ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/17(日)19:20:37 No.1102802088
この人2号ライダーのゼリー寄せみたいな性格なのに疑似ライダー枠なんだ…
1 23/09/17(日)19:21:29 No.1102802529
どうせライダーになる
2 23/09/17(日)19:21:52 No.1102802688
まともになると同時に2号になるかより一層拗らせて2号になるかどっちかな
3 23/09/17(日)19:24:13 No.1102803676
(道場には裸足で入る)
4 23/09/17(日)19:25:29 No.1102804225
ライダーになっても良いけど終盤にもう一回くらいヴァルバラドになって欲しい
5 23/09/17(日)19:26:42 No.1102804772
カスタムも普通にスーツあるのはありがたい
6 23/09/17(日)19:30:32 No.1102806506
俺は2号ライダーや擬似ライダーみたいなやつがアイテムの力を使う時にエフェクトだけで表現するんじゃなくて武器とか体の一部がしっかり変化するのに弱い…
7 23/09/17(日)19:32:14 No.1102807222
ライダーシステムの旧型かなんかかな (一応)味方キャラなのに疑似ライダーなのは何かしら理由付けあると思うけど
8 23/09/17(日)19:32:54 No.1102807491
>ライダーシステムの旧型かなんかかな >(一応)味方キャラなのに疑似ライダーなのは何かしら理由付けあると思うけど 自作らしいぞこれ
9 23/09/17(日)19:33:14 No.1102807631
位置関係曖昧なんだが錬金アカデミー入口って学外?学内? 出入りするなら変質者にならないのかな
10 23/09/17(日)19:34:32 No.1102808199
善良な味方サイドの中一人マコト兄ちゃん化したことにより一気にゴーストの味が
11 23/09/17(日)19:34:38 No.1102808246
まるで
12 23/09/17(日)19:34:54 No.1102808343
マコト兄ちゃんが
13 23/09/17(日)19:34:59 No.1102808386
前のマコト兄ちゃんに
14 23/09/17(日)19:35:12 No.1102808481
なった!
15 23/09/17(日)19:35:23 No.1102808568
最初拗らせれば闇落ちは出来ないからどんどんやろう
16 23/09/17(日)19:35:45 No.1102808723
掛け声が変身以外で変身するやつ好き…
17 23/09/17(日)19:36:11 No.1102808893
マコト兄ちゃん濃い煮詰め汁すぎる
18 23/09/17(日)19:36:14 No.1102808915
>最初拗らせれば闇落ちは出来ないからどんどんやろう 最初拗らせてたのが解消したと思ったらまた拗らせていったムッキーって前例が…
19 23/09/17(日)19:37:00 No.1102809255
>(道場には裸足で入る) (木刀は元の場所に戻す)
20 23/09/17(日)19:37:03 No.1102809285
五連闇落ち連鎖は止まるかな
21 23/09/17(日)19:37:53 No.1102809649
>位置関係曖昧なんだが錬金アカデミー入口って学外?学内? >出入りするなら変質者にならないのかな アカデミーOBらしいし高校の方もOBかもしれん
22 23/09/17(日)19:38:18 No.1102809821
最近ライダーおすぎなので今作は「仮面ライダー」という存在に特別感出したいとか言ってたから早くても年末くらいまではライダーにならない…はず
23 23/09/17(日)19:39:26 No.1102810322
超チェイサーみたいな強化だったらいいな
24 23/09/17(日)19:39:30 No.1102810351
こんな見た目だけど最初から味方っぽい
25 23/09/17(日)19:40:51 No.1102811000
>最初拗らせてたのが解消したと思ったらまた拗らせていったムッキーって前例が… 拗らせっていうか蜘蛛完全封印できないと無理だったし
26 23/09/17(日)19:44:17 No.1102812691
ムッキーはそもそもの性格は善良だしな…あれ洗脳みたいなモンだし
27 23/09/17(日)19:44:42 No.1102812884
>2号ライダーのゼリー寄せみたいな性格 あまりにもひどすぎる表現
28 23/09/17(日)19:45:43 No.1102813397
オシャレなネクタイからいい人感が伝わりすがてる黒鉄スパナ
29 23/09/17(日)19:45:49 No.1102813461
>ムッキーはそもそもの性格は善良だしな…あれ洗脳みたいなモンだし よくよく考えたら素の状態のムッキーって全編の3分の1も出てないよな…
30 23/09/17(日)19:48:06 No.1102814615
ドライバーの希少性から行くとカード2枚挿しして融合してるガッチャードがすごい特殊なんだろうね こっちはあくまでアーマー装着らしいし
31 23/09/17(日)19:50:43 No.1102815945
ガッチャードの仮面ライダーの定義って2つのケミーを利用して変身できることなのかな
32 23/09/17(日)19:50:46 No.1102815971
>>2号ライダーのゼリー寄せみたいな性格 >あまりにもひどすぎる表現 急に襲い掛かって来る→マコト兄ちゃん 〇〇をよこせ→スナイプ 笑わない→ブレイブ 上から目線の暴言→平成二号全般
33 23/09/17(日)19:51:17 No.1102816185
>ドライバーの希少性から行くとカード2枚挿しして融合してるガッチャードがすごい特殊なんだろうね >こっちはあくまでアーマー装着らしいし 一応こっちも筋肉の鋼鉄化とかしてるみたい
34 23/09/17(日)19:51:27 No.1102816285
>笑わない→ブレイブ これでカウントされるのは流石にかわいそうだろ!
35 23/09/17(日)19:51:54 No.1102816510
>>ドライバーの希少性から行くとカード2枚挿しして融合してるガッチャードがすごい特殊なんだろうね >>こっちはあくまでアーマー装着らしいし >一応こっちも筋肉の鋼鉄化とかしてるみたい 血液と専用オイルの交換も出来るみたいだしコワ~…
36 23/09/17(日)19:52:33 No.1102816852
マコト兄ちゃんなら初戦の相手マルガムじゃなくてガッチャードになってるから…
37 23/09/17(日)19:53:40 No.1102817435
怒涛の定型の嵐で笑ってしまった
38 23/09/17(日)19:54:33 No.1102817902
ケミーは友達じゃなくて道具だとかよくホビーアニメのライバルで見るやつ!
39 23/09/17(日)19:54:50 No.1102818051
ビルドのナイトローグブラッドスタークに近いよね 成長しない分正規のライダーより弱いしボトル二つ使うビルドとこっちはボトル一つなのも似てる
40 23/09/17(日)19:55:02 No.1102818158
>こんな見た目だけど最初から味方っぽい でも部外者のくせに勝手に学校の敷地内に侵入して訳の分からない事を言って一方的に木刀で殴りかかってきて物を奪おうとした不審者であり変質者だよ?
41 23/09/17(日)19:55:13 No.1102818228
いきなり1号をボコボコにしてくる2号の方が希少なのにマコト兄ちゃんが代表みたいに言われまくるの酷くない?
42 23/09/17(日)19:55:32 No.1102818413
>>>ドライバーの希少性から行くとカード2枚挿しして融合してるガッチャードがすごい特殊なんだろうね >>>こっちはあくまでアーマー装着らしいし >>一応こっちも筋肉の鋼鉄化とかしてるみたい >血液と専用オイルの交換も出来るみたいだしコワ~… まるっと混ざってるガッチャードより生々しくて怖い…
43 23/09/17(日)19:55:51 No.1102818570
俺の美学に反するが ってお前の美学しょうもないな
44 23/09/17(日)19:56:22 No.1102818848
>ビルドのナイトローグブラッドスタークに近いよね >成長しない分正規のライダーより弱いしボトル二つ使うビルドとこっちはボトル一つなのも似てる つまり後半で上位の装備に2回装填して変身できるなんかすごいのがでてくる!
45 23/09/17(日)19:56:41 No.1102819023
>ビルドのナイトローグブラッドスタークに近いよね >成長しない分正規のライダーより弱いしボトル二つ使うビルドとこっちはボトル一つなのも似てる 成長上限値が低いから乗り換えるね…で自然に仮面ライダーヴァルヴァラドになれるって寸法よ
46 23/09/17(日)19:57:03 No.1102819223
ファッションと自作アーマー見るあたり相当変わった美学をお持ちのようで…
47 23/09/17(日)19:57:20 No.1102819354
草加ほどヤバくないし名護さんほどヤバくないし橘さんより役に立ちそうだしマコト兄ちゃんほどヤバくない ゲイツになれるだろうか
48 23/09/17(日)19:57:45 No.1102819582
令和のマコト兄ちゃん
49 23/09/17(日)19:57:49 No.1102819616
>いきなり1号をボコボコにしてくる2号の方が希少なのにマコト兄ちゃんが代表みたいに言われまくるの酷くない? 後は誰がいたかな? ナイト・ギャレン・バロン・ゲイツとか
50 23/09/17(日)19:58:02 No.1102819716
>草加ほどヤバくないし名護さんほどヤバくないし橘さんより役に立ちそうだしマコト兄ちゃんほどヤバくない なんだいまるでそこに並んだメンツがヤバいやつみたいに
51 23/09/17(日)19:58:20 No.1102819867
自作でこれだからガッチャードライバー分析して量産とかになるのかな
52 23/09/17(日)19:58:57 No.1102820159
>橘さんより役に立ちそうだし 待てよ橘さんはなんだかんだ頼りになるだろ!?
53 23/09/17(日)19:59:01 No.1102820208
言葉で言って分からないなら力づくでってどんな美学だ
54 23/09/17(日)19:59:03 No.1102820220
海東を忘れてないかな?
55 23/09/17(日)19:59:29 No.1102820428
>>いきなり1号をボコボコにしてくる2号の方が希少なのにマコト兄ちゃんが代表みたいに言われまくるの酷くない? >後は誰がいたかな? >ナイト・ギャレン・バロン・ゲイツとか もともと殺し合う関係・少しおかしい人・もともとライバルチーム・もともと殺しに来た人 お話として見ればおかしい人はそこまで多くないね
56 23/09/17(日)19:59:35 No.1102820478
むしろいちのせがおかしくなった時に張り倒しそう
57 23/09/17(日)20:00:01 No.1102820694
>後は誰がいたかな? >ナイト・ギャレン・バロン・ゲイツとか ギャレンは一号ライダーだよ!?
58 23/09/17(日)20:00:35 No.1102820981
>言葉で言って分からないなら力づくでってどんな美学だ 蛮族
59 23/09/17(日)20:01:13 No.1102821293
>>後は誰がいたかな? >>ナイト・ギャレン・バロン・ゲイツとか >ギャレンは一号ライダーだよ!? 商品展開的には二号だし…
60 23/09/17(日)20:01:23 No.1102821379
>>言葉で言って分からないなら力づくでってどんな美学だ >蛮族 言葉で言うフェイズあるだけ理性的な部類だぞ
61 23/09/17(日)20:02:10 No.1102821802
橘さんってマコト兄ちゃんよりも主役殴る期間長かった気がする…
62 23/09/17(日)20:02:10 No.1102821810
>>>言葉で言って分からないなら力づくでってどんな美学だ >>蛮族 >言葉で言うフェイズあるだけ理性的な部類だぞ ゲッターみたいな酷さ
63 23/09/17(日)20:02:55 No.1102822224
>橘さんってマコト兄ちゃんよりも主役殴る期間長かった気がする… 配信の無言の銃撃OPが伝説の酷さだった
64 23/09/17(日)20:03:01 No.1102822285
>言葉で言うフェイズあるだけ理性的な部類だぞ 浅倉は問答無用なタイプだしな
65 23/09/17(日)20:03:04 No.1102822311
そのうちお前と一緒に新しい錬金術を生み出していきたいんだよ!とか言う
66 23/09/17(日)20:03:39 No.1102822602
>言葉で言うフェイズあるだけ理性的な部類だぞ まるで二号が会話無しで殴りかかってくるみたいじゃないか
67 23/09/17(日)20:04:10 No.1102822904
>そのうちお前と一緒に新しい錬金術を生み出していきたいんだよ!とか言う こっちはちゃんとヒロインらしいヒロインいるから…
68 23/09/17(日)20:04:27 No.1102823080
でも男の子ってこういうの好きでしょ?
69 23/09/17(日)20:05:25 No.1102823612
マコト兄ちゃんは初手がアイコン強奪だもんなあ…
70 23/09/17(日)20:05:29 No.1102823643
そう考えるとセイバーの二号は良い奴過ぎたな
71 23/09/17(日)20:05:34 No.1102823679
前のマコト兄ちゃんは妹のためって前提があるけど犠牲もいとわないからかクソコテ感強い
72 23/09/17(日)20:05:50 No.1102823818
橘さんは今の立ち位置になれたの奇跡すぎるなと配信見ていて思う
73 23/09/17(日)20:06:25 No.1102824108
剣の序盤はやっぱギスギスしてるな…
74 23/09/17(日)20:06:29 No.1102824145
マコト兄ちゃんは別に事情話してもよかったんじゃねぇかな…
75 23/09/17(日)20:06:53 No.1102824362
ふっはっ!
76 23/09/17(日)20:07:07 No.1102824484
変身じゃなくて鉄鋼?鉄甲?
77 23/09/17(日)20:07:18 No.1102824599
>そう考えるとセイバーの二号は良い奴過ぎたな 世間とはズレてるけど非礼をはたらかないように努める まずは相手と話して自分じゃ難しそうだったら上司に相談する 家族同然の組織のメンバーを大事にしている 他が気にしなくても悪いと思ったらちゃんと謝る ホントに倫太郎はいい子すぎる…
78 23/09/17(日)20:07:24 No.1102824648
「お前を仮面ライダーと認めたわけじゃない」のテンプレ臭
79 23/09/17(日)20:07:24 No.1102824653
ライダーにならないで欲しいけどなるんだろうなあ…
80 23/09/17(日)20:07:36 No.1102824786
2号ライダーとはこういうものだを公式がやってきた つよい
81 23/09/17(日)20:07:57 No.1102824979
マコト兄ちゃんは素が劇薬過ぎて余りシスコンなのはつつかれないよな
82 23/09/17(日)20:08:01 No.1102825004
まるで2号が嫌な奴ばかりみたいじゃん
83 23/09/17(日)20:08:02 No.1102825015
>そう考えるとセイバーの二号は良い奴過ぎたな まぁ絆深めた後の第二部で主人公が裏切った!組織は僕の家なんですよ!ふざけんな!とケオって敵対するし
84 23/09/17(日)20:08:09 No.1102825070
倫太郎は令和の二号のイメージになってる気がする
85 23/09/17(日)20:08:47 No.1102825451
スパナくん割と理性的だしあと何話でケミーとの友情もいいな…ってなるかって感じある
86 23/09/17(日)20:09:19 No.1102825690
>>そう考えるとセイバーの二号は良い奴過ぎたな >まぁ絆深めた後の第二部で主人公が裏切った!組織は僕の家なんですよ!ふざけんな!とケオって敵対するし そりゃあ当たり前というか付き合い短い親友と付き合いの長い家族なら後者を選んでもおかしくないし 何より悪かったのはその家族のトップだけだったわけだし
87 23/09/17(日)20:09:20 No.1102825696
>まるで2号が嫌な奴ばかりみたいじゃん そもそも1号ライダーと2号ライダーが同じ陣営・組織・グループで味方な作品の方が少ないのでは?
88 23/09/17(日)20:09:27 No.1102825761
キレながら突如現れて無駄に高い戦闘能力見せつけて一人だけ話に置いてかれてるジオウのマコト兄ちゃん完璧だったよな
89 23/09/17(日)20:09:37 No.1102825850
序盤絡んでくるくらいでマコト兄ちゃんと同レベルはさすがにマコト兄ちゃん舐めてる マコト兄ちゃんと並びたいならVシネまでしっかりやらかし続けないと
90 23/09/17(日)20:10:16 No.1102826206
イケオジは何で錬金術師じゃないただの少年を巻き込んでるんだよって考えると この人はまともでいい人だし自作で戦う手段作るし凄いよ
91 23/09/17(日)20:10:22 No.1102826250
倒しちゃいけないキャラまで倒すのはなんなんだ 戦闘力無駄に高すぎるだろ!
92 23/09/17(日)20:10:26 No.1102826293
>倫太郎は令和の二号のイメージになってる気がする 令和の2号ライダーは開幕が力づくの頭ゴリラ野郎だったし倫太郎の常識人っぽさがよく分かるな
93 23/09/17(日)20:10:33 No.1102826358
Vシネマコト兄ちゃんはついにあの無駄に高い戦闘能力が役に立ったよ
94 23/09/17(日)20:10:33 No.1102826361
そう考えると仁藤はいい奴だったんだな… 死んだけど
95 23/09/17(日)20:10:51 No.1102826509
橘さんは橘ギャレンになった経緯考えると剣崎が憧れる先輩になれてたのがすごすぎる
96 23/09/17(日)20:11:35 No.1102826843
>イケオジは何で錬金術師じゃないただの少年を巻き込んでるんだよって考えると 少なくともホッパー1とスチームライナーが認めた=いい子 って認識であの時点で敵に追い詰められてて後がなかったからベルトを託すしかなかったじゃないか
97 23/09/17(日)20:11:39 No.1102826890
友情バーストが犠牲に!
98 23/09/17(日)20:11:47 No.1102826961
ギーツの2号って誰だっけ?
99 23/09/17(日)20:12:05 No.1102827092
>そう考えると仁藤はいい奴だったんだな… >死んだけど だから 仁藤は 生きてる
100 23/09/17(日)20:12:16 No.1102827192
>ギーツの2号って誰だっけ? タイクーン 商業的にはバッファぽかったけど
101 23/09/17(日)20:12:16 No.1102827194
>ギーツの2号って誰だっけ? ねおん
102 23/09/17(日)20:12:18 No.1102827220
>ギーツの2号って誰だっけ? けーわ
103 23/09/17(日)20:12:43 No.1102827469
>>>そう考えるとセイバーの二号は良い奴過ぎたな >>まぁ絆深めた後の第二部で主人公が裏切った!組織は僕の家なんですよ!ふざけんな!とケオって敵対するし >そりゃあ当たり前というか付き合い短い親友と付き合いの長い家族なら後者を選んでもおかしくないし >何より悪かったのはその家族のトップだけだったわけだし 周りから見たら小説家が突然組織を裏切った敵の言葉を100%信じ込んで自分達の中に敵がいる!って疑ってかかってきたんだしな 結果的に真実だったけど倫太郎からすれば頭おかしいのは小説家の方だし
104 23/09/17(日)20:13:16 No.1102827801
自作なのはすげえと思うよ
105 23/09/17(日)20:13:32 No.1102827935
名目上2号のたぬき 実質2号の牛 2号だったことが明かされる猫
106 23/09/17(日)20:13:36 No.1102827987
令和の2号のイメージは倫太郎だけどメンツ考えるといい子すぎる…
107 23/09/17(日)20:13:37 No.1102827999
>序盤絡んでくるくらいでマコト兄ちゃんと同レベルはさすがにマコト兄ちゃん舐めてる うn >マコト兄ちゃんと並びたいならVシネまでしっかりやらかし続けないと 酷くない?
108 23/09/17(日)20:14:06 No.1102828237
令和の2号は微妙に関係希薄だっただけにスパナのキャラが物凄く懐かしく感じてしまう
109 23/09/17(日)20:14:09 No.1102828276
このままでは2号ライダーは戦闘力とクソコテ度合いの比例するモンスターだと思われてしまう……
110 23/09/17(日)20:14:22 No.1102828389
>橘さんは橘ギャレンになった経緯考えると剣崎が憧れる先輩になれてたのがすごすぎる ・元は候補者じゃないただの研究者だった ・先任の候補者が実験に失敗して片腕失って組織を離れて行った ・後になって自分が適任者だと言われた 桐生さんの末路見てこれを引き受ける橘さんマジで人間できてるわ
111 23/09/17(日)20:14:36 No.1102828502
まあマコト兄ちゃんのインパクトは一回見たら忘れられないからな…
112 23/09/17(日)20:15:03 No.1102828703
>このままでは2号ライダーは戦闘力とクソコテ度合いの比例するモンスターだと思われてしまう…… まともよりでもゲイツメテオクローズはそこそこ強いぞ
113 23/09/17(日)20:15:24 No.1102828918
マコト兄ちゃんの厄介なところは終始強さが安定していたところ
114 23/09/17(日)20:15:42 No.1102829097
最序盤コト兄ちゃん…いきなりタケル殿を殴って来る 冬映画コト兄ちゃん…キャラ崩壊する 序盤過ぎコト兄ちゃん…仲間になって早々洗脳される 中盤コト兄ちゃん…やる事がなくなる 春映画コト兄ちゃん…やる事が無いので戦闘員と殴り合い続ける 夏映画コト兄ちゃん…父さん(父さんじゃない)が生えてくる 終盤コト兄ちゃん…自分と戦う謎のサブクエをやり続ける Vシネコト兄ちゃん…負けイベントで強引に勝つ ジオコト兄ちゃん…話に関わってないのに存在感を放つ
115 23/09/17(日)20:15:49 No.1102829166
>まあマコト兄ちゃんのインパクトは一回見たら忘れられないからな… 映画の「2大ライダーのご帰還だな!(ニヤリ」もインパクト凄いな
116 23/09/17(日)20:15:55 No.1102829226
ゲイツは普通に敵かと思ったらなんかすぐ王に飲まれたな…
117 23/09/17(日)20:16:09 No.1102829354
戦闘力が無いとクソコテ出来ないから 主人公相手に張り合わなきゃいけないし
118 23/09/17(日)20:16:11 No.1102829382
マコト兄ちゃんはいつも自分と戦ってるな
119 23/09/17(日)20:16:18 No.1102829432
>ゲイツは普通に敵かと思ったらなんかすぐ王に飲まれたな… 一桁話数で物理的にボコボコにされたりもしたからな…
120 23/09/17(日)20:16:19 No.1102829433
>最序盤コト兄ちゃん…いきなりタケル殿を殴って来る >冬映画コト兄ちゃん…キャラ崩壊する >序盤過ぎコト兄ちゃん…仲間になって早々洗脳される >中盤コト兄ちゃん…やる事がなくなる >春映画コト兄ちゃん…やる事が無いので戦闘員と殴り合い続ける >夏映画コト兄ちゃん…父さん(父さんじゃない)が生えてくる >終盤コト兄ちゃん…自分と戦う謎のサブクエをやり続ける >Vシネコト兄ちゃん…負けイベントで強引に勝つ >ジオコト兄ちゃん…話に関わってないのに存在感を放つ ダメだった
121 23/09/17(日)20:16:33 No.1102829578
近年の2号は文字通りの1号と2号というよりは主人公以外のレギュラーライダーその1みたいなパターン多めだったから懐かしい
122 23/09/17(日)20:16:34 No.1102829592
マコト兄ちゃんがアレだったのは10話ぐらいだから 実際はギーツのタイクーンとかバッファとかの方が拗らせ期間長いんだけどな…
123 23/09/17(日)20:16:43 No.1102829665
社長と関係が薄すぎる不破さんは逆に唯一無二の存在になった気がする
124 23/09/17(日)20:16:48 No.1102829711
>マコト兄ちゃんはいつも自分と戦ってるな 自分と戦う(物理)
125 23/09/17(日)20:17:01 No.1102829845
>社長と関係が薄すぎる不破さんは逆に唯一無二の存在になった気がする 関係あるだろ 面白いギャグ言いまくる人
126 23/09/17(日)20:17:06 No.1102829907
>まあマコト兄ちゃんのインパクトは一回見たら忘れられないからな… おかげでキラメイジャーのときにちょこちょこ話題が上がる
127 23/09/17(日)20:17:07 No.1102829920
1号と2号の関係性薄いよね令和ライダー
128 23/09/17(日)20:17:07 No.1102829921
>終盤コト兄ちゃん…自分と戦う謎のサブクエをやり続ける その後偽者を助ける為に庇って死ぬのも凄い
129 23/09/17(日)20:17:10 No.1102829944
次回予告でもう認めたわけじゃないからなっ!言っててダメだった
130 23/09/17(日)20:17:18 No.1102830017
やることないからサブクエの字面がいつ見てもひでえ
131 23/09/17(日)20:17:22 No.1102830048
不破さんは社会性が終わってるからなあ…
132 23/09/17(日)20:17:46 No.1102830275
>イケオジは何で錬金術師じゃないただの少年を巻き込んでるんだよって考えると 俺…戦い終わったお前に「合格だ」っていうの好きなんだよ なんだか生徒と先生って感じがしてさ
133 23/09/17(日)20:18:04 No.1102830454
>1号と2号の関係性薄いよね令和ライダー 平成最後の二つがなんか濃いのが連続で来てた
134 23/09/17(日)20:18:47 No.1102830858
マコト兄ちゃんは橘さんとは別のインパクトがあるからな… 強さにムラはないけどそれがめっちゃ厄介という面倒臭さよ
135 23/09/17(日)20:19:06 No.1102831044
>最序盤コト兄ちゃん…いきなりタケル殿を殴って来る >冬映画コト兄ちゃん…キャラ崩壊する >序盤過ぎコト兄ちゃん…仲間になって早々洗脳される >中盤コト兄ちゃん…やる事がなくなる >春映画コト兄ちゃん…やる事が無いので戦闘員と殴り合い続ける >夏映画コト兄ちゃん…父さん(父さんじゃない)が生えてくる >終盤コト兄ちゃん…自分と戦う謎のサブクエをやり続ける >Vシネコト兄ちゃん…負けイベントで強引に勝つ >ジオコト兄ちゃん…話に関わってないのに存在感を放つ >キラメイジャー…だいたいトレンドに居る
136 23/09/17(日)20:19:10 No.1102831084
無職組織組織無職だっけ令和二号の職業
137 23/09/17(日)20:19:30 No.1102831268
やることは失いたくないな…
138 23/09/17(日)20:19:42 No.1102831377
>無職組織組織無職だっけ令和二号の職業 タイクーンはアルバイトしてる大学生だよ
139 23/09/17(日)20:19:47 No.1102831423
実際のところは頭おかしい期間抜けるとむしろ持て余されてるな…ってなってたんだよねマコト兄ちゃん と思ってたら謎サブクエのインパクトが強すぎる
140 23/09/17(日)20:19:57 No.1102831495
>無職組織組織無職だっけ令和二号の職業 けいわは一応アルバイター
141 23/09/17(日)20:20:18 No.1102831683
まあアルバイトは無職みたいなもんでいいだろう……
142 23/09/17(日)20:20:26 No.1102831747
>>1号と2号の関係性薄いよね令和ライダー >平成最後の二つがなんか濃いのが連続で来てた 秋山蓮みたいなやつがテレスぺ版秋山蓮っぽく死ぬ
143 23/09/17(日)20:20:28 No.1102831754
>最序盤コト兄ちゃん…いきなりタケル殿を殴って来る >冬映画コト兄ちゃん…キャラ崩壊する >序盤過ぎコト兄ちゃん…仲間になって早々洗脳される >中盤コト兄ちゃん…やる事がなくなる >春映画コト兄ちゃん…やる事が無いので戦闘員と殴り合い続ける >夏映画コト兄ちゃん…父さん(父さんじゃない)が生えてくる >終盤コト兄ちゃん…自分と戦う謎のサブクエをやり続ける >Vシネコト兄ちゃん…負けイベントで強引に勝つ >ジオコト兄ちゃん…話に関わってないのに存在感を放つ やる事無くなってばっかだな!
144 23/09/17(日)20:20:39 No.1102831837
>まあアルバイトは無職みたいなもんでいいだろう…… こうたさんが
145 23/09/17(日)20:20:50 No.1102831924
>>キラメイジャー…だいたいトレンドに居る マコト兄ちゃん直接出てないのに毎回酷いってなった
146 23/09/17(日)20:20:51 No.1102831934
お前は甘い!
147 23/09/17(日)20:20:56 No.1102831978
就活生を無職と呼んでやるなよ…