虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)13:04:39 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)13:04:39 No.1102675232

やっぱり兄弟って人格形成に影響出るよね 光の兄はる

1 23/09/17(日)13:05:20 No.1102675469

方向音痴で実家より女の家に通っている程度しか欠点が無い

2 23/09/17(日)13:06:12 No.1102675745

闇の兄にも執着されてるから困る

3 23/09/17(日)13:08:07 No.1102676347

弟の闇堕ち理由も「俺が弱かったら強くてかっけぇ兄ちゃんの汚点になっちゃうぞ…!」だからかなり光サイドの兄弟

4 23/09/17(日)13:08:14 No.1102676394

これでムゲンダイナは私のものです!

5 23/09/17(日)13:09:16 No.1102676720

嘘でもいいから味を褒めろ

6 23/09/17(日)13:10:23 No.1102677041

ガラル地方に悪の組織が存在しないのはこの人が潰したからという風評

7 23/09/17(日)13:14:56 No.1102678447

>嘘でもいいから味を褒めろ ソニアのレス

8 23/09/17(日)13:16:51 No.1102679084

>>嘘でもいいから味を褒めろ >ソニアのレス 弟かもしれん

9 23/09/17(日)13:18:10 No.1102679517

それっぽい要素はあれど雰囲気がそれ以上に前作主人公な兄貴

10 23/09/17(日)13:18:47 No.1102679731

ダンテって気取った名前だけど内面に愛嬌があるのがいいよね

11 23/09/17(日)13:19:39 No.1102680033

>闇の兄にも執着されてるから困る そっちは弟が光だったな…

12 23/09/17(日)13:19:49 No.1102680075

手を抜くわけではないけどスタジアムを盛り上げることは意識しててエンターテイナーとしての素養も凄い

13 23/09/17(日)13:20:24 No.1102680287

>ダンテって気取った名前だけど内面に愛嬌があるのがいいよね ダン「デ」だぞ

14 23/09/17(日)13:20:45 No.1102680396

>ダンテって気取った名前だけど内面に愛嬌があるのがいいよね ダンデだよ! ダンデライオンのダンデ!

15 23/09/17(日)13:20:51 No.1102680425

書き込みをした人によって削除されました

16 23/09/17(日)13:21:24 No.1102680596

本質は闇属性なのが美しいよねダンデさん

17 23/09/17(日)13:21:32 No.1102680636

兄弟揃って良く名前間違えられるよなダンテとポップ

18 23/09/17(日)13:22:33 No.1102680959

設定だけじゃなくてゲーム的にも強いのが良い

19 23/09/17(日)13:22:36 No.1102680977

ソニアの料理は手早く食べられていいよね…

20 23/09/17(日)13:22:37 No.1102680990

>ダンテって気取った名前だけど内面に愛嬌があるのがいいよね ダンテ!ポップ!ピート!マリー!

21 23/09/17(日)13:23:27 No.1102681253

ソニアとダンテが十代の頃に悪の組織全部ぶっ潰したんだろうな…って信頼感

22 23/09/17(日)13:24:15 No.1102681512

チャンピオンじゃなくなった後委員長の後継いでるの凄い

23 23/09/17(日)13:24:32 No.1102681605

>ダンテって気取った名前だけど内面に愛嬌があるのがいいよね いいよねって ずっと名前を間違えたままプレイしてたの…?

24 23/09/17(日)13:24:42 No.1102681671

チャンピオンの時も堂々とガラルの代表してて格好良いけど バトルタワーでやりたいことやり始めて更にイキイキとしてるのがいいよね

25 23/09/17(日)13:24:55 No.1102681756

優しく勇敢で明るく賢くファンサービス精神にあふれて大人としての責任感と少年の情熱を兼ね備える好人物 しかし方向音痴で乙女心が恐ろしいほどに理解できない鈍感野郎

26 23/09/17(日)13:25:58 No.1102682134

>優しく勇敢で明るく賢くファンサービス精神にあふれて大人としての責任感と少年の情熱を兼ね備える好人物 >しかし方向音痴で乙女心が恐ろしいほどに理解できない鈍感野郎 主人公かよ

27 23/09/17(日)13:28:09 No.1102682841

薄明の翼でテレビ用の作り笑いを男の子に見抜かれてたのがなんか好き

28 23/09/17(日)13:29:05 No.1102683113

>ダンテって気取った名前だけど内面に愛嬌があるのがいいよね よく間違えられる名前だな fu2578511.jpg

29 23/09/17(日)13:30:20 No.1102683531

ポケモンの登場人物は殆どが植物から名前を取られてる事を覚えておくと間違いが減るぞ!

30 23/09/17(日)13:30:54 No.1102683732

エースのリザードンを作中これでもかと見せつけておいてダイソウゲンは非人道的すぎる

31 23/09/17(日)13:31:42 No.1102683991

ダンデライオンのダンデだぞ

32 23/09/17(日)13:32:13 No.1102684157

>エースのリザードンを作中これでもかと見せつけておいてダイソウゲンは非人道的すぎる インテレオンのレス

33 23/09/17(日)13:33:48 No.1102684674

英語版だとレオンなんだっけ

34 23/09/17(日)13:35:31 No.1102685196

俺は薄明の翼でソニアと連絡取ってるダンデが見れて嬉しかったよ

35 23/09/17(日)13:37:26 No.1102685798

>チャンピオンの時も堂々とガラルの代表してて格好良いけど >バトルタワーでやりたいことやり始めて更にイキイキとしてるのがいいよね チャンピオンやるよりフロンティアブレーンに向いてそう

36 23/09/17(日)13:37:37 No.1102685847

まあダンテって感じの顔してるけどさ…

37 23/09/17(日)13:38:09 No.1102685998

ガラルスタートーナメント編で (まだチャンピオンタイムって決めゼリフ使ってるんだ…)ってなった

38 23/09/17(日)13:38:43 No.1102686190

ホップは歪む可能性あったよね色々と

39 23/09/17(日)13:38:58 No.1102686259

こんな見た目で名前がたんぽぽ

40 23/09/17(日)13:39:14 No.1102686346

ポップは同時期くらいにダイ大でホップが話題に上がりやすかったのもある

41 23/09/17(日)13:39:34 No.1102686448

キョダイマックス個体でちゃんと草技持ってるのズルいぞ!ってなった初見

42 23/09/17(日)13:39:43 No.1102686495

>ホップは歪む可能性あったよね色々と 超天才の兄貴の足を引っ張るわけにはいかない むかつくビートに負ける 剣盾王族に負ける

43 23/09/17(日)13:40:13 No.1102686657

>>ホップは歪む可能性あったよね色々と >超天才の兄貴の足を引っ張るわけにはいかない >むかつくビートに負ける >剣盾王族に負ける ローズさんにも負けてる

44 23/09/17(日)13:40:24 No.1102686713

>ホップは歪む可能性あったよね色々と 一緒に参加した隣の家の初心者が天才

45 23/09/17(日)13:41:04 No.1102686898

箇条書きにすると歪まない方がおかしいレベルの境遇にいるなホップ

46 23/09/17(日)13:41:24 No.1102687008

直接殴り合ってザシザマを説得してる向こうの弟やばくない?

47 23/09/17(日)13:41:25 No.1102687012

決勝に残れるぐらいにはちゃんと実力あるんだけど上澄みのネームド相手だと大体負けてるぐらいの力量だからなホップ…

48 23/09/17(日)13:41:29 No.1102687035

>インテレオンのレス でも俺の時はダイソウゲン喰らってもギリギリ耐えてしっかりカウンターしてくれたイケメンだったよお前

49 23/09/17(日)13:41:30 No.1102687037

fu2578550.jpg 好きなやつ

50 23/09/17(日)13:42:11 No.1102687241

>ホップは歪む可能性あったよね色々と ふざけるなよ?てめーが最後まで隠し持ってたキョダイ個体のせいでおれは心を折られたぞ お前だけは俺と同じ日に旅立った仲間だと思ってたのに飛んだ裏切りだよ

51 23/09/17(日)13:42:21 No.1102687288

>直接殴り合ってザシザマを説得してる向こうの弟やばくない? ホップからは殴ってないんじゃない!? いや一方的に殴られながら落ち着かせるのもおかしいが…

52 23/09/17(日)13:43:09 No.1102687523

>決勝に残れるぐらいにはちゃんと実力あるんだけど上澄みのネームド相手だと大体負けてるぐらいの力量だからなホップ… そんな彼がガラル地方でトップクラスに強くなって彼女の私も鼻が高いよ…

53 23/09/17(日)13:43:20 No.1102687576

でも最終的にたくさんファンがついて大会上位まで残って将来有望な研究者として頑張ってて 伝説ポケモンを相棒にして元チャンピオンやジムリーダー達から高い評価を得てるホップ

54 23/09/17(日)13:43:42 No.1102687685

ダンデホップともどもチャンピオンの座は潰えたけど他にやりたいこと見つけられてよかったね…となる

55 23/09/17(日)13:45:48 No.1102688339

ホップが研究者になる!でロスを覚えたプレイヤーがいた事には驚いた

56 23/09/17(日)13:45:54 No.1102688375

一回ウールー外してるし自分のバトルの才能に対してだいぶ苦悩が伺えるのも見える

57 23/09/17(日)13:46:01 No.1102688400

頼りになり過ぎてあのローズ委員長が協力してくれる前提の計画を立ててやらかす程です

58 23/09/17(日)13:46:12 No.1102688460

>元チャンピオンやジムリーダー達から高い評価を得てるホップ ガラルスターの掛け合いでめっちゃホメられるホップ好き

59 23/09/17(日)13:47:48 No.1102688930

ホップって結構負けてたんだな…

60 23/09/17(日)13:47:48 No.1102688931

主人公が見てない所で鎮め玉チャレンジが始まってたんだろうな…

61 23/09/17(日)13:47:59 No.1102688977

ホップの後方理解者面ネズさん

62 23/09/17(日)13:48:08 No.1102689017

  ウ ッ ウ スランプの象徴…!

63 23/09/17(日)13:48:18 No.1102689063

闇の姉弟と比べるとダンデはホップが憧れてるそのままの姿してるのも良い

64 23/09/17(日)13:48:37 No.1102689140

実際一回はムゲンダイナ単独で制圧してるからなダンデ 剣と盾のポケモンなしで

65 23/09/17(日)13:49:08 No.1102689317

>  ウ ッ ウ >スランプの象徴…! DLC予告のPVでちゃんと連れ歩いてるのいいよね

66 23/09/17(日)13:49:18 No.1102689363

>  ウ ッ ウ >スランプの象徴…! コントロールに悩むピッチャーが選択する投げ方みたいな存在だなお前

67 23/09/17(日)13:49:25 No.1102689399

>実際一回はムゲンダイナ単独で制圧してるからなダンデ >剣と盾のポケモンなしで 実際に戦ってみると硬過ぎてダンデはこれ倒したの!?ってなる

68 23/09/17(日)13:50:06 No.1102689591

>実際一回はムゲンダイナ単独で制圧してるからなダンデ >剣と盾のポケモンなしで 一応ダイナもあの形態にはなってないからな

69 23/09/17(日)13:50:44 No.1102689778

ピカチュウ咥えてるやつだもん そりゃあね…

70 23/09/17(日)13:52:13 No.1102690206

ポケモンは名前間違いよく見るけど植物関係だってわかってたらダンデライオンから取ってダンデとかホップってすぐわかる

71 23/09/17(日)13:52:57 No.1102690451

ウッウはそういう男に好かれるフェロモンでも出てんのか

72 23/09/17(日)13:55:23 No.1102691188

2回負けたけどもっと強くてもよかった リザードンに努力値振ってダイマックス時体力ドーピングしてもいい

73 23/09/17(日)13:55:33 No.1102691233

ホップはユウリと出来てるから

74 23/09/17(日)13:55:50 No.1102691324

こいつが凄過ぎて弟が闇落ちする可能性も充分にあった 弟もギフテッドかつ人格が完璧だった

75 23/09/17(日)13:56:07 No.1102691404

>ホップはユウリと出来てるから チャンピオンのレス

76 23/09/17(日)13:57:29 No.1102691821

ホップはまだわかる ビートお前なんだその方向性の浄化は

77 23/09/17(日)13:57:36 No.1102691851

この人のせいでソニアが闇落ちしてたとは思う 最終的に博士として立ち直ったけど

78 23/09/17(日)13:57:41 No.1102691876

設定だけのチャンピオンじゃなくてちゃんとガチ目だから好きだ 初手ギルガルドもインパクトすごいけどリザードンがダイソウゲン撃ってくるのはズルすぎる

79 23/09/17(日)13:57:45 No.1102691892

弟が眩しすぎてチャンピオンがおかしくなるのやっぱ笑う

80 23/09/17(日)13:57:52 No.1102691924

>チャンピオンの時も堂々とガラルの代表してて格好良いけど >バトルタワーでやりたいことやり始めて更にイキイキとしてるのがいいよね タワーで泥臭いパーティ使ってるの好き チャンピオン時代はできなかった事やってるんだろうな

81 23/09/17(日)13:58:05 No.1102691985

>ビートお前なんだその方向性の浄化は スグリ君に今1番必要なもの

82 23/09/17(日)13:58:13 No.1102692016

たんぽぽからとってダンデなんだなとは気づいたけどポケモンのキャラ名になるまでそんな植物あるとか知らなかったみたいなのも結構あるからダンテって初見で間違える人を責めることは出来ない

83 23/09/17(日)13:58:17 No.1102692030

>ホップはまだわかる >ビートお前なんだその方向性の浄化は 浄化…浄化かなあ!?

84 23/09/17(日)13:58:45 No.1102692160

>>ホップはまだわかる >>ビートお前なんだその方向性の浄化は >浄化…浄化かなあ!? ババアは突然拉致した!

85 23/09/17(日)13:59:04 No.1102692260

スグリくんはまだ自己が薄いので確かにピンクにするのはわりと効果的かもな…

86 23/09/17(日)13:59:23 No.1102692335

>ホップはまだわかる >ビートお前なんだその方向性の浄化は そうは言うけどアイツ真っ当な説得での改心とか絶対しなかっただろうし…

87 23/09/17(日)13:59:45 No.1102692448

名前の由来関係なく最初間違えるだけならまだしもずっと間違えたままのやつはちゃんと読んでないんだな…ってなって信頼できない

88 23/09/17(日)14:00:22 No.1102692632

オオタチがリストラされた時にホップのウールーを思い出した人は割といると思う

89 23/09/17(日)14:00:48 No.1102692753

>ビートお前なんだその方向性の浄化は あなたのせいでぼくの人生めちゃくちゃなんだ!

90 23/09/17(日)14:00:48 No.1102692756

>ホップはまだわかる >ビートお前なんだその方向性の浄化は ピンクにされたと言われれば聞こえが悪いが ジムのおばちゃんたちに可愛がられて ババアに世渡りの秘訣を教えて貰ったと考えればかなり適切な処置と考えられる

91 23/09/17(日)14:01:05 No.1102692831

見放されたビートにとってあの婆さんは救いでもあったからな

92 23/09/17(日)14:01:09 No.1102692862

>>ホップはまだわかる >>ビートお前なんだその方向性の浄化は >浄化…浄化かなあ!? 濁りがわからないくらいピンクの塗料をぶちまけるみたいな…

93 23/09/17(日)14:02:33 No.1102693266

弟も光だったせいでソニアさんが劣等感で堕ちた挙句追いかけるの諦めた感じの創作が多い

94 23/09/17(日)14:02:57 No.1102693390

あのクソガキが面白い奴ぐらいになるレベルになるわけだしピンク婆ちゃんはすげぇよ

95 23/09/17(日)14:03:24 No.1102693526

ババアセラピーは力業過ぎる…

96 23/09/17(日)14:03:35 No.1102693578

ビートに必要だったのは親の愛情だから…

97 23/09/17(日)14:03:47 No.1102693630

>あのクソガキが面白い奴ぐらいになるレベルになるわけだしピンク婆ちゃんはすげぇよ マスタードが老いでリーグ引退とか言ってるのにまだ現役だもんな…マジすごい

98 23/09/17(日)14:03:48 No.1102693640

そういやボタンも妹キャラか

99 23/09/17(日)14:03:58 No.1102693686

でもまあ孤児で親の愛に飢えてたしババアセラピーが最適解過ぎた

100 23/09/17(日)14:04:32 No.1102693855

ピンク!の印象が強すぎるが 幼少期愛されなくて依存してた存在に捨てられて 心に空いた穴をババアが埋めてくれたと考えれば割とわかりやすいキャラだよビート

101 23/09/17(日)14:05:06 No.1102694044

ビートは一連の責任を会長の側近として不甲斐なく ボクを騙して利用したオリーヴさんが全部悪いって言ってるから全然改心とかしてないよ

102 23/09/17(日)14:05:22 No.1102694117

>そういやボタンも妹キャラか 隊長の印象強すぎてどうしても姉のことはあんまり覚えてないダイベンもあんまりやらなかったし

103 23/09/17(日)14:05:42 No.1102694212

ビートはDLCでしっかり落ち着いてたからセラピー成功としかいえない

104 23/09/17(日)14:07:01 No.1102694594

スグリ君にババアセラピーは効くのか否か

105 23/09/17(日)14:07:06 No.1102694615

キタカミの里やブルーベリ学園にもピンクババア相当のババアキャラがいればよかったんだけどな…

106 23/09/17(日)14:07:25 No.1102694697

まだ黒いやつもピンクに染めると好青年になるんだ!

107 23/09/17(日)14:07:58 No.1102694880

>キタカミの里やブルーベリ学園にもピンクババア相当のババアキャラがいればよかったんだけどな… エロい校長がいるし…

108 23/09/17(日)14:08:04 No.1102694908

最低限のルールを遵守さえすればポケモンバトルの腕で成り上がれるのはガラルの凄いところだと思う

109 23/09/17(日)14:08:15 No.1102694962

ビートは落ち着いただけならいいけど クリア後のクソ兄弟イベントとか見るとジムリーダーの中でもトップクラスっぽい実力になってるのが怖い

110 23/09/17(日)14:08:39 No.1102695090

>キタカミの里やブルーベリ学園にもピンクババア相当のババアキャラがいればよかったんだけどな… パルデアのババアも中々だから輸入するか…

111 23/09/17(日)14:08:55 No.1102695176

>ビートは落ち着いただけならいいけど >クリア後のクソ兄弟イベントとか見るとジムリーダーの中でもトップクラスっぽい実力になってるのが怖い いいだろピンクの一番弟子だぜ

112 23/09/17(日)14:09:04 No.1102695214

>エロい校長がいるし… あのジジイが? 確かにセクシーな感じはするけど

113 23/09/17(日)14:09:27 No.1102695332

キタカミはクソ田舎というわけでもないがそこそ面倒な感じはある

114 23/09/17(日)14:10:20 No.1102695582

スグリくんストレスの吐き出し方わからなくておかしくなってるところあるし ピンクババアの理不尽乙女心クイズでキレ方を覚えられたらよさそう

115 23/09/17(日)14:10:40 No.1102695691

ガラルのキャラはそれぞれ苦悩と闇な時期もあったけど それを乗り越えて光になってるからあまりにも眩い光

116 23/09/17(日)14:10:50 No.1102695744

やっぱ後半で「テラパゴスの力は私のものですよ!」しないとダメか

117 23/09/17(日)14:11:51 No.1102696051

ただの兄じゃねえぞ ド級の兄 ド・兄だ!

118 23/09/17(日)14:11:52 No.1102696056

ボタンの才能と行動力考えると親の血筋は大事

119 23/09/17(日)14:11:53 No.1102696062

でも姉の方がババアの求める理想のピンク過ぎる

120 23/09/17(日)14:14:12 No.1102696827

ボタちゃんは遺伝とか才能とかより家族に愛されて育った強さを感じる なぁペパー!

121 23/09/17(日)14:14:14 No.1102696841

>でも姉の方がババアの求める理想のピンク過ぎる 田舎の嫌なところとおもしれー女要素と共に戦う相棒枠を1人でこなしてるのすごいよお姉ちゃん

122 23/09/17(日)14:15:14 No.1102697127

>ボタちゃんは遺伝とか才能とかより家族に愛されて育った強さを感じる >なぁペパー! そういうの面白くないよ

123 23/09/17(日)14:15:18 No.1102697152

>ボタちゃんは遺伝とか才能とかより家族に愛されて育った強さを感じる >なぁペパー! ペパーに変わってお前エリアゼロに放り込んでいいか?

124 23/09/17(日)14:15:51 No.1102697306

ビートは一番必要なの自分のこと見てくれる人だったからやり方はおいといてマンツーマンのババアが一番

125 23/09/17(日)14:16:43 No.1102697570

>ボタちゃんは遺伝とか才能とかより家族に愛されて育った強さを感じる >なぁペパー! 友達少なさそう

126 23/09/17(日)14:18:10 No.1102697991

ホップはなんだかんだで数少ない公式伝説使いNPCだから…

127 23/09/17(日)14:19:21 No.1102698330

>ホップはなんだかんだで数少ない公式伝説使いNPCだから… ポケマスでマリィとよく絡んでる関係でザマゼンタとモルペコのサイズ感の違いに脳が変になる

128 23/09/17(日)14:20:32 No.1102698692

ネモはダンデ寄りだったな…

129 23/09/17(日)14:21:13 No.1102698905

兄弟揃って抜けてるとこあるけどダンテにはソニアがホップにはユウリがいるから安心だよね

130 23/09/17(日)14:22:39 No.1102699360

ラッパーババア召喚して スグリくんもラッパーにするか…

131 23/09/17(日)14:22:59 No.1102699453

ビートはやらかしたことはヤバいけど可哀想寄りのキャラだからちゃんと救済されてよかったわ

132 23/09/17(日)14:23:30 No.1102699598

なんでウッウが闇堕ち状態特有の手持ちみたいになってんだよ…

133 23/09/17(日)14:23:44 No.1102699665

シールドやってたからホップが剣を選んでくれたよ 私の剣いいよね…

134 23/09/17(日)14:23:47 No.1102699678

>ビートはやらかしたことはヤバいけど可哀想寄りのキャラだからちゃんと救済されてよかったわ 委員長がたらしなのが悪いよ

135 23/09/17(日)14:23:48 No.1102699682

>ホップはなんだかんだで数少ない公式伝説使いNPCだから… 他にシナリオで伝説使ってくるのってNくらい?

136 23/09/17(日)14:24:05 No.1102699775

>なんでウッウが闇堕ち状態特有の手持ちみたいになってんだよ… わざわざ食料吐き出して攻撃する奴だしな

137 23/09/17(日)14:24:32 No.1102699938

ビートがピンクに転向したあとで オリーヴさんにだまされていいように使われていたぼく… って言ってたけどビートとオリーヴさんってそういうアレだったの?

138 23/09/17(日)14:25:15 ID:UitquCxI UitquCxI No.1102700139

>モン娘スレは楽しかった あれ建てたのそのブルアカ描いて建ててたスレ「」だよね?絵柄的に

139 23/09/17(日)14:25:24 No.1102700185

>>ホップはなんだかんだで数少ない公式伝説使いNPCだから… >他にシナリオで伝説使ってくるのってNくらい? RR団のボス達

140 23/09/17(日)14:25:25 No.1102700189

>ビートがピンクに転向したあとで >オリーヴさんにだまされていいように使われていたぼく… >って言ってたけどビートとオリーヴさんってそういうアレだったの? すけべなやつ?

141 23/09/17(日)14:25:32 No.1102700225

>>ホップはなんだかんだで数少ない公式伝説使いNPCだから… >他にシナリオで伝説使ってくるのってNくらい? クリア後のおまけだけどUSUMの歴代ボス

142 23/09/17(日)14:26:07 No.1102700425

ダンテは絶対手とか出さないだろうな…

143 23/09/17(日)14:26:17 No.1102700473

おっとカタログで私のお義兄さん発見伝

144 23/09/17(日)14:26:24 No.1102700506

>他にシナリオで伝説使ってくるのってNくらい? 外伝になるけどXDでデスゴルドがダークルギア使ってくる

145 23/09/17(日)14:27:22 No.1102700808

ウッウが喉につっかえてるのが 苦悩してるイメージにピッタリなのかも

146 23/09/17(日)14:27:42 No.1102700904

スタジアムも込みならライバルが伝説パを使ってた覚えがある

147 23/09/17(日)14:28:25 No.1102701110

兄弟そろって光すぎて俺が倒してもいいのかよ!よくねえよ!!倒したくねえよ!!!ってなった

148 23/09/17(日)14:29:53 No.1102701594

>兄弟そろって光すぎて俺が倒してもいいのかよ!よくねえよ!!倒したくねえよ!!!ってなった でもスタジアムのみんなはガラルの新しい英雄の誕生に大盛り上がりだよ?

149 23/09/17(日)14:30:30 No.1102701784

>兄弟そろって光すぎて俺が倒してもいいのかよ!よくねえよ!!倒したくねえよ!!!ってなった 結構な短いスパンでホップをボコボコにするイベントが挟まるから心が辛くなる

150 23/09/17(日)14:31:42 No.1102702150

>>兄弟そろって光すぎて俺が倒してもいいのかよ!よくねえよ!!倒したくねえよ!!!ってなった >でもスタジアムのみんなはガラルの新しい英雄の誕生に大盛り上がりだよ? その後永遠に続く暗黒キャダイニャース期が来るんだよね…

151 23/09/17(日)14:32:48 No.1102702516

>その後永遠に続く暗黒キャダイニャース期が来るんだよね… 最終的にボールの転売に落ち着くから…

152 23/09/17(日)14:33:00 No.1102702586

俺より確実にダンテがリーグトップの方が盛り上がるだろうなという悲しみを感じる

153 23/09/17(日)14:33:40 No.1102702804

>>その後永遠に続く暗黒キャダイニャース期が来るんだよね… >最終的にボールの転売に落ち着くから… 転売ヤーってことが週刊誌にすっぱ抜かれて炎上しそう

154 23/09/17(日)14:34:26 No.1102703028

>俺より確実にダンテがリーグトップの方が盛り上がるだろうなという悲しみを感じる 定期的にデビルハンターを出すなよ

155 23/09/17(日)14:35:38 No.1102703440

見事にダイソウゲン直撃させられたけどいい思い出になった

156 23/09/17(日)14:36:36 No.1102703734

一生ダンテって呼んでろ

157 23/09/17(日)14:37:01 No.1102703871

ビート君一歩間違えたら歴史ある建造物の破壊犯だったよね

158 23/09/17(日)14:37:21 No.1102703969

>見事にダイソウゲン直撃させられたけどいい思い出になった あるあるネタになってバランスがいい

159 23/09/17(日)14:37:33 No.1102704029

タワーの戦法がえげつい

160 23/09/17(日)14:37:42 No.1102704077

私のお義兄さん

161 23/09/17(日)14:38:04 No.1102704181

前作主人公→ダンデ 前作ヒロイン→ソニア 今作主人公→ホップ 今作ヒロイン→ユウリ 気分的には割と本気でこんな感じだった

162 23/09/17(日)14:38:18 No.1102704265

エンタメせずにボール転売してガラル走り回ってるがまぁいいか

↑Top