虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)23:10:17 「」君…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)23:10:17 No.1102918210

「」君…明日って晴れるかな?

1 23/09/17(日)23:10:50 No.1102918455

うるせえ

2 23/09/17(日)23:10:55 No.1102918488

ググれカス

3 23/09/17(日)23:11:39 No.1102918836

神に訊けよ

4 23/09/17(日)23:11:42 No.1102918855

神に訊けよ

5 23/09/17(日)23:11:44 No.1102918874

書き込みをした人によって削除されました

6 23/09/17(日)23:11:55 No.1102918947

ググってみたところ明日は雨です! いかでした!

7 23/09/17(日)23:12:01 No.1102918998

神に訊けよ

8 23/09/17(日)23:12:11 No.1102919076

最後の男性かっけえ…

9 23/09/17(日)23:12:12 No.1102919084

ここまで全て不正解です 明日は雨です

10 23/09/17(日)23:12:47 No.1102919348

晴れてほしいんだね わかるよ…

11 23/09/17(日)23:12:49 No.1102919371

じゃあ晴れるといいよねとか言えばいいのか?

12 23/09/17(日)23:12:52 No.1102919396

晴らそうか?

13 23/09/17(日)23:13:31 No.1102919702

>じゃあ晴れるといいよねとか言えばいいのか? 晴れたらどこに行きたいのか聞いて一緒に行ってほしい

14 23/09/17(日)23:13:52 No.1102919867

男でもこういう話し方してくるやついるしなあ…

15 23/09/17(日)23:14:18 No.1102920048

ちょっと神に訊いてくる

16 23/09/17(日)23:14:28 No.1102920116

神に訊けよは中2すぎない?

17 23/09/17(日)23:14:38 No.1102920194

神に聞けよ男が実は神なんだよね……

18 23/09/17(日)23:14:41 No.1102920222

ピンゾロ出せばいいのか?

19 23/09/17(日)23:14:46 No.1102920259

晴れるさ…

20 23/09/17(日)23:14:46 No.1102920263

じゃあ雨にするね

21 23/09/17(日)23:14:51 No.1102920293

神に訊けよは二周目に出てくる別ルート行く用の選択肢の可能性がある

22 23/09/17(日)23:14:58 No.1102920348

>>じゃあ晴れるといいよねとか言えばいいのか? >晴れたらどこに行きたいのか聞いて一緒に行ってほしい どこに行きたい?

23 23/09/17(日)23:15:06 No.1102920419

神に祈れよ

24 23/09/17(日)23:15:18 No.1102920511

>晴らそうか? 神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 23/09/17(日)23:15:25 No.1102920569

神と和解せよ

26 23/09/17(日)23:15:33 No.1102920629

そんな先の事は分からない

27 23/09/17(日)23:15:50 No.1102920765

神はいない 神は死んだのだ

28 <a href="mailto:神">23/09/17(日)23:16:07</a> [神] No.1102920866

俺に聞けよ

29 23/09/17(日)23:16:36 No.1102921090

女って脳に欠陥でもあるのか?

30 23/09/17(日)23:16:39 No.1102921108

あの世で聞きな

31 23/09/17(日)23:16:40 No.1102921115

>>>じゃあ晴れるといいよねとか言えばいいのか? >>晴れたらどこに行きたいのか聞いて一緒に行ってほしい >どこに行きたい? いやだから晴れるのかって聞いてるんだけど…

32 23/09/17(日)23:17:12 No.1102921357

神か……最初に雨を降らせたつまらない男さ

33 23/09/17(日)23:17:13 No.1102921361

>いやだから晴れるのかって聞いてるんだけど… わかるよ…晴れて欲しいんだよね…

34 23/09/17(日)23:17:35 No.1102921523

これ晴れたらいいよねでいや明日の天気聞いてんだけどアスペか?殺すぞパターンもあるのが

35 23/09/17(日)23:17:44 No.1102921597

>神か……最初に雨を降らせたありがたい男さ

36 23/09/17(日)23:18:11 No.1102921793

(「」のコミュニケーションってどっちかっていうと女寄りなのでは…?)

37 23/09/17(日)23:18:29 No.1102921923

男のコミュ障は異常者扱いなのに女のコミュ障は標準扱い通り越して合わせない男が悪い扱い

38 23/09/17(日)23:18:36 No.1102921971

お前に明日はない

39 23/09/17(日)23:18:56 No.1102922131

>(「」のコミュニケーションってどっちかっていうと女寄りなのでは…?) あーあ言ったらいけないことを

40 23/09/17(日)23:19:18 No.1102922294

じゃあお前が歩み寄ればいいだろ…

41 23/09/17(日)23:19:19 No.1102922300

4人のコメントがめちゃくちゃ匿名掲示板っぽい こんなスレありそう

42 23/09/17(日)23:20:16 No.1102922743

>こんなスレありそう あーわかる こういうスレあるようでねー

43 23/09/17(日)23:20:52 No.1102923015

こんだけ甘やかされてればそりゃショタホモレイプ事務所を礼賛したりその非を認められないのも納得

44 23/09/17(日)23:21:12 No.1102923147

女は感情!って言うけど男もたいがい感情だよね 同意以外を求めてない

45 23/09/17(日)23:21:16 No.1102923178

>(「」のコミュニケーションってどっちかっていうと女寄りなのでは…?) 「この作品面白いね…何で今まで教えてくれなかったの…」 「」がこう言う時は感情の話です。 模範解答は「そうだね…」です。

46 23/09/17(日)23:21:40 No.1102923341

どっちの方向歩けばいいのか分からないのに歩み寄るのはできないだろ…

47 23/09/17(日)23:22:06 No.1102923513

神に感謝

48 23/09/17(日)23:22:11 No.1102923561

>4人のコメントがめちゃくちゃ匿名掲示板っぽい >こんなスレありそう 調べたけどないよ

49 23/09/17(日)23:22:11 No.1102923570

話題としては「明日どっか出かける予定なの?」とか返すのが良いんだろうか

50 23/09/17(日)23:22:17 No.1102923627

>女は感情!って言うけど男もたいがい感情だよね >同意以外を求めてない いるにはいるけど男なら社会的強者ですら叩かれるぞ

51 23/09/17(日)23:22:17 No.1102923634

神は死んだよ

52 23/09/17(日)23:22:19 No.1102923653

晴れてほしいならそう言えよ

53 23/09/17(日)23:22:49 No.1102923891

>(「」のコミュニケーションってどっちかっていうと女寄りなのでは…?) 女が多いなって思うスレはある

54 23/09/17(日)23:22:50 No.1102923901

「女ってクソだよね」 「知らない」 「確かクソだった」 「今スマホで調べる」 「神に訊けよ」

55 23/09/17(日)23:23:01 No.1102923979

こんな感じで一律男側が歩み寄ればいいって自己正当化する女があぶれるというのが現実なのよな 普通のコミュ能力ある女は感情任せで男を振り回す事をちゃんとリスクと認識していて避けるから…

56 23/09/17(日)23:23:17 No.1102924087

こう女の子の気持ちは複雑なんだからわかってあげて!系の奴ってやっぱり当の女性からもいやねぇよ…エスパーじゃねえんだから…とか思われてるんだろうな

57 23/09/17(日)23:23:18 No.1102924097

明日は雨だけど晴れるといいよね

58 23/09/17(日)23:23:27 No.1102924156

タフって面白い?

59 23/09/17(日)23:23:31 No.1102924185

>(「」のコミュニケーションってどっちかっていうと女寄りなのでは…?) 「」は体調が不安なら自分で病院に行きます。「助けて「」ちゃん…」は「私は不安を感じている」であり、その感情を受け止めてほしかった訳です。 それなのに「病院行けハゲ」なんて返答されると「私の感情が無視された」と感じます。

60 23/09/17(日)23:23:49 No.1102924334

んなもん人それぞれだよ ちょっと話してたらどういう受け答えが良い女性かなんてなんとなく分かるだろ

61 23/09/17(日)23:23:58 No.1102924410

男女よりも恋人レベルに近しい関係だってのの方が重要だろこれ 男同士でも情報欲しいときと同意欲しいとき両方あるわ

62 23/09/17(日)23:23:59 No.1102924426

>タフって面白い? …

63 23/09/17(日)23:24:19 No.1102924558

>タフって面白い? 猿に訊けよ

64 23/09/17(日)23:24:20 No.1102924563

神にでもなったつもりか…

65 23/09/17(日)23:24:43 No.1102924749

>>(「」のコミュニケーションってどっちかっていうと女寄りなのでは…?) >「」は体調が不安なら自分で病院に行きます。「助けて「」ちゃん…」は「私は不安を感じている」であり、その感情を受け止めてほしかった訳です。 >それなのに「病院行けハゲ」なんて返答されると「私の感情が無視された」と感じます。 うるせえ病院いけハゲ

66 23/09/17(日)23:24:44 No.1102924759

アスペというかASD傾向のある人はそれこそ上みたいな返答するよ 会話の目的を情報交換だと思ってるから

67 23/09/17(日)23:25:34 No.1102925135

「神に聞け」=「神のみぞ知る」=「俺に聞かれて分かるわけねえだろ」 …って部分すら分かってない「」がいるのかもしかして

68 23/09/17(日)23:25:35 No.1102925144

ここは女の腐ったようなレスも多いからな… ジャニスレもよく立ってたし

69 23/09/17(日)23:25:47 No.1102925245

>タフって面白い? 面白いといいね

70 23/09/17(日)23:25:48 No.1102925248

>アスペというかASD傾向のある人はそれこそ上みたいな返答するよ >会話の目的を情報交換だと思ってるから ASDは男性に多いからまぁ男脳って意味になるのかも

71 23/09/17(日)23:26:09 No.1102925422

おぺにす...

72 23/09/17(日)23:26:13 No.1102925453

>…って部分すら分かってない「」がいるのかもしかして 神に訊けよ

73 23/09/17(日)23:26:16 No.1102925480

>それなのに「病院行けハゲ」なんて返答されると「私の感情が無視された」と感じます。 お前に必要なのは感情を受け止める先ではない… 病院だ!

74 23/09/17(日)23:27:42 No.1102926110

わかるな… たとえば買い物に行ったときも 「大根ください」って言われて普通に大根売るのは論外 「大根ほしいよね…」って同調してあげるのが正解

75 23/09/17(日)23:27:46 No.1102926150

これが例えば宝くじ当たるかなぁだったら男女問わずパーフェクトコミュニケーションは当たると良いねだよな

76 23/09/17(日)23:27:52 No.1102926210

女はエスパーじゃないと女社会で生き残れないからな…そもそも子育てで絶対に必要だし つまり母と娘の間柄で長い年月をかけて意識的にも無意識的にも特訓が始まってる

77 23/09/17(日)23:27:54 No.1102926221

俺が「明日晴れるかな?」って聞いたら「今すぐスマホで調べろ」ってことだろうが

78 23/09/17(日)23:28:59 No.1102926721

ASDは圧倒的に男が多くてHSPは女に多いから「男脳・女脳」の究極なんだろうな

79 23/09/17(日)23:29:08 No.1102926787

それが神に訊く態度かよ

80 23/09/17(日)23:29:42 No.1102927032

>俺が「明日晴れるかな?」って聞いたら「2の2を出せ」ってことだろうが

81 23/09/17(日)23:30:06 No.1102927212

>わかるな… >たとえば買い物に行ったときも >「大根ください」って言われて普通に大根売るのは論外 >「大根ほしいよね…」って同調してあげるのが正解 本当にこれやったらやったでキレるんだろうな

82 23/09/17(日)23:30:27 No.1102927385

>女はエスパーじゃないと女社会で生き残れないからな…そもそも子育てで絶対に必要だし 自己中心的な性質からくるコミュ障の理由に子育てを使うな 子育て舐めんな 子供を盾にすんな

83 23/09/17(日)23:31:15 No.1102927746

逆にこんな女に会った事ないよ

84 23/09/17(日)23:31:25 No.1102927829

ハム太郎

85 23/09/17(日)23:31:36 No.1102927930

>ASDは圧倒的に男が多くてHSPは女に多いから「男脳・女脳」の究極なんだろうな ASDは脳みそのバグで医学的に診断できるけどHSPは繊細さんがそう自称してるだけだからなあ

86 23/09/17(日)23:31:43 No.1102927990

察する能力無いと赤ちゃん死ぬからな…

87 23/09/17(日)23:31:59 No.1102928090

晴れるよ 俺が晴れにする

88 23/09/17(日)23:32:09 No.1102928182

>自己中心的な性質からくるコミュ障の理由に子育てを使うな 察する能力があるって話がなぜ自己中に?

89 23/09/17(日)23:32:12 No.1102928204

さっすがー! しらなかったー! すごーい! センスあるっ! そうなんだー!

90 23/09/17(日)23:32:21 No.1102928278

確かに母から聞かれること全部知らねえよってなることばっかりだわ マジで専門家に聞いてくれ

91 23/09/17(日)23:32:27 No.1102928324

>「女ってクソだよね」 >「知らない」 >「確かクソだった」 >「今スマホで調べる」 >「神に訊けよ」 「クソだったらいいね」

92 23/09/17(日)23:32:30 No.1102928348

>>わかるな… >>たとえば買い物に行ったときも >>「大根ください」って言われて普通に大根売るのは論外 >>「大根ほしいよね…」って同調してあげるのが正解 >本当にこれやったらやったでキレるんだろうな AだからBみたいな法則はスレ画含めて全くの的外れで厳密には気持ちよくなれるものや都合のいいものが正解でそれ以外は不正解

93 23/09/17(日)23:32:34 No.1102928373

>逆にこんな女に会った事ないよ この「オンナが本当に求めてるのは同調なのよ」論って10年ぐらい前から言われてるけど 話題に出した時に「あーちょっとわかるかもー」ぐらいに受け取られる程度のもので 現実にこんな女いねーよな

94 23/09/17(日)23:32:58 No.1102928547

知らねえよそんなの

95 23/09/17(日)23:33:09 No.1102928626

>察する能力無いと赤ちゃん死ぬからな… それはそう

96 23/09/17(日)23:33:32 No.1102928775

177にかけろよ

97 23/09/17(日)23:33:39 No.1102928836

こういう記事書いちゃう人が実際このテクニックで成功してるわけないじゃんという印象はあるよね ただそういう返しで会話詰んだんだなという経験が伝わってくる

98 23/09/17(日)23:33:40 No.1102928839

折り畳み持ってるから大丈夫

99 23/09/17(日)23:33:50 No.1102928915

俺の言ったこと察しろ!ってキレるのはむしろ昭和の親父ってイメージなんだが

100 23/09/17(日)23:33:56 No.1102928958

「男も女も変わらない!!違いなんてない!!」みたいな思想は歴史的にペラペラな思想だからな… 性差を無視するのは無茶だ

101 23/09/17(日)23:34:01 No.1102929001

自動販売機「ジュースほしいよね…わかるよ…」 自動改札「電車乗りたいよね…わかるよ…」 上司「仕事したいんだ…わかるよ…」 食堂「〇〇定食食べたいんだ…わかるよ…」 みたいな世の中にしてかないといかんわけか

102 23/09/17(日)23:34:12 No.1102929079

アレクサ明日の天気は?

103 23/09/17(日)23:34:40 No.1102929298

>上司「仕事したいんだ…わかるよ…」 したくないですね…

104 23/09/17(日)23:34:45 No.1102929337

>アレクサ明日の天気は? 知りたいよね…わかるよ…

105 23/09/17(日)23:34:57 No.1102929420

>>自己中心的な性質からくるコミュ障の理由に子育てを使うな >察する能力があるって話がなぜ自己中に? 女社会でって自分で言ってるじゃん 女の都合でだけ生まれた概念じゃん 男には使わない察する能力で子育て云々とか言い出すのが馬鹿らしいってんだよ

106 23/09/17(日)23:35:00 No.1102929454

アオいいよね

107 23/09/17(日)23:35:12 No.1102929546

>アオいいよね わかるよ…

108 23/09/17(日)23:35:14 No.1102929565

>女はエスパーじゃないと女社会で生き残れないからな…そもそも子育てで絶対に必要だし エスパーがいると思ってそう

109 23/09/17(日)23:35:15 No.1102929570

調べるのめんどいからあーわかんないけど晴れるといいよなーで返すけど 特にもてないんですが

110 23/09/17(日)23:35:30 No.1102929675

>>アレクサ明日の天気は? >知りたいよね…わかるよ… うるせえ分解するぞ

111 23/09/17(日)23:35:36 No.1102929733

>「男も女も変わらない!!違いなんてない!!」みたいな思想は歴史的にペラペラな思想だからな… >性差を無視するのは無茶だ 歴史的というがむしろ医学的に男女の脳の構造はそんなに変わらないことがわかってきてるぞ 昔は脳梁の太さが違うとか言われてたけどそんなことなかったし

112 23/09/17(日)23:35:41 No.1102929768

>>上司「仕事したいんだ…わかるよ…」 >したくないですね… 本当はしたいんだよね…わかるよ…

113 23/09/17(日)23:35:43 No.1102929784

子供を理由にすれば全てが許される

114 23/09/17(日)23:35:50 No.1102929837

これふたりエッチでも出てきたけど 仮にも所帯持ちの作家がこんなんに引っかかるなよと思う

115 23/09/17(日)23:35:52 No.1102929855

晴れにしてほしいなら…わかるな?

116 23/09/17(日)23:36:08 No.1102929971

>子供を理由にすれば全てが許される 子供どころか嫁すらいないんだよね…わかるよ

117 23/09/17(日)23:36:09 No.1102929985

>男には使わない察する能力で子育て云々とか言い出すのが馬鹿らしいってんだよ ?

118 23/09/17(日)23:36:23 No.1102930092

>>「男も女も変わらない!!違いなんてない!!」みたいな思想は歴史的にペラペラな思想だからな… >>性差を無視するのは無茶だ >歴史的というがむしろ医学的に男女の脳の構造はそんなに変わらないことがわかってきてるぞ >昔は脳梁の太さが違うとか言われてたけどそんなことなかったし じゃあなんで女ってバカなの?

119 23/09/17(日)23:36:28 No.1102930135

性シールド! 子供バリアー!

120 23/09/17(日)23:36:51 No.1102930315

>じゃあなんで女ってバカなの? あなたのバイアスですね

121 23/09/17(日)23:36:56 No.1102930357

「」くんこの仕事うまくいくと思う?

122 23/09/17(日)23:37:10 No.1102930474

>子供を理由にすれば全てが許される 「子供がいるのにスマホ見るなんて!と叩かれますが子供が居るからお母さんは忙しいんです」 つって自己弁護漫画描いてママ達に賛同させてバズろうとした人が 最後のコマで子供抱えながら歩きスマホしてるの描いちゃって ぶっ叩かれて炎上して垢消したの思い出した

123 23/09/17(日)23:37:17 No.1102930521

>「」くんこの仕事うまくいくと思う? 今スマホで調べる

124 23/09/17(日)23:37:33 No.1102930632

>「」くんこの仕事うまくいくと思う? 神に訊けよ

125 23/09/17(日)23:37:37 No.1102930664

>>男には使わない察する能力で子育て云々とか言い出すのが馬鹿らしいってんだよ >? 女社会限定で培った能力で男児相手に機能しないだろ 言い訳に子育てを使うなって言ってんだよ最初から

126 23/09/17(日)23:37:45 No.1102930718

>「」くんこの仕事うまくいくと思う? 神に訊けよ

127 23/09/17(日)23:37:52 No.1102930769

>「」くんこの仕事うまくいくと思う? 知りたいよね…わかるよ…

128 23/09/17(日)23:37:59 No.1102930821

>ASDは男性に多いからまぁ男脳って意味になるのかも これASDの診断基準が典型的な男性を基準に作られてるから結果として男性ばかり診断されているという指摘はある >ASD のある女性では、男性よりも遅れて診断を 受けることが多い、幼少期に同程度の症状を持っていた男性と比べ、長じてから の自閉症症状が少ないなどの報告から、ASD 女性の示す自閉症症状が典型的ではなく、現行の診断基準が女性の ASD を診断するのに不十分で女性の診断が見逃さ れやすい可能性が指摘されています。 男性のみの症例にした結果女性の症例を無視してしまうことは医学の分野では結構あってジェンダーペインギャップと呼ばれ問題視されてたり https://www.elle.com/jp/culture/career/a36809438/vol17-hello-feminism-by-clark-shiori-gender-pain-gap-harms-women-210625/ >男性と女性の身体が異なることが前提になった現代でも、例えば 、肥満が乳がんや子宮がんにどのような影響を与えるかを調べるパイロット研究に女性が一人も登録されていなかったことがあったり。(!)

129 23/09/17(日)23:38:12 No.1102930916

男がマンモス狩りに行く漫画貼ってくれ

130 23/09/17(日)23:38:18 No.1102930965

>女社会限定で培った能力で男児相手に機能しないだろ 男児の子育てにも察する能力は使ってるのでは? そんなに気の利かないオカンに育てられたの?

↑Top