23/09/17(日)16:33:02 最近再... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)16:33:02 No.1102740180
最近再就職できたがフルタイムなんで役所の手続き行けていない おまけに社会保険証まだ届いてないんで体の痛みを誤魔化しつつ通ってるがどうしたらいいと思う?
1 23/09/17(日)16:33:44 No.1102740368
誤魔化し続けろ
2 23/09/17(日)16:34:28 No.1102740566
保険証番号だけ先に聞け
3 23/09/17(日)16:34:52 No.1102740681
マイナンバーカードを保険証代わりに使え
4 23/09/17(日)16:36:39 No.1102741180
手続きの内容にもよるけど遅い時間まで手続きしてくれる曜日があったりするぞ もしくは月に1回だけ土日やってたりもする 保険証は発行されなくても会社に勤めてるのが証明できれば保険適用で受診できるよ一旦は全額手出しになるけど
5 23/09/17(日)16:51:37 No.1102745730
書き込みをした人によって削除されました
6 23/09/17(日)17:10:18 No.1102752178
10割ではらえよ
7 23/09/17(日)17:11:26 No.1102752589
仕事できなそうだな…
8 23/09/17(日)17:12:50 No.1102753080
>マイナンバーカードを保険証代わりに使え 保険証発行されてなかったらどうなるんだろ
9 23/09/17(日)17:13:16 No.1102753256
再就職できて偉い
10 23/09/17(日)17:14:32 No.1102753677
とりあえず自費で払っといて還付申請すりゃいいじゃない
11 23/09/17(日)17:18:37 No.1102755373
>保険証は発行されなくても会社に勤めてるのが証明できれば保険適用で受診できるよ一旦は全額手出しになるけど 正当なのはこの方法だな >マイナンバーカードを保険証代わりに使え 自分が知ってる例だと漏れなく実物保険証よりもマイナ保険証の方が反映が遅いから信用出来ない
12 23/09/17(日)17:26:03 No.1102758338
国保の脱退手続きはオンラインでやってる自治体もある うちの市はそれやって後で保険証返却でもOK
13 23/09/17(日)17:33:33 No.1102761101
平日休んでいいから土日こそ働いてほしいよね役所
14 23/09/17(日)17:35:36 No.1102761790
>平日休んでいいから土日こそ働いてほしいよね役所 割り増し料金オナシャス
15 23/09/17(日)17:40:43 No.1102763591
>>平日休んでいいから土日こそ働いてほしいよね役所 >割り増し料金オナシャス 割増でもいいから土日やってほしいわ 家に専業主婦が毎日いた時代じゃねえんだから
16 23/09/17(日)17:42:50 No.1102764259
んん?出社日までに必要な手続き済ませて書類揃えとくもんじゃね?
17 23/09/17(日)17:43:05 No.1102764326
>>>平日休んでいいから土日こそ働いてほしいよね役所 >>割り増し料金オナシャス >割増でもいいから土日やってほしいわ >家に専業主婦が毎日いた時代じゃねえんだから コンビニ交付「チッス!」
18 23/09/17(日)17:47:58 No.1102766022
死ねば助かるのに
19 23/09/17(日)17:53:06 No.1102767818
エスパーするけど保険証来ても病院いかないぞ