虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/18(月)00:46:02 今更こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/18(月)00:46:02 No.1102957138

今更このνガンダム見に行ったけどリアルサイズのMSって超かっこいいね…

1 23/09/18(月)00:47:37 No.1102957645

こいつ超でかいよね

2 23/09/18(月)00:51:51 No.1102959024

ν自体デカいし…

3 23/09/18(月)00:53:16 No.1102959435

フィンファンネルを支え棒にするために根本からデザイン変えてついでにサザビーも変えた奴

4 23/09/18(月)00:54:31 No.1102959867

おばちゃんもおじいちゃんもがいこくじんも写真撮ってる

5 23/09/18(月)00:54:46 No.1102959960

パラレル逆シャアとしてサイドF時空も作った

6 23/09/18(月)00:56:22 No.1102960477

近くで見るとデカいガンプラだって感想になる

7 23/09/18(月)00:56:50 No.1102960617

横の駐車場とかからも見れたりするの好き

8 23/09/18(月)00:57:48 No.1102960917

>近くで見るとデカいガンプラだって感想になる プラスチックだからテカテカしてるしな…

9 23/09/18(月)00:58:50 No.1102961254

これはまだ建物扱いで通るけど 動くガンダムの方は前例ないからいろいろ大変だったんだっけ 法的に

10 23/09/18(月)00:59:31 No.1102961481

数ヶ月前に見に行ったんだけど微妙にアクセス悪い場所にあるよね…

11 23/09/18(月)01:01:22 No.1102962054

>数ヶ月前に見に行ったんだけど微妙にアクセス悪い場所にあるよね… 頑張れば博多駅から歩いていけるんだが?

12 23/09/18(月)01:01:45 No.1102962171

アクセスいい場所は当然土地が高い

13 23/09/18(月)01:01:47 No.1102962189

高確率でガンダムベースと間違えられる

14 23/09/18(月)01:01:55 No.1102962231

シャトルバスとかあるんじゃないのか

15 23/09/18(月)01:01:55 No.1102962232

青空にめっちゃ映える

16 23/09/18(月)01:03:06 No.1102962620

なぁにこれで人が増えて博多からここまでの道がどーんと発展したら良いのよ

17 23/09/18(月)01:04:36 No.1102963087

>横の駐車場とかからも見れたりするの好き 車で登ってくと少しずつ見えてくるのいいよね…

18 23/09/18(月)01:05:25 No.1102963361

福岡旅行で観に行こうと思ったらよりによって最寄り駅で人身事故が起きて即タクシーに切り替えた思い出

19 23/09/18(月)01:09:21 No.1102964541

こことは別にガンダムベースがあるのもややこしい

20 23/09/18(月)01:10:19 No.1102964822

作るというか建てるに近いのかな…

21 23/09/18(月)01:10:53 No.1102964996

足首の高さがちょうど人間と同じだからここに機関砲着けたらそりゃ一網打尽だろうなって...

22 23/09/18(月)01:10:58 No.1102965021

中でガンプラ売ってる上に土産にもできるの強いな…って EGなら1500円そこらで買えるから値段的にもちょうどいい感じだ

23 23/09/18(月)01:11:13 No.1102965101

…ダムベーじゃなかったの!?

24 23/09/18(月)01:12:27 No.1102965475

>…ダムベーじゃなかったの!? ダムべー福岡....博多駅から歩いて数分のキャナルシティ博多にある サイドF....博多の隣の竹下駅から歩いて10分くらいのららぽーと福岡にある

25 23/09/18(月)01:12:29 No.1102965484

ガンダムベースも初めて入ったけど展示してるガンプラ眺めた後ずらっと並んだガンプラ見てついνガンダムのEGと限定カラーのハロ買っちゃったよ テンション上がった状態で買い物すると勢いで買ってしまう

26 23/09/18(月)01:13:26 No.1102965759

博多駅挟んで反対側かな?

27 23/09/18(月)01:13:41 No.1102965841

側に建造物があるのが大変宜しい サイズ感が更に出て圧倒される それはそうとガンダムベース他にサイドFまであるのズルくない!?

28 23/09/18(月)01:14:18 No.1102966026

>中でガンプラ売ってる上に土産にもできるの強いな…って >EGなら1500円そこらで買えるから値段的にもちょうどいい感じだ 他の高そうなキットも組み立てたやつの展示見せられると全部買いたくなってくる でもナイチンゲールデカすぎてケースに斜めに入れられててだめだった

29 23/09/18(月)01:14:28 No.1102966079

サイドFは品揃えそこまでだから… いやそれでも限定品と合わせると十分だが…

30 23/09/18(月)01:14:32 No.1102966097

ここに向かうと目に見えて低層建築が増えるからああ郊外だなって感じられるぞ!

31 23/09/18(月)01:15:15 No.1102966292

レゴショップぐらいしか見るものがない…

32 23/09/18(月)01:15:27 No.1102966355

サイドFのあるららぽーと福岡にはTOHOシネマもあるぞ 今はSEEDのスペシャルエディション上映してるぞ

33 23/09/18(月)01:16:09 No.1102966550

ららぽーとは逆シャアとかもいい音響でやってくれたりする

34 23/09/18(月)01:16:50 No.1102966737

一階のパン屋でとろけた動物フェイスパン買えるよ

35 23/09/18(月)01:16:53 No.1102966750

fu2581137.jpg 立ってるだけなのにカッコよくてデカいロボはいつ見てもいいと思った

36 23/09/18(月)01:16:56 No.1102966756

>サイドFは品揃えそこまでだから… >いやそれでも限定品と合わせると十分だが… プラモ意外のグッズが地味に充実してるなって

37 23/09/18(月)01:17:11 No.1102966818

台風でも大丈夫だったの本当にすごい

38 23/09/18(月)01:17:18 No.1102966851

でっかすぎると大変だろうから今度は小型MSでいこう

39 23/09/18(月)01:19:11 No.1102967375

ロボットに電線は似合うなぁと思う

40 23/09/18(月)01:19:29 No.1102967468

早朝に足運んで向かいの駐車場から見ようとしたら注意書きあってダメだった

41 23/09/18(月)01:19:36 No.1102967502

これがシャアでバスケしたガンダムか

42 23/09/18(月)01:20:16 No.1102967693

>でっかすぎると大変だろうから今度は小型MSでいこう F-91が見たいわ

43 23/09/18(月)01:20:52 No.1102967856

>フィンファンネルを支え棒にするために根本からデザイン変えてついでにサザビーも変えた奴 ザリガニファンネルも見慣れると悪くない気がしてくる

44 23/09/18(月)01:21:24 No.1102968013

ヴィクトリーは当時なんか巨大な立体物なかったっけ? なんか見た記憶がある

45 23/09/18(月)01:22:19 No.1102968270

毎回ようひねくり出すなと感心するけど次の限定プラモはなんだろね

46 23/09/18(月)01:22:24 No.1102968295

伊達じゃないな

47 23/09/18(月)01:22:53 No.1102968436

>これはまだ建物扱いで通るけど >動くガンダムの方は前例ないからいろいろ大変だったんだっけ >法的に ユニコーン立像時点で変形させた時に設定通り足も伸ばそうとしたら一時的な建築物の高さの変更が法律上不可能だから諦めて横浜ガンダムは箱で覆ったしこいつもロングレンジフィンファンネルの先で申請してるとかだったような

48 23/09/18(月)01:24:36 No.1102968915

だから腕上げるのセーフなんだ?

49 23/09/18(月)01:25:18 No.1102969087

高さ変更OKにしちゃうとスカイツリー先端が姑息に伸びたりしてたんだろうな…

50 23/09/18(月)01:26:12 No.1102969337

ガンダムベースのユニコーンとかいいよね…

51 23/09/18(月)01:26:55 No.1102969530

せっかくだから次はガンダムじゃなくてザクとかサザビーを建ててほしいね

52 23/09/18(月)01:27:49 No.1102969798

>せっかくだから次はガンダムじゃなくてザクとかサザビーを建ててほしいね ザクは風の問題があるから無理

53 23/09/18(月)01:28:10 No.1102969884

こういうのって鳥糞とかどうしてるんだろう νに対鳥獣装備なんて無いだろうし…

54 23/09/18(月)01:28:25 No.1102969966

博多天神周辺しか観たこと無いけど面白い名所あるのかな

55 23/09/18(月)01:29:13 No.1102970161

ここの近くにあるボロいラーメン屋美味かったよ

56 23/09/18(月)01:29:39 No.1102970295

>せっかくだから次はガンダムじゃなくてザクとかサザビーを建ててほしいね ガンダムって言われないとピンと来ない人も多いだろうし等身大はガンダム縛りになっちゃうんじゃないかな

57 23/09/18(月)01:29:54 No.1102970362

このままF91とか作ったときに他のガンダムより小さいじゃん!!って一般の人から言われそう

58 23/09/18(月)01:30:10 No.1102970426

意外と近くまで来ないと建物で隠れて見えづらくて結構18mって高そうで低いな…ってなった

59 23/09/18(月)01:30:24 No.1102970485

じゃあこうしましょう ダブルゼータ

60 23/09/18(月)01:30:28 No.1102970501

>ガンダムって言われないとピンと来ない人も多いだろうし等身大はガンダム縛りになっちゃうんじゃないかな シャアザクはまあわかってくれる人多いと思うけど サザビーは辛そう

61 23/09/18(月)01:30:48 No.1102970600

>意外と近くまで来ないと建物で隠れて見えづらくて結構18mって高そうで低いな…ってなった やっぱサイコガンダムじゃないとなぁ

62 23/09/18(月)01:30:59 No.1102970648

>博多天神周辺しか観たこと無いけど面白い名所あるのかな 東区に行けば志賀島とかマリンワールド海の中道があるし特にマリンワールドは貴重なラッコがいる 市内を抜けて小倉に行けばあるあるCityっていうオタクの聖地があるし小倉駅にはメーテルと鉄郎の像がある

63 23/09/18(月)01:30:59 No.1102970655

νガンって22mくらいあるんじゃなかったっけ?

64 23/09/18(月)01:31:11 No.1102970725

>このままF91とか作ったときに他のガンダムより小さいじゃん!!って一般の人から言われそう 横に並べないと20m級と15m級の差はわかりにくいんじゃないか…?

65 23/09/18(月)01:31:37 No.1102970839

どんなに人気でも敵側はね… 等身大ブラックオックスとかこっそりあるのかもしれないけど

66 23/09/18(月)01:32:01 No.1102970926

>横に並べないと20m級と15m級の差はわかりにくいんじゃないか…? 流石に25%差はわかるんじゃねえかな…

67 23/09/18(月)01:33:22 No.1102971258

>博多天神周辺しか観たこと無いけど面白い名所あるのかな はっきり言うけど無いよ 博多天神から移動してまで見に来るものかは個人によるからなんとも言えない ガンダムあるとこはただのショッピングモールだから県内の人なら買い物を楽しめるけど県外の人ならガンダム見てプラモ買ったらすぐ博多天神に戻った方が観光楽しめる

68 23/09/18(月)01:33:32 No.1102971298

ららぽーとだけど福岡のは人少ないからオススメ

69 23/09/18(月)01:33:42 No.1102971343

>意外と近くまで来ないと建物で隠れて見えづらくて結構18mって高そうで低いな…ってなった カラーリングが意外と街に馴染んでて都市迷彩として結構アリだなって思った

70 23/09/18(月)01:34:17 No.1102971501

単純にららぽーと福岡は新幹線の通ってる駅からバスで30分だからアクセス悪い…!

71 23/09/18(月)01:34:35 No.1102971567

ボトムスぐらいになると小さすぎてありがたみないんだよな ガンダムは絶妙

72 23/09/18(月)01:34:49 No.1102971640

>>博多天神周辺しか観たこと無いけど面白い名所あるのかな >東区に行けば志賀島とかマリンワールド海の中道があるし特にマリンワールドは貴重なラッコがいる >市内を抜けて小倉に行けばあるあるCityっていうオタクの聖地があるし小倉駅にはメーテルと鉄郎の像がある ごめんららぽーとの事かこれ 勝手に博多天神以外の福岡の名所だと思ってた

73 23/09/18(月)01:35:18 No.1102971758

博多はこことベースとヨドバシがあるから買うガンプラにはほんと困らない

74 23/09/18(月)01:35:48 No.1102971866

関西にもMS建てて

75 23/09/18(月)01:36:37 No.1102972066

>関西にもMS建てて ガンダムとシャアザクあったじゃん

76 23/09/18(月)01:37:00 No.1102972162

>>関西にもMS建てて >ガンダムとシャアザクあったじゃん 小さくない?

77 23/09/18(月)01:37:05 No.1102972185

某ゲームやってるとタァーッの印象が強いけど実物や動いてるの見ると感動したよ

78 23/09/18(月)01:37:07 No.1102972195

ホワイトドール作ってほしい できればしっかり岩山に埋め込む感じで

79 23/09/18(月)01:37:12 No.1102972217

逆にベースはあんまり…って感じだった

80 23/09/18(月)01:37:22 No.1102972254

>小さくない? 土地がね…

81 23/09/18(月)01:37:40 No.1102972346

>単純にららぽーと福岡は新幹線の通ってる駅からバスで30分だからアクセス悪い…! そんなかからんだろ!?歩いても30分あればいけそうな距離だぞ?

82 23/09/18(月)01:38:11 No.1102972458

ららぽーと福岡は店も面白いの揃ってないからガンダム見たら移動した方が良い

83 23/09/18(月)01:38:35 No.1102972543

偶に福岡行くけどラーメンとモツ鍋ぐらいしか食べたこと無いな 明太子と餃子ぐらい食べに行くか

84 23/09/18(月)01:38:47 No.1102972598

>逆にベースはあんまり…って感じだった 昔は色々あったんだけどコロナ後はなんか減ったイメージ

85 23/09/18(月)01:38:58 No.1102972637

30分は厳しく無い?

86 23/09/18(月)01:39:00 No.1102972645

>偶に福岡行くけどラーメンとモツ鍋ぐらいしか食べたこと無いな >明太子と餃子ぐらい食べに行くか うどん食おうぜうどん

87 23/09/18(月)01:39:15 No.1102972720

福岡のガンダムベースは近所が風俗街でびっくりしたな…

88 23/09/18(月)01:39:29 No.1102972765

>νガンって22mくらいあるんじゃなかったっけ? そう それでおっちゃんが18m おっちゃん~F91(15m)よりもν~おっちゃんの方がサイズ差あるんだよな…

89 23/09/18(月)01:40:03 No.1102972886

ガンダムベース縮小してかなり寂しくなったよね 今は改装中だったりする?

90 23/09/18(月)01:40:29 No.1102972984

>福岡のガンダムベースは近所が風俗街でびっくりしたな… ララァ…

91 23/09/18(月)01:40:46 No.1102973057

小倉は博多駅から新幹線で20分ぐらいと聞いてめんどいから良いかってなるなった

92 23/09/18(月)01:41:18 No.1102973175

>ガンダムベース縮小してかなり寂しくなったよね >今は改装中だったりする? 改装は今年の四月に終わってリニューアルしてる

93 23/09/18(月)01:41:23 No.1102973196

中で作業風景流しっぱなしにしたモニターあったけど建築物だからかちゃんと神主の手でお清めされててびっくりした

94 23/09/18(月)01:41:23 No.1102973199

>ららぽーと福岡は店も面白いの揃ってないからガンダム見たら移動した方が良い なんか…バスに乗れるし… それにしたって大した事ないけど

95 23/09/18(月)01:41:26 No.1102973213

>小倉は博多駅から新幹線で20分ぐらいと聞いてめんどいから良いかってなるなった 一度でも乗ってたら新幹線で20分が嘘なのはわかる

96 23/09/18(月)01:41:28 No.1102973216

立ってるのもいいけど片膝立ちしてるやつとかも作ってほしい

97 23/09/18(月)01:41:55 No.1102973347

>立ってるのもいいけど片膝立ちしてるやつとかも作ってほしい 00クァンタ作ろうぜ!

98 23/09/18(月)01:42:19 No.1102973424

このガンダム1時間ごとに動くよ

99 23/09/18(月)01:42:46 No.1102973527

>立ってるのもいいけど片膝立ちしてるやつとかも作ってほしい 嵐の中で輝くかんじのやつ作ってもらうか!

100 23/09/18(月)01:42:53 No.1102973549

大阪にガンダム立つのはいつ頃ですかね… ダムべーも京都にあるので出来る気配ないし…

101 23/09/18(月)01:43:43 No.1102973736

忘れた頃でいいからガンキャノンやガンタンクもどこかに置いてほしいなって…

102 23/09/18(月)01:43:56 No.1102973787

こないだスレ画のガンダムとサイドFだけ見て帰ったんだけど ガンダムベースって改めて見に行くようなものある?

103 23/09/18(月)01:44:11 No.1102973851

昼間に観に行ってその立体としての美しさに感動した そして夜博多空港から飛び立つときに見えて感動した

104 23/09/18(月)01:44:28 No.1102973911

新しく立像ガンダム出来るなら陸ガンがいいな 背中のコンテナに入りたい

105 23/09/18(月)01:45:10 No.1102974074

>こないだスレ画のガンダムとサイドFだけ見て帰ったんだけど >ガンダムベースって改めて見に行くようなものある? 赤いユニコーンがある

106 23/09/18(月)01:45:31 No.1102974163

>大阪にガンダム立つのはいつ頃ですかね… >ダムべーも京都にあるので出来る気配ないし… 新世界あたりどっか土地ガーッ!開けてバーッ!作ったらええねん

107 23/09/18(月)01:45:35 No.1102974191

>こないだスレ画のガンダムとサイドFだけ見て帰ったんだけど >ガンダムベースって改めて見に行くようなものある? ガンプラは結構多いよ 後なんか赤くて2mくらいのユニコーンもいたはず それ以外はまぁ特筆することは無いと思われる

108 23/09/18(月)01:45:38 No.1102974200

>こないだスレ画のガンダムとサイドFだけ見て帰ったんだけど >ガンダムベースって改めて見に行くようなものある? 福岡ベースの方は福岡限定のユニコーンとかはある

109 23/09/18(月)01:45:45 No.1102974231

横浜まだあるんだっけね

110 23/09/18(月)01:46:33 No.1102974442

京都に一応ダムベーあるけどあのイオンの近辺じゃ等身大ガンダムはなぁ…

111 23/09/18(月)01:47:20 No.1102974616

>新世界あたりどっか土地ガーッ!開けてバーッ!作ったらええねん あの辺に中華街作るとか言ってたし下手に中国人に占拠されるくらいならガンダムの方がいいかもな

112 23/09/18(月)01:48:15 No.1102974819

>こないだスレ画のガンダムとサイドFだけ見て帰ったんだけど >ガンダムベースって改めて見に行くようなものある? キャナルシティにサンライズのショップとかカービィのお店とかそういうのが結構あるからその辺と合わせて見てまわったら良いんじゃないかな

113 23/09/18(月)01:48:19 No.1102974840

>横浜まだあるんだっけね あれ無くなると広いだけの海沿いの公園と古い船しかないから…

114 23/09/18(月)01:48:20 No.1102974843

京都にあるのはそもそもサテライトだからな

115 23/09/18(月)01:48:36 No.1102974909

大阪だと最近門真にららぽーとできたからそこに作りましょうや

116 23/09/18(月)01:48:43 No.1102974936

>京都にあるのはそもそもサテライトだからな なるほどGX…

117 23/09/18(月)01:48:55 No.1102974975

東北にはまだないんだっけ?

118 23/09/18(月)01:49:39 No.1102975150

香港にサイコガンダム像建てようぜ!

119 23/09/18(月)01:50:38 No.1102975361

>東北にはまだないんだっけ? 仙台にこのあいだ出来たばっかりだよ とぼけちゃってもー

120 23/09/18(月)01:50:57 No.1102975427

おっちゃんUCフリーダムνと来てるから次はエクシアくんだな

121 23/09/18(月)01:51:06 No.1102975468

>キリマンジャロにサイコガンダム像建てようぜ!

122 23/09/18(月)01:51:24 No.1102975530

新宿にシャイニングガンダム建てるか

123 23/09/18(月)01:52:10 No.1102975695

膝立ちのバルバトスとか良くないですかね

124 23/09/18(月)01:52:11 No.1102975703

>>横浜まだあるんだっけね >あれ無くなると広いだけの海沿いの公園と古い船しかないから… 他の商業施設から遠すぎる…ってハンマーヘッドでワクチン受けた時思った

125 23/09/18(月)01:52:46 No.1102975829

香港あたりにガンダムMK-Ⅱをお願いしたい できたらサイコガンダムも

126 23/09/18(月)01:52:50 No.1102975849

>膝立ちのバルバトスとか良くないですかね メイスをこういい感じに支え棒に…

127 23/09/18(月)01:52:50 No.1102975850

そろそろホワイトベース作ってもいいと思う

128 23/09/18(月)01:53:45 No.1102976074

>そろそろホワイトベース作ってもいいと思う 規模が国家プロジェクトだよぅ!

129 23/09/18(月)01:54:08 No.1102976160

バルバトスは地下に眠ってた時の再現とか…

130 23/09/18(月)01:54:11 No.1102976175

サイコガンダムより先にZガンダムを作らないといけないことぐらい分かれ!

131 23/09/18(月)01:54:35 No.1102976272

富士急みたいにアトラクションも欲しいな…

132 23/09/18(月)01:54:43 No.1102976310

>サイコガンダムより先にZガンダムを作らないといけないことぐらい分かれ! もうあるからいいじゃん…

133 23/09/18(月)01:54:45 No.1102976317

仙台できたばっかなのあれ 行けばよかったかな

134 23/09/18(月)01:56:42 No.1102976760

えっ!?支柱一本で0.5秒くらいでウェイブライダーに変形するΖを!?

135 23/09/18(月)01:56:47 No.1102976787

>>膝立ちのバルバトスとか良くないですかね >メイスをこういい感じに支え棒に… 団体客向けに鉄華団ジャンパー売りたいね

136 23/09/18(月)01:57:12 No.1102976879

>>そろそろホワイトベース作ってもいいと思う >規模が国家プロジェクトだよぅ! 昔マイクラで作ってる動画見てたけどリアルでやったらほんとにその勢いだな…

137 23/09/18(月)01:57:53 No.1102977018

昔北九州にスペースワールドって遊園地あってさ 何度かガンダム系のイベントやってて 原寸大Vガンダムの上半身とかコクピットとかあったな

138 23/09/18(月)01:57:56 No.1102977029

>えっ!?支柱一本で0.5秒くらいでウェイブライダーに変形するΖを!? 事故らぁっ

139 23/09/18(月)01:58:53 No.1102977240

等身大バルバトスより等身大オルガの方が認知度高そう

140 23/09/18(月)02:02:44 No.1102978013

毎日逆シャアのBGMとか映像とか流れてるの凄いよねららぽーと

141 23/09/18(月)02:03:15 No.1102978124

等身大∀作ってアメリカに埋めよう

142 23/09/18(月)02:03:28 No.1102978176

>等身大バルバトスより等身大オルガの方が認知度高そう ないない

143 23/09/18(月)02:03:50 No.1102978251

これ見るために来月福岡旅行するわ 楽しみだ

144 23/09/18(月)02:04:12 No.1102978328

F91も福岡に…って思ったけど福井の方が適任か?

145 23/09/18(月)02:05:21 No.1102978582

背中側が立体駐車場と連絡通路だからジャマにならなければ色んな角度で撮れる

146 23/09/18(月)02:05:21 No.1102978585

>これ見るために来月福岡旅行するわ >楽しみだ おすすめのラーメン屋は野間の赤のれんだ ラーメンもうまいが店主がスティーブン・セガールによく似ている

147 23/09/18(月)02:05:50 No.1102978690

>でっかすぎると大変だろうから今度は小型MSでいこう しゃあっクロスボーン!

148 23/09/18(月)02:06:16 No.1102978775

>これ見るために来月福岡旅行するわ >楽しみだ 伊都きんぐのいちご飴おすすめ

149 23/09/18(月)02:06:43 No.1102978874

>おすすめのラーメン屋は野間の赤のれんだ >ラーメンもうまいが店主がスティーブン・セガールによく似ている ありがとう!!メモした!! 友達と色々歩いて回る予定なので行ってみるよ!!

150 23/09/18(月)02:06:59 No.1102978936

>伊都きんぐのいちご飴おすすめ オッケーこれもメモした!! いちご好きだし嬉しい!!

151 23/09/18(月)02:07:01 No.1102978943

>等身大バルバトスより等身大オルガの方が認知度高そう それはもう京大でやったから…

152 23/09/18(月)02:07:46 No.1102979098

雨の日の写真も見てみたい

153 23/09/18(月)02:07:49 No.1102979114

∀って建てるにしても髭で安全面に引っかかりそうで建てられるんだろうか 背負いもの変えるのと違って顔変えることになりそう

154 23/09/18(月)02:08:00 No.1102979143

てか単純にある程度デカくないと広告塔としての役割が果たせないし小型MSじゃ駄目でしょ

155 23/09/18(月)02:08:26 No.1102979230

生で見るとこのサイズを何体も整備するの地獄だろうなって大きさしてる

156 23/09/18(月)02:10:22 No.1102979632

>友達と色々歩いて回る予定なので行ってみるよ!! 天神から3駅あるから歩きだとちょっときついぞ

157 23/09/18(月)02:11:49 No.1102979933

>天神から3駅あるから歩きだとちょっときついぞ 最寄り駅までは電車使うけどそこからは気合で歩く 見慣れない土地なんて歩くだけでも楽しいからね

158 23/09/18(月)02:13:46 No.1102980332

>雨の日の写真も見てみたい 雷雨の中のガンダムならあった fu2581258.jpg あとこれは新車の夜間走行テストで勢い余って福岡まで走ったときの深夜1時のガンダム 残念ながらこの時間はもう毎時0分ごとの演出はやってなかったしライトも消えてた fu2581259.jpg

159 23/09/18(月)02:14:10 No.1102980417

やはりクスィーか…

160 23/09/18(月)02:15:24 No.1102980662

>背中側が立体駐車場と連絡通路だからジャマにならなければ色んな角度で撮れる fu2581267.jpg 夜に撮るのもいいよね

161 23/09/18(月)02:17:05 No.1102981009

横浜の飛ぶガンダム一度見に行ってみたいけど微妙にアクセスめんどいな…

162 23/09/18(月)02:19:38 No.1102981537

なんでベース狭くなったんだろうと思ったら大きいスポーツ用品店が入るのね

163 23/09/18(月)02:19:57 No.1102981604

>横浜の飛ぶガンダム一度見に行ってみたいけど微妙にアクセスめんどいな… でも行ってみる価値はあるよ ガンダム動くと言っても後ろにドックあるしなぁとか思ってたのに実際見たらかっけえ!!!なった すげえワクワクするよ

164 23/09/18(月)02:21:30 No.1102981865

ありがとう宵闇のもかっこいいね

165 23/09/18(月)02:21:51 No.1102981939

>fu2581267.jpg >夜に撮るのもいいよね ライト点いてると夜間はキレイだなぁ 何時に消えちゃうんだろこれ

166 23/09/18(月)02:34:49 No.1102985449

スレ画がガンダムフロントなのは知ってたけど福岡にガンダムベースあったのは知らなんだ...

167 23/09/18(月)02:37:41 No.1102985966

>>fu2581267.jpg >>夜に撮るのもいいよね >ライト点いてると夜間はキレイだなぁ >何時に消えちゃうんだろこれ 閉店時間までいた事ないから分かんないけどほとんどの店が閉まる21時からフードコートが閉まる22時の間には消えてそう

↑Top