虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)14:42:48 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)14:42:48 No.1102705655

こんなでけえカブトムシ居たらガキンチョ共は大喜びだろうそりゃあ

1 23/09/17(日)14:44:07 No.1102706070

これくらいなら脳の大きさもあるだろうし飼い慣らしとかできるよな なんか武装させたら兵器転用もできるんじゃない?

2 23/09/17(日)14:46:09 No.1102706756

何かあったら大怪我に繋がりかねないから絶対カブトムシ取りすんなって親から言われててもおかしくないサイズ

3 23/09/17(日)14:48:25 No.1102707540

>これくらいなら脳の大きさもあるだろうし飼い慣らしとかできるよな >なんか武装させたら兵器転用もできるんじゃない? 人間はいつもそうだ…

4 23/09/17(日)14:53:59 No.1102709412

>何かあったら大怪我に繋がりかねないから絶対カブトムシ取りすんなって親から言われててもおかしくないサイズ というかこれくらい大きかったらいろいろ使い途ありそうなのに 大人は見向きもしないってことは…

5 23/09/17(日)14:59:32 No.1102711404

>これくらいなら脳の大きさもあるだろうし飼い慣らしとかできるよな >なんか武装させたら兵器転用もできるんじゃない? こうして生まれたのがサイカーチス

6 23/09/17(日)15:02:37 No.1102712462

>>何かあったら大怪我に繋がりかねないから絶対カブトムシ取りすんなって親から言われててもおかしくないサイズ >というかこれくらい大きかったらいろいろ使い途ありそうなのに >大人は見向きもしないってことは… スレ画くらいの年の子だと身体強化魔法で怪我せず仕留められて初めての自分用道具の素材に持って来いで 季節問わず一年中彷徨いてるから……

7 23/09/17(日)15:06:15 No.1102713754

カブトムシで遊ぶのは推奨されてるんだ

8 23/09/17(日)15:07:10 No.1102714065

そのサイズその人数でなんとかなる?

9 23/09/17(日)15:07:29 No.1102714175

黒槍オニヤンマに比べりゃそりゃカブトムシやクワガタなんて子供の遊び相手だよなって……

10 23/09/17(日)15:07:41 No.1102714249

>そのサイズその人数でなんとかなる? 田舎の子供だぞ?

11 23/09/17(日)15:08:18 No.1102714487

カブトムシは基本反撃してこない優しい生き物

12 23/09/17(日)15:08:45 No.1102714662

>カブトムシは基本反撃してこない優しい生き物 主人公レイプされとる!

13 23/09/17(日)15:09:13 No.1102714847

肉食昆虫の被害がヤバいことにならない?

14 23/09/17(日)15:09:49 No.1102715073

>肉食昆虫の被害がヤバいことにならない? 超ヤバい

15 23/09/17(日)15:10:47 No.1102715448

これって田舎がやばいやつ?

16 23/09/17(日)15:11:40 No.1102715776

この世界の田舎は修羅の地だから…

17 23/09/17(日)15:11:46 No.1102715814

一巻出たら読もうと思ってるんだけどそろそろ出た?

18 23/09/17(日)15:11:47 No.1102715817

現代知識デバフな作品だからなこれ

19 23/09/17(日)15:12:30 No.1102716035

なんだよこの村の名前…

20 23/09/17(日)15:13:44 No.1102716434

>一巻出たら読もうと思ってるんだけどそろそろ出た? もう出てるぞ 1~5話に描き下ろし漫画2話書き下ろし小説1話が載ってるぞ

21 23/09/17(日)15:17:15 No.1102717625

>主人公レイプされとる! 逃げようとしたけど引っ張られたことで落っこちた先にたまたま空くん居ただけだからセーフ!

22 23/09/17(日)15:19:08 No.1102718342

虫がこのぐらいのサイズだと害虫を敵陣にばら撒くだけでも効果高そうだな

23 23/09/17(日)15:20:08 No.1102718667

人間から進化?して角生えている人とかいる田舎だからな…

24 23/09/17(日)15:22:26 No.1102719456

カブトはカッコいいからいいけどこのサイズのゴキブリやカマキリinハリガネムシが居そうでやだキモい

25 23/09/17(日)15:23:06 No.1102719670

>人間から進化?して角生えている人とかいる田舎だからな… 田舎の人は人間の想像から生まれた妖怪変化や神霊と交配して現代に至ってる 外見は普通だけど空くんも雪女と地属性系のなんかの血を引いてる

26 23/09/17(日)15:23:46 No.1102719913

「」特攻生物の蟹が空飛ぶらしいな

27 23/09/17(日)15:24:34 No.1102720146

>カブトはカッコいいからいいけどこのサイズのゴキブリやカマキリinハリガネムシが居そうでやだキモい ホタル(15cm・火魔法使用)や蚊(40cm)や蜘蛛(大型・肉食)は確実に居る

28 23/09/17(日)15:24:37 No.1102720168

このサイズのトンボとハチがいたらやばい

29 23/09/17(日)15:30:06 No.1102721956

危険な害獣害虫は大体が村の守り神様が張ってる結界で締め出されてるから安心するのだゾ まあ稀にたんぽぽみたいなやばい植物が入ってきてたりもするんだが……

30 23/09/17(日)15:45:05 No.1102726451

>このサイズのトンボとハチがいたらやばい ヤバい だからみんな田舎を怖がってる

31 23/09/17(日)15:55:31 No.1102729339

田舎はやばい動植物が多いけど同時に都会からしたら喉から手が出るほど欲しい豊富な魔素資源がいっぱいあるからな…

32 23/09/17(日)16:00:28 No.1102730684

魔サイの戦士みたいな名前の村しやがって…

33 23/09/17(日)16:03:36 No.1102731523

ジャンプが得意そうな名前の村だな

34 23/09/17(日)16:04:36 No.1102731833

田舎って怖いところだったんだな…

35 23/09/17(日)16:05:55 No.1102732271

>田舎って怖いところだったんだな… まあスレ画の田舎は一級危険地帯で日本連邦で最上位にやべー所扱いされてるから……

36 23/09/17(日)16:07:09 No.1102732634

どこの田舎だよここ!?

37 23/09/17(日)16:08:00 No.1102732871

田舎がヤバすぎた結果都市部がそれぞれ国になって日本が連邦国家になる程度に分断されたからな…

38 23/09/17(日)16:08:44 No.1102733071

>どこの田舎だよここ!? 東京から装甲列車乗り継いで更にバスじゃないと行けない場所

39 23/09/17(日)16:15:56 No.1102735245

危険だから一般人の侵入制限かかってるからなこの田舎

40 23/09/17(日)16:16:19 No.1102735357

>田舎がヤバすぎた結果都市部がそれぞれ国になって日本が連邦国家になる程度に分断されたからな… 前ここでアメリカが最初の奴隷船送り出した頃くらいに隕石落ちてきたんだなって聞いてアメリカ大変だったろうなって うまく和解出来たら良いけどダメならネイティブアメリカンの精霊に白人皆殺しにされる

↑Top