ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/18(月)00:24:00 No.1102949287
奇襲隊だ!奇襲隊だろう!?なあ奇襲隊だろおまえ!
1 23/09/18(月)00:25:24 No.1102949889
戦闘ネズミから出るとマジで奇襲隊 あとジェネリックカルドーサの再誕がマジで奇襲隊 奇襲隊できなくても白徳目で戦える奇襲隊
2 23/09/18(月)00:27:06 No.1102950503
スタンに現れた奇襲隊
3 23/09/18(月)00:28:44 No.1102951122
出来事重すぎるぜ!と思ってたけど本体が奇襲隊だし徳目の都合上5マナまでは受けられるマナカーブになるから予想よりずっと強い出来事だった奇襲隊
4 23/09/18(月)00:28:47 No.1102951139
上司より使いやすい
5 23/09/18(月)00:29:02 No.1102951225
名誉いもげーん
6 23/09/18(月)00:30:06 No.1102951577
いもげーん本人には休んでいていただいて 奇襲する
7 23/09/18(月)00:30:46 No.1102951833
実際スタンでいもげーんってだけ言ったらこいつを指すことになりそう
8 23/09/18(月)00:31:33 No.1102952121
うーnって印象の出来事だったけど当事者が奇襲隊能力持ちだから全然弱くなかったわ
9 23/09/18(月)00:33:07 No.1102952675
うそ…これリミテ用アンコじゃなかったの…
10 23/09/18(月)00:34:26 No.1102953152
>うそ…これリミテ用アンコじゃなかったの… 1マナ増えた代わりに自分で頭数増やせるようになった奇襲隊だぞ
11 23/09/18(月)00:35:47 No.1102953613
こういうのが発見されはじめる頃が新環境で一番楽しい
12 23/09/18(月)00:36:03 No.1102953692
>1マナ増えた代わりに自分で頭数増やせるようになった奇襲隊だぞ いやしかし1マナの差は大きいと思ってた
13 23/09/18(月)00:37:00 No.1102954053
戦闘まうまういるとこいつは本当に奇襲隊の動きする
14 23/09/18(月)00:37:32 No.1102954260
名誉いもげ民
15 23/09/18(月)00:37:57 No.1102954414
俺はお前のこと信じてたぞいもげーん
16 23/09/18(月)00:38:12 No.1102954500
白徳目がサブプランとして噛み合いすぎる
17 23/09/18(月)00:38:54 No.1102954763
>俺はお前のこと信じてたぞいもげーん こいつはいもげーんの部下だがまあこいつがいもげーんということでいいだろう
18 23/09/18(月)00:40:20 No.1102955291
戦闘ネズミと悪漢のおかげで使用感として1マナ差がほぼゼロだと思っていい 無謀なほうの奇襲隊と同じ動きできる
19 23/09/18(月)00:40:52 No.1102955461
イモデーン
20 23/09/18(月)00:43:27 No.1102956278
さっき轢き殺された 速いし太い…青絡みのデッキならマスカンわかりやすいだろうけど
21 23/09/18(月)00:45:18 No.1102956912
奇襲隊ってゼンディカーのゴブリンのやつ? あれキッカー込み2マナじゃなかったっけ
22 23/09/18(月)00:45:27 No.1102956950
いもげーんと徳目に構えてるといつのまにかライフが危険域になってんだ
23 23/09/18(月)00:48:18 No.1102957851
>奇襲隊ってゼンディカーのゴブリンのやつ? >あれキッカー込み2マナじゃなかったっけ 奇襲隊というとゴブリンの奇襲隊と無謀な奇襲隊だな スレ画は同じ能力持ちで3マナ 無謀な奇襲隊がセカンドキャストで2マナになる能力のある3マナ 今のスタンにはEtB宝物生成の悪漢やセカンドキャストのコスト軽減するネズミがいるから組み合わせると似たような動きが可能
24 23/09/18(月)00:50:33 No.1102958583
パイオニアの奇襲隊レッドにほぼ入ってるパッケージの美食家+上機嫌の解体がスタンに同居してるのも目茶苦茶デカい
25 23/09/18(月)00:55:07 No.1102960069
祭典壊しで壊滅するのが悩みだけどメインから入ってることなんてそうないし普通のボロスアグロにアグレッシブサイドしてもいい
26 23/09/18(月)00:56:06 No.1102960375
こいつはドラフト初手クラスだからやる可能性はあると思ってたよ俺
27 23/09/18(月)00:56:45 No.1102960590
ドラフトのイモデーンマジで狂った強さだからな
28 23/09/18(月)01:00:13 No.1102961683
というか本体がメインで出来事側がフラッド受けになってる出来事実際使うと思ったより強いんだよな フラッドしたときに欲しいカードってめちゃくちゃ重くてもいいからとにかくアド取れるやつだし
29 23/09/18(月)01:01:39 No.1102962132
どうでもいいけど本人の3倍ぐらい強い徴募兵まあまあもやもやする
30 23/09/18(月)01:02:25 No.1102962406
>というか本体がメインで出来事側がフラッド受けになってる出来事実際使うと思ったより強いんだよな >フラッドしたときに欲しいカードってめちゃくちゃ重くてもいいからとにかくアド取れるやつだし 突然の8マナ3/2速攻*3が敵を襲う!
31 23/09/18(月)01:03:14 No.1102962661
招集も使える構成になるからリソース戦もいけるのが他のアグロに対する一番の強みだと思う
32 23/09/18(月)01:05:32 No.1102963396
ゴドリック同様本体だけでも最低限仕事しつつ+αあるやつだしな 聞いてるのかいもげーん
33 23/09/18(月)01:07:29 No.1102963993
名誉「」の称号を与えたい
34 23/09/18(月)01:09:44 No.1102964663
いもげーんに仕えたばかりに「」呼ばわりされる悲しいやつだよ
35 23/09/18(月)01:10:51 No.1102964985
こいつ奇襲隊と違って単に戦場に出るだけでいいから実際にやるかはどうかはともかく釣ったりブリンクしたりでもいいのは地味に強いところ
36 23/09/18(月)01:11:41 No.1102965237
炎の血族の盲信者のこと考えたらすげえ強くなったな
37 23/09/18(月)01:13:20 No.1102965735
>こいつ奇襲隊と違って単に戦場に出るだけでいいから実際にやるかはどうかはともかく釣ったりブリンクしたりでもいいのは地味に強いところ ブリンクはプールにあるしちょっと考えてみようかな
38 23/09/18(月)01:15:07 No.1102966249
美食家→ネズミ→解体いもげーんがドブンルートかな 半端に立たせてても多分死ぬ
39 23/09/18(月)01:19:17 No.1102967408
さっきドラフトで相手から奪ったスレ画で勝った 超気持ちよかった
40 23/09/18(月)01:19:42 No.1102967538
奇襲隊を知らないのでピンとこない
41 23/09/18(月)01:20:20 No.1102967718
リミテでクソ強い
42 23/09/18(月)01:25:54 No.1102969243
>さっきドラフトで相手から奪ったスレ画で勝った 奪ったらただの2/2?
43 23/09/18(月)01:27:05 No.1102969580
奇襲隊はつい最近も激アツカードだったのに
44 23/09/18(月)01:27:24 No.1102969682
あーキッカーも怒濤もいらんのか 素で戦場に出るだけでパワー修正つけられるのは他の奇襲体にない強みか
45 23/09/18(月)01:27:39 No.1102969750
相手のでETBも使うのは荒廃ドラゴンくらいしか思い浮かばない
46 23/09/18(月)01:28:35 No.1102969997
廃退的なドラゴンだった名前適当に覚えすぎる
47 23/09/18(月)01:29:49 No.1102970340
コピー作るわけでもないなら奪ってもETBは発動しないんじゃない? 下環境は知らん
48 23/09/18(月)01:30:39 [退廃的なドラゴン] No.1102970554
>廃退的なドラゴンだった名前適当に覚えすぎる 退廃的なドラゴン
49 23/09/18(月)01:30:50 No.1102970608
コルボルドの英雄譚でも奪えるのに…
50 23/09/18(月)01:32:11 No.1102970965
>>さっきドラフトで相手から奪ったスレ画で勝った >奪ったらただの2/2? 相手のトップ3枚追放して自分の手札にできる英雄譚で奪ったのを唱えたから+1できたぜ
51 23/09/18(月)01:33:38 No.1102971327
あー眼識系か納得
52 23/09/18(月)01:35:18 No.1102971756
>リミテでクソ強い 本体はもちろん祝祭アーキとして見ても息切れする終盤に出来事一枚で祝祭達成しながら当事者も控えてるの優秀過ぎる
53 23/09/18(月)01:36:50 No.1102972132
>相手のトップ3枚追放して自分の手札にできる英雄譚で奪ったのを唱えたから+1できたぜ なるほどそれは気持ちよさそう
54 23/09/18(月)01:43:26 No.1102973663
ネズミの強さを俺は信じてたよ みんなからこれのどこに可能性見てたのとか言われたけど
55 23/09/18(月)01:43:33 No.1102973688
美食家で1点 ネズミ出来事で2点 いもげーんで8点 この時点で11点か… 解体いもげーんだと4ターン目で14点…!?
56 23/09/18(月)01:44:47 No.1102973980
>ネズミ出来事で2点 これって戦闘ネズミ? それとも白のハツカネズミ?
57 23/09/18(月)01:44:53 No.1102974019
今回のリミテは結構除去飛んでくるからまぁそこまで上手くいくことは少ない
58 23/09/18(月)01:45:46 No.1102974238
>美食家で1点 >ネズミ出来事で2点 >いもげーんで8点 >この時点で11点か… >解体いもげーんだと4ターン目で14点…!? ネズミって戦闘ネズミのことだと思うぞ 戦闘ネズミなら3T目に解体いもげーんできる
59 23/09/18(月)01:46:01 No.1102974298
今回のネズミは強めなのそこそこいるからネズミだけじゃ分からんな!
60 23/09/18(月)01:47:41 No.1102974692
ハツカネズミ強いな…
61 23/09/18(月)01:48:27 No.1102974869
ハツカネズミも普通に強いよね パワー3以下のクリーチャーほぼ入ってないデッキとかあるし
62 23/09/18(月)01:49:55 No.1102975221
戦闘ネズミルートなら3ターン目で17点か 肉が残ることを考えるとまず耐えきれんな
63 23/09/18(月)01:51:29 No.1102975548
サバンナライオンネズミも戦闘ネズミも ハツカネズミなのか…
64 23/09/18(月)01:54:52 No.1102976340
2t目のネズミ出来事って 戦闘ネズミ2マナで出して無色1マナ出来事撃つってこと? 無色出来事なんかあったのか
65 23/09/18(月)01:56:51 No.1102976798
>2t目のネズミ出来事って >戦闘ネズミ2マナで出して無色1マナ出来事撃つってこと? >無色出来事なんかあったのか 小癪な家ネズミの出来事で美食家強化して殴って2点、って意味で書いてた わかりにくい書き方ですまんかった
66 23/09/18(月)01:58:16 No.1102977118
>戦闘ネズミルートなら3ターン目で17点か >肉が残ることを考えるとまず耐えきれんな 2Tに戦闘ネズミからヨーティアの前線兵が出てるとさらに伸びてちょうど20点でドブン
67 23/09/18(月)01:58:33 No.1102977183
ネズミいっぱいいすぎ問題
68 23/09/18(月)01:59:33 No.1102977375
>>戦闘ネズミルートなら3ターン目で17点か >>肉が残ることを考えるとまず耐えきれんな >2Tに戦闘ネズミからヨーティアの前線兵が出てるとさらに伸びてちょうど20点でドブン あれ…理想ムーブとはいえ普通に強いな
69 23/09/18(月)02:00:39 No.1102977595
白ネズミも赤ネズミもなんか良さげな就職先見つかってるのに黒ネズミの話を聞かない
70 23/09/18(月)02:01:42 No.1102977795
駆け抜け候はゴルガリにいたりいなかったりだと思う
71 23/09/18(月)02:01:45 No.1102977807
アグロの動き下手くそすぎてわからないんだけど2t目のとかに相手がこっちよりでかい肉置いて相打ちだとしても普通にぶん殴りに行くの?
72 23/09/18(月)02:02:13 No.1102977910
ボロスだと剣を装備させたくなるな
73 23/09/18(月)02:02:55 No.1102978040
アグロは手札とか相手とか状況によって違いすぎて一概に言えない…
74 23/09/18(月)02:05:39 No.1102978645
>アグロの動き下手くそすぎてわからないんだけど2t目のとかに相手がこっちよりでかい肉置いて相打ちだとしても普通にぶん殴りに行くの? こっちよりでかいのに相打ちできるなら殴るかな
75 23/09/18(月)02:06:53 No.1102978912
そもそもイモデーンってどんなやつ?