ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/17(日)19:53:03 No.1102817103
ライト家の長男貼る
1 23/09/17(日)20:00:43 No.1102821051
ある意味でワイリー家の長男でもある
2 23/09/17(日)20:01:30 No.1102821430
ブレイクマン
3 23/09/17(日)20:02:59 No.1102822258
なんでずっと家出してるんだっけ?
4 23/09/17(日)20:07:32 No.1102824734
>なんでずっと家出してるんだっけ? 勘違いで家出してワイリーに色々データ取られた挙げ句ブレイクマンしちゃったから 今更どの面下げて…とか思ってるんじゃない ライト家は誰も気にしないだろうけど
5 23/09/17(日)20:08:14 No.1102825121
(例の口笛)
6 23/09/17(日)20:10:43 No.1102826453
ロックが実は次男坊ってのが何か好き
7 23/09/17(日)20:11:39 No.1102826887
ブルースの罠
8 23/09/17(日)20:12:58 No.1102827596
寝てる間にアナル開発云々
9 23/09/17(日)20:12:59 No.1102827609
!?
10 23/09/17(日)20:15:36 No.1102829032
(ブルースの顔した秘密基地をブルースが作るわけねーだろ…)
11 23/09/17(日)20:16:39 No.1102829628
>なんでずっと家出してるんだっけ? 原子力エネルギー炉に改造されてるから危ないとか?
12 23/09/17(日)20:17:48 No.1102830303
盾くれるのいいよね
13 23/09/17(日)20:19:17 No.1102831152
3のEDめちゃくちゃ好き
14 23/09/17(日)20:19:33 No.1102831294
エネルギー炉が旧式なせいで長時間戦えないから神出鬼没とか旧式で脆いから盾持ってるとか色々と世知辛いやつ
15 23/09/17(日)20:26:11 No.1102834936
そもそもこいつもお手伝いロボとして作られたのか?
16 23/09/17(日)20:26:26 No.1102835081
ロックやロールとは違って初めから戦闘用として作られたみたいだけど何を思って作ったんだライト博士
17 23/09/17(日)20:26:50 No.1102835341
>(ブルースの顔した秘密基地をブルースが作るわけねーだろ…) ワイリーも自分の顔した基地作ってるわけではないんだけど あのセンスはワイリーだわってなるブルース基地
18 23/09/17(日)20:29:49 No.1102836850
なかなかファンキーな髪型 fu2579898.jpeg
19 23/09/17(日)20:30:45 No.1102837350
グラサンヘルメットの下もグラサンしてるのかよ!
20 23/09/17(日)20:31:35 No.1102837872
脆い歩く原子炉がろくにメンテナンスも受けずに野良でうろついてるとかよく考えると危険すぎる…
21 23/09/17(日)20:31:52 No.1102838027
要素だけ抜き出すと強そうだけど実際使うとロックマンの方が良いなってなるいい塩梅の性能してると思う
22 23/09/17(日)20:32:17 No.1102838239
サングラスの下にサングラスしてんの?
23 23/09/17(日)20:32:24 No.1102838309
ブレイクマンって本当にブルースなんです?
24 23/09/17(日)20:34:15 No.1102839314
使ってみたいな と思いつつ数十年の月日を経ていざ使ってみると使いづれぇ
25 23/09/17(日)20:35:33 No.1102840074
二重サングラスって余程目悪いのか
26 23/09/17(日)20:35:34 No.1102840090
3のブレイクマンの時は豆バスターしか効かないし1ダメ体力24なのに9・10の時はなんでも2倍ダメージなのは一体どう言うことなんです
27 23/09/17(日)20:35:43 No.1102840156
もっとロックって感じの髪型の絵もあったよね手塚治虫の
28 23/09/17(日)20:36:06 No.1102840359
少なくともロクフォルの冒頭で一回はライト博士に修理してもらってるから未だに欠陥炉ってことは無さそう
29 23/09/17(日)20:36:38 No.1102840690
お仕事ロボット兄弟の長男なのに試作機だからそもそもお仕事が設定されてなくて何をしたら分からない…とかかなぁ
30 23/09/17(日)20:36:48 No.1102840776
誤解を解く暇も無いのでロックマンロックマンでもライト相手に 俺はあんたを許したわけじゃない…とかスカしたこと言ってる
31 23/09/17(日)20:36:57 No.1102840861
この不快な口笛は…!?
32 23/09/17(日)20:37:16 No.1102841023
>二重サングラスって余程目悪いのか ロボットだからカメラアイだし…
33 23/09/17(日)20:37:43 No.1102841237
>3のブレイクマンの時は豆バスターしか効かないし1ダメ体力24なのに9・10の時はなんでも2倍ダメージなのは一体どう言うことなんです 別人説もあるのはちょっと笑う
34 23/09/17(日)20:37:45 No.1102841254
一緒に暮らそうぜって家族に提案されてるけどアイデンティティ維持のために一人暮らししてるだけだよ
35 23/09/17(日)20:38:02 No.1102841393
使い易さは置いといて9・10の普通に使おうとすると3のぴょんぴょんスタイルになる原作再現は好きよ いや3のブルースは盾意味ないんだけど
36 23/09/17(日)20:38:50 No.1102841774
>一緒に暮らそうぜって家族に提案されてるけどアイデンティティ維持のために一人暮らししてるだけだよ 家事ロボットの兄妹が博士の世話するからブルースの入る隙間が無い…
37 23/09/17(日)20:38:58 No.1102841846
>3のブレイクマンの時は豆バスターしか効かないし1ダメ体力24なのに9・10の時はなんでも2倍ダメージなのは一体どう言うことなんです 時代に合わせて周りの火力がインフレしたとかなら...
38 23/09/17(日)20:39:32 No.1102842157
>要素だけ抜き出すと強そうだけど実際使うとロックマンの方が良いなってなるいい塩梅の性能してると思う 被ダメージ量二倍ノックバック二倍とか チャージショットとスライディングありでもノーマルロックより弱体化してる
39 23/09/17(日)20:40:34 No.1102842691
カリンカちゃんとフラグ建ててるし許せねえよな
40 23/09/17(日)20:40:39 No.1102842742
ピピピィ~ピピィ~
41 23/09/17(日)20:40:39 No.1102842746
>家事ロボットの兄妹が博士の世話するからブルースの入る隙間が無い… ニートでもいいだろ…
42 23/09/17(日)20:40:44 No.1102842783
バスターの発射位置がロックより低いのも地味に感覚がずれて使いにくい
43 23/09/17(日)20:41:04 No.1102842925
ロックはシリーズ進む度に強化されてるけどブルース家出してるから全然だろうしな
44 23/09/17(日)20:41:04 No.1102842927
5のWilyステージのBGMがまたいいんだ… https://www.youtube.com/watch?v=b5YIJ_-WlNM
45 23/09/17(日)20:42:03 No.1102843427
気が付いたらチャージショット撃てるようになってた
46 23/09/17(日)20:43:16 No.1102844089
エックスの時代には居ない…
47 23/09/17(日)20:43:49 No.1102844384
ギャグみたいなもんとはいえ老後は一緒に暮らせたみたいで何より fu2579953.jpeg
48 23/09/17(日)20:44:42 No.1102844818
>誤解を解く暇も無いのでロックマンロックマンでもライト相手に >俺はあんたを許したわけじゃない…とかスカしたこと言ってる ロックマンロックマンは初代リメイクで時系列的に再開直後の時期だからそうなる
49 23/09/17(日)20:45:06 No.1102844994
>fu2579953.jpeg ロールちゃんみたいな格好したおばあちゃんいるわ…
50 23/09/17(日)20:45:36 No.1102845251
>ギャグみたいなもんとはいえ老後は一緒に暮らせたみたいで何より お手伝いロボットなのに戦いがなくなると仕事もなくなるとは一体…
51 23/09/17(日)20:46:05 No.1102845475
見た目老化するこたねえだろ
52 23/09/17(日)20:46:15 No.1102845561
アケ版のラストじゃ動力炉の欠陥抱えたままどうする?って意味ありげに終わってるけどそれ以降これといって何かあるわけでもないし元気だからいいんだろう
53 23/09/17(日)20:46:17 No.1102845572
>>家事ロボットの兄妹が博士の世話するからブルースの入る隙間が無い… >ニートでもいいだろ… ロックはそれでも良いって言うだろうけど…
54 23/09/17(日)20:46:45 No.1102845805
こいつ修理してワイリーが拗らせたんだっけ
55 23/09/17(日)20:47:11 No.1102846030
派生作品には割とブルースいるんだけど本編軸の世界だと微妙に不遇だよな…
56 23/09/17(日)20:47:47 No.1102846364
>ギャグみたいなもんとはいえ老後は一緒に暮らせたみたいで何より ボードゲームのやつあったなあ
57 23/09/17(日)20:48:01 No.1102846486
>エックスの時代には居ない… まあゼロが赤いのはこいつ要素だろうなって
58 23/09/17(日)20:48:12 No.1102846574
>こいつ修理してワイリーが拗らせたんだっけ ここでライトナンバーズのノウハウ吸わないと完全な人型ロボット作れなかったのにイキッてるのはちょっと
59 23/09/17(日)20:49:50 No.1102847363
最初に欠陥あるのをライトが気付いて直そうとしたら殺される!と勘違いして出奔した長男ですので…
60 23/09/17(日)20:50:10 No.1102847541
>ボードゲームのやつあったなあ これロックボードじゃなくて何かのアイドルグループとのコラボじゃなかったか
61 23/09/17(日)20:50:13 No.1102847559
ライトが最初に作ったロボットが戦闘用なの業が深くて好き
62 23/09/17(日)20:52:47 No.1102848845
ワシの夢最高傑作なゼロがブルースと同じ赤だったあたり ワイリーはブルースにすごい未練持ってそう