アケコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)14:32:35 No.1102702436
アケコンのスレってだいたい格ゲーの話になってるけど「」は格ゲー以外やんないの?ってちょっと気になる シューティング楽しいよ!パズルもたのしいよ!!
1 23/09/17(日)14:35:25 No.1102703347
我が家のアケコンはアケアカ専用みたいになってるな
2 23/09/17(日)14:35:28 No.1102703364
シューティングともかく 他のジャンルでアケコンである必要性はそんなに無いし
3 23/09/17(日)14:35:42 No.1102703453
>シューティングともかく >他のジャンルでアケコンである必要性はそんなに無いし 楽しいよ!!!
4 23/09/17(日)14:36:22 No.1102703649
各ジャンルの人口の問題なんじゃないかな…
5 23/09/17(日)14:36:59 No.1102703861
STGはアケコンのがやりづらいまである
6 23/09/17(日)14:37:03 No.1102703879
格ゲー世代のおじさんがシューティングしない訳無いだろう ただ体が付いて行かなくてつらいから話さないだけだ
7 23/09/17(日)14:37:31 No.1102704015
もちろんパッドでもできるしパッドでやるときもあるけど アケコンでアーケードの移植を遊ぶのは楽しいものだよ
8 23/09/17(日)14:41:48 No.1102705361
>格ゲー世代のおじさんがシューティングしない訳無いだろう >ただ体が付いて行かなくてつらいから話さないだけだ ついていけてないのはプレイヤーじゃなくて供給側の話だな ジャンルとしてほぼ死にかけててソシャゲでやってるような環境でアケコンは使わん
9 23/09/17(日)14:43:37 No.1102705918
>格ゲー世代のおじさんがシューティングしない訳無いだろう 俺自身は当時まったく触らなかったけど ミカドの常連たちは格ゲーの待ち時間にSTGやってたとか話してるのをよく聞く
10 23/09/17(日)14:46:03 No.1102706724
格ゲーとSTG以外だともうベルトスクロールくらいしか遊べなくない?
11 23/09/17(日)14:47:48 No.1102707336
アーケードが衰退した今アケステを考慮したゲームなんて基本どこも作らないからね
12 23/09/17(日)14:49:10 No.1102707817
>アーケードが衰退した今アケステを考慮したゲームなんて基本どこも作らないからね 作る側が考慮してないとしてもアケステだけで遊べるゲームならわりとある気がする…
13 23/09/17(日)14:49:46 No.1102707997
ボタン数の多いSTGはアケコンでやりたい
14 23/09/17(日)14:50:39 No.1102708304
熱帯ある格ゲーと違ってスコアラーみたいな人でもなきゃ長期間継続的に遊ばないしそりゃ格ゲーの話がメインになるよ
15 23/09/17(日)14:50:47 No.1102708342
快適かどうかは別にしてどのゲームも操作することはできるからな
16 23/09/17(日)14:50:55 No.1102708377
もともと下手だけど久々にやったら弾幕系無理だった
17 23/09/17(日)14:50:57 No.1102708386
アケコンレバーの方が馴染むくらいゲーセン行きたかった そんな小遣いは無かったから十字キーで育ってしまった
18 23/09/17(日)14:52:37 No.1102708939
脱衣麻雀とか脱衣パズルとか
19 23/09/17(日)14:53:13 No.1102709146
落ち物とか
20 23/09/17(日)14:53:24 No.1102709211
咄嗟の連射はアケコン有利かなって最近ドリラーやってて思う 具体的には×ブロック壊しがパッドだと遅くて困ってる ゲーセンなら間に合ってたのにって場面が多い
21 23/09/17(日)14:53:34 No.1102709267
脱マーは専用コンパネのイメージが強い
22 23/09/17(日)14:54:24 No.1102709559
もじぴったんとかそもそもはアケゲーだったな
23 23/09/17(日)14:54:51 No.1102709705
スレ画じゃないけどバーチャロンはツインスティック必須だな…ってなる まあ今バーチャロン自体が死に体だけど…
24 23/09/17(日)14:56:16 No.1102710226
グラIIIアケアカでやるようになってアケコンに切り替えたな ゲーセンと同じ感覚でできるようになったけどパッド操作になじんだダラバーが出来なくなった
25 23/09/17(日)14:56:49 No.1102710417
マジドロはレバーじゃないときつい
26 23/09/17(日)14:57:31 No.1102710653
>マジドロはレバーじゃないときつい マジドロ最近新作出たね
27 23/09/17(日)14:57:50 No.1102710767
コントローラー差し替えるの面倒だから普通のゲームもよくアケコンでやってたな
28 23/09/17(日)15:00:27 No.1102711720
>快適かどうかは別にしてどのゲームも操作することはできるからな スティック操作必要なゲーム増えてるからそれも無理だよ
29 23/09/17(日)15:01:09 No.1102711970
>>快適かどうかは別にしてどのゲームも操作することはできるからな >スティック操作必要なゲーム増えてるからそれも無理だよ 今時のアケコンはスティックと十字キーを簡単に切り替えできるようになってるよ
30 23/09/17(日)15:01:54 No.1102712222
4ボタンのゲームとか今の箱でやるとすわりが悪いんだよね
31 23/09/17(日)15:02:49 No.1102712533
RAPだけど出来ないからスト6のWTでいちいちコントローラーに切り替えてたよ
32 23/09/17(日)15:03:22 No.1102712724
スレ画のはデカい 安っちいけどホリのミニか8bitdoの無線のやつが良い
33 23/09/17(日)15:03:32 No.1102712782
そもそもSTGやってる人がもうかなり希少なんじゃない?
34 23/09/17(日)15:03:37 No.1102712809
アケコンのボタンバチバチ連打しながらショット撃つの最初はめんどくせぇと思ってたけどやってるとこれがなかなか…
35 23/09/17(日)15:05:36 No.1102713518
パッドだと斜め入りしないのがメリット 斜め入力しにくいのがデメリット
36 23/09/17(日)15:06:13 No.1102713744
>RAPだけど出来ないからスト6のWTでいちいちコントローラーに切り替えてたよ Vなら右側面に切り替えSWがあるよ
37 23/09/17(日)15:06:38 No.1102713882
RAP買って使ってたら家族からうるさいと苦情が入り 泣く泣くパッドに戻りRAPは捨てるに捨てれず部屋のゴミになったよ
38 23/09/17(日)15:07:12 No.1102714073
>RAP買って使ってたら家族からうるさいと苦情が入り >泣く泣くパッドに戻りRAPは捨てるに捨てれず部屋のゴミになったよ 中にスポンジ詰めよう ボタンとスティックを静音に交換しよう
39 23/09/17(日)15:10:57 No.1102715521
>中にスポンジ詰めよう >ボタンとスティックを静音に交換しよう これの静音効果が3だとするとダンボールの内側にプチプチくん貼り付けたものは12くらいある
40 23/09/17(日)15:12:27 No.1102716013
アナログ入力を必要としないタイプのゲームの時に便利なんだよねアケコン
41 23/09/17(日)15:14:36 No.1102716715
アケアカのおかげで使用率は高い
42 23/09/17(日)15:15:21 No.1102716979
なんかスティック入力が変だな…って思って調べたら離した時の反動で逆入力が入ってた バネにワッシャーはさんでどうにかなったがスティックが更に硬くなってしまった…
43 23/09/17(日)15:20:53 No.1102718916
アケコン静音化は紙粘土もいいぞ 重さがあると安定感も増すし
44 23/09/17(日)15:21:44 No.1102719203
たまにゲーセンでもあるよねレバーが跳ねるの ニュートラルで止まってくれ
45 23/09/17(日)15:25:38 No.1102720533
パズルゲーもアケの流れでアケコン使いそこそこいた気がするけど、流石に今はパッド主流なのかな? ぷよとかマジドロとかパズルボブルとか
46 23/09/17(日)15:27:12 No.1102721049
HORI隼レバーは叩かれがちだけど格ゲーもSTGも出来ていいよ どっちにも中途半端?そうだね
47 23/09/17(日)15:28:37 No.1102721514
パズボブは家庭用だとLRボタンで最小角度操作できるから基本的には家でパッドが主流 RTA勢もみんなパッドじゃないかな
48 23/09/17(日)15:28:55 No.1102721595
アーケードの経験がない層がどんどん増えてるだろうから 今後はスマホみたいな操作感覚のコントローラーが逆に生まれたりするかもだ
49 23/09/17(日)15:29:17 No.1102721707
ベルスクはこれでやりたくなる
50 23/09/17(日)15:30:40 No.1102722140
>たまにゲーセンでもあるよねレバーが跳ねるの >ニュートラルで止まってくれ レバーボールを軽くしたら抑えられるかもしれない
51 23/09/17(日)15:33:01 No.1102722823
ホリのファイティングパッドoctaがSTGとかでも重宝してる
52 23/09/17(日)15:33:21 No.1102722923
格ゲーもSTGもアケコンでやってるけど東方だけはずっとパッド
53 23/09/17(日)15:33:39 No.1102723021
虫姫さまたまにやるけど目がチカチカしてつらくなる
54 23/09/17(日)15:34:19 No.1102723188
スト6のバトルハブにあるアケゲーはアケコンでSTGもベルスクもやる 楽しい!
55 23/09/17(日)15:35:09 No.1102723422
>アーケードの経験がない層がどんどん増えてるだろうから >今後はスマホみたいな操作感覚のコントローラーが逆に生まれたりするかもだ Steamコンがひどかったし駄目なんじゃないかなあ。
56 23/09/17(日)15:35:18 No.1102723468
レバーレスで落ち物はむしろ具合がよかったがシューティングが無理だった
57 23/09/17(日)15:36:29 No.1102723806
アクションもやるだろう
58 23/09/17(日)15:38:36 No.1102724418
メタルスラッグはゲーセンでやってたからアケコンのほうが馴染みある
59 23/09/17(日)15:40:12 No.1102724999
スーパーマリオもアケコンで遊べるいい時代だ
60 23/09/17(日)15:42:19 No.1102725650
>>中にスポンジ詰めよう >>ボタンとスティックを静音に交換しよう >これの静音効果が3だとするとダンボールの内側にプチプチくん貼り付けたものは12くらいある こんなふうに囲むのかな https://twitter.com/UisZtupid/status/1687514848119398400
61 23/09/17(日)15:43:43 No.1102726042
>Steamコンがひどかったし駄目なんじゃないかなあ。 ごめんいつも。を変換して…にしてるから変換ミスってお客様になった…
62 23/09/17(日)15:48:30 No.1102727381
STGの緊急ボムはアケコンの方がやりやすい気がする でも引っ張り出すのめんどくさくて…
63 23/09/17(日)15:49:28 No.1102727663
買いたいんだけど高い… 少し前だったら安かったと言われてあっちょっと凹むっ
64 23/09/17(日)15:50:19 No.1102727917
連射速度切り替えたり使用ボタン多いシューティングはアケコンじゃないととっさに動けないわ
65 23/09/17(日)15:50:42 No.1102728032
switchで買ったから試せてないがロックマンエグゼとかも合うんじゃなかろうか 変換器買おうかな
66 23/09/17(日)15:50:48 No.1102728057
アケコンでSTGやらないよ 普通にコントローラーで良いし
67 23/09/17(日)15:51:39 No.1102728281
STGパッドでやると3ボタン目4ボタン目どこに配置するか悩む
68 23/09/17(日)15:53:37 No.1102728835
レバーカコカコするの楽しい
69 23/09/17(日)15:55:14 No.1102729273
>レバーカコカコするの楽しい スポーツカーは早さ重視でATで良いと思うけどゲームはレバーがちゃがちゃするのが楽しいって所は大事だと思う レバーが楽しいかは好みの問題でも有るけど
70 23/09/17(日)15:56:10 No.1102729526
テトリスとかはカチッとしたスティックでやる方がしっくりくる
71 23/09/17(日)15:56:46 No.1102729690
老眼で弾見えねぇ
72 23/09/17(日)15:58:23 No.1102730114
レトロゲーはどこでもセーブのおかげで今でも遊べてる
73 23/09/17(日)15:58:35 No.1102730171
弾見て避けるな