23/09/17(日)18:10:40 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)18:10:40 No.1102774257
主人公には○○第一主義って説明できるぐらい最優先の何かがあるといいらしいけど そういうのある?
1 23/09/17(日)18:11:21 No.1102774528
デカ乳輪とかそういうの?
2 23/09/17(日)18:11:36 No.1102774644
安全第一主義
3 23/09/17(日)18:11:49 No.1102774727
本キチ
4 23/09/17(日)18:12:08 No.1102774834
金 その日生きられる程度の金
5 23/09/17(日)18:12:23 No.1102774923
>デカ乳輪とかそういうの? なにをどう優先するのそいつは
6 23/09/17(日)18:12:52 No.1102775132
第一主義って言われるとピンとこないが主人公の考えが明確な方がわかりやすいみたいな話か? 俺は海賊王になるとか
7 23/09/17(日)18:13:22 No.1102775383
普通の乳首とデカ乳輪が困ってたらデカ乳輪を助けるとか
8 23/09/17(日)18:14:37 No.1102775870
>普通の乳首とデカ乳輪が困ってたらデカ乳輪を助けるとか 登場人物は裸族なのか
9 23/09/17(日)18:14:51 No.1102775960
主人公が作中最デカパイは確かに強い
10 23/09/17(日)18:15:13 No.1102776115
>俺は海賊王になるとか 例だとルフィは仲間第一 悟空は強さ第一って言われてた ナルトが曲げない第一って言われててちょっと面白かった
11 23/09/17(日)18:15:56 No.1102776401
チクチン
12 23/09/17(日)18:16:12 No.1102776504
よくあるのはスローライフとかのんびり過ごしたいとか言いながら 色んなもんに首つっこんで生死がかかる日常になってる作品多い
13 23/09/17(日)18:16:39 No.1102776697
休憩時間とピンボール
14 23/09/17(日)18:17:32 No.1102777065
まあ元のスローライフの定義があいまいというか スローライフゲームの数々も結局田舎であくせく働きだすからな
15 23/09/17(日)18:18:46 No.1102777569
>スローライフゲームの数々も結局田舎であくせく働きだすからな 島でのんびりDIYライフ! 株…株が全て…
16 23/09/17(日)18:19:21 No.1102777795
>>俺は海賊王になるとか >例だとルフィは仲間第一 悟空は強さ第一って言われてた >ナルトが曲げない第一って言われててちょっと面白かった わざわざ第一主義にしようとしてるからこじつけ感あるな
17 23/09/17(日)18:19:25 No.1102777828
金女あと暴力第一主義です
18 23/09/17(日)18:19:27 No.1102777839
「」が考えるのんびり生活って都会でコンビニがすぐ利用できて不労所得がある生活だろ
19 23/09/17(日)18:19:41 No.1102777935
農業がのんびりした仕事だというナイーブな考え方は捨てろ
20 23/09/17(日)18:20:00 No.1102778078
乳か尻かを決めておくと話が回しやすい
21 23/09/17(日)18:20:14 No.1102778184
現実でもスローライフって大体脱サラだからね 実際のところ脱サラ後も稼ぐなら結構忙しいし
22 23/09/17(日)18:20:30 No.1102778305
第二第一主義
23 23/09/17(日)18:21:05 No.1102778531
本気でスローライフさせようと思ったら都会の豪邸でお手伝いさんと暮らしてるとかになる
24 23/09/17(日)18:21:35 No.1102778702
主人公の思想や言動と行動がブレてんなぁって読者に思われないようにってことなんだろうけど
25 23/09/17(日)18:22:46 No.1102779196
金さ!
26 23/09/17(日)18:23:35 No.1102779518
関係ないが異能や怪奇が秘匿されてる系の現代モノって秘匿の理由がなんとなくとしか言えないもの多い気がする 現実にオカルトがないから地続きで物語でも秘匿しているって感じ
27 23/09/17(日)18:23:35 No.1102779520
キャラクターは人間に近い思考回路を持つけどあくまで創作物語上のデフォルメされている人間のようなモノ 読み解くときにわかりやすくするために芯を入れておいてそこから末端に広げるようにする
28 23/09/17(日)18:23:56 No.1102779645
あんまり主義がきちんとしてると逆に作者の都合を感じる時もあるしね ブレるところまで含めて人間というか
29 23/09/17(日)18:23:59 No.1102779659
主人公「俺はブレることをブレない姿勢で生きたい」
30 23/09/17(日)18:24:49 No.1102780004
絶望先生?
31 23/09/17(日)18:25:08 No.1102780137
自分の主張に意固地になって精神的な成長の感じない幼稚な主人公になってるケースもあるから 何事も程々が大事だと思う
32 23/09/17(日)18:25:38 No.1102780315
一着至上主義
33 23/09/17(日)18:25:59 No.1102780455
怪物との戦いを秘匿しないと美少女がランダムでうんこ漏らすのだ…
34 23/09/17(日)18:26:02 No.1102780481
そういえば農作業をゲームみたいに簡略化するチートキャラを見てない気がする ただの農奴になるのはうん…
35 23/09/17(日)18:26:17 No.1102780568
>一着至上主義 クローゼットの中には同デザインの衣服セットが何着も
36 23/09/17(日)18:27:01 No.1102780876
色々な言い方あるけど こいつ毎度毎度状況に流されてるだけだなという
37 23/09/17(日)18:27:22 No.1102781021
いいというか最終目標を設定して終わるのは基本では…?
38 23/09/17(日)18:27:25 No.1102781044
>主人公「俺はブレることをブレない姿勢で生きたい」 似たような事言ってた主人公なんかで見た気がする…
39 23/09/17(日)18:27:45 No.1102781166
主人公1番大切よね テンプレを演じるだけじゃ勿体無い
40 23/09/17(日)18:27:50 No.1102781219
周りを濃くしたら主人公が基本流されるだけになった
41 23/09/17(日)18:29:12 No.1102781785
>いいというか最終目標を設定して終わるのは基本では…? 目標を目指して突っ走るものばかり読んでいたらたまには日常を過ごすタイプの作品も読みたくなる
42 23/09/17(日)18:29:13 No.1102781797
>関係ないが異能や怪奇が秘匿されてる系の現代モノって秘匿の理由がなんとなくとしか言えないもの多い気がする >現実にオカルトがないから地続きで物語でも秘匿しているって感じ ジョジョだって一地方の反社組織があんなにスタンド使い囲めるほどそこらにウヨウヨいるのに一般人の知名度はないしな そういうもんだ
43 23/09/17(日)18:30:19 No.1102782246
社会第一主義
44 23/09/17(日)18:30:20 No.1102782251
ゲーム世界転生で食った瞬間に多幸感が脳内で炸裂してこれ好物設定のアイテムだ!好物関わると頭おかしくなるのってこういうことか!ってなるやつあって笑った
45 23/09/17(日)18:30:48 No.1102782439
>主人公「俺はブレることをブレない姿勢で生きたい」 「もう私は恐れることを恐れない」みたいな事言ってる少女主人公がいた気がすると思って調べたらオシムだった
46 23/09/17(日)18:31:00 No.1102782528
マルクス第一主義
47 23/09/17(日)18:31:01 No.1102782534
異能怪異秘匿おじさん「異能や怪異はおじさんが秘匿しちゃおうねぇ…」
48 23/09/17(日)18:31:58 No.1102782897
・オカルトを知覚する人が増えれば増えるほど力を増すので情報を公開しないようにしてる ・オカルトを知覚できない間は被害も受けないので隠蔽してる ・そもそも一般人はオカルトを知覚できないので公開しようがない ぐらいは見た事あるかな
49 23/09/17(日)18:32:03 No.1102782922
「こいつならこうする、ってのが読者がわかる」ってのがキャラが立ってることらしいけど それで行くとルフィや悟空って結構キャラが複雑で二次創作でのエミュ難しくね?
50 23/09/17(日)18:32:33 No.1102783093
悟空なんてワクワクさせときゃいいんだよ
51 23/09/17(日)18:32:52 No.1102783201
ハリーポッターとかもっとわからん
52 23/09/17(日)18:33:45 No.1102783528
>それで行くとルフィや悟空って結構キャラが複雑で二次創作でのエミュ難しくね? コラボとかアニオリですら微妙になんか違う感出やすい2人だと思う
53 23/09/17(日)18:34:30 No.1102783818
第一話と天下一武道会とベジータ戦とセル編と死後でもだいぶキャラ変わってきてるよな悟空
54 23/09/17(日)18:34:58 No.1102784016
悟空なんか超になるとお前そんなキャラだった?ってのがどんどん増えるからマジでわからねえ…
55 23/09/17(日)18:35:42 No.1102784327
カズマさんはクズチキンでアインズ様は小物でエル君はロボキチってことかな…
56 23/09/17(日)18:36:19 No.1102784604
秘匿系はずっと昔から秘匿してるならまだしも大抵は平安時代とかに陰陽師がバリバリ表で活躍してたりするからな… そっから現代に至るまでで何があって隠すルートに行ったんだ…?
57 23/09/17(日)18:36:48 No.1102784811
強姦第一主義!!
58 23/09/17(日)18:37:01 No.1102784908
第一主義があるからこそそれを揺らがせる出来事がたてつづけに起きるシナリオもあるからね
59 23/09/17(日)18:38:22 No.1102785410
不殺第一のバットマンの一番のライバルは「今すぐ殺した方がいい奴」であるジョーカーだみたいな? >第一主義があるからこそそれを揺らがせる
60 23/09/17(日)18:39:10 No.1102785723
というかそこまでの大目標じゃなくてもそのキャラらしい振る舞いって大事だよ 荒くれ者が強盗に入ってお金を出せぇ!お酒も持ってこい!とか言ってるのたまにあって違和感がすげぇ
61 23/09/17(日)18:39:36 No.1102785923
第一主義はいいけど近視眼的にそれしか見えなくなって 現実的な状況判断の出来ないアスペみたいになってる主人公よく見る
62 23/09/17(日)18:40:37 No.1102786337
悟空が殺すか見逃すかのラインの見極めが難しすぎる…
63 23/09/17(日)18:41:09 No.1102786551
オッスオラ悟空!おめぇムカムカすんなぶっ殺すぞ!
64 23/09/17(日)18:41:37 No.1102786735
>秘匿系はずっと昔から秘匿してるならまだしも大抵は平安時代とかに陰陽師がバリバリ表で活躍してたりするからな… >そっから現代に至るまでで何があって隠すルートに行ったんだ…? プライバシー侵害で訴えられたから
65 23/09/17(日)18:42:04 No.1102786922
三蔵法師が童貞第一主義だから貞操を狙うみたいな
66 23/09/17(日)18:43:35 No.1102787523
>ハリーポッターとかもっとわからん 友だち第一かなぁ孤独から仲間ができてガッと傾いた感じで
67 23/09/17(日)18:43:47 No.1102787606
>第一主義があるからこそそれを揺らがせる出来事がたてつづけに起きるシナリオもあるからね るろ剣だいたいそんな感じ
68 23/09/17(日)18:45:28 No.1102788306
>プライバシー侵害で訴えられたから 個人情報保護法が出来て世間の意識も上がったからな
69 23/09/17(日)18:46:52 No.1102788837
一生の間に少しも揺るがない人間などいない まして多感な時期ならなおのこと という言い訳で護身完了だ
70 23/09/17(日)18:47:00 No.1102788890
第一主義というか正常なキャラクターなら譲れない一線とかこれやったらダメみたいなボーダーライン普通は大体持ってない?
71 23/09/17(日)18:47:14 No.1102788979
>秘匿系はずっと昔から秘匿してるならまだしも大抵は平安時代とかに陰陽師がバリバリ表で活躍してたりするからな… >そっから現代に至るまでで何があって隠すルートに行ったんだ…? 敗戦じゃね
72 23/09/17(日)18:47:27 No.1102789058
異能怪異が公になったら強権的な捜査が出来ないからは結構理由として見たこと有る気はするな
73 23/09/17(日)18:48:18 No.1102789369
そういえばこの前ダイマされた僕は正義の爆弾魔読んだよ 面白かったけどもっと続きが読みたいぃぃぃ!!!ってなった
74 23/09/17(日)18:48:28 No.1102789438
>第一主義というか正常なキャラクターなら譲れない一線とかこれやったらダメみたいなボーダーライン普通は大体持ってない? 長期連載でほとんど別人になるのいいよね…
75 23/09/17(日)18:48:57 No.1102789624
>>秘匿系はずっと昔から秘匿してるならまだしも大抵は平安時代とかに陰陽師がバリバリ表で活躍してたりするからな… >>そっから現代に至るまでで何があって隠すルートに行ったんだ…? >敗戦じゃね 怪異が裏から支配する大国アメリカの手先GHQか…
76 23/09/17(日)18:49:33 No.1102789851
>>第一主義というか正常なキャラクターなら譲れない一線とかこれやったらダメみたいなボーダーライン普通は大体持ってない? >長期連載でほとんど別人になるのいいよね… 誰か死んだり酷い目にあったら価値観変わるからね…
77 23/09/17(日)18:49:52 No.1102789966
極道は米軍(ヤンキー)と手を組んだ!
78 23/09/17(日)18:51:30 No.1102790561
本邦において言うなら陰陽師が廃れたのは明治維新だから異能怪異が秘匿されたタイミングはそこでしょう
79 23/09/17(日)18:51:31 No.1102790570
>秘匿系はずっと昔から秘匿してるならまだしも大抵は平安時代とかに陰陽師がバリバリ表で活躍してたりするからな… >そっから現代に至るまでで何があって隠すルートに行ったんだ…? ハリーポッターも似たような設定だし 別世界を主軸にしたとかそういうので
80 23/09/17(日)18:51:41 No.1102790628
>秘匿系はずっと昔から秘匿してるならまだしも大抵は平安時代とかに陰陽師がバリバリ表で活躍してたりするからな… >そっから現代に至るまでで何があって隠すルートに行ったんだ…? 妖怪が広まると見に行く人が増えるみたいな…現代ならYoutuberとかでいそう
81 23/09/17(日)18:51:44 No.1102790645
>そういえばこの前ダイマされた僕は正義の爆弾魔読んだよ >面白かったけどもっと続きが読みたいぃぃぃ!!!ってなった わかる 俺もオークション回好き
82 23/09/17(日)18:52:55 No.1102791093
オカルト信仰から科学信仰に変わったんだろ
83 23/09/17(日)18:52:56 No.1102791102
現代ダンジョン配信陰陽師!
84 23/09/17(日)18:53:41 No.1102791370
爆弾魔ロスはクズ勇者のその日暮らしでカバーするしかない MMOじゃないから結構違うな…面白いけど…
85 23/09/17(日)18:55:11 No.1102791935
秘密にしないと税を取られる
86 23/09/17(日)18:55:16 No.1102791976
ギスオンは何第一主義になるの
87 23/09/17(日)18:55:31 No.1102792061
>爆弾魔ロスはギスギスオンラインでカバーするしかない
88 23/09/17(日)18:55:53 No.1102792211
>ギスオンは何第一主義になるの 楽しさじゃない?
89 23/09/17(日)18:57:04 No.1102792656
>ギスオンは何第一主義になるの 神第一主義
90 23/09/17(日)18:57:24 No.1102792791
楽しさというか愉快さというか
91 23/09/17(日)18:57:52 No.1102792964
今読んでるやつ主人公が保身第一みたいにつねづね言ってるのに 保身とは程遠い行動しかとらんわ
92 23/09/17(日)18:58:03 No.1102793039
命も生活も掛かってないゲームが舞台ならブレまくるのも良いよな
93 23/09/17(日)18:58:04 No.1102793052
中二病かっこいいシチュエーション第一主義
94 23/09/17(日)18:58:23 No.1102793165
>秘匿系はずっと昔から秘匿してるならまだしも大抵は平安時代とかに陰陽師がバリバリ表で活躍してたりするからな… >そっから現代に至るまでで何があって隠すルートに行ったんだ…? 平安時代のごたごたで強い陰陽師が死んで失われたとかでいいんじゃない? 戦国時代に魔王信長と戦って衰退したでもいいけど
95 23/09/17(日)18:58:40 No.1102793277
保身するために人を陥れたり口封じするのは現実でもあるある
96 23/09/17(日)18:58:50 No.1102793354
>命も生活も掛かってないゲームが舞台ならブレまくるのも良いよな 遊ぶ第一主義で
97 23/09/17(日)18:58:56 No.1102793397
主人公が自分から第一主義言い出す場合はむしろその主義に反した出来事が起きる前振りだろ
98 23/09/17(日)18:58:57 No.1102793406
「こいつ…金や権力が欲しくはないのか…!?」って感じで金や権力を持ったやつの計算を無自覚に狂わせるみたいな展開がかっこいい訳だな
99 23/09/17(日)19:03:52 No.1102795289
クエスト報酬アイテム第一主義
100 23/09/17(日)19:03:58 No.1102795322
平穏な暮らし言う奴は平穏に暮らせないしな
101 23/09/17(日)19:04:29 No.1102795509
ただ女性の手首とデートしたいだけなのに邪魔される…
102 23/09/17(日)19:06:08 No.1102796145
爆弾魔は昔のギスオンみたいな味がする モテ感情抜きだけど
103 23/09/17(日)19:06:43 No.1102796374
>ただ女性の手首とデートしたいだけなのに邪魔される… 殺人が趣味のブタ野郎がてめーの都合だけしゃべくってんじゃねぇーぞこのタコがッ!
104 23/09/17(日)19:06:57 No.1102796462
>今読んでるやつ主人公が保身第一みたいにつねづね言ってるのに >保身とは程遠い行動しかとらんわ なんだろう…こう… RPGで言うとレベリングせずにどんどん次のダンジョンに向かう主人公が多すぎる いや別にそれ自体が悪いと言ってる訳じゃなく圧勝至上主義じゃないので ただできるチートがあるのにやらずに毎回ピンチに陥り保身だの安全だの叫んでるのは コイツ学習能力がねえ猿なのか?ってなるから辞めて欲しい感
105 23/09/17(日)19:07:41 No.1102796755
百合第一主義 百合世界に転生したという名画にシミを作った大罪の責を取り自刃する
106 23/09/17(日)19:09:07 No.1102797332
第一主義っていうとまず自国第一主義が思い浮かぶな…
107 23/09/17(日)19:12:15 No.1102798639
>百合第一主義 >百合世界に転生したという名画にシミを作った大罪の責を取り自刃する もうあきらめたほうがいい
108 23/09/17(日)19:12:23 No.1102798698
主人公がウジウジ悩むと話のテンポ悪くなるし読者も離れるから意思はっきりさせろって事なんだろうな
109 23/09/17(日)19:14:47 No.1102799658
>主人公がウジウジ悩むと話のテンポ悪くなるし読者も離れるから意思はっきりさせろって事なんだろうな ウジウジは基本画面外でさせた方がいいかなぁと思う
110 23/09/17(日)19:16:00 No.1102800145
>主人公がウジウジ悩むと話のテンポ悪くなるし読者も離れるから意思はっきりさせろって事なんだろうな 殺し合って追い詰めてる最中にウジウジ悩む主人公はヤバくて好き
111 23/09/17(日)19:16:01 No.1102800152
究極的には好みなんだろうけど 主人公自身の葛藤シーンをあんま長くやられても飛ばすわってなる人が多い気がする
112 23/09/17(日)19:17:47 No.1102800870
ハミ乳輪
113 23/09/17(日)19:18:40 No.1102801226
TSもあっさりTSした事実を受け入れる主人公多いけど あれも正直TS読者好きからするとそんな重要じゃないんだろうな…
114 23/09/17(日)19:19:47 No.1102801697
例えばヒロインを追い詰めたクソ女がいたとしてそいつの生殺与奪の権を握った時にそいつの乳輪がデカかったら命は助けてやるとかかな…?
115 23/09/17(日)19:20:31 No.1102802036
>TSもあっさりTSした事実を受け入れる主人公多いけど >あれも正直TS読者好きからするとそんな重要じゃないんだろうな… TSしたことでうだうだ悩む展開の作品は一作読めば十分満足できるから…
116 23/09/17(日)19:21:54 No.1102802701
まぁ殺人の葛藤は最初に書くのは良いけど 延々とお出しされてもそこが気になる人はチート無双バトル物をそもそも読まないと思うんすよね
117 23/09/17(日)19:22:37 No.1102802985
っスっス
118 23/09/17(日)19:23:53 No.1102803534
>例えばヒロインを追い詰めたクソ女がいたとしてそいつの生殺与奪の権を握った時にそいつの乳輪がデカかったら命は助けてやるとかかな…? 悪人を追い詰めて女だと気付いたら 「ちっ女かよついてねえ…失せな」みたいな感じのデカ乳輪バージョンか