ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/18(月)07:09:55 No.1103008627
開始時:あんまり早く壊れないでもらいたいものだな、さて…地獄巡りの片道切符は 貴様等の命で買ってもらうとするか… 通常攻撃:邪魔だ! 亡びの風発動前:はっはっはっ!、身の程を知れ!、散れ!、滅びの風をその身に受けるがいい!、そこでじっとしていろ! 亡びの風発動中:どうした?かかってこないのか?、もう少し楽しませてもらいたいのだがな、散る前にもう一花ぐらいは咲かせてくれ、本気を出したらどうだ?まさかこれが全力というわけでもあるまい? 亡びの風発動後:雑魚が!、小物が!、屑が!、くたばれ! デモンズゲート:デモンズゲート!、異形の者よ 我が命によりて敵を滅ぼせ!(低確率)、我が命によりて開け!冥府の門!(低確率) 被弾:ウウッ 撃破:うおおぉぉぉぉ!、馬鹿な…この私が…負ける…だと!?、嘘だ!こんなはずはない…こんなはずは…この…私が…
1 23/09/18(月)07:22:01 No.1103009607
滅びの風の演出長すぎ!
2 23/09/18(月)07:24:05 No.1103009771
属性対策考えずにフィジカルで殴り倒してきたからこいつで相当手こずった思い出
3 23/09/18(月)07:28:28 No.1103010152
戦闘BGMが後続の作品にも受け継がれていくくらいには良曲
4 23/09/18(月)07:30:35 No.1103010307
>滅びの風の演出長すぎ! 短いセリフが出た場合だと特にそれを感じる
5 23/09/18(月)07:31:25 No.1103010387
発動(超速い) 収束エフェクト(そこそこ長い) 放つエフェクト(そこそこ長い) 着弾・爆発エフェクト(超長い) 頻度(超高い)
6 23/09/18(月)07:32:31 No.1103010492
初プレイ時キッズだった俺はフィーナルで手に入れた筈のこいつメタの防具をファミリアで売り払っていたっぽくて恐ろしく大苦戦した ミカエル(+ハニエル)は偶然装備が噛み合ったのか楽勝だった
7 23/09/18(月)07:36:31 No.1103010884
>邪魔だ! 亡びの風ボイスと比べて中々聞けないボイス…
8 23/09/18(月)07:41:38 No.1103011392
ガブリエルは博士が操縦してただけでマトモだったけど コイツはマジの人格バグだったんだよね
9 23/09/18(月)07:42:45 No.1103011515
>ガブリエルは博士が操縦してただけでマトモだったけど >コイツはマジの人格バグだったんだよね しら そん
10 23/09/18(月)07:43:41 No.1103011621
>初プレイ時キッズだった俺はフィーナルで手に入れた筈のこいつメタの防具をファミリアで売り払っていたっぽくて恐ろしく大苦戦した 初プレイ時は中学生だったけど属性耐性が良く分からんくて無理やり殴り倒したよ…
11 23/09/18(月)07:44:44 No.1103011741
あっちいいいいい!
12 23/09/18(月)07:46:14 No.1103011894
>しら >そん ガブリエル(ランティス博士)からの人類殲滅命令と遺伝子に刻まれた賢者ストッパーがぶつかりあってバグったんじゃ?とも言われてる
13 23/09/18(月)07:50:48 No.1103012390
十賢者監視用素体だから他が暴走した時の最終セーフティだもんな それに対して守護対象殲滅してねって命令打ち込んだらそうもなるか
14 23/09/18(月)07:51:52 No.1103012502
ランティス博士のせいで狂って他の十賢者を始末する野心に走ったけどそれが光の勇者御一行による討伐を援助することになり十賢者の暴走を止めるという本来の役目を果たした奴
15 23/09/18(月)07:54:51 No.1103012892
個別とはいえ8体撃破してきた奴らに一人で勝てると思ったのか云々言われがちだけど 普通にトラウマボスだから割とその実力はある気がする
16 23/09/18(月)07:55:37 No.1103012986
博士が理不尽命令して ガブリエル(博士)を始末して俺が頂点に立つのだあああ! はなんか因縁が錯綜してるな
17 23/09/18(月)08:00:24 No.1103013531
真ガブリエルって言うけど博士が能力100%引き出して操れるようになっただけで 本当に本物のガブリエルの人格は死の間際にクロード達に感謝するだけ かわいそう…
18 23/09/18(月)08:00:28 No.1103013541
ミカエルと真ガブが強すぎてな しかも普通なら負けんし
19 23/09/18(月)09:11:27 No.1103025835
3も含めてどういう設定か全然覚えてないわ
20 23/09/18(月)09:38:57 No.1103031771
真ガブはローション無しでどうやって倒すのかよくわからんかった
21 23/09/18(月)09:41:17 No.1103032252
とにかく行動させないしかない
22 23/09/18(月)09:48:01 No.1103033729
アナムネシスでプレイヤーキャラとして使えたの面白かった
23 23/09/18(月)09:48:47 No.1103033903
なりふり構わないなら詠唱短くて演出が挟まる紋章術を連打して行動阻害し続けるとか
24 23/09/18(月)09:57:58 No.1103036122
まあ中にFD人が入ってるんだが
25 23/09/18(月)09:59:03 No.1103036347
マジックロックだかのデカい玉発射するアイテムなら接触すると固定50ダメージ+ノックバックだから戦士系のキャラ操作してて通常攻撃無効化されるときはそれで詠唱潰してもいい