23/09/18(月)03:30:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/18(月)03:30:13 No.1102993626
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/18(月)03:32:30 No.1102993834
中々最適のコンディションには巡り会えないものだな
2 23/09/18(月)03:34:11 No.1102994004
仙台と山形のどっちが芋煮に適した気候の日数多いんだろうね
3 23/09/18(月)03:38:49 No.1102994444
最適の気候で作る芋煮には強力なバフがかかるからな…
4 23/09/18(月)03:41:38 No.1102994685
最高に仕上がった芋煮食べてみたい
5 23/09/18(月)03:43:28 No.1102994807
どうしてここまで芋を煮ることに熱心なんだ…
6 23/09/18(月)03:44:34 No.1102994888
芋煮には最適だけどピーカン晴れで人体には辛すぎとかならない? ちょっと曇ってるくらいがよくない?
7 23/09/18(月)03:45:06 No.1102994933
最高の山形の芋煮が食べたい? なら味マルジュウを買うといいぜ! https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%B8%E5%8D%81%E5%A4%A7%E5%B1%8B-%E5%91%B3%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A6-1-8L/dp/B008PN8Y52?th=1 こいつは山形で売ってる味口醤油だ 山形の芋煮はほぼコイツで味が決まってるとも言って過言ではない 刺身に使っても美味いぜ!
8 23/09/18(月)03:49:30 No.1102995294
味マルジュウマーケティング初めてみた 俺も実家帰る度にこいつ買ってるけどさ
9 23/09/18(月)03:53:31 No.1102995576
鶴岡の不適続いたあとの23(土)の芋煮会のカタルシス凄そう
10 23/09/18(月)03:54:52 No.1102995697
>芋煮には最適だけどピーカン晴れで人体には辛すぎとかならない? 昨日山形で例の大芋煮会やってたけど暑くてちょっとしんどかったらしい
11 23/09/18(月)05:28:07 No.1103002308
芋煮会ってこんな予報作るくらい盛んなの…?
12 23/09/18(月)05:50:34 No.1103003697
風がないとかそういう条件も込みの?
13 23/09/18(月)06:33:49 No.1103006328
>芋煮会ってこんな予報作るくらい盛んなの…? むしろ他の地域では芋煮会の時期何してんの? 肉でも焼いてんの?でもBBQするなら汁物あった方が嬉しくない? じゃあ芋煮たら良くない?それって芋煮会じゃない?
14 23/09/18(月)06:35:43 No.1103006437
どういう指標なのさ 雨ならダメだろうけど
15 23/09/18(月)06:37:17 No.1103006531
今年も重機出てくるの?
16 23/09/18(月)06:37:39 No.1103006552
鍋くらい室内で食べればいいじゃないですか!
17 23/09/18(月)06:38:34 No.1103006596
>今年も重機出てくるの? 出て来てたよ
18 23/09/18(月)06:40:05 No.1103006693
>どういう指標なのさ >雨ならダメだろうけど バーベキューと一緒で雨降ってなければ大丈夫 個人的には日中15度くらいで風が無く日差しは強くない日がベストだと思う
19 23/09/18(月)06:47:58 No.1103007140
今年の地獄のような猛暑を抜きにしても9月中旬じゃ正直まだ早いと思う 山形の芋煮フェスがこんな早くにやるのは本格的に秋になってからだと 職場・学校・町内会といった個々の芋煮会と被っちゃうからとは聞くが
20 23/09/18(月)07:12:56 No.1103008855
寒い中やるんじゃないんだ
21 23/09/18(月)07:16:33 No.1103009169
>寒い中やるんじゃないんだ ほんとはもっと遅く、何なら冬手前の晩秋にやったりする
22 23/09/18(月)08:44:46 No.1103020560
小規模な芋煮会はだいたい10月入ってからだよ 雪が降るの早くない地域なら11月にもやってる