虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/18(月)07:36:46 太もも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)07:36:46 No.1103010908

太ももしか思い出せない

1 23/09/18(月)07:37:21 No.1103010960

おっぱいもいいだろ

2 23/09/18(月)07:37:29 No.1103010970

勝手に終わるな

3 23/09/18(月)07:37:46 No.1103010994

顔も良いだろ

4 23/09/18(月)07:37:47 No.1103010996

続きはゲームで!って感じのアニメだった

5 23/09/18(月)07:37:54 No.1103011002

ライザの二の腕好きだよ

6 23/09/18(月)07:38:59 No.1103011120

アニメスタッフも視聴者も全てにおいて正しい解釈

7 23/09/18(月)07:40:00 No.1103011228

いつものホットパンツが小さかった

8 23/09/18(月)07:40:20 No.1103011257

純粋な疑問なんだけどゲームだとライザとクラウディアはキスするの?

9 23/09/18(月)07:41:27 No.1103011379

ちょっとテコ入れが欲しかった

10 23/09/18(月)07:41:39 No.1103011396

最初の村と近場をずっと行き来して驚いた もっと冒険に出るものだと…

11 23/09/18(月)07:41:47 No.1103011408

話は薄めだから身体見てるのは正しい

12 23/09/18(月)07:42:21 No.1103011472

これゲームの何割を消化したの?

13 23/09/18(月)07:42:45 No.1103011514

上着脱いだライザエロ過ぎ問題

14 23/09/18(月)07:43:17 No.1103011575

>純粋な疑問なんだけどゲームだとライザとクラウディアはキスするの? 1ではチューはしないよマジで

15 23/09/18(月)07:43:23 No.1103011591

キャラデザでシリーズ累計トップ取ったぐらいだし正しい判断ではある

16 23/09/18(月)07:44:05 No.1103011662

>これゲームの何割を消化したの? 半分は行かないかな 3割よりは進んでるだろうけど

17 23/09/18(月)07:44:29 No.1103011717

乳と尻とふとももを映すだけのアニメにしたのは正解

18 23/09/18(月)07:44:31 No.1103011720

>最初の村と近場をずっと行き来して驚いた >もっと冒険に出るものだと… ゲームも対岸のアトリエ拠点に周辺の遺跡や異世界探索するだけだから範囲としては狭め

19 23/09/18(月)07:45:29 No.1103011815

>1ではチューはしないよマジで 2ではするんだ…

20 23/09/18(月)07:45:55 No.1103011859

異界除けばゲームで行く一番遠い場所でも最初の村から見えてる塔だしな

21 23/09/18(月)07:46:05 No.1103011877

キスするの?クラウディアと?

22 23/09/18(月)07:46:55 No.1103011953

喋ってる最中にふとももにカメラが移動するのは斬新な手法過ぎた

23 23/09/18(月)07:47:03 No.1103011970

マジな話しててもおかしくないくらいの距離感にはなるよ

24 23/09/18(月)07:47:18 No.1103011992

女の子しか記憶に残らなかった

25 23/09/18(月)07:48:43 No.1103012133

>女の子しか記憶に残らなかった 幼馴染の男2人はともかく、アンペルさんは人気キャラなんだけど…アニメだと確かに記憶に残らなそう

26 23/09/18(月)07:49:56 No.1103012279

>喋ってる最中にふとももにカメラが移動するのは斬新な手法過ぎた AVのインタビューシーンでよく見るやつ!

27 23/09/18(月)07:50:06 No.1103012300

アンペルさんは残りやすい方じゃねぇか?

28 23/09/18(月)07:50:35 No.1103012364

>>女の子しか記憶に残らなかった >幼馴染の男2人はともかく、アンペルさんは人気キャラなんだけど…アニメだと確かに記憶に残らなそう 改めてみるとめちゃくちゃ良い先生してくれてるなこの人…

29 23/09/18(月)07:54:01 No.1103012787

アンペルさんは3まで行かないと話が決着しないからはよデカパイ揉めってなるだけだし…

30 23/09/18(月)07:54:34 No.1103012864

竿役おっさん出てこなかったな

31 23/09/18(月)07:55:23 No.1103012953

ゲームだと1のラスボス倒すまではアンヘルさん達いるから 離れていいの?ってなった

32 23/09/18(月)07:58:48 No.1103013348

異界何とかしないと一年以内には全滅するんじゃなかったっけ

33 23/09/18(月)08:01:02 No.1103013614

>アンペルさんは3まで行かないと話が決着しないからはよデカパイ揉めってなるだけだし… 3まで行けば子作りするの!?

34 23/09/18(月)08:01:45 No.1103013704

丁寧に進んでるとは思ったけどまさかここで終わるとは...

35 23/09/18(月)08:02:12 No.1103013763

フィルフサのナレ死

36 23/09/18(月)08:03:12 No.1103013892

先生2人は最初のOP観た時やたらちょっかい掛けてくる敵キャラと思ってすいませんでした

37 23/09/18(月)08:03:21 No.1103013913

3部作らしいから1の部分は終わったのかと思ったけど違うんだ…

38 23/09/18(月)08:03:47 No.1103013973

ライザって島の権力者になれるよね 男の大半を支配下に置いて

39 23/09/18(月)08:04:08 No.1103014025

>3部作らしいから1の部分は終わったのかと思ったけど違うんだ… ゲーム1の30%ぐらい

40 23/09/18(月)08:04:31 No.1103014075

ボオスが人気キャラだと聞いたが

41 23/09/18(月)08:04:40 No.1103014097

>3まで行けば子作りするの!? 家庭環境から子作りに否定的だったのが母親と自分の体質に対する誤解が解けて リラさんとファックしない理由がなくなったし子供作れるだろうことも分かった

42 23/09/18(月)08:05:00 No.1103014158

ゲーム3作出たけど1発売前のふともも祭りがピークだったし…

43 23/09/18(月)08:05:26 No.1103014218

2期ある?

44 23/09/18(月)08:05:51 No.1103014273

レントパパがアレで許された感じになったのが納得いかない

45 23/09/18(月)08:06:16 No.1103014331

>ライザって島の権力者になれるよね >男の大半を支配下に置いて そもそも島の動力炉を握るようになるから実質的に島の支配者

46 23/09/18(月)08:06:48 No.1103014408

分割2クールで作ってますとかじゃないと これで続きあってもあんまり盛り上がらない気がするな

47 23/09/18(月)08:07:16 No.1103014478

なんか調べたらタオが2以降背が伸びて知らん奴になってる!

48 23/09/18(月)08:07:27 No.1103014506

>2期ある? 完全IFレベルだからなさそう 2は1の後半から繋がる話だし

49 23/09/18(月)08:07:34 No.1103014525

ゲームのアニメ化でアニオリ多めで途中までしかやらないアニメ初めて見た

50 23/09/18(月)08:07:42 No.1103014549

夏アニメらしい爽やかさで良かったと思うよ 田舎で燻ってて何したらいいか分からない子供達が自分でやりたい事見つけて失敗して成長する姿も楽しかったし

51 23/09/18(月)08:08:09 No.1103014628

スカトロは最後までやったっけ?

52 23/09/18(月)08:08:34 No.1103014698

>なんか調べたらタオが2以降背が伸びて知らん奴になってる! 不人気だったからキャラデザも声も武器も変わった 今度出るソシャゲだと1基準だから若返りする予定

53 23/09/18(月)08:08:42 No.1103014721

>ゲームのアニメ化でアニオリ多めで途中までしかやらないアニメ初めて見た ゴッドイーター?

54 23/09/18(月)08:08:49 No.1103014743

>スカトロは最後までやったっけ? やった

55 23/09/18(月)08:09:11 No.1103014807

>>スカトロは最後までやったっけ? >やった スケジュール調整破綻した

56 23/09/18(月)08:09:24 No.1103014845

アニメなんでやったの

57 23/09/18(月)08:09:36 No.1103014877

>アニメなんでやったの 太ももを見たかった

58 23/09/18(月)08:10:39 No.1103015015

ゲームももう完結してるし本当になんでアニメやったのか分からない

59 23/09/18(月)08:10:43 No.1103015022

不思議シリーズもいつかアニメ化するんだ…うう…

60 23/09/18(月)08:10:51 No.1103015039

常闇の女王何とかしないと異界の虫に攻め込まれて死ぬんじゃないの

61 23/09/18(月)08:11:05 No.1103015065

制作側が太もも重視して視聴者も太もも重視しただけだよ

62 23/09/18(月)08:11:21 No.1103015110

アニメスタッフは太ももを描きたくて! 視聴者は太ももが見たかった! 解決!

63 23/09/18(月)08:11:43 No.1103015173

>ゲームももう完結してるし本当になんでアニメやったのか分からない 3発売前ならギリ理解できたのに

64 23/09/18(月)08:12:07 No.1103015227

>ゲームももう完結してるし本当になんでアニメやったのか分からない 完結してるからじゃないの? 新規層呼び込むのにちょうどいいしソシャゲもやるしシリーズ3作出したお祝いって意味でも出来良かったし

65 23/09/18(月)08:12:21 No.1103015271

実際ふとももアニメとして最高の出来だったので俺はこれでいいと思う

66 23/09/18(月)08:12:48 No.1103015337

アーランドもやってくれんかの

67 23/09/18(月)08:13:51 No.1103015506

ボオスとの不仲も和解せずに終わる

68 23/09/18(月)08:14:02 No.1103015543

新規呼び込みアニメだよ

69 23/09/18(月)08:14:55 No.1103015671

最終回太ももカット少なかったのが不満

70 23/09/18(月)08:15:12 No.1103015711

ゲームやってなくてアニメしか見てないけど  画面からでもチュートリアル感が伝わってきた  作画も良いしひと夏の冒険みたいで良いアニメだった

71 23/09/18(月)08:15:29 No.1103015754

ひたすらライザとクラウディアが可愛かった

72 23/09/18(月)08:16:32 No.1103015922

オリジナルストーリーでも良かったのでは...

73 23/09/18(月)08:16:52 No.1103015971

太腿アップは作画コスト削減にいいアイデアだと思った

74 23/09/18(月)08:16:53 No.1103015973

>ゲームやってなくてアニメしか見てないけど  >画面からでもチュートリアル感が伝わってきた  >作画も良いしひと夏の冒険みたいで良いアニメだった ここゲーム内でもおつかいで島走り回るんだろうなとかこれサブクエかなとか思いながら観てた

75 23/09/18(月)08:17:03 No.1103015999

12話で1のラストまで描くとそれはそれで駆け足気味で描写が足りずに終わりそうな気もするし太もも見せたい熱意だけはしっかり伝わってきたからある意味これで良かったように思える

76 23/09/18(月)08:17:20 No.1103016048

>作画も良いしひと夏の冒険みたいで良いアニメだった 画面が常に綺麗で雰囲気良かったなぁ 肌色多めなのもいいけど自然の描写も好き

77 23/09/18(月)08:17:26 No.1103016062

>オリジナルストーリーでも良かったのでは... それはそれで原作ファンに角が立つんじゃない?

78 23/09/18(月)08:18:10 No.1103016158

販促てしては続きはゲームで!ってのはありだわな

79 23/09/18(月)08:18:57 No.1103016285

1クールしかないと分かってたからこの尺でやる話に再構成したって感じだから…

80 23/09/18(月)08:18:58 No.1103016287

>オリジナルストーリーでも良かったのでは... 12話しかないのにゲーム原作をアニオリストリーで!?

81 23/09/18(月)08:18:59 No.1103016292

エスロジなんかまさに駆け足かつバトル描けるリソースも足りてなかったんだから秘密シリーズでは雰囲気に注力したのは英断でしょ

82 23/09/18(月)08:19:27 No.1103016356

まぁ黄昏の女王あんま関係ないけどそこのサブタイ変えたら導線にならないか

83 23/09/18(月)08:20:03 No.1103016435

2期前提なのかと

84 23/09/18(月)08:20:16 No.1103016470

>>オリジナルストーリーでも良かったのでは... >それはそれで原作ファンに角が立つんじゃない? 丁寧に作ってくれるなら本編の幕間みたいなオリジナルでもいいしアニメとして出来たものは手堅いけどちゃんとしたお話で良かったと思うよ

85 23/09/18(月)08:20:31 No.1103016520

クーケンフルーツとか言う遺伝子組み換え植物

86 23/09/18(月)08:20:49 No.1103016578

ホットパンツさんの半生を丹念に追うアニメが見たい

87 23/09/18(月)08:20:54 No.1103016600

>オリジナルストーリーでも良かったのでは... まずパン屋が必要だな

88 23/09/18(月)08:21:10 No.1103016646

あんまり話題にならないけどレントの下腹部やばくない?

89 23/09/18(月)08:21:28 No.1103016682

普通に宣伝なってない?3のじゃなくて1のだけど

90 23/09/18(月)08:23:47 No.1103017055

連勤演出後のデンってとこの顔好き

91 23/09/18(月)08:24:11 No.1103017103

>普通に宣伝なってない?3のじゃなくて1のだけど それで1やって面白くて評判調べたら3もやれって言われる

92 23/09/18(月)08:24:15 No.1103017115

クーケン島や異界周りのトラブル放置だし2期はなさそうだな 1だと数ヶ月以内に解決しないと確実に死ぬって話だったひ

93 23/09/18(月)08:24:20 No.1103017129

アンペルさんの腕やボオスとの過去なんかもちょっと伏線あったんだから 2期もやってそのあたりもきっちり終わらせてほしいなぁ…

94 23/09/18(月)08:25:56 No.1103017382

常闇の女王とはいったい

95 23/09/18(月)08:26:23 No.1103017448

>常闇の女王とはいったい ゲームやってね!

96 23/09/18(月)08:26:23 No.1103017451

>普通に宣伝なってない?3のじゃなくて1のだけど まぁアニメコラボでまた出張もしそうだしな 今のとこは三人組でタオだけ留守番食らったチェンクロぐらいだけど

97 23/09/18(月)08:26:42 No.1103017496

Vジャンプ攻略本版

98 23/09/18(月)08:27:08 No.1103017574

昔よくやってたゲーム宣伝用のOVAみたい内容を1クールでやった感じ

99 23/09/18(月)08:27:11 No.1103017581

>キスするの?クラウディアと? 友達同士でそんなことするはずないだろ

100 23/09/18(月)08:27:17 No.1103017602

子供達4人で走り回るアニメだった  それぞれが自分の出来ること頑張ってて良いよね

101 23/09/18(月)08:27:29 No.1103017625

>連勤演出後のデンってとこの顔好き あのバンクは見た目にもキャッチーで可愛かった

102 23/09/18(月)08:27:43 No.1103017668

>>>女の子しか記憶に残らなかった >>幼馴染の男2人はともかく、アンペルさんは人気キャラなんだけど…アニメだと確かに記憶に残らなそう >改めてみるとめちゃくちゃ良い先生してくれてるなこの人… 邪悪なマッチポンプせずに終わったしな

103 23/09/18(月)08:28:09 No.1103017739

ストーリーの消化なんてどうでもいいというのは大きく同意した 作品の魅力伝えるのが大事だよな

104 23/09/18(月)08:28:44 No.1103017841

>連勤演出後のデンってとこの顔好き 祝日に連勤の話はやめろぶちころすぞ

105 23/09/18(月)08:28:45 No.1103017842

俺はアニメから1遊び初めて戦闘とか連勤よく分からんから息抜きにフォトモード起動したんだけどこのゲームのフォトモード正直うんち過ぎない…? キャラ寄せたらキャラ消えるしキャラをカメラより高い位置に上げるとキャラ消えるし俺はクラウディアのパンツが見たい

106 23/09/18(月)08:28:47 No.1103017848

売れたら続きやるぐらいでいいんだよゲームのアニメ化なんて

107 23/09/18(月)08:29:04 No.1103017879

妙にエッチな母親と 妙に強そうな声の父親が記憶に残った

108 23/09/18(月)08:30:27 No.1103018106

>俺はクラウディアのパンツが見たい だからだと思うよ…

109 23/09/18(月)08:30:43 No.1103018143

ちちしりふとももと あと街の人に寄り添って錬金術で解決していくのが大事なとこだろ ストーリーの消化はゲームやりゃいいんだ

110 23/09/18(月)08:31:02 No.1103018197

>キャラ寄せたらキャラ消えるしキャラをカメラより高い位置に上げるとキャラ消えるし俺はクラウディアのパンツが見たい steamでやれ!

111 23/09/18(月)08:31:21 No.1103018264

>キャラ寄せたらキャラ消えるしキャラをカメラより高い位置に上げるとキャラ消えるし俺はクラウディアのパンツが見たい 零やブルリフもそうだからコエテクの方針でそうなってるんだと思う

112 23/09/18(月)08:32:03 No.1103018393

これで2期無いの?

113 23/09/18(月)08:33:05 No.1103018587

フィギュア含めてアホみたいに儲かってるからアニメくらい作ってもいいだろ

114 23/09/18(月)08:33:27 No.1103018643

ライザのアトリエのフォト機能でエロいこと出来ないしそんなスクショ撮るのは無理だよ 俺も何度も試したから分かる

115 23/09/18(月)08:33:34 No.1103018655

>妙に強そうな声の父親が記憶に残った 裏切りそうな父親

116 23/09/18(月)08:34:41 No.1103018801

土偶みたいな人は孕むの?

117 23/09/18(月)08:37:21 No.1103019223

トリダモノ先生の絵とのぐちゆりさんの声でライザのキャラが生まれてくれて本当によかった

118 23/09/18(月)08:37:33 No.1103019260

クソ漁師の話無かったな

119 23/09/18(月)08:37:43 No.1103019278

あなた昔何かやってたでしょという雰囲気が拭えない農夫の父親

120 23/09/18(月)08:38:10 No.1103019353

ライザに手を上げようとしたとこでキレて親父殺すレントくん良かったよね

121 23/09/18(月)08:39:59 No.1103019661

何故か主役級の声の父親

122 23/09/18(月)08:41:31 No.1103019918

コメントと一緒に見ると面白かった プレーンだったり何も作業してない時に見てたら脱落してたかもしれない

123 23/09/18(月)08:41:34 No.1103019925

>クソ漁師の話無かったな クソ漁師編派この後だからな

124 23/09/18(月)08:44:14 No.1103020455

>それはそれで原作ファンに角が立つんじゃない? アリスギアは完全無視な上にオリキャラぶっ込んできたぞ

125 23/09/18(月)08:44:30 No.1103020508

王国のクソやらかしアニメで見たかったな

126 23/09/18(月)08:44:56 No.1103020585

>>それはそれで原作ファンに角が立つんじゃない? >アリスギアは完全無視な上にオリキャラぶっ込んできたぞ スマホゲーと事情比べられても…

127 23/09/18(月)08:46:50 No.1103020943

>あなた昔何かやってたでしょという雰囲気が拭えない農夫の父親 >何故か主役級の声の父親 若い頃に世界でも救ってデカパイヒロインと結ばれて 産まれたのがライザちゃんだったりするのかな…

128 23/09/18(月)08:47:06 No.1103020992

①錬金術士になった編 ②周囲に認められる編 ③ボオス編 ④いろいろ判明編 ⑤いろいろ解決編 の流れのうち②で終わったのがアニメ

129 23/09/18(月)08:47:59 No.1103021191

あの島でのシコネタ一位

130 23/09/18(月)08:49:09 No.1103021441

コブラが普通の会話シーンで特に意味はないけど美女のケツのアングルになってるのを 美少女キャラで全編通してやるとこうなりますって感じのアニメだった 俺は好きです

131 23/09/18(月)08:49:31 No.1103021510

レントの親父はこの時点でも本気で挑めば何回かに一回は勝てるぐらいのよくわからない強さ

132 23/09/18(月)08:50:55 No.1103021810

ただの会話シーンでも太腿映してることが多くておりがたい

133 23/09/18(月)08:54:20 No.1103022503

師匠の水着回で満足して視聴やめたんだけど最後まで見たほうがいい?

134 23/09/18(月)08:55:08 No.1103022667

顧客が説明した要件:ふともも… プロジェクトリーダーの理解:ふともも… 実際の運用:ふともも… 得られたサポート:ふともも… 顧客が本当に必要だったもの:ふともも…

135 23/09/18(月)08:56:06 No.1103022836

ストーリー半端すぎてすごいモヤモヤする…

136 23/09/18(月)08:56:37 No.1103022926

>ストーリー半端すぎてすごいモヤモヤする… ゲームやれ

137 23/09/18(月)08:56:38 No.1103022929

間違いなく名作だから1だけでも走り抜けて欲しい気持ちもある

138 23/09/18(月)08:59:02 No.1103023375

>アリスギアは完全無視な上にオリキャラぶっ込んできたぞ キャラの名前の読み方まで間違ってる作品と比較するんじゃない!

139 23/09/18(月)08:59:41 No.1103023489

ゆるい感じだけど嫌な要素もなくてのんびり楽しめたな

140 23/09/18(月)09:00:03 No.1103023565

1クールでゲームのストーリー全部描くのは流石に無理があるしね お話はゲームプレイへの導線を用意する程度に留めて視聴者が見たい物に全振りするのは正しい判断だったと思うよ

141 23/09/18(月)09:01:15 No.1103023809

5話が限界だった

142 23/09/18(月)09:02:32 No.1103024068

ぷるぷる…ぼく悪い太ももじゃないよ

143 23/09/18(月)09:02:41 No.1103024109

水着回以降は録画してたけどながら視聴だったわ

144 23/09/18(月)09:03:35 No.1103024295

試験管ごと窯に投げ入れるのは原作からそうなの?

145 23/09/18(月)09:04:41 No.1103024531

クソ田舎クソ田舎言われるので進撃作者の故郷くらいのを想定してたが子どもを子ども扱いする普通の田舎だった

146 23/09/18(月)09:05:18 No.1103024644

1だとスレンダーだったクラウディアも 2だとムチムチになる

147 23/09/18(月)09:06:14 No.1103024818

>ぷるぷる…ぼく悪い太ももじゃないよ 俺はお前を信じる

148 23/09/18(月)09:06:29 No.1103024858

悪い太ももなんていないよ

149 23/09/18(月)09:07:13 No.1103024990

ガチャでライザが引けるアトリエソシャゲは今月スタート!

150 23/09/18(月)09:07:57 No.1103025135

>試験管ごと窯に投げ入れるのは原作からそうなの? うん あれ元素変換的な域に達してる

151 23/09/18(月)09:08:06 No.1103025155

ファンタジーのアニメにしちゃ両親ちゃんと生きてて一緒に生活してるの珍しいな

152 23/09/18(月)09:09:21 No.1103025433

あの世界の錬金術はかなり凄いけど汎用性とか再現性はあまりないよね あった頃に世界は大変なことになったんどけど

153 23/09/18(月)09:10:24 No.1103025645

基本的にアトリエシリーズの錬金って才能が全てだから 再現とかはしにくいんだよね

154 23/09/18(月)09:10:29 No.1103025664

>あの世界の錬金術はかなり凄いけど汎用性とか再現性はあまりないよね >あった頃に世界は大変なことになったんどけど だから滅びた…すぎるからな…

155 23/09/18(月)09:11:31 No.1103025849

この衣装で日常生活送ってることになんとも言えない面白さは合った

156 23/09/18(月)09:11:35 No.1103025860

>ストーリー半端すぎてすごいモヤモヤする… 全くそんなこと思わなかったな… 原作のストーリーの全容なんて俺は全く知らないし 田舎のふとももが錬金術学んで街の人たち幸せにして旅立つって話でまとまってるじゃん 半端とは?

157 23/09/18(月)09:12:55 No.1103026115

あの鍋で一度素材を全部分解して再構成してるよな錬金術

158 23/09/18(月)09:14:59 No.1103026569

話はどうでもよくてエッチなアニメキャラでシコりたい俺にとって最高のアニメだ 早速明日アマゾンから1巻届くぜ

159 23/09/18(月)09:15:19 No.1103026633

タイバニ見てたからEDだけ見てた

160 23/09/18(月)09:17:21 No.1103027038

>あの鍋で一度素材を全部分解して再構成してるよな錬金術 材料入れてイメージしてかき混ぜるだけだからな ただし才能ないといくら勉強しても無駄

161 23/09/18(月)09:17:45 No.1103027122

最後までやる尺があるわけない中でちゃんとテーマ絞ってゆったりやれたのは前回の反省も込みで良かったと思う

162 23/09/18(月)09:18:10 No.1103027209

異界行かないならフィルフサチラ見せしなくてもよかったんじゃないかと思うけど師匠達がこっちに来た理由分かりにくくなるからいるのか

163 23/09/18(月)09:18:39 No.1103027302

別に新婚旅行とかじゃないんだよねアンペルさん達

164 23/09/18(月)09:20:55 No.1103027790

SEがムチッ♥ムチッ♥てうるさかったわ

165 23/09/18(月)09:22:10 No.1103028067

ストーリーはくっそ退屈だった

166 23/09/18(月)09:23:57 No.1103028452

>別に新婚旅行とかじゃないんだよねアンペルさん達 アンペルさんは大昔から異界の扉閉める旅してる リラさんは異界からたまたま出てきた異界の戦士 保護して常識を教えてボディーガードにしてる

167 23/09/18(月)09:24:05 No.1103028481

ゲームを遊んで貰うための宣伝として割り切った作りで良いと思ったよ 存分に太もも摂取できたし

168 23/09/18(月)09:24:10 No.1103028500

冒険はここからだエンドだけどちゃんと原作がゲーム3本分あるから気になったらやってねで良い

169 23/09/18(月)09:25:42 No.1103028848

お嬢様の顔がずっと良かった

170 23/09/18(月)09:25:59 No.1103028906

あの性格の悪そうな幼なじみが実はライザがずっと好きな感じでライザ押し倒してほしい

171 23/09/18(月)09:26:20 No.1103028978

ゲームやってないからサブタイの常闇の女王は外しても良かったんじゃないかと思った…

172 23/09/18(月)09:26:42 No.1103029056

そう!誰も!ライザを異性として見ていないのである!

173 23/09/18(月)09:28:41 No.1103029453

>そう!誰も!ライザを異性として見ていないのである! 気ぶり領主ーっ!なんとかしてくれーっ!

174 23/09/18(月)09:30:25 No.1103029843

あの島だとライザみたいな女性がデフォルトだから誰も興奮しない説好き

175 23/09/18(月)09:30:53 No.1103029939

待てよモブのふとももは普通だったろ

176 23/09/18(月)09:31:10 No.1103030013

>ゲームやってないからサブタイの常闇の女王は外しても良かったんじゃないかと思った… 評判良くてシーズン2に繋がるかも知れないだろう

177 23/09/18(月)09:31:15 No.1103030037

サブタイトルはムチムチでエチチなムホホアドベンチャーとかに改名しろ

178 23/09/18(月)09:31:27 No.1103030085

ボオスにも3になれば結婚前提の彼女が出来るから…

179 23/09/18(月)09:31:43 No.1103030162

俺のフルートも吹いて欲しい

180 23/09/18(月)09:32:04 No.1103030237

都会のイケてる女のクラウディアちゃんはモテないの?

181 23/09/18(月)09:33:22 No.1103030520

ボオス君はお前ら俺のライザと仲良くしやがって気に入らねえみたいな感じだと思ったのに…

182 23/09/18(月)09:34:35 No.1103030781

最終回見てから昨日暇だったからセールだし買ってプレイしたけど マジで「」が言ってた通りアニメの範囲4時間プレイするだけで終わって笑った 序盤すぎんだろ!!

183 23/09/18(月)09:34:38 No.1103030792

>ボオスにも3になれば結婚前提の彼女が出来るから… ああいうひねくれ者が反省して幸せになるパターン好きだからそういう意味では続きが欲しいな

184 23/09/18(月)09:34:46 No.1103030810

>都会のイケてる女のクラウディアちゃんはモテないの? 商隊について全国行脚してるから落ち着いて人と関わる機会がこれまで無かった

185 23/09/18(月)09:36:45 No.1103031238

ゲームのアニメ化って2期3期見据えてても完結させようとしたら大抵うまく行かないんだから 良い部分だけピックして後はゲームやってねは良い手法だと思うんだけどな

186 23/09/18(月)09:36:48 No.1103031251

>サブタイトルはムチムチでエチチなムホホアドベンチャーとかに改名しろ センスが壊滅したおっさんみたい

187 23/09/18(月)09:36:51 No.1103031255

>ボオス君はお前ら俺のライザと仲良くしやがって気に入らねえみたいな感じだと思ったのに… まさか主人公側が逆恨みでお前ハブだかんなバーカ!!って仲間はずれにしててその事忘れかけてるとか思わねーじゃん…

188 23/09/18(月)09:37:18 No.1103031368

ドラゴン以降は滅んだ王国と島の謎という本編に触れ始めるから 最後までやるかここで切るかの2択なのはわかる

189 23/09/18(月)09:38:25 No.1103031647

ゲーム知らないけどキャラデザから想像してたのより10倍は活発な女の子というかジャイアンみたいなキャラだった

190 23/09/18(月)09:39:13 No.1103031827

1の話って1クールに収まんないくらいのボリュームあったっけ…?

191 23/09/18(月)09:39:17 No.1103031842

続きはゲームでして文句言われてるの自体がもはや懐かしく感じる

192 23/09/18(月)09:39:22 No.1103031854

>>ボオス君はお前ら俺のライザと仲良くしやがって気に入らねえみたいな感じだと思ったのに… >まさか主人公側が逆恨みでお前ハブだかんなバーカ!!って仲間はずれにしててその事忘れかけてるとか思わねーじゃん… 何も説明せず高慢な態度で誤魔化したボオス共々お互い様って話ではあれ

193 23/09/18(月)09:39:26 No.1103031865

>ゲームのアニメ化って2期3期見据えてても完結させようとしたら大抵うまく行かないんだから >良い部分だけピックして後はゲームやってねは良い手法だと思うんだけどな でもあんま成功例ないよねその手法

194 23/09/18(月)09:40:30 No.1103032092

>ゲームのアニメ化って2期3期見据えてても完結させようとしたら大抵うまく行かないんだから >良い部分だけピックして後はゲームやってねは良い手法だと思うんだけどな 良い部分までそんないってないのが問題やね というか大抵の創作物って良い部分というか盛り上がり中盤以降だし

195 23/09/18(月)09:41:01 No.1103032204

エロい女にしか見えないのに周囲からは仕事サボりがちなクソガキ扱いされてるのはちょっと面白かった

196 23/09/18(月)09:41:50 No.1103032372

>1の話って1クールに収まんないくらいのボリュームあったっけ…? 実際収まってないし…

197 23/09/18(月)09:42:04 No.1103032418

(実はゲームでも「常闇の女王」は出てこない)

198 23/09/18(月)09:42:27 No.1103032511

私はかーちゃんの奴隷じゃないっつーの!って言わなかった… 家業からこそこそ逃げ出すシーンは多かったけど

199 23/09/18(月)09:42:46 No.1103032586

あの太ももは収まりきらねえよ

200 23/09/18(月)09:43:51 No.1103032809

ライザちゃんは農業手伝うの嫌なの?

201 23/09/18(月)09:43:59 No.1103032830

でもライザの太もものお肉は盛り上がってたよ

202 23/09/18(月)09:44:14 No.1103032898

ボオスハブってるのはライザ達も本質は自分達が嫌ってた陰湿で内向的な島の住人だったってわかってそこからの成長に繋がるから必要なことだからな

203 23/09/18(月)09:46:19 No.1103033350

これゲーム面白い?

204 23/09/18(月)09:46:31 No.1103033399

>ライザちゃんは農業手伝うの嫌なの? 農業やるより儲かる楽しい事あるからなライザには

205 23/09/18(月)09:48:17 No.1103033791

>これゲーム面白い? 時間制限のないアトリエ

206 23/09/18(月)09:58:46 No.1103036290

危険な探索に行かせたくないパパとそうだね×1って感じのライザとそれは違うよ!!!!!するお嬢様がなんか面白かった

207 23/09/18(月)09:59:49 No.1103036494

ライザパパの声が良すぎる

208 23/09/18(月)10:02:51 No.1103037162

>(実はゲームでも「常闇の女王」は出てこない) ラスボスの事だぞ

209 23/09/18(月)10:04:17 No.1103037451

>>ライザちゃんは農業手伝うの嫌なの? >農業やるより儲かる楽しい事あるからなライザには ライザ家は王室御用達フルーツ豪農なので錬金術師より儲かってるよ

210 23/09/18(月)10:05:06 No.1103037653

>ライザ家は王室御用達フルーツ豪農なので錬金術師より儲かってるよ 早く入婿作れ

211 23/09/18(月)10:05:27 No.1103037737

2クール欲しかったな 3をアニメ化するよりはマシだけど

212 23/09/18(月)10:05:45 No.1103037793

ゲームやったことはないけどシナリオがシャナの作者なのは聞いたことがあるから割と骨太な作風なのかと思ってるけど実際はどんななのかな

213 23/09/18(月)10:06:09 No.1103037884

シナリオは普通 太腿はチンポを馬鹿にしているとしか思えません

214 23/09/18(月)10:08:07 No.1103038320

せめてボオスと和解まで行って欲しかったけど そこまで行くと島の秘密とかなんで外部との交流極力避けてたのかにまで繋がっちゃうからな 気になる人はゲームで楽しもう面白いよアトリエ

215 23/09/18(月)10:12:10 No.1103039312

>あの島だとライザみたいな女性がデフォルトだから誰も興奮しない説好き アニメで初見だけど婚活お姉さんが旅先で色んなスキル身に付けてるみたいだから信憑性が増した

216 23/09/18(月)10:12:28 No.1103039388

全身ドスケベ

217 23/09/18(月)10:14:20 No.1103039845

個人的にはコミカライズ版もおすすめしたい

↑Top