23/09/17(日)15:38:27 聞いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)15:38:27 No.1102724368
聞いてくれよ「」っしー 創作においてメインキャラに対して親切にしてくれたポッと出の脇役だのモブキャラだのが悲惨な最期を遂げてメインキャラ同士…具体的に言えば言えば主人公とヒロインが悲しみを分かち合い距離を縮めるみたいな展開が苦手なんだ 死んだのがある程度出番のあったキャラならそんな気にならないんだけどポっと出のキャラだとどうしても主人公とヒロインの関係進展の為だけに用意された人柱に見えちゃって展開に入り込めないというか…
1 23/09/17(日)15:39:03 No.1102724586
気にするな
2 23/09/17(日)15:39:05 No.1102724598
わても苦手
3 23/09/17(日)15:39:16 No.1102724690
だ画完
4 23/09/17(日)15:39:49 No.1102724875
人の死をダシにイチャついてんじゃねえみたいな気持ちはわからんでもない
5 23/09/17(日)15:40:13 No.1102725000
ヒロインを殺せばいいじゃん!
6 23/09/17(日)15:40:57 No.1102725239
あえて聞くが例えばどれよ
7 23/09/17(日)15:41:09 No.1102725302
主人公やヒロインに深く関わってたキャラとかならあんま気にならないんだけどな
8 23/09/17(日)15:41:32 No.1102725413
冷蔵庫の女って奴か女に限らんけど
9 23/09/17(日)15:41:54 No.1102725535
知らねってばよ
10 23/09/17(日)15:42:41 No.1102725758
そんなことある?
11 23/09/17(日)15:42:51 No.1102725816
悲しみを分かち合うのは別によくない? そこから恋愛パート入るとオイオイオイってなるけど
12 23/09/17(日)15:43:21 No.1102725960
インスタントな舞台装置感出ると冷めるよね
13 23/09/17(日)15:44:24 No.1102726249
そんな気になる程に登場即親切即死亡キャラいる?
14 23/09/17(日)15:45:07 No.1102726463
キングダムとかで強さ描写の為だけにルオオされるモブとかには何も思わないの?
15 23/09/17(日)15:50:16 No.1102727894
ぽっと出でも残る方のキャラのアイデンティティに深く関わる存在として描けてたら出番はどうでもいいよ
16 23/09/17(日)15:53:47 No.1102728883
んーまあまあ分かる 殺して成長の糧にする場合大事に描けよってことだよね >冷蔵庫の女って奴か女に限らんけど これの亜種だ
17 23/09/17(日)15:59:07 No.1102730312
距離を縮めなくとも悲しき過去とかを作るためだけの生贄全般的に好きではない サメ映画の金髪美女ぐらいまで開き直るとまあいいが
18 23/09/17(日)16:00:18 No.1102730636
女が複数用意されてる作品は注意
19 23/09/17(日)16:02:06 No.1102731129
ダメだナルトのネジしか出てこねえ
20 23/09/17(日)16:02:54 No.1102731334
こいつこのパートのゲスト枠かって気持ちがあるから主人公たちの悲しみに感情移入しきれない
21 23/09/17(日)16:04:09 No.1102731683
シンちゃんとルナマリア?
22 23/09/17(日)16:05:55 No.1102732275
>ダメだナルトのネジしか出てこねえ 前後の流れはとにかく出番自体は前からあったし関わりも深いキャラだから微妙に定義違いかな
23 23/09/17(日)16:07:30 No.1102732727
なんかDグレのスーマンとかそういうの
24 23/09/17(日)16:07:35 No.1102732742
>シンちゃんとルナマリア? 展開としては傷の舐め合いだけどアスランもメイリンもずっと出番あってシンルナどっちも関わり深いキャラだからスレ「」の例には当てはまらないと思う
25 23/09/17(日)16:08:20 No.1102732959
ソシャゲのチュートリアルでたまにある気がする
26 23/09/17(日)16:08:57 No.1102733135
>冷蔵庫の女って奴か女に限らんけど なにそれと思ってググったら冷蔵庫に入った猫出てきた
27 23/09/17(日)16:10:06 No.1102733472
>そんな気になる程に登場即親切即死亡キャラいる? 主人公ヒロインに親切にした村が皆殺しにあってるのは割りと見る
28 23/09/17(日)16:10:16 No.1102733510
一緒にいた仲間だと踏み込めない部分に切り込めるからポッと出キャラ使いやすいよね
29 23/09/17(日)16:10:47 No.1102733647
種のエルちゃん
30 23/09/17(日)16:11:22 No.1102733811
ガンダムだと4号が実はもう死んでたこと聞かされた直後に…ミオリネさんと話さなきゃ!ってなるスレッタに近いものを感じた
31 23/09/17(日)16:12:49 No.1102734251
>ガンダムだと4号が実はもう死んでたこと聞かされた直後に…ミオリネさんと話さなきゃ!ってなるスレッタに近いものを感じた スレ文と全然違いますね
32 23/09/17(日)16:13:24 No.1102734430
個人的にはFGOの旧所長 そこまで引きずる?って
33 23/09/17(日)16:13:43 No.1102734525
不健全な傷の舐め合いだって描写がされてる場合はモヤっとさせることを意図したシーンだからまた違う気も >種のエルちゃん この直後のキラフレとか
34 23/09/17(日)16:14:30 No.1102734800
何であの子が死ななくちゃならないんだ!?
35 23/09/17(日)16:15:04 No.1102734970
4号はスレミオ間で喪失の共有すらされてないからスレ「」の例より更に扱い下だぞ
36 23/09/17(日)16:15:16 No.1102735035
>個人的にはFGOの旧所長 >そこまで引きずる?って 俺もそう思ったけど今思えばまた出すことを想定してたのかも知れん
37 23/09/17(日)16:17:37 No.1102735726
旧しょちょーは結構な期間ろくに死を悼まれてなかったのがある時期を境にすごい引き摺ってる設定が生えてきたような感覚がある
38 23/09/17(日)16:19:12 No.1102736191
見た目かわいいけど割と不快だったからな序盤の旧所長
39 23/09/17(日)16:21:30 No.1102736870
ちゃんとその後も引き摺ってる描写入れてくれるならいいかなって 特に思い出しもされないのは…
40 23/09/17(日)16:21:48 No.1102736937
>旧しょちょーは結構な期間ろくに死を悼まれてなかったのがある時期を境にすごい引き摺ってる設定が生えてきたような感覚がある ああ心の中でってやつ?
41 23/09/17(日)16:23:07 No.1102737310
まぁあんまり気にしすぎるとキャラの死を糧に成長する展開全般が受け入れられなくなったりするので程々にな
42 23/09/17(日)16:23:48 No.1102737515
お前の死を糧に成長してやる!
43 23/09/17(日)16:25:27 No.1102738028
>お前の死を糧に成長してやる! スレ「」的にこれはいいんじゃないの >お前の死を糧にイチャついてやる! これがダメなのであって
44 23/09/17(日)16:29:49 No.1102739293
>ああ心の中でってやつ? あのロマンからこれが出てきたってことは割りと本気で嫌ってたんだろうな…って
45 23/09/17(日)16:31:30 No.1102739773
そんな作品見たことないとは言わないがパッと思いつかない
46 23/09/17(日)16:32:35 No.1102740050
なるほどジョジョ2部シーザーのドイツ兵友人マルクみたいな立ち位置だな ジョセフとシーザーが一緒に怒るための死
47 23/09/17(日)16:33:22 No.1102740272
>>そんな気になる程に登場即親切即死亡キャラいる? >主人公ヒロインに親切にした村が皆殺しにあってるのは割りと見る エンジョイ&エキサイティング!
48 23/09/17(日)16:35:02 No.1102740726
>なるほどジョジョ2部シーザーのドイツ兵友人マルクみたいな立ち位置だな >ジョセフとシーザーが一緒に怒るための死 今までで一番しっくりくる例えかもしれない
49 23/09/17(日)16:37:00 No.1102741292
>>なるほどジョジョ2部シーザーのドイツ兵友人マルクみたいな立ち位置だな >>ジョセフとシーザーが一緒に怒るための死 >今までで一番しっくりくる例えかもしれない でもこれ駄目だとその辺の人が殺されるの見て憤る主人公とか書けないぜ
50 23/09/17(日)16:38:07 No.1102741631
女性向け恋愛ドラマ見ると主人公と彼氏両方一度別の相手と付き合って 8話くらいで相手が実は詐欺師だったり「あなたは主人公さんのことが好きなのよ!」って身を引かせたりする という展開が大嫌いなんだけどどうです?
51 23/09/17(日)16:38:08 No.1102741639
こういう展開絶対見たことあるのに思い出せない あんまひどいと記憶から消すせいか
52 23/09/17(日)16:39:26 No.1102741986
水星だと出てきて死んだ地球の幼女が近くね主人公に親切にしたとは違うけど
53 23/09/17(日)16:39:54 No.1102742107
読者はマルクなんて知らんし果たした役割は少ないけどシーザーは付き合いの多いやつだということはわかるから違和感は少ない そこが上手く処理できてなかったり情報量が足りなかったりするとぽっと出感が増す
54 23/09/17(日)16:40:54 No.1102742405
旧しょちょーは周りの魔術師連中はドライに割り切れるしそれどころじゃないだろうけど 一般人である主人公(とユーザー)は目の前で殺されてるからそれなりに引っかかることはありうる
55 23/09/17(日)16:42:13 No.1102742789
>旧しょちょーは周りの魔術師連中はドライに割り切れるしそれどころじゃないだろうけど >一般人である主人公(とユーザー)は目の前で殺されてるからそれなりに引っかかることはありうる 長いこと触れてないからえ?今更?
56 23/09/17(日)16:42:25 No.1102742861
死を糧に成長系まで含めるとさすがに多すぎるって! 該当するのはゲストキャラの死の悲しみを理由にイチャつく主人公とヒロインでしょ
57 23/09/17(日)16:43:12 No.1102743132
ぐだマシュもさすがにしょちょーをダシに傷の舐め合いするシーンは無かったはず…無かったよね?
58 23/09/17(日)16:43:34 No.1102743254
>という展開が大嫌いなんだけどどうです? それは女性向け見てる方が悪いと思う! でもそういう展開ラブコメでもよく見るよね
59 23/09/17(日)16:43:49 No.1102743343
>該当するのはゲストキャラの死の悲しみを理由にイチャつく主人公とヒロインでしょ なんかありそうなんだけど具体例が思いつかない
60 23/09/17(日)16:44:14 No.1102743461
いちゃつくのも義憤に駆られるのも 一緒よ
61 23/09/17(日)16:47:07 No.1102744359
エロ目当てで見てたweb小説のコミカライズでそんな感じのシーンがあった 目の前でゲストキャラの女の子死なせちゃって苦悩する主人公をヒロイン3人が慰めるみたいなの
62 23/09/17(日)16:47:36 No.1102744505
>女性向け恋愛ドラマ見ると主人公と彼氏両方一度別の相手と付き合って >8話くらいで相手が実は詐欺師だったり「あなたは主人公さんのことが好きなのよ!」って身を引かせたりする >という展開が大嫌いなんだけどどうです? 俺ヒロインの心が他の男に向いていて幸せにできないから身を引く負けキャラが好きなんだ
63 23/09/17(日)16:48:15 No.1102744692
>俺ヒロインの心が他の男に向いていて幸せにできないから身を引く負けキャラが好きなんだ 俺もこれ好き…
64 23/09/17(日)16:50:22 No.1102745328
「モブに近い新キャラの死で衝撃を与えようとするストーリー展開」 「人の死をダシにしてイチャついてる(ように見える)メインキャラ描写」 どっちも絶対に悪いものではないけど上手く扱わないとイラつくだろう要素 その2つの複合体なわけだから好き嫌いは大きくなる
65 23/09/17(日)16:50:31 No.1102745381
レディプレイヤー1で主人公の巻き添えで叔母さんが死んじゃったあとすぐに 主人公とヒロインがイチャイチャし始めたのはオイオイオイってなった 悲しみを分かち合うんじゃなくて死んだの全然気にしてなくね⁉︎っていうアレだったけど
66 23/09/17(日)17:01:01 No.1102748709
そんな露悪的な展開見たことない
67 23/09/17(日)17:02:52 No.1102749341
>俺ヒロインの心が他の男に向いていて幸せにできないから身を引く負けキャラが好きなんだ 俺は嫌い 主人公が振ると印象悪くなるから そうならないために身を引かせてる以上のものじゃない
68 23/09/17(日)17:03:39 No.1102749635
ポッと出じゃなくお互いにとって大切だった人が居なくなって傷を舐め合う関係最高
69 23/09/17(日)17:06:48 No.1102750837
古い作品かしょーもないなろうぐらいにしかなくない?
70 23/09/17(日)17:06:48 No.1102750839
死ね、この脇役!貴様の死を通じて人間的に成長してやる!
71 23/09/17(日)17:07:18 No.1102751011
そういう展開は嫌いでも負けヒロインちゃんのことは好きでしょ?
72 23/09/17(日)17:08:27 No.1102751484
デスゲーム系だといるかもだけどそういうジャンルの漫画って割り切れるからな
73 23/09/17(日)17:09:30 No.1102751896
そんなミネルバXとイチャつく甲児くんに嫉妬するさやかさんというマジンガーZのころから続く伝統なのに
74 23/09/17(日)17:10:52 No.1102752399
いや分かるよ
75 23/09/17(日)17:11:28 No.1102752601
人死が普段から出る作品ならあまり感じないんじゃないかな ブラックジャックで患者や元患者が死んでメインキャラの物語の糧になっても まあそういうものだですむし
76 23/09/17(日)17:15:33 No.1102754078
俺が不甲斐ないばかりに...! 貴方のせいじゃない! みたいなやり取りの話だよな