23/09/18(月)11:32:48 PSスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/18(月)11:32:48 No.1103059455
PSストアでヤケクソみたいな値引きされてるって聞いたけど本当にめっちゃ安くてダメだった USJのアトラクションも面白かったし買おうかな…
1 23/09/18(月)11:33:40 No.1103059660
出来がとてもいいよ
2 23/09/18(月)11:34:33 No.1103059865
スチムーでも異様に安くなってる…
3 23/09/18(月)11:35:45 No.1103060163
1200万本売れててとっくに開発費回収できてるだろうからあとはセールで安くしても売れば売るだけ儲かる状況なんだろうな…
4 23/09/18(月)11:37:14 No.1103060570
CERO:D版とZ版って腕が吹っ飛ばせるか否かとかそういう違いがある感じ?
5 23/09/18(月)11:38:07 No.1103060785
出来もいいしREで一番遊び応えあるんじゃないか
6 23/09/18(月)11:40:21 No.1103061403
バイオ経験者だからハードからやろうなんて思うなよ ハードは謎解き知った上でやる物だぜ
7 23/09/18(月)11:44:57 No.1103062702
Zしかやってないから比較はできないけど Zは手足の欠損ありでクリティカル表現(頭破裂)だけは頭から血がドバっとでる形にされてた
8 23/09/18(月)11:45:01 No.1103062713
経験あってバイオ慣れてるぜーっていえるならハードコアからやるべき 近年のバイオの高難易度モードでも飛び抜けて絶妙なバランス調整してある
9 23/09/18(月)11:48:56 No.1103063785
>Zは手足の欠損ありでクリティカル表現(頭破裂)だけは頭から血がドバっとでる形にされてた 日本Z版はこれのせいでゾンビが欠損しないから基本的に難易度が海外版と微妙に変わるんだよなぁ あとシャッターギロチンのシーンが海外版準拠だから規制されて間抜け
10 23/09/18(月)11:57:13 No.1103065885
原作のイメージでやるとゾンビが固すぎる
11 23/09/18(月)11:57:26 No.1103065929
456で操作は慣れてるかい?だったら大丈夫だ
12 23/09/18(月)11:58:40 No.1103066239
海外MODやりたい場合Z版は対応してないからグロ抜きバージョンか海外版買わないとだめなのがしんどい
13 23/09/18(月)12:00:37 No.1103066766
>原作のイメージでやるとゾンビが固すぎる 何度も復活してくるのキツい ナイフでちゃんと殺し切りたいのにナイフは脆いしで絶妙にシビア
14 23/09/18(月)12:01:43 No.1103067049
>出来もいいしREで一番遊び応えあるんじゃないか 流石にRE4かな…
15 23/09/18(月)12:02:31 No.1103067242
>ナイフでちゃんと殺し切りたいのにナイフは脆いしで絶妙にシビア そこでこのラクーンくん
16 23/09/18(月)12:03:18 No.1103067460
自信ありの経験者を殺しにくるRE4好き
17 23/09/18(月)12:06:35 No.1103068284
>そこでこのラクーンくん クソ害獣がよ…全部殺してやるからなぁ…?
18 23/09/18(月)12:09:06 No.1103068967
ナイフの耐久はカウンターさえしなければ余裕で足りるんだけどなかなかそうもいかない
19 23/09/18(月)12:09:57 No.1103069186
喰らえ240FPSマービンナイフ!
20 23/09/18(月)12:11:52 No.1103069697
ガトリングよりナイフのほうが火力あるんだっけ…
21 23/09/18(月)12:12:38 No.1103069907
>経験あってバイオ慣れてるぜーっていえるならハードコアからやるべき >近年のバイオの高難易度モードでも飛び抜けて絶妙なバランス調整してある 何度もゲームオーバーになりながらもちゃんとクリアできるの素晴らしい 他の難易度で下調べとかせずに本当にクリアできるのか…?と不安になりながら進むあの心細さは最初しか味わえないし
22 23/09/18(月)12:17:16 No.1103071124
敵が全然弾落とさないから弾不足に悩む
23 23/09/18(月)12:17:25 No.1103071161
たまに久しぶりにやってみるかってやるとゾンビ硬いし犬は速いしボスは強いしでなんでクリア簡単にしてたのか理解できない
24 23/09/18(月)12:18:00 No.1103071322
>喰らえ240FPSマービンナイフ! ベロニカナイフに次ぐ最強ナイフ 3番手はRE4ナイフか
25 23/09/18(月)12:18:46 No.1103071534
犬強いよね あとナイフないときのリッカーに困る
26 23/09/18(月)12:20:53 No.1103072096
RE3ナイフだけなんであんなに先祖返りしたような性能になったんだ
27 23/09/18(月)12:22:42 No.1103072585
レオンルートとクレアルートで展開違うの? 使いまわしだと思ってレオンだけやって辞めちゃった
28 23/09/18(月)12:22:59 No.1103072674
ショットガンよっわ…
29 23/09/18(月)12:23:41 No.1103072874
>レオンルートとクレアルートで展開違うの? そこそこ一緒でまあまあ違う
30 23/09/18(月)12:24:05 No.1103072984
>CERO:D版とZ版って腕が吹っ飛ばせるか否かとかそういう違いがある感じ? steamの話になるけどD版は海外版ベースで残虐表現をOFFにしてる感じなのでMODで解除できる Z版は完全に国内独自の仕様なので解除できない
31 23/09/18(月)12:25:59 No.1103073545
ショットガンの用途は寝ているやつを倒す用でマグナムの用途は遠く離れてるやつを一撃で倒す用
32 23/09/18(月)12:28:08 No.1103074130
慣れてくるとHSでゾンビを排除または胴撃ちで確実にどかせられるのは強いと感じるようになるよ
33 23/09/18(月)12:30:15 No.1103074746
re4もちょっと安くなってるな
34 23/09/18(月)12:30:52 No.1103074917
シャッガンは強いやつを撃退するのに使う武器じゃなくて道中の邪魔な奴を適当にぶっぱする武器だ
35 23/09/18(月)12:31:19 No.1103075058
RE2のリッカーがシリーズで1番強いんじゃないかと思ってたが歩けばスルー出来るのね うお…タイラントが来た…
36 23/09/18(月)12:32:27 No.1103075390
グレランの方がクセにある性能になってくんだよな 命中させた後のスリップダメージで倒す武器だし
37 23/09/18(月)12:32:54 No.1103075507
ショットガンの評価の乱高下がすごかったな…
38 23/09/18(月)12:33:42 No.1103075756
RE2はホラー物としても出来がいいしオススメ RE3はまぁRE2とバンドルされてるしついでに買ってもいいかなとはいえる
39 23/09/18(月)12:33:55 No.1103075823
レオンのは役割分担されてて クレアのは汎用的な感じ
40 23/09/18(月)12:34:22 No.1103075938
>ショットガンの評価の乱高下がすごかったな… 使いどころを考えようね!ってだけな気がするわ 昔みたいななんにでも通用する上位武器ではないというか
41 23/09/18(月)12:34:48 No.1103076054
>RE2のリッカーがシリーズで1番強いんじゃないかと思ってたが歩けばスルー出来るのね >うお…タイラントが来た… 1F西側の強制タイラント出現イベントは嫌がらせがすぎる
42 23/09/18(月)12:34:59 No.1103076113
この好青年が6年後で疲れ切ってるの良い…
43 23/09/18(月)12:35:32 No.1103076280
>>CERO:D版とZ版って腕が吹っ飛ばせるか否かとかそういう違いがある感じ? >steamの話になるけどD版は海外版ベースで残虐表現をOFFにしてる感じなのでMODで解除できる >Z版は完全に国内独自の仕様なので解除できない ちょうどmod入れて遊ぼうと思ってたからめちゃくちゃタイムリーなレス というか、Z版の方が独自の仕様なのか
44 23/09/18(月)12:36:00 No.1103076405
>この好青年が6年後で疲れ切ってるの良い… 市民を守りたいやつが市民を見殺しにするしかなかったんではい
45 23/09/18(月)12:36:18 No.1103076481
>RE3ナイフだけなんであんなに先祖返りしたような性能になったんだ 無限に使える場合だと露骨に性能下がるからじゃあ耐久値つけて盛ってくれ!ってなる
46 23/09/18(月)12:36:31 No.1103076558
z版の存在意義よ… re2とre3はVRMODあるからHMD持ってるなら遊ぶといいぞ
47 23/09/18(月)12:36:32 No.1103076564
ショットガンはしっかりヘッドショットすればゾンビ一撃なのはやっぱり強いよ 弾も生成しやすいガンパウダー&強化火薬の組み合わせだし
48 23/09/18(月)12:37:24 No.1103076816
ここの通路の窓は殆ど板を貼れなかったなまああんまり通らないからいいか ってところを結構後から再度通る機会が来るの嫌だあ…
49 23/09/18(月)12:37:43 No.1103076921
RE4やってからこっちやるとレオンあいつ蹴れよ!!!!!ってなりそう…
50 23/09/18(月)12:38:02 No.1103077007
フル強化マグナムは流石に強いけど寄り道が長くなるのがね
51 23/09/18(月)12:38:39 No.1103077175
それこそ4のショットガンとか凄かったからな あれ縛るだけで難易度激変するぐらいにはぶっ壊れ武器だった
52 23/09/18(月)12:38:49 No.1103077229
次はベロニカなんだろうけどそろそろ一周して1と0のリメイクもして欲しいわね 5と6でもいいけど、その二つは上手くリメイクして欲しいわ
53 23/09/18(月)12:38:50 No.1103077232
火炎放射器…お前何があった?
54 23/09/18(月)12:38:54 No.1103077249
>グレランの方がクセにある性能になってくんだよな >命中させた後のスリップダメージで倒す武器だし 言うても初見ならクレアの火力は道中でありがたいと思うよ
55 23/09/18(月)12:39:01 No.1103077284
>ショットガンよっわ… ショットガンは死んだふり処理用だから 日本版だと頭飛ばないから判別難しいけども
56 23/09/18(月)12:39:22 No.1103077397
レオンの方は火炎放射器が強いからなあ
57 23/09/18(月)12:39:41 No.1103077487
膝ついたGを火で炙ったり電撃流したりするの楽しい!
58 23/09/18(月)12:40:30 No.1103077731
クレアはハンドガンどっちを使うべきか悩む
59 23/09/18(月)12:40:47 No.1103077818
>火炎放射器…お前何があった? 生き物は火に弱いだろ!という至極真っ当な調整
60 23/09/18(月)12:41:05 No.1103077911
>>この好青年が6年後で疲れ切ってるの良い… >市民を守りたいやつが市民を見殺しにするしかなかったんではい アシュリー助けられてよかったね…ってなるRE4 なおこの後の6
61 23/09/18(月)12:41:32 No.1103078038
ちなみにUSJのアトラクションは窓を見るとタイラントの着ぐるみが歩いてくるパートがめっちゃ怖かったよ… その直後にレオンに扮したキャストさんがタイラント相手に足止めするシーンがあってカッコよかった
62 23/09/18(月)12:41:36 No.1103078062
>なおこの後の6 人の心とかないんか?
63 23/09/18(月)12:43:26 No.1103078660
そういや見に行くの忘れてたけど映画どうだったんだろう 40歳のデカパイジルが見れるとかで見に行きたかったんよな
64 23/09/18(月)12:44:36 No.1103079009
リボルバーのファニングショットできる女子大生
65 23/09/18(月)12:46:16 No.1103079519
このゲーム買ったけど怖くてクリアできなかった なんでこんなにゾンビ硬いの…なんであちこちこら声聞こえてくるの…無敵のレオンキックと武器商人でなんとかしてくださいよ…!
66 23/09/18(月)12:46:38 No.1103079637
>フル強化マグナムは流石に強いけど寄り道が長くなるのがね ボスもマチルダと火炎放射でええ!ってことでスルーされる不遇ぷり 制限時間内クリアならなおさら
67 23/09/18(月)12:47:31 No.1103079910
聖剣マービンについでRe4で魔剣クラウザーも手に入れたしRe6出たら二刀流になるのかな
68 23/09/18(月)12:48:08 No.1103080102
ショットガンは難易度最高でやってると殺してヨシ!怯ませてヨシ!弾作りやすくてヨシ!で最高の相棒だった 唯一の欠点は後半までフルパワー出せない事
69 23/09/18(月)12:48:23 No.1103080182
>ボスもマチルダと火炎放射でええ!ってことでスルーされる不遇ぷり >制限時間内クリアならなおさら でもまぁフィルムのお宝フルでとってもハードコアSS取れるあたりはしっかり調整してる 火炎放射はG3で使い切ってマグナムでSタイラント速攻撃破出来るからなんとかタイム内クリアできたり
70 23/09/18(月)12:48:28 No.1103080210
>なお
71 23/09/18(月)12:49:05 No.1103080381
教会に着いたら話すわ
72 23/09/18(月)12:49:45 No.1103080578
ヒサシブリヤデー
73 23/09/18(月)12:49:54 No.1103080633
誇張抜きでRE2は傑作だと思うけど ゾンビ硬すぎて嫌になることもある
74 23/09/18(月)12:50:18 No.1103080773
海外スタジオでは10年くらい前からやってた売上がペイできた段階でアホみたいな安売りするをここ数年は日本でもやるようになって助かる
75 23/09/18(月)12:50:45 No.1103080932
リッカーナイフハメしてる時最高に生を感じる
76 23/09/18(月)12:51:00 No.1103081004
re4は怖くなくてな
77 23/09/18(月)12:51:20 No.1103081127
>re4は怖くなくてな 嘘だろ!?
78 23/09/18(月)12:52:34 No.1103081519
まあ怖さの種類が違うみたいな所はあるよRE4…
79 23/09/18(月)12:52:44 No.1103081576
傑作だと思うけど俺はエイダ操作パートだけはキレ散らかすけど
80 23/09/18(月)12:53:35 No.1103081851
Re2が傑作すぎてRe3も面白いやろって思ったら痛い目を見た… 遊べないことはないけど高難易度モードの調整を見て金返せと思った
81 23/09/18(月)12:53:57 No.1103081981
リヘナラとかは相変わらず演出力入れてんな…って思うよ 4のホラーポイントは新クリーチャー登場時に全力だと思う
82 23/09/18(月)12:54:35 No.1103082184
>Re2が傑作すぎてRe3も面白いやろって思ったら痛い目を見た… >遊べないことはないけど高難易度モードの調整を見て金返せと思った 開発の違いと調整の力の入れ込みようでここまで差が出るんだもんね やっぱ2はすげえよ練り込みのレベルが違う
83 23/09/18(月)12:56:21 No.1103082733
>なんでこんなにゾンビ硬いの… 拳銃の照準は最小になるまで待てばかなり威力に違いがでるよ
84 23/09/18(月)12:56:29 No.1103082776
リベに対するリベ2だったり 5に対する6だったり RE2に対するRE3だったり 2匹目のドジョウ狙って的確に失敗するチームが確実にいる
85 23/09/18(月)12:56:40 No.1103082839
re3買って最初から全開放して遊ぼうかなってたまに思う 思ったままやらないんだが…
86 23/09/18(月)12:56:55 No.1103082913
原作は怖いポイントなんてリヘナラくらいだったから何倍も怖いと思ったわ
87 23/09/18(月)12:57:21 No.1103083055
社運をかけたってのは言い過ぎだけどリメイク路線を乗せるために絶対外せない弾だったからな 先に3の出来が出てきてたら危なかった
88 23/09/18(月)12:57:23 No.1103083064
無限ロケラン手に入れた喜びと結局ろくに使わない悲しみよ
89 23/09/18(月)12:57:58 No.1103083256
倒れてる死体にナイフ振りながら進むことになる 結構すぐ折れる
90 23/09/18(月)12:58:11 No.1103083322
>No.1103082776 リベは初代が外製で評価の悪い2が内製なのが笑える あの時期は開発体制ボロボロだったのかな
91 23/09/18(月)12:58:13 No.1103083337
>先に3の出来が出てきてたら危なかった RE2がズルしてタイラントああしたのも悪いからそこは別に…
92 23/09/18(月)12:58:34 No.1103083449
最終開放があまりに高いハードルすぎて達成感が凄い代わりにその後が虚無るのはちょっと惜しいポイント どっかんどっかん遊ぶ楽しみはもう少し緩めにしてほしい
93 23/09/18(月)12:59:02 No.1103083615
>Re2が傑作すぎてRe3も面白いやろって思ったら痛い目を見た… >遊べないことはないけど高難易度モードの調整を見て金返せと思った RE3以降のクリア後の追加難易度は引き継ぎ前提で理不尽寄りにしすぎるとこはある 引き継ぎ無しでも頑張れば出来なくはないけど二度とやらんわ!ってなる
94 23/09/18(月)12:59:03 No.1103083622
慣れたらエイダパートも最高難度でも大したことなくなるんだけどね
95 23/09/18(月)12:59:06 No.1103083637
無限使ったら飽きるのはバイオってそういうものじゃない?
96 23/09/18(月)13:00:01 No.1103083928
リベ2はまずはじめに分割売りが意味わかんなかったもん
97 23/09/18(月)13:00:20 No.1103084050
>RE3以降のクリア後の追加難易度は引き継ぎ前提で理不尽寄りにしすぎるとこはある とはいえ3だけで8も4も引き継ぎ無しで遊べるから… 3だけが例外すぎる
98 23/09/18(月)13:00:43 No.1103084168
>RE3以降のクリア後の追加難易度は引き継ぎ前提で理不尽寄りにしすぎるとこはある バイオ8のヴィレッジオブシャドウは普通に引き継ぎ無しで始めたけど最初のライカンすら倒せなくて笑った いや笑えないわ
99 23/09/18(月)13:01:24 No.1103084385
リベって影薄いよな…特に2
100 23/09/18(月)13:02:01 No.1103084590
3のラスボスはもう引き継ぎの問題じゃない
101 23/09/18(月)13:02:38 No.1103084787
ライカンは歴代ゾンビポジでも最強だから…
102 23/09/18(月)13:02:39 No.1103084788
re3のラスボス戦の最高難度の奴はどうにか1回クリアしたけど二度とやりたくない
103 23/09/18(月)13:02:55 No.1103084880
>>RE3以降のクリア後の追加難易度は引き継ぎ前提で理不尽寄りにしすぎるとこはある >バイオ8のヴィレッジオブシャドウは普通に引き継ぎ無しで始めたけど最初のライカンすら倒せなくて笑った >いや笑えないわ ライカンって他のシリーズで言えば序盤にハンターが出てくるような無法ぶりだと思う 足速いしかってえ
104 23/09/18(月)13:03:08 No.1103084959
RE2から4までやったけど本当にRE1が欲しい…
105 23/09/18(月)13:03:44 No.1103085141
3でネメシスがバカ犬みたいにグルグルする所とか初見でマインスロワー使うとか気づかんかったわ マインって時限発火のイメージあったし
106 23/09/18(月)13:03:52 No.1103085179
3は引き継ぎ前提なくせにラスボスが引き継ぎ要素一切関係ないのが狂ってる
107 23/09/18(月)13:04:39 No.1103085436
>ライカンって他のシリーズで言えば序盤にハンターが出てくるような無法ぶりだと思う >足速いしかってえ おまけに複数で出てくるし掴み攻撃まである ふざけてんのか
108 23/09/18(月)13:04:48 No.1103085477
>RE2から4までやったけど本当にRE1が欲しい… 個人的にHD版が名作すぎてリメイクはいらないかな
109 23/09/18(月)13:05:18 No.1103085643
ネメシスはしぶとすぎて終盤はもうゲップが出た いや元からそうなんだけどさ
110 23/09/18(月)13:05:46 No.1103085792
>バイオ8のヴィレッジオブシャドウは普通に引き継ぎ無しで始めたけど最初のライカンすら倒せなくて笑った >いや笑えないわ vosのライカンはスルーできるとこは全スルー前提まであるんだよねマジで… 救いなのは次のイベントフラグ経つと今までいたやつが消えてくれること
111 23/09/18(月)13:05:48 No.1103085802
GC世代のリメイクなんぞをいつまでもありがたがってるんじゃねえ
112 23/09/18(月)13:06:22 No.1103085969
貰ったマービンのナイフをRE4まで愛用し続けてるのいいよね
113 23/09/18(月)13:06:44 No.1103086083
>貰ったマービンのナイフをRE4まで愛用し続けてるのいいよね …ああ!
114 23/09/18(月)13:07:23 No.1103086295
ロケランありゃ瞬殺なサドラーさん好き まともにやると嫌い
115 23/09/18(月)13:07:45 No.1103086408
>GC世代のリメイクなんぞをいつまでもありがたがってるんじゃねえ 色々ズルして当時の次世代期越えのグラ実現しちゃったのがね…
116 23/09/18(月)13:08:11 No.1103086531
>貰ったマービンのナイフをRE4まで愛用し続けてるのいいよね ゾンビの肩に刺したまま行方不明になったなんて言えない…
117 23/09/18(月)13:08:29 No.1103086625
>貰ったマービンのナイフをRE4まで愛用し続けてるのいいよね テセウスの船
118 23/09/18(月)13:08:36 No.1103086666
ライカンはVRでやってたら弾当てれないって人がたくさん居てダメだった
119 23/09/18(月)13:08:58 No.1103086795
タイラントをMODでピカチュウに変えたら笑えるのとホラーを味わえる
120 23/09/18(月)13:09:31 No.1103086965
>バイオ8のヴィレッジオブシャドウは普通に引き継ぎ無しで始めたけど最初のライカンすら倒せなくて笑った >いや笑えないわ 無限弾化しててもクリス編で泣かされるから嫌い!
121 23/09/18(月)13:10:11 No.1103087174
ゴリスには7の頃のような強さであって欲しいよね
122 23/09/18(月)13:11:29 No.1103087585
>GC世代のリメイクなんぞをいつまでもありがたがってるんじゃねえ 見た目もわりとギリギリだしゲーム的にはむっちゃ古いからなあれ RE1はいつまで温存してるんだろう
123 23/09/18(月)13:12:42 No.1103087982
>RE1はいつまで温存してるんだろう 次じゃなければラストじゃないかな…
124 23/09/18(月)13:13:09 No.1103088124
だってよ 1の洋館ってかなり狭いからリメイクしようものなら多分ボリューム少なくなるぞ?
125 23/09/18(月)13:14:25 No.1103088549
3のラクーンシティとかかなり広いのにRe3はあの短さになったんだし…
126 23/09/18(月)13:14:40 No.1103088644
REシリーズだと1すっとばしててクリスとグラサンの因縁なんかろくに描写されてないからRE5やるならそのへんどうするつもりなんだろうなとは思う
127 23/09/18(月)13:15:37 No.1103088939
初代のHDリマスターとはべつなんだよね?
128 23/09/18(月)13:15:38 No.1103088942
RE3はインフェルノの配置換えとか倍速ネメシスとかは嫌いじゃなかったりする