23/09/17(日)18:11:51 アケ音... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)18:11:51 No.1102774736
アケ音ゲーやってるとたまに細いようでうおっ前腕パンパン…って人見るけど 本気でやってる人ならやっぱり筋トレとかしてるんだろうか
1 23/09/17(日)18:12:46 No.1102775086
割とここの音ゲースレでも筋トレブームになる
2 23/09/17(日)18:13:21 No.1102775365
やってりゃ自然につくけど筋肉はすべてを解決するので筋トレも有り
3 23/09/17(日)18:17:27 No.1102777031
押せる筋肉じゃ不足で余裕を持って押せる筋肉が脱力に必要だから… 薬指と小指はつきにくいからフィンガートレーナー使ったりもする
4 23/09/17(日)18:19:03 No.1102777684
昔やってたけど高難易度曲は単純に体力が持たなかったな
5 23/09/17(日)18:19:07 No.1102777709
スマホ音ゲー勢が薬指小指使えないのはよく聞く話である
6 23/09/17(日)18:20:14 No.1102778187
今だとスマホ音ゲーから弐寺に流れてくる子もいるんだろうか
7 23/09/17(日)18:21:38 No.1102778730
>今だとスマホ音ゲーから弐寺に流れてくる子もいるんだろうか ちょいちょいいる 難易度高いけどそれが逆に燃えるタイプの人間が入ってくる
8 23/09/17(日)18:22:09 No.1102778937
50/50で重発狂やってるのに全然前腕太くならないんですけお
9 23/09/17(日)18:24:07 No.1102779712
チュウニで虹レになったしデラやるか!とかも見る
10 23/09/17(日)18:26:01 No.1102780468
スマホやチュウニも筋肉いるけど弐寺の指を器用に動かせる筋肉はまた別って感じた リズムも複雑だし
11 23/09/17(日)18:27:36 No.1102781116
そっちから流れてくる勢の最初の難関が皿デバイスだよな
12 23/09/17(日)18:28:57 No.1102781681
長年遊んでる人は忘れてるけど最初はまず鍵盤の位置が覚えられないんだぞ
13 23/09/17(日)18:29:37 No.1102781983
指の開閉速度とか角度が絡むんで指~前腕の色んな筋肉を使うポップン
14 23/09/17(日)18:31:25 No.1102782699
手元が見れない物理ボタン式の音ゲーはブラインドタッチを習得する所から始めないとな…
15 23/09/17(日)18:32:48 No.1102783178
>長年遊んでる人は忘れてるけど最初はまず鍵盤の位置が覚えられないんだぞ 俺も最近サンボルを初めて実感したよ FXボタンとツマミが鬼門だ
16 23/09/17(日)18:35:20 No.1102784183
白黒階段人間が押すもんじゃなくない?って思ってるよ
17 23/09/17(日)18:35:50 No.1102784374
筋肉もいるけど体力付ける方が大事
18 23/09/17(日)18:35:54 No.1102784401
初めてチュウニやったときボタン覚えるプロセスなくても出来るのすごいなってなった
19 23/09/17(日)18:36:40 No.1102784758
チュウニはチュウニであの腕の上げ下げはそこそこパワーだなと思った
20 23/09/17(日)18:37:19 No.1102785024
弐寺のトッププロはゲーセンがジムで弐寺が筋トレっていってたな
21 23/09/17(日)18:37:19 No.1102785025
皿の役割するフリックノーツも指擦ってるだけで楽しく遊べるからとてもいい デラの皿は難しすぎる
22 23/09/17(日)18:38:23 No.1102785417
弐寺は長時間やってると腕以上に脚が疲れてくるんだよね…
23 23/09/17(日)18:38:24 No.1102785432
スライダー系のゲームのフリックはむしろ恐ろしく苦手だ 弐寺みたいに1レーンにだけ降ってきてもらえるほうが助かる
24 23/09/17(日)18:39:09 No.1102785716
>筋肉もいるけど体力付ける方が大事 何時間もぶっ続けで高難易度譜面やってるからな まずその時点で相当な体力だわ
25 23/09/17(日)18:39:32 No.1102785890
スマホや他機種から流れてくる時の壁はリズムの難解さもあって チュウニの10レベルとか12レベルとかでも弐寺の1とか2みたいなリズム降ってこないから多分それが一番キツい
26 23/09/17(日)18:40:53 No.1102786447
スマホ音ゲーで最上位曲遊んでるプレイヤーがデラの初段とるのに苦労してて慣れるまではやっぱ大変だなと思った
27 23/09/17(日)18:41:30 No.1102786686
2時間越えた辺りから取るの雑になってきてるな…ってのがわかる
28 23/09/17(日)18:41:47 No.1102786817
スマホ音ゲーからチュウニやボルテはわかるんだけどもスマホ音ゲーから弐寺ってどういうルートなんだ…?
29 23/09/17(日)18:43:12 No.1102787388
>スマホ音ゲーからチュウニやボルテはわかるんだけどもスマホ音ゲーから弐寺ってどういうルートなんだ…? プロセカ・Arcaea→ドルチェ配信→弐寺
30 23/09/17(日)18:43:33 No.1102787510
元プロの配信見てると影響されて始めましたの米は定期的に見るな
31 23/09/17(日)18:43:50 No.1102787630
Arcaeaムズいもんな
32 23/09/17(日)18:43:52 No.1102787641
ドルの配信たまにデラ始めましたとか底段位取得報告とかあるもんな
33 23/09/17(日)18:44:15 No.1102787790
DDRに関してはバー持ってても体力無いと話にならないレベル
34 23/09/17(日)18:44:54 No.1102788071
>>スマホ音ゲーからチュウニやボルテはわかるんだけどもスマホ音ゲーから弐寺ってどういうルートなんだ…? >プロセカ・Arcaea→ドルチェ配信→弐寺 Arcaeaも爆速でランカーになったしプロセカもイベランやランクマしてたのは見てたけど対外的にもドルの名前売れてるんだな…
35 23/09/17(日)18:45:07 No.1102788165
手が疲れたらDDRやって足が疲れたら元の機種に戻る
36 23/09/17(日)18:45:14 No.1102788214
あの元プロ楽しそうにゲームやるから俺もってなるのはなんとなくわかる
37 23/09/17(日)18:47:01 No.1102788892
ドルが腕痛めた時は薬指と小指に痛みと肘の違和感って言ってたから そこ酷使してんだなって思った弐寺
38 23/09/17(日)18:47:36 No.1102789113
BEMANIシリーズでは一番有名だしプロリーグもやってるから ドル関係なくやってみようってのは多いんじゃないかな
39 23/09/17(日)18:48:11 No.1102789325
腕故障したからDDRに力入れます!は利き腕転向するまでサッカーやってたノゴローみてえだなってなった
40 23/09/17(日)18:48:16 No.1102789359
1レーンしか無いゲームなら簡単だよきっと!
41 23/09/17(日)18:48:22 No.1102789391
>ドルが腕痛めた時は薬指と小指に痛みと肘の違和感って言ってたから >そこ酷使してんだなって思った弐寺 手首皿は特殊テクだからまったく触れなくてもいいと思う その部位が痛んだりもしないし
42 23/09/17(日)18:49:34 No.1102789858
それこそ野球選手みたいな故障の仕方してんな
43 23/09/17(日)18:50:39 No.1102790238
楽器やってる人みたいなもんだよな筋力の必要性 ピアノのプロは灰燼弾けるしな…
44 23/09/17(日)18:52:42 No.1102791001
ドラムは足首とか腕とか鍛える必要あるの分かりやすかった 親指に来るのは想定外だった
45 23/09/17(日)18:52:50 No.1102791060
知人は全く運動やってこなかったのに腕パンパンだった
46 23/09/17(日)18:54:04 No.1102791523
ドルって手首皿だったっけ?
47 23/09/17(日)18:54:05 No.1102791535
あんまりいないかもしれないけど俺はオンゲキコラボしてたスマホ音ゲーからアケやるようになったからこういう導線作る為にアケの曲入れるのはもっと色んなとこでやって欲しい
48 23/09/17(日)18:54:46 No.1102791789
>ドルって手首皿だったっけ? 違うけどやれることはやれるっぽいみたいで配信でたまに披露してた
49 23/09/17(日)18:54:57 No.1102791856
>ドルって手首皿だったっけ? たしかFeel the beat†が苦手すぎて覚え始めた記憶
50 23/09/17(日)18:55:12 No.1102791947
>ドルって手首皿だったっけ? 最近習得しようと練習してた 手を痛めた
51 23/09/17(日)18:56:11 No.1102792314
>たしかFeel the beat†が苦手すぎて覚え始めた記憶 そして最終的に基本的にはいつもの方ができるから効果的な所だけ手首皿の方がいいやってなってた皿魔神
52 23/09/17(日)18:56:29 No.1102792411
寺は集中してやってると指がパンパンになる
53 23/09/17(日)18:56:40 No.1102792486
ドルの運指の組み換え速度参考にならん!
54 23/09/17(日)18:57:16 No.1102792739
日本の現役最強が手首皿だからみんなそうなるかと思ったらプロリーグとか案外バラけたなと思う
55 23/09/17(日)18:57:55 No.1102792988
ドルがあの年齢でまだ全然トップ層にいるんだから俺もまだまだ頑張れる
56 23/09/17(日)18:58:30 No.1102793226
最近ホームがLMになったけどボタン硬いせいで内出血してしまった
57 23/09/17(日)18:59:35 No.1102793634
ギタフリも運指大変だよね なんだいその累乗のカルマの二重階段はよお!
58 23/09/17(日)18:59:57 No.1102793782
>日本の現役最強が手首皿だからみんなそうなるかと思ったらプロリーグとか案外バラけたなと思う 高難易度ばっかじゃないからなリーグ戦 ゴールデンパームスばっかりにはなった
59 23/09/17(日)19:00:31 No.1102794008
手首皿は固定運指になって精度出すの難しいからスコア勝負で使える人は稀
60 23/09/17(日)19:02:00 No.1102794583
ドルチェはミュゼカの成長の早さ怖いなってなった
61 23/09/17(日)19:03:03 No.1102794980
ドルは音ゲーの地力がダントツ過ぎる もっかいBEMANIマスターやったら今でも1位獲れるんじゃねえかな
62 23/09/17(日)19:03:11 No.1102795032
ビーマニするとすぐ指先に水泡できちゃうんだけど皆どうしてるの?
63 23/09/17(日)19:03:12 No.1102795039
>あんまりいないかもしれないけど俺はオンゲキコラボしてたスマホ音ゲーからアケやるようになったからこういう導線作る為にアケの曲入れるのはもっと色んなとこでやって欲しい やってる所はやってるからなその手のコラボ セガタイトーは割とその辺り身軽
64 23/09/17(日)19:03:24 No.1102795110
弐寺向けの筋トレってなんだ?腕立て?
65 23/09/17(日)19:03:58 No.1102795321
指とかより体幹鍛えた方がいいと思う
66 23/09/17(日)19:04:17 No.1102795433
いろんな配信も楽しいけどプロリーグでの活躍も見たい ㌦の身体4つくらいに増やして
67 23/09/17(日)19:05:20 No.1102795843
セガタイトーあたりは後から音ゲーに乗っかってきた方だからコラボ方面も身軽だね まあそのあたりは太鼓がもっとスゲーってなるけど
68 23/09/17(日)19:07:25 No.1102796649
>ビーマニするとすぐ指先に水泡できちゃうんだけど皆どうしてるの? 何度もやってるとカチカチになる サボるとまたやわやわになる
69 23/09/17(日)19:08:04 No.1102796887
プロリーグ視聴者数安定してるしこれシーズン4もやる?
70 23/09/17(日)19:08:11 No.1102796940
>ビーマニするとすぐ指先に水泡できちゃうんだけど皆どうしてるの? 自分はなったことない… 鍵盤叩く時に力入れすぎとか?
71 23/09/17(日)19:08:16 No.1102796977
成長期にポップンやってたせいか指の形が結構歪んでて矯正のために筋トレしてた時期があった
72 23/09/17(日)19:08:45 No.1102797167
チュウニにプロセカの景品が付いた時は瞬殺だったな…
73 23/09/17(日)19:11:09 No.1102798215
プロセカ若い子に人気だからな…俺はおじさんだけどやっている…
74 23/09/17(日)19:12:42 No.1102798838
>まあそのあたりは太鼓がもっとスゲーってなるけど 太鼓はまあ規格外だから…間口の広さが凄すぎる 音ゲー好き向けのコンポーザーのオリジナル曲もしっかりあるし
75 23/09/17(日)19:12:44 No.1102798845
弐寺順調に成長してて今未難3だけど筋トレって言われてもいまいちピンとこない 弐寺筋は弐寺やるのが一番効果的だし週2~3回やってれば十分
76 23/09/17(日)19:13:30 No.1102799151
昔ギタドラずっとやっててXG筐体になった時 明らかに右足と左足で筋量違うなって感じた
77 23/09/17(日)19:13:38 No.1102799204
ポップンでデケぇボタンバシバシ叩いてノーツ捌くことでしか得られない栄養素があるんだけどまぁ先細りしてくのもよくわかる… 敷居が高すぎる
78 23/09/17(日)19:15:23 No.1102799899
>弐寺向けの筋トレってなんだ?腕立て? https://twitter.com/nin_iwsk/status/1404444322246889477 これとフィンガートレーナーやってる
79 23/09/17(日)19:15:35 No.1102799986
プロの格ゲーマーなんかは週に8回スポーツジムに行ってるってよく聞くし より身体を動かす音ゲーマーならもっと鍛えるべきなのではないか
80 23/09/17(日)19:15:40 No.1102800015
>音ゲー好き向けのコンポーザーのオリジナル曲もしっかりあるし その辺は比較的少ないから音ゲーコア求めた太鼓勢がボルテやチュウニも遊んだりする
81 23/09/17(日)19:16:36 No.1102800364
未難の数だけ一気飲みって今の時代にやったらヤバそうだ
82 23/09/17(日)19:16:47 No.1102800445
筋力必須ってよりはあるといいって感じだとは思う なんならパチプロとかですらランニングやるというし…
83 23/09/17(日)19:17:05 No.1102800599
>プロリーグ視聴者数安定してるしこれシーズン4もやる? KACと並行してやるのKONAMIの予算持つのか…?
84 23/09/17(日)19:18:17 No.1102801068
>未難の数だけ一気飲みって今の時代にやったらヤバそうだ まず一気飲みがね…
85 23/09/17(日)19:18:46 No.1102801267
弐寺だけで完結できるぐらいには練習曲増えたよね いいことだと思う
86 23/09/17(日)19:19:06 No.1102801403
地蛇渦~
87 23/09/17(日)19:19:28 No.1102801581
>プロの格ゲーマーなんかは週に8回スポーツジムに行ってるってよく聞くし >より身体を動かす音ゲーマーならもっと鍛えるべきなのではないか それに関しては黎明期にプロとして見た目を気にしてやってたのとかトーナメント大会でバテないためとか直接Gameじゃないところもけっこうあった
88 23/09/17(日)19:19:39 No.1102801646
まあ格ゲーマーと比較したら年齢層一回りは若いし音ゲーの方は
89 23/09/17(日)19:20:47 No.1102802161
>まあ格ゲーマーと比較したら年齢層一回りは若いし音ゲーの方は けんたんが最年長者で38歳だったかな 38ぐらい格ゲーならゴロゴロいるな
90 23/09/17(日)19:21:00 No.1102802271
>>プロの格ゲーマーなんかは週に8回スポーツジムに行ってるってよく聞くし >>より身体を動かす音ゲーマーならもっと鍛えるべきなのではないか >それに関しては黎明期にプロとして見た目を気にしてやってたのとかトーナメント大会でバテないためとか直接Gameじゃないところもけっこうあった 格ゲーじゃなくてFPSだけど体作りとかじゃなくメンタルケアでやってるってのもあったな
91 23/09/17(日)19:21:39 No.1102802608
>まあ格ゲーマーと比較したら年齢層一回りは若いし音ゲーの方は 現役の年齢層の話なら別に変わらないと思う
92 23/09/17(日)19:21:40 No.1102802614
腕を後ろに伸ばした状態で手を握り締めながら手首グルグルすると物量譜面捌く時みたいな前腕筋肉の効き方するからおすすめ
93 23/09/17(日)19:22:48 No.1102803079
右肘痛めて音ゲー1年ぐらい遊べなくなった事ある 今でも精度気にしたら負担掛かるからスコア気にして遊べない