虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)17:14:36 死滅し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)17:14:36 No.1102753703

死滅したと思いきやそこそこ最近のテレビにも形だけ変えて搭載されてる端子貼る

1 23/09/17(日)17:19:20 No.1102755667

ありがたい…

2 23/09/17(日)17:22:25 No.1102756931

少なくとも3端子を使うゲーム機は対応してるってことだから助かる… ただ解像度の関係で流石に厳しいものもあるかな?

3 23/09/17(日)17:26:51 No.1102758619

すべてhdmiにして

4 23/09/17(日)17:27:36 No.1102758904

黄色はいいけど赤白は欲しい

5 23/09/17(日)17:28:34 No.1102759314

実家のテレビがいつの間にか全部HDMIしかないテレビになってレトロゲーが全部できなくなってしまった こいつらの大事さを改めて認識したよ...

6 23/09/17(日)17:39:03 No.1102763034

HDMI変換用の機械を噛ませろ

7 23/09/17(日)17:41:42 No.1102763909

PS2のゲームやりたいときに非常に助かる

8 23/09/17(日)17:49:18 No.1102766486

ビデオ入力端子みたいな地味な名前でスマホのイヤホン用の4極端子一本にまとめた形でだいたい搭載されてるよね 祖父宅でカラオケマイク繋げるときに数百円の物理的な変換コネクタ買うだけで済んで助かった

9 23/09/17(日)17:58:06 No.1102769531

>死滅したと思いきやそこそこ最近のテレビにも形だけ変えて搭載されてる端子貼る 無いとビデオとか見れないからな

10 23/09/17(日)18:07:09 No.1102772821

ナニコレ

11 23/09/17(日)18:11:24 No.1102774552

白赤は今でもお世話になってる

12 23/09/17(日)18:29:57 No.1102782098

DPもつけて

13 23/09/17(日)18:30:22 No.1102782263

アナログ信号をデジタルに変える変換回路をかまさないといけないから 今時のテレビだとグレートが下がるとコストダウンの為に削除されがち

14 23/09/17(日)18:31:11 No.1102782603

家の4KテレビがギリギリD端子とコンポジット端子あって助かる

15 23/09/17(日)18:31:54 No.1102782881

レグザにあるやつ

↑Top