虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)17:53:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)17:53:56 No.1102768107

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/17(日)17:54:46 No.1102768403

買取失敗

2 23/09/17(日)17:56:29 No.1102768976

根に持ってるみたいな建て方してるな…

3 23/09/17(日)17:57:00 No.1102769144

実際は買収交渉もしてないとか

4 23/09/17(日)17:57:01 No.1102769150

わざわざ畑の一部買い取ってまで四角い建物にする必要ないもんな…

5 23/09/17(日)17:57:27 No.1102769297

スーパーなら大して問題でもなさそう

6 23/09/17(日)17:58:12 No.1102769588

いなげやか…

7 23/09/17(日)17:58:38 No.1102769759

搬入がめんどくさそうな構造だ

8 23/09/17(日)18:00:32 No.1102770447

https://rocketnews24.com/2020/09/30/1416833/

9 23/09/17(日)18:02:31 No.1102771181

>わざわざ畑の一部買い取ってまで四角い建物にする必要ないもんな… マジで理由これっぽい

10 23/09/17(日)18:03:59 No.1102771663

団地出来たら水質悪化するもんなんだな

11 23/09/17(日)18:08:10 No.1102773226

トラブルが原因じゃなくてよかったわ 畑仕事してて喉乾いたときとか便利だな

12 23/09/17(日)18:11:31 No.1102774608

スーパー建てるための土地買うとき 変な形の敷地だからまあまあ安くなっててここにしたんだろう 店舗の四角を納めるのにわざわざこの出っ張った角を避けるよりは 切り欠いて建ててしまったほうが面積広く取れるねってなったんじゃないかな

13 23/09/17(日)18:13:22 No.1102775385

>団地出来たら水質悪化するもんなんだな この時代なら生活排水なんて垂れ流しだし 数百世代分の石鹸や洗剤や汚物が流れ込む川とかまともな水質じゃないぜ

14 23/09/17(日)18:13:34 No.1102775466

左下のエリアはイートインやトイレにすればいいしなスーパーなら

15 23/09/17(日)18:14:00 No.1102775626

なんなら中は四角ではみ出たとこはバックヤードにすればいいしね

16 23/09/17(日)18:14:39 No.1102775876

> 水が肌に触れると炎症を起こすレベルだったとか。川から水をひいていた一帯の田んぼもダメージを受け、おじいさんも手足の皮膚をやられてしまったという。 そんなに

17 23/09/17(日)18:19:08 No.1102777717

黒目川って4月は花見客だらけだぜ 昔は生き物全滅するレベルの公害垂れ流ししてたのか

18 23/09/17(日)18:31:36 No.1102782763

なんなら凹んでるとこより右上の方が変な地形してるな…

19 23/09/17(日)18:34:38 No.1102783881

こうなった場合売らなかった畑側が意味ない土地抱えるからいいね

20 23/09/17(日)18:41:19 No.1102786625

ちゃんとおじいさんの証言と行政の文献を照らし合わせてから記事にするの偉い

21 23/09/17(日)18:45:10 No.1102788181

>こうなった場合売らなかった畑側が意味ない土地抱えるからいいね 何言ってんだこいつ?

22 23/09/17(日)18:46:45 No.1102788790

我が家なんか細い旧道に面して建ってたとこにうしろに新道作られて三角州みたいになっちゃって どう見ても立ち退き拒んだ家みたいになってる上に GoogleMAPさんに家の庭を近道扱いされてるぜ

23 23/09/17(日)18:47:03 No.1102788913

>黒目川って4月は花見客だらけだぜ >昔は生き物全滅するレベルの公害垂れ流ししてたのか ここに限らず都内の川もみんな悲惨だったぞ 神田川なんかドブ臭いしヘドロが下流に行くほど溜まって腐ってガス出てたし 荒川も利根川も下水を完全処理するようになるまでは茶色で変な泡が浮いてるような川だったんだ

24 23/09/17(日)18:48:01 No.1102789267

>こうなった場合売らなかった畑側が意味ない土地抱えるからいいね そもそも売買交渉すら持ち掛けられて無いって記事も読んでないのに何を知ったかこいてんだお前はバカなのか

25 23/09/17(日)18:48:29 No.1102789443

>ここに限らず都内の川もみんな悲惨だったぞ >神田川なんかドブ臭いしヘドロが下流に行くほど溜まって腐ってガス出てたし >荒川も利根川も下水を完全処理するようになるまでは茶色で変な泡が浮いてるような川だったんだ 今って社会の授業とかで公害についてやらねえのかな 文字通りのクソ会社が糞汲み取るのはいいけど捨てるの面倒だからって 都内の川にそのまま糞尿を垂れ流してたのが新聞に載ったりしてた

26 23/09/17(日)18:49:10 No.1102789702

書き込みをした人によって削除されました

27 23/09/17(日)18:50:14 No.1102790093

元の記事位さらっと読んでから会話に参加しろよアホ

28 23/09/17(日)18:50:54 No.1102790335

切り欠き部分の日照悪そう それに適した作物を育てるのか?

29 23/09/17(日)18:52:15 No.1102790828

また的外れと言うかピントのズレた事言ってる… 何でそんな無理して会話に加わろうとすんの

30 23/09/17(日)18:52:40 No.1102790985

>切り欠き部分の日照悪そう 畑が南側だからまず問題にならなそう

31 23/09/17(日)18:53:05 No.1102791153

いなげやの形よりその公害の方が気になるよ! そんなことがあっても尚畑を続けてることの方が知りたいよ!

32 23/09/17(日)18:54:21 No.1102791630

>GoogleMAPさんに家の庭を近道扱いされてるぜ 道路削除できなかったっけ

33 23/09/17(日)18:54:52 No.1102791831

>いなげやの形よりその公害の方が気になるよ! >そんなことがあっても尚畑を続けてることの方が知りたいよ! 昭和のはるか昔の話だから今は問題ないって話じゃ…?

34 23/09/17(日)18:55:31 No.1102792067

隣人の田んぼが汚染されテニスコートになっていなげやになった! うちは特に関係ありません…

35 23/09/17(日)18:58:20 No.1102793152

テニスコートの方が謎だわ 需要ないだろ

36 23/09/17(日)19:01:25 No.1102794361

>テニスコートの方が謎だわ >需要ないだろ >何でそんな無理して会話に加わろうとすんの

37 23/09/17(日)19:02:08 No.1102794635

>テニスコートの方が謎だわ 公害が一番すごかった時代の終わりくらいに 沢松のウィンブルドンダブルス優勝があって空前のテニスブームがあったのよ そりゃもうものすごい勢いで全国にテニスコートが作られて テニスで町おこしだ!って町が全国にあふれてえらいことになってたんだ

38 23/09/17(日)19:03:22 No.1102795100

>公害が一番すごかった時代の終わりくらいに >沢松のウィンブルドンダブルス優勝があって空前のテニスブームがあったのよ >そりゃもうものすごい勢いで全国にテニスコートが作られて >テニスで町おこしだ!って町が全国にあふれてえらいことになってたんだ なるほどなぁ

39 23/09/17(日)19:05:22 No.1102795857

テニスブームとボーリングブームは当時を知らないと なんで!?って遺物を残しまくってるよね そのうちカラオケブームもそこに加わるかもしれない

40 23/09/17(日)19:06:16 No.1102796193

>元の記事位さらっと読んでから会話に参加しろよアホ ロケットニュースのURLなんか開きたくない

↑Top