23/09/17(日)20:30:26 ハーメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)20:30:26 No.1102837187
ハーメルンのオリ主のここすき教えて
1 23/09/17(日)20:30:45 No.1102837351
TS
2 23/09/17(日)20:30:59 No.1102837482
愉悦
3 23/09/17(日)20:31:09 No.1102837594
原作本編じゃ救えなそうなキャラ救うこと
4 23/09/17(日)20:31:15 No.1102837662
現地オリ主
5 23/09/17(日)20:31:25 No.1102837756
曇らせ
6 23/09/17(日)20:31:47 No.1102837980
オリジナル念能力やスタンドみたいなの好き
7 23/09/17(日)20:32:30 No.1102838368
書き込みをした人によって削除されました
8 23/09/17(日)20:33:24 No.1102838833
能力大喜利出来る原作は強いよな ヒロアカなんかもだいぶハーメルンじゃ息長い原作だし
9 23/09/17(日)20:33:50 No.1102839068
転生主人公なら原作リスペクト
10 23/09/17(日)20:35:55 No.1102840251
好き勝手暴れるのも好き
11 23/09/17(日)20:36:18 No.1102840503
オリ主じゃなくてクロス主なら違う原作固有のパワーを出張先の味方に教える展開とか好き
12 23/09/17(日)20:36:46 No.1102840757
ルーニー的な狂言回しなオリ主好き
13 23/09/17(日)20:36:59 No.1102840886
ロリ巨乳だから好き
14 23/09/17(日)20:37:26 No.1102841113
>原作本編じゃ救えなそうなキャラ救うこと 霊王かな
15 23/09/17(日)20:38:40 No.1102841703
>霊王かな 実際存在が圧倒的過ぎて霊王スペアとして狙われるオリ主とかもあったな
16 23/09/17(日)20:39:05 No.1102841890
一芸特化の主人公が好きだな なんでもできたら他のキャラのお株を奪ったりお前そんだけ万能ならあれもこれもできただろってストーリー展開にツッコミ入れたくなったりするけど特化型ならそうはならないし 足りないところは仲間に補ってもらうけど強く出られるところではめちゃくちゃ輝くやつが好きだ
17 23/09/17(日)20:39:48 No.1102842307
原作にいても違和感ない
18 23/09/17(日)20:40:06 No.1102842445
可哀想な目に合う
19 23/09/17(日)20:40:16 No.1102842524
ストレイボウ救済!
20 23/09/17(日)20:40:37 No.1102842721
>一芸特化の主人公が好きだな >なんでもできたら他のキャラのお株を奪ったりお前そんだけ万能ならあれもこれもできただろってストーリー展開にツッコミ入れたくなったりするけど特化型ならそうはならないし >足りないところは仲間に補ってもらうけど強く出られるところではめちゃくちゃ輝くやつが好きだ この特化が戦闘だといいけどそうじゃないと段々戦闘で活躍させたくなるのか戦闘能力が盛られる
21 23/09/17(日)20:41:03 No.1102842918
原作の大事件防いでその穴埋めに必死に追われて部分的に被害増えたりして曇る主人公いいよね…
22 23/09/17(日)20:41:04 No.1102842929
イキらない
23 23/09/17(日)20:41:14 No.1102843002
戦闘で窮地に追い詰められて原作のテーマソング口ずさみながら立ち上がる
24 23/09/17(日)20:42:22 No.1102843614
どう綺麗ごと宣ったところで作者の欲望の発露なのは変えようが無い事実なんだから変に原作キャラに配慮してますよみたいなしゃらくさい予防線や言い訳設定の無いオリ主でいいよ
25 23/09/17(日)20:42:34 No.1102843735
>イキった後痛い目に合う
26 23/09/17(日)20:42:54 No.1102843916
名前が売れたり原作キャラと仲良くなったりするまでの積み重ねがちゃんと描かれてると良い
27 23/09/17(日)20:43:58 No.1102844467
>どう綺麗ごと宣ったところで作者の欲望の発露なのは変えようが無い事実なんだから変に原作キャラに配慮してますよみたいなしゃらくさい予防線や言い訳設定の無いオリ主でいいよ マジカルチンポで無双するオリ主になっちまうー
28 23/09/17(日)20:44:32 No.1102844725
そういやここすきって使ったことねぇな…
29 23/09/17(日)20:45:13 No.1102845047
>どう綺麗ごと宣ったところで作者の欲望の発露なのは変えようが無い事実なんだから変に原作キャラに配慮してますよみたいなしゃらくさい予防線や言い訳設定の無いオリ主でいいよ その予防線や言い訳設定も含めて作者のやりたいオリ主なんだろうと俺は考えることにしてる
30 23/09/17(日)20:45:26 No.1102845165
>そういやここすきって使ったことねぇな… 誤爆する
31 23/09/17(日)20:45:29 No.1102845197
やれやれだぜ…
32 23/09/17(日)20:46:55 No.1102845901
俺のマジカルチンポはかめはめ波より強い…!
33 23/09/17(日)20:46:59 No.1102845932
血界戦線世界で戦闘のプロをしていたオリ主が ヒロアカ世界に転移して雄英体育祭のバトル展開で普通に負けたのを読んだときは そこは強さを強調して勝っておけよ!ってなったな
34 23/09/17(日)20:47:19 No.1102846115
マジカルちんぽで女の子破壊しちゃダメだよ
35 23/09/17(日)20:49:11 No.1102847051
ぶっちゃけ原作キャラ以上には興味無いから急に後出しでオリ主の悲しき過去掘り下げなくていいよ 原作前スタートでちゃんとストーリーとして描いてから原作開始後にその時の話出してくるのはまだこっちも着いて行けるからいいけど
36 23/09/17(日)20:49:45 No.1102847321
>ぶっちゃけ原作キャラ以上には興味無いから急に後出しでオリ主の悲しき過去掘り下げなくていいよ 転生オリ主の前世のトラウマとかすごくどうでもいいってなるな
37 23/09/17(日)20:50:06 No.1102847495
色んな女の子にワシの種付けプレスを受けて生き残った者はおらん!したいところは正直ある…!
38 23/09/17(日)20:50:23 No.1102847646
めちゃめちゃ強いけど強いだけとかは好き
39 23/09/17(日)20:52:12 No.1102848512
でも普段の立ち振る舞いやら行動理念が過去にある奴が後々明かされてくる奴好きだよ俺… シンプルに行動が贖罪の為だったりとか
40 23/09/17(日)20:52:19 No.1102848565
>色んな女の子にワシの種付けプレスを受けて生き残った者はおらん!したいところは正直ある…! 男の娘相手にイケるか?いやしかし…と葛藤してほしいところはある
41 23/09/17(日)20:52:44 No.1102848817
>色んな女の子にワシの種付けプレスを受けて生き残った者はおらん!したいところは正直ある…! 殺すな
42 23/09/17(日)20:53:02 No.1102848975
なんでそんなにオリ主のこと嫌うの もうすこしオリ主のこと愛してあげて
43 23/09/17(日)20:53:11 No.1102849052
>色んな女の子にワシの種付けプレスを受けて生き残った者はおらん!したいところは正直ある…! 文字通り性的に消費される女の子で興奮するからちょっとわかる リョナに踏み込む感じ
44 23/09/17(日)20:53:22 No.1102849158
>でも普段の立ち振る舞いやら行動理念が過去にある奴が後々明かされてくる奴好きだよ俺… >シンプルに行動が贖罪の為だったりとか それが原作キャラならともかくオリキャラだとどうでもいいって話では?
45 23/09/17(日)20:54:07 No.1102849542
>なんでそんなにオリ主のこと嫌うの >もうすこしオリ主のこと愛してあげて 俺のところのオリ主(憑依)は読者から愛してもらえた やはり原作リスペクトしてるところが愛されたのかな?
46 23/09/17(日)20:54:12 No.1102849590
>それが原作キャラならともかくオリキャラだとどうでもいいって話では? 解像度上げる為にならオリキャラにも必要だと俺は思う
47 23/09/17(日)20:54:17 No.1102849642
マジチンネタが続いてるとひょっとしてカムイさんは人気なのではと錯覚する
48 23/09/17(日)20:54:58 No.1102850006
別にオリキャラに悲しい過去があってもいいけど匂わせだけして説明をやたら勿体ぶってくる奴は好きじゃない
49 23/09/17(日)20:55:07 No.1102850088
カムイさんが呪術にいるやつは里香ちゃん犯して欲しかったぜ…
50 23/09/17(日)20:55:29 No.1102850344
>めちゃめちゃ強いけど強いだけとかは好き 意志が弱いので武術を捨ててミサイルに頼ってしまったせいで負けた…
51 23/09/17(日)20:57:01 No.1102851223
マジカルチンポって字面を見てると文字通り股間から引き抜いて魔剣化して使う能力が浮かんでくる
52 23/09/17(日)20:57:22 No.1102851395
>>めちゃめちゃ強いけど強いだけとかは好き >意志が弱いので武術を捨ててミサイルに頼ってしまったせいで負けた… 結構好きだよお前のこと… なんというか人間あじをすごく感じる
53 23/09/17(日)20:57:25 No.1102851424
>マジカルチンポって字面を見てると文字通り股間から引き抜いて魔剣化して使う能力が浮かんでくる 今の流行りは股間が第三の剣だからな
54 23/09/17(日)20:57:42 No.1102851562
>>マジカルチンポって字面を見てると文字通り股間から引き抜いて魔剣化して使う能力が浮かんでくる >今の流行りは股間が第三の剣だからな ローゼンメイデンだろうか…
55 23/09/17(日)20:58:15 No.1102851826
避けられない悲劇を自己犠牲で救ってほしい
56 23/09/17(日)20:58:17 No.1102851843
>結構好きだよお前のこと… >なんというか人間あじをすごく感じる 最古の四人もいいけれど薄っぺらいが故の味がある最後の四人も好き…
57 23/09/17(日)20:58:36 No.1102852014
>ローゼンメイデンだろうか… 風評被害!風評被害です!!
58 23/09/17(日)20:58:39 No.1102852049
>マジカルチンポって字面を見てると文字通り股間から引き抜いて魔剣化して使う能力が浮かんでくる まあ手には馴染むだろうな…
59 23/09/17(日)20:59:01 No.1102852237
>別にオリキャラに悲しい過去があってもいいけど匂わせだけして説明をやたら勿体ぶってくる奴は好きじゃない オリキャラではないんだが超のジレンの悲しい過去はすげえ響かなかった
60 23/09/17(日)20:59:05 No.1102852289
人形とかロボとか被造物キャラを好きになりがち
61 23/09/17(日)20:59:16 No.1102852393
あっ 僕こう見えてたんだぁ…… そりゃあきもいよね…コロニーに引きこもろ
62 23/09/17(日)21:00:03 No.1102852771
悲しい過去はいいんだけど連発されるとなんか薄味になるからやめといたほうがいいよな 悲しい過去キャラだらけなのはよくない
63 23/09/17(日)21:00:23 No.1102852951
>避けられない悲劇を自己犠牲で救ってほしい 遅めの反抗期だぜ親父殿!
64 23/09/17(日)21:00:42 No.1102853145
>めちゃめちゃ強いけど強いだけとかは好き 強いことと強くあれることや賢いことは別ってのは好きなんだけど二次創作でやることか?って思っちゃう
65 23/09/17(日)21:00:57 No.1102853295
なんの悲しい過去もないのに勝手に想像される系の勘違いモノ好き
66 23/09/17(日)21:01:06 No.1102853373
>悲しい過去はいいんだけど連発されるとなんか薄味になるからやめといたほうがいいよな >悲しい過去キャラだらけなのはよくない ビックマムの悲しい過去は好きだよ
67 23/09/17(日)21:01:08 No.1102853396
悲しい過去…自体は良いけど悲しい過去パートが長いのは困る
68 23/09/17(日)21:01:49 No.1102853747
>なんの悲しい過去もないのに勝手に想像される系の勘違いモノ好き ガワだけ主人公のガワの過去が主人公の過去と勘違いされとる!
69 23/09/17(日)21:02:05 No.1102853865
なんて悲しい目をしているの…!はやめよう どういう目かわからない
70 23/09/17(日)21:02:42 No.1102854234
>なんて悲しい目をしているの…!はやめよう >どういう目かわからない 俺には分かる
71 23/09/17(日)21:02:45 No.1102854266
>悲しい過去はいいんだけど連発されるとなんか薄味になるからやめといたほうがいいよな >悲しい過去キャラだらけなのはよくない あまり濃すぎる悲しい過去より程々に生々しい奴とか好き そんなに親しい相手でもなかったけれど周囲の人間死んでそれを悲しむ遺族を見てなんか無力感に苛まれてるとか
72 23/09/17(日)21:02:55 No.1102854335
>オリキャラではないんだが超のジレンの悲しい過去はすげえ響かなかった あれは勝手に後方理解者面ピエロが個人情報暴露し始めるのがな…
73 23/09/17(日)21:02:56 No.1102854346
>悲しい過去はいいんだけど連発されるとなんか薄味になるからやめといたほうがいいよな >悲しい過去キャラだらけなのはよくない じゃあ悲しい過去を何度も言うけど言うたびに違う話になっててコイツホラ吹いてねえかと怪しまれる感じでいけば
74 23/09/17(日)21:03:12 No.1102854493
万能型だから特化型に負けるって自称した話の中で特化分野で真っ向から勝つの好き オリ主はそれくらいの方が好み
75 23/09/17(日)21:03:12 No.1102854494
>なんて悲しい目をしているの…!はやめよう >どういう目かわからない 冷蔵庫の中の高めの肉がまだ大丈夫だと思ったら賞味期限じゃなく消費期限と気が付いた時の目
76 23/09/17(日)21:03:35 No.1102854697
>なんて悲しい目をしているの…!はやめよう マァムが言いそう
77 23/09/17(日)21:03:56 No.1102854888
>万能型だから特化型に負けるって自称した話の中で特化分野で真っ向から勝つの好き >オリ主はそれくらいの方が好み エミヤさんが長年人気だったのわかるな
78 23/09/17(日)21:04:19 No.1102855128
自分が歪んでると理解してるけどその生き方を最後まで捨てられないのも好き その原因が悲しき過去だったり生来のものでもいい
79 23/09/17(日)21:04:21 No.1102855137
どいつもこいつも不幸自慢! へどが出るぜ!
80 23/09/17(日)21:04:29 No.1102855215
薄っぺらで空っぽだから中身が欲しい!誇れるものが欲しい!と奮起するのもいいんだ
81 23/09/17(日)21:05:14 No.1102855605
ロボット物でちょこちょこ出張して最強クラスのパイロットっぽくかかれてたけどメタしてただけで別に言うほど強くないアキトさん…
82 23/09/17(日)21:05:18 No.1102855637
まぁ悲しい過去があったからってキャラに厚みが出るっていうのは勘違いなんだが
83 23/09/17(日)21:05:25 No.1102855714
『』つけるのは辞めるよ
84 23/09/17(日)21:05:35 No.1102855814
特に悲しい過去もないのにその命を顧みない行動はいったい えっ?原作を守りたい?狂人か?
85 23/09/17(日)21:05:44 No.1102855898
なんて悲しい頭髪をしているの…!
86 23/09/17(日)21:06:29 No.1102856385
>なんの悲しい過去もないのに勝手に想像される系の勘違いモノ好き クソ強いロリorショタに本来であれば私達が護らなければならない存在なのに…って大人が勝手に曇るやつ好き
87 23/09/17(日)21:06:54 No.1102856667
オリーシュが関わった結果原作より被害が増すパターンいいよね…
88 23/09/17(日)21:06:56 No.1102856688
>まぁ悲しい過去があったからってキャラに厚みが出るっていうのは勘違いなんだが 重要なのは悲しい過去の描き方だからな 下手にそういう演出されると逆に薄っぺらく感じて冷めたりするし
89 23/09/17(日)21:06:57 No.1102856701
>なんて悲しい頭髪をしているの…! そういうマジなのはやめろ
90 23/09/17(日)21:06:59 No.1102856725
たとえばおまえらがその昔…幼き頃 捨てられて凍えている仔犬を助けた事があるとしよう… でも死ね
91 23/09/17(日)21:07:08 No.1102856804
>特に悲しい過去もないのにその命を顧みない行動はいったい >えっ?原作を守りたい?狂人か? それぐらい狂った方針で原作介入してくるオリ主は好きだよ
92 23/09/17(日)21:07:39 No.1102857093
>じゃあ悲しい過去を何度も言うけど言うたびに違う話になっててコイツホラ吹いてねえかと怪しまれる感じでいけば ギャグっぽく描写しといて最後の方にシリアスな伏線として回収する
93 23/09/17(日)21:08:02 No.1102857316
狂ってないとオリ主なんて出来ないけど狂いすぎてると一切共感できなくてつまんね…ってなるからバランスが難しいんだ
94 23/09/17(日)21:08:06 No.1102857347
オリ主に悲しい過去持たせつつ既に乗り越えて黄金の精神持ちって感じで書いてみた そこそこ読者ウケはよかったとは思う
95 23/09/17(日)21:08:15 No.1102857434
>ロボット物でちょこちょこ出張して最強クラスのパイロットっぽくかかれてたけどメタしてただけで別に言うほど強くないアキトさん… チームで組めば圧倒できるけどソロだとエースパイロットでも一瞬で戦闘不能にされる暗殺部隊相手に 単独で何度も生還して工作任務自体はずっと達成していたので上澄みではある
96 23/09/17(日)21:08:38 No.1102857639
>>じゃあ悲しい過去を何度も言うけど言うたびに違う話になっててコイツホラ吹いてねえかと怪しまれる感じでいけば >ギャグっぽく描写しといて最後の方にシリアスな伏線として回収する 転生するたびに忌み子として疎まれるんだよね……家族の愛を知りたいだけなのに
97 23/09/17(日)21:08:45 No.1102857700
キャラとしてブレない軸は便利なので…
98 23/09/17(日)21:08:51 No.1102857741
>狂ってないとオリ主なんて出来ないけど狂いすぎてると一切共感できなくてつまんね…ってなるからバランスが難しいんだ 常時テンションおかしいやつは読んでてしんどい
99 23/09/17(日)21:08:56 No.1102857786
>オリーシュが関わった結果原作より被害が増すパターンいいよね… ウルトラセブンを助ける為に人類を奮闘させ犠牲増やしてセブンを曇らせる奴好き
100 23/09/17(日)21:09:39 No.1102858238
クズ系のオリ主は定期的に「うわーん!もう〇〇はこりごりだ~」で締めてバランスを取ってほしい
101 23/09/17(日)21:10:08 No.1102858486
初恋の近所のお姉さんが少し歳はいってるけど性格のよいおっさんと結婚するのを俺に最初に教えてくれた悲しい過去…
102 23/09/17(日)21:10:17 No.1102858577
>ウルトラセブンを助ける為に人類を奮闘させ犠牲増やしてセブンを曇らせる奴好き まあ地球は地球人が守るよ!ってのはそんなに悪いことじゃないし…
103 23/09/17(日)21:10:31 No.1102858710
ギャグとして読んで流してたのがシリアスな伏線としてこっちに牙を剥いてくる展開は正直大好き その展開に出くわした時の背筋が冷える感じを無限に味わいたい
104 23/09/17(日)21:10:33 No.1102858725
ポケモン世界なのに書いてたらオリ主に色々と盛り過ぎた うーんこの伝説だらけどうしよ……うっかりぽにおまで入れちゃったからもうその気になれば駆け付けてくれる伝説だけでフルメンバー組めそう……敵が足りない……
105 23/09/17(日)21:12:34 No.1102859801
>ポケモン世界なのに書いてたらオリ主に色々と盛り過ぎた >うーんこの伝説だらけどうしよ……うっかりぽにおまで入れちゃったからもうその気になれば駆け付けてくれる伝説だけでフルメンバー組めそう……敵が足りない…… 原作主人公はゲーム同様先読みしてくるチート持ちってことでバランス調整してるのはあった
106 23/09/17(日)21:14:20 No.1102860688
サトシ方式で各地方にいったらその地方の伝説ポケモンが助っ人参戦!みたいなのは駄目なん?
107 23/09/17(日)21:16:46 No.1102861934
>サトシ方式で各地方にいったらその地方の伝説ポケモンが助っ人参戦!みたいなのは駄目なん? そういやアニポケは挑戦中に相手側の方に手持ちじゃないけど野生の伝ポケ参戦したことあったな…
108 23/09/17(日)21:18:24 No.1102862793
伝説は1匹相棒ポジションならありだと思うがいっぱいいるのはなぁ 伝説厨ってギャグなら成り立つかもだがゲームじゃなくて実際生きてる世界だと難しい気が
109 23/09/17(日)21:19:04 No.1102863137
現代生きてた普通の主人公に悲しい過去いる?
110 23/09/17(日)21:20:00 No.1102863631
>現代生きてた普通の主人公に悲しい過去いる? 大事にしてたアニキャラのフィギュアを親に捨てられた悲しき過去…
111 23/09/17(日)21:20:05 No.1102863676
>現代生きてた普通の主人公に悲しい過去いる? いる、それはそれとして悲しいは人それぞれだから遠慮せずに戦うね……
112 23/09/17(日)21:20:12 No.1102863719
>ポケモン世界なのに書いてたらオリ主に色々と盛り過ぎた >うーんこの伝説だらけどうしよ……うっかりぽにおまで入れちゃったからもうその気になれば駆け付けてくれる伝説だけでフルメンバー組めそう……敵が足りない…… ボールにロックかけるか
113 23/09/17(日)21:20:22 No.1102863785
特に悲しい過去とか無いけど狂ったような鍛錬積んでる方が怖くなるし
114 23/09/17(日)21:20:29 No.1102863855
道半ばで死んだという主人公の悲しい過去…
115 23/09/17(日)21:20:33 No.1102863884
>現代生きてた普通の主人公に悲しい過去いる? 悲しい過去で原作キャラにマウントとらないなら…
116 23/09/17(日)21:20:45 No.1102863992
ウマ娘のトレーナーオリ主は悲しい過去持ってるイメージ
117 23/09/17(日)21:21:34 No.1102864430
>特に悲しい過去とか無いけど狂ったような鍛錬積んでる方が怖くなるし 陰の実力者になりたいから…
118 23/09/17(日)21:21:34 No.1102864436
>現代生きてた普通の主人公に悲しい過去いる? 最初は心理描写だとネトゲ廃人のキモオタだったやつが途中から 裏社会の犠牲者で親殺しの悲しい過去があるって明かされた時は困惑した
119 23/09/17(日)21:21:48 No.1102864564
お前の母親は淫売のクソ女!
120 23/09/17(日)21:21:50 No.1102864580
>ギャグとして読んで流してたのがシリアスな伏線としてこっちに牙を剥いてくる展開は正直大好き >その展開に出くわした時の背筋が冷える感じを無限に味わいたい 銀魂でそろそろ過去編やるべきじゃないのか!?ってヅラが言い出す回で銀さんが昔のこと思い出すの嫌いとか言ってたけど 実際過去編やったらうーわって過去でそりゃ思い出したくもなくなるわとなった思い出
121 23/09/17(日)21:22:21 No.1102864831
悲しい過去がピンポイントで駄目というより誰得シリアスが当然のように駄目なんだよ…
122 23/09/17(日)21:22:31 No.1102864902
>オリーシュが関わった結果原作より被害が増すパターンいいよね… なのはのフェイトクローンになるやつ!
123 23/09/17(日)21:23:04 No.1102865250
悲しい過去暗い顔で語る敵より普段明るい主人公の方が酷い過去あるの好き
124 23/09/17(日)21:23:26 No.1102865460
悪役に明るい過去…
125 23/09/17(日)21:24:12 No.1102865876
>悲しい過去暗い顔で語る敵より普段明るい主人公の方が酷い過去あるの好き 分かる 特になんとも思ってないけど軽く語られる過去で仲間がドン引きするといい
126 23/09/17(日)21:24:18 No.1102865940
悲しい過去マウントがダメ 悲しい過去ないとキャラ立たせられないのかい!
127 23/09/17(日)21:24:34 No.1102866078
どうせカカシ先生より悲惨な過去なんて作りたくもないしオリ主はお気楽にするってばよ
128 23/09/17(日)21:24:34 No.1102866082
>悲しい過去暗い顔で語る敵より普段明るい主人公の方が酷い過去あるの好き シャドウハーツ2のウルみたいなやつ私好き!!!
129 23/09/17(日)21:24:53 No.1102866237
>>特に悲しい過去とか無いけど狂ったような鍛錬積んでる方が怖くなるし >陰の実力者になりたいから… 積んだ研鑽の成果でカンニングしてんじゃねえぞ
130 23/09/17(日)21:24:58 No.1102866297
周りから光だと思われてるキャラがドス黒い闇を抱えてるのが性癖
131 23/09/17(日)21:25:58 No.1102866791
>悲しい過去マウントがダメ >悲しい過去ないとキャラ立たせられないのかい! でもカコポとか楽だし…
132 23/09/17(日)21:26:26 No.1102867098
書き込みをした人によって削除されました
133 23/09/17(日)21:26:34 No.1102867149
>周りから光だと思われてるキャラがドス黒い闇を抱えてるのが性癖 明るいキャラが実は闇の過去があってそれを乗り越えて光の道を歩んでたってのが好き
134 23/09/17(日)21:27:35 No.1102867740
カカシ先生は父親の死に方は特殊でもあの世界で滅茶苦茶飛びぬけた不幸でもないと思う
135 23/09/17(日)21:28:33 No.1102868314
>カカシ先生は父親の死に方は特殊でもあの世界で滅茶苦茶飛びぬけた不幸でもないと思う わかりました守りたかった女の子を守ってと頼んだ親友の目の前で殺させます
136 23/09/17(日)21:28:56 No.1102868510
>カカシ先生は父親の死に方は特殊でもあの世界で滅茶苦茶飛びぬけた不幸でもないと思う 悲しい過去というか木の葉の里の陰湿体質が改めて明らかになったというか…
137 23/09/17(日)21:29:54 No.1102869102
壊れるまで石橋を叩かれた我愛羅みたいなのもいるしな…