23/09/17(日)20:38:47 奇人ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)20:38:47 No.1102841752
奇人ランキング上位が狙える子
1 23/09/17(日)20:40:20 No.1102842562
この子は割とガチだよね…
2 23/09/17(日)20:40:29 No.1102842651
>奇人ランキングトップ3が狙える子
3 23/09/17(日)20:44:15 No.1102844580
>3 3いいよね!
4 23/09/17(日)20:44:47 No.1102844857
>奇人ランキングトップ3が狙える子 数が数えようか!
5 23/09/17(日)20:45:09 No.1102845017
理解できない世界観を持っているだけで害はないから…
6 23/09/17(日)20:45:46 No.1102845331
危険性はそうでもないが正直一番引いた
7 23/09/17(日)20:45:46 No.1102845334
割と誰来ても○○属性いいよねしてた「」が未知の領域すぎてちょっと引いてた奇人
8 23/09/17(日)20:47:24 No.1102846154
今のところ凛ちゃんが世界観に共感してるだけなんだよな
9 23/09/17(日)20:47:51 No.1102846400
この癖で数学出来ないとは
10 23/09/17(日)20:47:58 No.1102846453
この子ちょっと だよね
11 23/09/17(日)20:48:38 No.1102846769
あー子の娘
12 23/09/17(日)20:49:01 No.1102846981
流石に話を作りづらくないか…?ってなった子
13 23/09/17(日)20:49:41 No.1102847296
奇人すぎてちょっと持て余してない?
14 23/09/17(日)20:49:44 No.1102847313
なんかメガネってだけでなぜかたまに村雨さん思い出されるんだよな数
15 23/09/17(日)20:50:01 No.1102847466
詩人とかの独特な世界観もってるタイプの子でも根っこはまあまあ分かったりするんだけど この子に関してはまず根っこからわかんないんだよな…
16 23/09/17(日)20:50:20 No.1102847620
数を絡ませれば何にでものってくれるのはいいところだ
17 23/09/17(日)20:50:40 No.1102847773
>今のところ凛ちゃんが世界観に共感してるだけなんだよな 紹介回時点でKOIBANAが一応成立してたから全員受け入れてはいるはず…
18 23/09/17(日)20:51:17 No.1102848026
でもイベント参加前にちょっとゴネたりするところが可愛くて好き
19 23/09/17(日)20:51:49 No.1102848313
まだ何かしらのルールがあればいいけど独自の感性で数字に反応するから何も読めないんだよな…
20 23/09/17(日)20:51:59 No.1102848403
そろそろ単独デート回が見たい そういや単独デート回まだ無い子ってどれくらいいたっけ
21 23/09/17(日)20:53:10 No.1102849049
今まではよくある属性を尖らせた感じだったのにこの子はちょっと何も分からない
22 23/09/17(日)20:53:34 No.1102849281
数少ないケツバット経験者
23 23/09/17(日)20:53:38 No.1102849327
デートの定義次第でもあるけど一話まるまる使うって意味ならしてない子の方が圧倒的に多いよね
24 23/09/17(日)20:54:10 No.1102849576
まじで頭おかしいから他の彼女のことも全然覚えられなくて数字でなんとか認識しようとしてた話はちょっと良かった
25 23/09/17(日)20:55:02 No.1102850049
あー子の保護者属性を引き出す子
26 23/09/17(日)20:55:17 No.1102850216
ドヤ笑顔好き
27 23/09/17(日)20:56:49 No.1102851122
時計とカレンダーに囲まれて生活したいってとこに共感した 俺も数字好きかもしれん
28 23/09/17(日)20:58:11 No.1102851790
数ちゃん可愛いけど狂人度で言えばマジで1人抜きん出てる
29 23/09/17(日)21:00:30 No.1102853017
数以外愛せないとかじゃなくて好きになったらあー子の名前ちゃんと覚えられたのは良かったよ
30 23/09/17(日)21:01:36 No.1102853630
ビジュアルの好き度でいうと1,2を争う
31 23/09/17(日)21:01:39 No.1102853658
遊びに来た孫が一日中数字になっとる…
32 23/09/17(日)21:02:16 No.1102853971
他の彼女とシナジー組ませにくいのがね
33 23/09/17(日)21:03:02 No.1102854391
>ビジュアルの好き度でいうと1,2を争う 1に2!
34 23/09/17(日)21:03:03 No.1102854406
好きな物のことになるとおかしくなる子は多いけど 好きな物のそのものがおかしいのはこの子だけ
35 23/09/17(日)21:04:06 No.1102854989
大体どの彼女とでも連携作れるけど威力はあんま出ないのが難点 単体での火力は高い
36 23/09/17(日)21:04:57 No.1102855460
>大体どの彼女とでも連携作れるけど威力はあんま出ないのが難点 >単体での火力は高い カードゲームみたいだな
37 23/09/17(日)21:04:58 No.1102855475
彼女たちの名前が覚えきれなくなってきたタイミングで来て 数字で名前覚えやすくしてくれたのは計算されてんなあって舌を巻いた
38 23/09/17(日)21:06:29 No.1102856387
>彼女たちの名前が覚えきれなくなってきたタイミングで来て >数字で名前覚えやすくしてくれたのは計算されてんなあって舌を巻いた 覚えやすくなったのは数ちゃんだけじゃねえかな!
39 23/09/17(日)21:07:43 No.1102857131
数学が得意というわけではないのはなんだこいつ!
40 23/09/17(日)21:07:56 No.1102857250
数学大好きなら理解できるけど数字大好きはわかんねえや…
41 23/09/17(日)21:08:44 No.1102857691
数字が好きなのと数学が得意なのはまた別だろうし エロ好きだけどセックス得意かは別って感じ
42 23/09/17(日)21:08:44 No.1102857697
計算に萌えるとかならまだ理解できるんだけど ちょっとステージが違った
43 23/09/17(日)21:09:38 No.1102858220
「」だって可愛い女の子好きでも描けるかと言ったら別だろ
44 23/09/17(日)21:09:55 No.1102858377
絵や音楽が好きな人もいるんだから数字が好きな人がいてもおかしくないだろう
45 23/09/17(日)21:10:20 No.1102858606
円周率で絶頂してそう
46 23/09/17(日)21:10:57 No.1102858967
こういう数学に恋したキャラって大体ちゃんと相応に賢いキャラじゃん 数字が好きなだけで上限突破したアホとか考えた原作の人はハーブか何かやつておられる?
47 23/09/17(日)21:11:23 No.1102859157
>カードゲームみたいだな 静ちゃんを墓場に送って全体バフかける
48 23/09/17(日)21:13:16 No.1102860132
UNOとかやったらやばい感じ?
49 23/09/17(日)21:15:17 No.1102861163
でもあー子の名前を自然に出てきたシーンは好きなんです…
50 23/09/17(日)21:15:52 No.1102861487
>でもあー子の名前を自然に出てきたシーンは好きなんです… なあに奇人と可愛いは両立する
51 23/09/17(日)21:16:15 No.1102861662
なのの精神統一法が円周率数えることだったあたりそもそも原作が数学苦手なのかもしれん
52 23/09/17(日)21:16:24 No.1102861752
数字が好きすぎて3の倍数だけアホになる人みたいな状態が常時だからやばい
53 23/09/17(日)21:16:57 No.1102862022
まあ人類の半分以上は数学苦手だと思う
54 23/09/17(日)21:16:57 No.1102862026
>他の彼女とシナジー組ませにくいのがね でもこの子数字と一緒にいれば幸せそうだよ
55 23/09/17(日)21:18:47 No.1102863001
騎士華とどっちがヤバい?
56 23/09/17(日)21:18:57 No.1102863089
>なのの精神統一法が円周率数えることだったあたりそもそも原作が数学苦手なのかもしれん 英語も苦手っぽいんだよな…
57 23/09/17(日)21:19:25 No.1102863322
共感覚的に数字の特徴(素数であるとか)を捉えるって人はいるしそこまでぶっ飛んでるとは思わないんだよな まあ現実でそういう人は大抵数学の天才なのでそこはファンタジー
58 23/09/17(日)21:20:36 No.1102863916
あほだって生きてるんだど…!
59 23/09/17(日)21:20:38 No.1102863934
>育とどっちがヤバい?
60 23/09/17(日)21:20:39 No.1102863945
超塩対応状態から一瞬で激甘状態にに切り替えられるスイッチを持ってる彼女可愛くない?
61 23/09/17(日)21:21:10 No.1102864248
きちかママ…
62 23/09/17(日)21:21:29 No.1102864396
>超塩対応状態から一瞬で激甘状態にに切り替えられるスイッチを持ってる彼女可愛くない? かわいい…!!
63 23/09/17(日)21:22:07 No.1102864717
>きちかママ… 本当にどんな精神状態で言ってんだあれは
64 23/09/17(日)21:22:30 No.1102864891
ヒロイン全員に言えるんだけどビジュアルはめちゃくちゃ最高
65 23/09/17(日)21:25:30 No.1102866551
普通に考えたらシャブ先のほうが実害あるしやべーやつなんだけど 数のほうが理解不能度が高いからな…
66 23/09/17(日)21:25:35 No.1102866605
伊達に100カノか…が定型みたいになってない
67 23/09/17(日)21:29:31 No.1102868836
詩人とか結構変な奴だと思ったんだけどなぁ 最近はヘリクツ捏ねるだけの普通にかわいい子になっちゃって…
68 23/09/17(日)21:31:55 No.1102870151
俺も猫になりたい
69 23/09/17(日)21:33:34 No.1102870990
この設定で数学苦手なの逆に新鮮すぎる
70 23/09/17(日)21:33:50 No.1102871111
ほぼヘル兄ぃなのにな
71 23/09/17(日)21:34:59 No.1102871765
>ほぼヘル兄ぃなのにな ヘル兄がびっくりしてきゃあとか言うかよ!
72 23/09/17(日)21:36:02 No.1102872338
>ヘル兄がびっくりしてきゃあとか言うかよ! …言ってた気がする
73 23/09/17(日)21:36:27 No.1102872527
詩人だけは河田雄志キャラすぎる…
74 23/09/17(日)21:37:00 No.1102872832
>>ヘル兄がびっくりしてきゃあとか言うかよ! >…言ってた気がする やめろよ不安になってきただろ
75 23/09/17(日)21:37:17 No.1102872990
アイアムもアメーリカで英語ビターハンドだから似たようなものだよ