ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/17(日)12:55:48 No.1102672348
>馬鹿映画だと思ってみたら泣かされちゃった
1 23/09/17(日)12:56:23 No.1102672546
だいぶしっとりしてらっしゃる
2 23/09/17(日)12:58:42 No.1102673322
友達の肥満児いいよね…
3 23/09/17(日)12:59:22 No.1102673546
クローン少年兵好き
4 23/09/17(日)13:00:06 No.1102673768
お母さんの赤い靴がつらい…
5 23/09/17(日)13:01:28 No.1102674207
友達のデブがなかなかタフ
6 23/09/17(日)13:01:47 No.1102674306
良いボーイミールガール作品 たまたま舞台が大戦末期のベルリンだっただけ
7 23/09/17(日)13:02:40 No.1102674585
派手な衣装で戦って散るの格好いいよ…
8 23/09/17(日)13:04:58 No.1102675337
>良いボーイミールガール作品 >たまたま舞台が大戦末期のベルリンだっただけ 失礼ですがボーイミーツガールではござらぬか?
9 23/09/17(日)13:05:54 No.1102675632
イマジナリーチョビ髭がいいキャラしてる
10 23/09/17(日)13:06:04 No.1102675682
カッコいいスーツで突っ込んでいくシーンは幻影かと最初思った
11 23/09/17(日)13:06:56 No.1102675986
ラストは隠れる立場が逆転するのか気にせず生きていこうねなのかどっちなんだろうな
12 23/09/17(日)13:08:21 No.1102676428
お母さんの靴が映るカットいいよね…
13 23/09/17(日)13:10:21 No.1102677035
ちょび髭役は監督でわたくしユダヤ系でございます!でうるせえやつらは黙らせたので 当時のナチスの映像をビートルズに乗せてお出しする
14 23/09/17(日)13:11:20 No.1102677343
どうせイマジナリーなんだからヒトラー改心させて同居すればいいのにってちょっと思った
15 23/09/17(日)13:11:42 No.1102677447
キャプテン…ってなった
16 23/09/17(日)13:12:45 No.1102677755
>どうせイマジナリーなんだからヒトラー改心させて同居すればいいのにってちょっと思った それやると殺されるから仕方ない
17 23/09/17(日)13:13:09 No.1102677878
全然明るくないよ!
18 23/09/17(日)13:13:31 No.1102677997
ハイルヒトラー
19 23/09/17(日)13:13:36 No.1102678029
最後に妄想武器出てくるの良いよね それとジョジョの子かわいい
20 23/09/17(日)13:14:57 No.1102678452
>全然明るくないよ! 序盤も序盤くらいだったコメディ要素
21 23/09/17(日)13:15:51 No.1102678747
>お母さんの靴が映るカットいいよね… 劇場で観に行った時はこのシーンで小さい悲鳴上がったよ
22 23/09/17(日)13:15:55 No.1102678775
絞首場がある辺りああ戦争映画なんだなって
23 23/09/17(日)13:16:23 No.1102678936
戦場で活躍しちゃうぜ~と意気揚々と出陣した若者たちがズタボロで帰ってくるのいいよね…よくない
24 23/09/17(日)13:18:08 No.1102679510
>ハイルヒトラー ハイルヒトラー
25 23/09/17(日)13:19:52 No.1102680104
母親が吊るされてるシーンがきつすぎる
26 23/09/17(日)13:20:31 No.1102680318
キャプテンが本当にいい 定番な最後とはいえ泣く
27 23/09/17(日)13:20:57 No.1102680460
最初父親がヒトラーに心酔した変人かと思った ヒトラーだった
28 23/09/17(日)13:21:16 No.1102680562
OPのごきげんなドイツ版ビートルズがブラックユーモアに溢れてる
29 23/09/17(日)13:21:16 No.1102680566
>キャプテンが本当にいい >定番な最後とはいえ泣く 誰だよお前あっち行け!お前なんか知らねえよ!!
30 23/09/17(日)13:22:15 No.1102680871
>ビートルズに乗せてお出しする ドイツ語版あったんだってなった
31 23/09/17(日)13:23:18 No.1102681193
全員ハイルヒトラー連呼ギャグは1回でいいよ!長いよ!
32 23/09/17(日)13:24:01 No.1102681431
>ラストは隠れる立場が逆転するのか気にせず生きていこうねなのかどっちなんだろうな 取り敢えず…踊る?
33 23/09/17(日)13:25:06 No.1102681801
改めてスカヨハ演技うめえ~ってなった映画
34 23/09/17(日)13:25:31 No.1102681971
もう味方は日本だけだ!
35 23/09/17(日)13:26:25 No.1102682285
監査の人達も結局仕事してただけな扱いだったか普通に悪人扱いだったかうろ覚えだ
36 23/09/17(日)13:26:35 No.1102682340
サム・ロックウェルいいよね… この人の悪ぶってる小市民だけど根底はいいやつってのが存在から安心する
37 23/09/17(日)13:26:39 No.1102682357
>もう味方は日本だけだ! …アーリア人ぽくないけどまぁいいか!よろしくなぁ!
38 23/09/17(日)13:27:17 No.1102682553
片目の軍曹だったかが突撃するシーンがめちゃくちゃかっこ良かった
39 23/09/17(日)13:27:34 No.1102682642
>友達の肥満児いいよね… お前急にキャラ立ててくるな!ってなる
40 23/09/17(日)13:29:10 No.1102683145
併せて見たい ヒトラーの忘れもの
41 23/09/17(日)13:33:17 No.1102684497
>併せて見たい >縞模様のパジャマの少年
42 23/09/17(日)13:33:26 No.1102684553
おばちゃんが子供に武器持たせて次々突っ込ませるのいいよね
43 23/09/17(日)13:33:42 No.1102684644
>ラストは隠れる立場が逆転するのか気にせず生きていこうねなのかどっちなんだろうな 別にユダヤ人が隠れる必要は無くなっただけで別にドイツ人の少年が隠れなきゃならない状況に逆転したわけでもなく
44 23/09/17(日)13:34:11 No.1102684809
まぁ顔がピカソみたいよ!の悪趣味ジョーク好き 映画館で笑ってたのが俺だけで恥ずかしかった
45 23/09/17(日)13:35:32 No.1102685209
>おばちゃんが子供に武器持たせて次々突っ込ませるのいいよね はい行ってらっしゃい!
46 23/09/17(日)13:38:39 No.1102686171
ボーイもガールも何もできないけど生き残れたから勝ちみたいな所ある
47 23/09/17(日)13:42:10 No.1102687230
>ボーイもガールも何もできないけど生き残れたから勝ちみたいな所ある 何かしようとした大人達は軒並み死んだからな ゲシュタポ以外
48 23/09/17(日)13:43:10 No.1102687527
ナチはクソだけどナチに所属してる人間がそのままクソではないのがいい
49 23/09/17(日)13:43:24 No.1102687593
ゲイの軍人が良いキャラ過ぎる
50 23/09/17(日)13:43:51 No.1102687735
やっぱビートルズはいい
51 23/09/17(日)13:45:28 No.1102688227
この人の名前が売れたソー2作もだけどちょっとブラック入ったゲラゲラ笑えるコメディかと思ったらこれおつらいやつじゃん!の緩急の付け方がうまい
52 23/09/17(日)13:46:54 No.1102688677
監督としても腕あるのに俳優としても存在感あってずるい
53 23/09/17(日)13:51:08 No.1102689884
あまりにも美しいラストが…
54 23/09/17(日)13:52:28 No.1102690290
派手好きでおしゃれなママいいよね
55 23/09/17(日)13:53:31 No.1102690626
いいよね女子供老人に雑多な火器持たせて突撃させるの…よかねえよ
56 23/09/17(日)14:02:27 No.1102693247
>監督としても腕あるのに俳優としても存在感あってずるい フリーガイのクソ社長いいよね
57 23/09/17(日)14:05:26 No.1102694141
ブラックブックは面白かったけどこっちは合わなかったな…
58 23/09/17(日)14:09:36 No.1102695378
スレ画色んなところに使われてるけどここに太った少年いないのマジで納得できない 太った少年さえ入れれば主要メンバー全員揃ってたのにどうして外したの…
59 23/09/17(日)14:10:03 No.1102695502
ダーク・渡辺直美は子供たちを突撃させたい心をコントロールすることができない…
60 23/09/17(日)14:10:45 No.1102695713
ハイルヒッラ ハイルヒッラ ハイルヒッラ ハイルヒッラ の天丼でだめだった
61 23/09/17(日)14:11:51 No.1102696050
終盤の薄汚れてタンクトップ一丁でなんかえらいことになってんな…!って感じのデブが将来強キャラ感すごい
62 23/09/17(日)14:17:07 No.1102697679
無邪気に描かれてるけど年端も行かない子供に紙製の軍服を着せて特攻兵器みたいな対戦車砲持たせてるんだよね…