/09/18(月)13:39:08 No.1103096316

エフェメラはメインカラーとぶつぶつのカラーの色と光沢を揃えて馴染ませるしかない

313 23/09/18(月)13:39:27 No.1103096417

>>エフェメラは全パーツ優秀じゃないか? >>見た目以外 >割と重い 実弾防御が悲惨寄り

314 23/09/18(月)13:39:31 No.1103096445

エフェメラコアの丸みは他の丸いパーツと中々合ってて良い

315 23/09/18(月)13:39:32 No.1103096450

しょうがないからエアちゃんと対になるようなカラーにしてバカップル演出でもするかエフェメラ

316 23/09/18(月)13:39:42 No.1103096511

実はケツのほうに少し回り込んで近づくと一発もアイボール撃たれないんだ ゴミでは?????

317 23/09/18(月)13:39:48 No.1103096542

エフェメラはここで見たゼットンカラーが似合いすぎてて…

318 23/09/18(月)13:40:00 No.1103096610

射撃戦させたい腕はもっと反動と射撃適正見直した方がいい

319 23/09/18(月)13:40:33 No.1103096768

>射撃戦させたい腕はもっと反動と射撃適正見直した方がいい アサルトライフルあたりはははーんこれS鳥を強要してるな?ってなってくる

320 23/09/18(月)13:40:59 No.1103096904

イグアスだったら今のレギュならストライダーも楽勝よ あいつ盾の使い方上手くてムカつく

321 23/09/18(月)13:41:01 No.1103096913

エフェメラは基礎スペックの高さを重さでバランス取ってるから 良いパーツ郡だと思うよ

322 23/09/18(月)13:41:09 No.1103096942

>実はケツのほうに少し回り込んで近づくと一発もアイボール撃たれないんだ >ゴミでは????? 元々ただのコーラル採掘マシンだったのをRaDに金積んで魔改造しただけだから…

323 23/09/18(月)13:41:11 No.1103096960

エフェメラ頭の重さとキモさは全頭部で一番だよ

324 23/09/18(月)13:41:48 No.1103097139

ストライダー破壊できたのはたまたま関節の装甲が壊れてたからね たぶんベイラムあたりにやられだんだろう ベイラム部隊もやられてそうだけど

325 23/09/18(月)13:41:54 No.1103097174

腕のぶつぶつが最大の欠点

326 23/09/18(月)13:41:57 No.1103097184

S鳥に向いてる銃がほとんどねぇからな…

327 23/09/18(月)13:42:06 No.1103097227

ドルマヤン見習って火焔放射器で燃やしてからソングバード撃ち込むと大体スタッガー取れるからパイルでズドンしても凄いね

328 23/09/18(月)13:42:31 No.1103097370

ドルマやんはマジで裸一貫から自力で言うこと聞かねぇ奴ぶん殴りまくって組織立ち上げたような感じがある

329 23/09/18(月)13:42:35 No.1103097393

重コーラルジェネあったら普通に登れそうだけどなストライダー だから技研のキモ兵器にボコられたんだろうけど

330 23/09/18(月)13:43:11 No.1103097584

>あいつ盾の使い方上手くてムカつく CPUはプレイヤーがボタン押したタイミング知ってるからね仕方ないね

331 23/09/18(月)13:43:20 No.1103097628

ドルマやんの設計図ちょっと弄るだけでミッションも対戦もいける機体になるからな

332 23/09/18(月)13:43:25 No.1103097653

>S鳥に向いてる銃がほとんどねぇからな… 言っちゃなんだけど一本だとキックにも劣る性能ばっかりで武器とは…ってなる

333 23/09/18(月)13:43:27 No.1103097664

>エフェメラ頭の重さとキモさは全頭部で一番だよ 正面から見る分にはまだいいけど出撃ハンガーの斜め後ろから見るアングルがキモ過ぎて頭すげ替えた

↑Top