虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 嫁にエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/18(月)08:13:26 No.1103015434

    嫁にエアコンの掃除これでしといてと言われたけど 調べれば調べるほどスプレー使うなって出てきて俺はどうすれば… 素直に業者呼ぶのがいいだろ…

    1 23/09/18(月)08:17:15 No.1103016034

    はい

    2 23/09/18(月)08:19:22 No.1103016342

    分解清掃しないとカビとか全然取れないから業者呼んだほうが良い

    3 23/09/18(月)08:20:23 No.1103016490

    家電店でエアコン掃除頼んだらこれで洗浄し始めて一万円取られたわ

    4 23/09/18(月)08:20:49 No.1103016580

    これで掃除できるのはフィルターの掃除を超放置した古エアコンのフィンだけ 掃除しないといけないのは99%ファン

    5 23/09/18(月)08:20:51 No.1103016584

    普通に壊れるので素直に業者呼べ ちゃんと嫁に説明すれよ

    6 23/09/18(月)08:23:59 No.1103017084

    今だとエアコンの説明書にもスプレーはやめろって書いてなかったっけ

    7 23/09/18(月)08:26:15 No.1103017424

    GYOUSHAに頼むとすごいよ 部品を洗浄したバケツの中が真っ黒なドロドロでいっぱいになるよ

    8 23/09/18(月)08:30:41 No.1103018140

    自分で分解すればタダだよ fu2581650.jpg

    9 23/09/18(月)08:31:28 No.1103018291

    >自分で分解すればタダだよ >fu2581650.jpg ドライバーだけで行ける?

    10 23/09/18(月)08:34:07 No.1103018717

    ダスキンとかに頼んだほうがいい

    11 23/09/18(月)08:34:54 No.1103018838

    youtube見れば手順や要点もわかる でも素直に頼め

    12 23/09/18(月)08:40:28 No.1103019745

    スプレーダメなのか

    13 23/09/18(月)08:40:44 No.1103019785

    業者って何で探してる? くらしのマーケットでいい?

    14 23/09/18(月)08:52:44 No.1103022178

    家電は専門技術だ なんとかしようとするな

    15 23/09/18(月)08:55:11 No.1103022679

    >家電は専門技術だ >なんとかしようとするな お前が知らんだけでは?

    16 23/09/18(月)08:56:44 No.1103022945

    ウインドウォッシャー液を噴霧器でシューッ!

    17 23/09/18(月)08:58:06 No.1103023179

    >>家電は専門技術だ >>なんとかしようとするな >お前が知らんだけでは? お前は自分のエアコンの内部把握できてるのか?分解して元に戻すだけじゃなくてどこに何があるのかと触っちゃダメな箇所はなんで触っちゃいけないか理由わかるかだぞ

    18 23/09/18(月)08:59:36 No.1103023479

    分解してもとに戻せばいいだけだろ? 余裕余裕プシュー(冷媒の漏れる音)

    19 23/09/18(月)09:01:58 No.1103023963

    おそうじ本舗してもらった スプレーと同じ要領で洗うだけだけど高圧だからがっつり汚れは落ちる 完全分解までだと外して持ち帰りみたいになるようだしお値段も高いな

    20 23/09/18(月)09:05:08 No.1103024605

    なんでダメなものが売ってるんだ…?

    21 23/09/18(月)09:06:38 No.1103024890

    やった気になるから

    22 23/09/18(月)09:08:16 No.1103025189

    壊れた時の責任も自分で取れるなら好きなだけやれ❤️

    23 23/09/18(月)09:10:37 No.1103025688

    買うやつがいるから メーカーからしたら精密機械を知らんスプレーでいじられたくないから 当然やるなという

    24 23/09/18(月)09:12:31 No.1103026046

    旧式のエアコンはこれでやってた 今は知らない

    25 23/09/18(月)09:29:59 No.1103029734

    業者だって強力な洗剤ぶっかけてるんだからスレ画が駄目ってことなんて無いぞ

    26 23/09/18(月)09:38:29 No.1103031664

    >なんでダメなものが売ってるんだ…? 売れれば商品棚には並ぶんだよ 良い悪いじゃなくて

    27 23/09/18(月)09:50:41 No.1103034354

    使ったら確定で壊れるみたいな物言いしてる「」はただの盛りたがりだから気にしなくていい 注意書き通りにやれば基板にかかる事もない

    28 23/09/18(月)09:50:55 No.1103034420

    うち毎年2回家中のエアコン掃除して貰ってたから作業中にたまに業者の人と駄弁ってたけど スプレーだと汚れを中途半端に押し込んでそこで固まっちゃうからクソって言ってたなあ

    29 23/09/18(月)09:56:16 No.1103035741

    汚いフィンにやれば効果が実感出来る程度には出る風変わるよ でも半端に落としたり汚れが多すぎたりするとドレンの方の詰まりが怖いのとそもそも手入れしてないエアコンはファンをはじめ素人の触れない箇所のカビや汚れを落としたいので業者に頼むと憂いはない

    30 23/09/18(月)09:58:12 No.1103036170

    エアコン使わなくなったの分解して内部の研究とかしない?

    31 23/09/18(月)10:05:51 No.1103037814

    >うち毎年2回家中のエアコン掃除して貰ってたから作業中にたまに業者の人と駄弁ってたけど >スプレーだと汚れを中途半端に押し込んでそこで固まっちゃうからクソって言ってたなあ そりゃスプレー使わずに読んでくれたほうが儲かるセールストークを疑ってしまう

    32 23/09/18(月)10:07:49 No.1103038244

    俺はスプレーしたけどあんま良くならなかったから業者呼んだらカビがドロドロ出てきて匂いスッキリしたよ

    33 23/09/18(月)10:09:18 No.1103038596

    エアコンは中のファンが本命みたいなところがあるからスプレーだけだと届かないよね

    34 23/09/18(月)10:10:48 No.1103038959

    新品ころから半年に一回スレ画を使うぐらいなら使っても良いんだろうけど そうじゃないなら素直に業者に頼むべきなんだろうな

    35 23/09/18(月)10:11:49 No.1103039223

    一般人でも換気扇感覚で掃除できるエアコンを作らないメーカーが悪い

    36 23/09/18(月)10:13:23 No.1103039608

    スプレーしたってフィンの汚れがドレンパンに溜まるだけだからな… そもそもフィンは洗浄機能付きのやつなら汚れなんてほとんど付かんしカビも大して生えない そっちより吹き出し口の奥とファンがやべーのよ

    37 23/09/18(月)10:13:38 No.1103039679

    ファンが掃除しにくいんだよな フィンの下に見えてたりするんだが…

    38 23/09/18(月)10:14:53 No.1103039972

    カビアレルギーなんで業者のお願いしないと使えない

    39 23/09/18(月)10:15:17 No.1103040074

    一万ちょっとで業者に頼めるから安いもんだよ

    40 23/09/18(月)10:16:21 No.1103040331

    ただし業者はちゃんと選定しよう 安いなら安いなりの理由があるってのが1つと高くても雑な仕事しかしない所も割とある

    41 23/09/18(月)10:17:49 No.1103040695

    どこでも共通だけどプロを舐めてるのはなんでなんだろうね

    42 23/09/18(月)10:19:27 No.1103041099

    正直専門家に任せて責任負いたくねぇ~という気持ちと エアコンも分解できずにメンテ職名乗ってていいのかという いらん自負がせめぎ合っている

    43 23/09/18(月)10:20:38 No.1103041389

    >ただし業者はちゃんと選定しよう >安いなら安いなりの理由があるってのが1つと高くても雑な仕事しかしない所も割とある どうやって良い業者選べばいい?

    44 23/09/18(月)10:22:10 No.1103041760

    >どうやって良い業者選べばいい? 何かあった時に責任取ってくれるバックが付いてる所でいいよ 結局来るのは契約した個人業者だから

    45 23/09/18(月)10:33:53 No.1103044501

    フアン部分だけきがるに取り外せるようにならんかな

    46 23/09/18(月)10:35:06 No.1103044771

    >どこでも共通だけどプロを舐めてるのはなんでなんだろうね 正直エアコンきれいにしたいだけでプロの事情とかまで配慮したくないというか

    47 23/09/18(月)10:35:39 No.1103044917

    >正直エアコンきれいにしたいだけでプロの事情とかまで配慮したくないというか じゃあ自分でやりなよって話である

    48 23/09/18(月)10:35:56 No.1103044976

    嫁ってなんだ?

    49 23/09/18(月)10:36:13 No.1103045042

    >じゃあ自分でやりなよって話である そして生まれるスレ需要

    50 23/09/18(月)10:36:15 No.1103045048

    >フアン部分だけきがるに取り外せるようにならんかな 国内市場で食ってるうちは難しそう…