虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)12:35:10 ID:6nsI8x.. 8年前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)12:35:10 ID:6nsI8x.. 6nsI8x.. No.1102665204

8年前の今日投稿されたボケ貼る

1 23/09/17(日)12:35:49 No.1102665443

ここから随分と落ちぶれたな

2 23/09/17(日)12:35:57 No.1102665497

上澄み貼るな目が潰れる

3 23/09/17(日)12:36:02 No.1102665524

まだたまサンダーがまともだった頃

4 23/09/17(日)12:36:33 No.1102665694

面白いけどたまサンダーに求めてるのはこういうのじゃない

5 23/09/17(日)12:37:04 No.1102665886

★19509

6 23/09/17(日)12:37:40 No.1102666079

おもしれ…

7 23/09/17(日)12:38:49 No.1102666481

テンポが良すぎる

8 23/09/17(日)12:39:22 No.1102666659

たまたまサンダー

9 23/09/17(日)12:39:35 No.1102666735

長期連載してると劣化するんだよな この頃は面白かった

10 23/09/17(日)12:41:01 No.1102667250

婆ちゃんがボケていったみたいに言うな

11 23/09/17(日)12:42:24 No.1102667721

>長期連載してると劣化するんだよな >この頃は面白かった 言うまでもないよね?がこれ以前から存在してる事実から目を逸らすな

12 23/09/17(日)12:42:34 No.1102667772

たまサンダー界隈ではこれでも面白い部類に入るのか…

13 23/09/17(日)12:43:27 No.1102668102

これで脳が焼かれたんだろうな

14 23/09/17(日)12:43:57 No.1102668270

意味が分かる時点で奇跡

15 23/09/17(日)12:44:55 No.1102668600

たまサンが最後のお題(金玉)を投稿したのが2015/7/24だからスレ画は引退後の作品なんだよな

16 23/09/17(日)12:44:59 No.1102668622

>意味が分かる時点で奇跡 これ言うのはimgに貼られた奴以外まともに読んでないエアプだと思ってる

17 23/09/17(日)12:46:08 No.1102669020

たまサンダーまともに読んでる人来たな

18 23/09/17(日)12:46:49 No.1102669243

興味ないし…

19 23/09/17(日)12:46:57 No.1102669288

たまサンダーを本家で見た事ある人なんてimgでも1割だよ

20 23/09/17(日)12:48:51 No.1102669975

俺はたまサンの全20000ボケの内1000ボケくらいしか知らないからエアプだな

21 23/09/17(日)12:49:11 No.1102670095

これより面白いのがあるから上澄みですらない

22 23/09/17(日)12:49:43 No.1102670299

>これより面白いのがあるから上澄みですらない ネズミしか認めない奴キモい

23 23/09/17(日)12:49:44 No.1102670308

>俺はたまサンの全20000ボケの内1000ボケくらいしか知らないからエアプだな なそ にん

24 23/09/17(日)12:50:22 No.1102670543

たまサン最高傑作はバイオハザード初心者

25 23/09/17(日)12:51:26 No.1102670916

>たまサンダー界隈ではこれでも面白い部類に入るのか… ??の数見るにたまサン界隈でなくとも上澄だろ

26 23/09/17(日)12:55:29 No.1102672236

fu2578368.jpg 上澄みサンいいよね

27 23/09/17(日)12:56:35 No.1102672616

>fu2578368.jpg >上澄みサンいいよね 逃げホンだけは納得いかない

28 23/09/17(日)12:56:38 No.1102672631

>たまサンダー界隈ではこれでも面白い部類に入るのか… ボケて界隈全体でも超上澄みたよ

29 23/09/17(日)12:57:12 No.1102672836

たまサン☆トップ100 fu2578375.png

30 23/09/17(日)12:58:09 No.1102673155

imgにいると無駄な知識がどんどん入ってくるけど たまサンカルチャーだけは本当に脳から消し去りたい

31 23/09/17(日)12:59:31 No.1102673587

fu2578384.jpg TOP100の画像版

32 23/09/17(日)13:00:47 No.1102673986

んもー

33 23/09/17(日)13:01:16 No.1102674135

たまサンダーについての知識を脳から消し去りたいのに消し去れないことを愛媛県では「机をかく」という

34 23/09/17(日)13:01:16 No.1102674137

たまサンクイズ好き

35 23/09/17(日)13:02:48 No.1102674623

普通に面白い

36 23/09/17(日)13:02:59 No.1102674681

>imgにいると無駄な知識がどんどん入ってくるけど >たまサンカルチャーだけは本当に脳から消し去りたい たまサンをカルチャーとして見てるのまだ誇りを持ってそう

37 23/09/17(日)13:03:24 No.1102674816

たまサンは過去の自分すら性対象や冥王ボーンリバー様みたいな評価されてない名作を探すのも楽しいんだよな

38 23/09/17(日)13:03:26 No.1102674824

よく小馬鹿にしたような言い方するけど「」より結果出してる

39 23/09/17(日)13:03:34 No.1102674869

たまサンも枯れた鉱脈だと思ってたけど直近の「deathれるもんじゃないよ」はかなり当たりだったな

40 23/09/17(日)13:04:21 No.1102675135

>たまサンは過去の自分すら性対象や冥王ボーンリバー様みたいな評価されてない名作を探すのも楽しいんだよな ボンリバはそこに並べないだろ

41 23/09/17(日)13:05:13 No.1102675432

>たまサン最高傑作はバイオハザード初心者 なにそれ…

42 23/09/17(日)13:06:07 No.1102675707

たまサンは自分では答えてないって言う奴いるけど絶対嘘だろ

43 23/09/17(日)13:06:18 No.1102675781

壁に向かってドラが歩いてるやつでしょ

44 23/09/17(日)13:07:17 No.1102676097

エジプト神話好き

45 23/09/17(日)13:08:35 No.1102676498

上澄みたまサンネタ擦って星貰おうとする姑息たまサン好き

46 23/09/17(日)13:09:28 No.1102676786

>なにそれ… ベスト100の4000☆くらいにあるだろ

47 23/09/17(日)13:09:33 No.1102676806

>>たまサン最高傑作はバイオハザード初心者 >なにそれ… fu2578414.png

48 23/09/17(日)13:10:51 No.1102677193

>上澄みたまサンネタ擦って星貰おうとする姑息たまサン好き いいよね fu2578416.jpg

49 23/09/17(日)13:10:52 No.1102677203

ゴリラにカッパ好き

50 23/09/17(日)13:12:06 No.1102677547

なんでネドゥミはちょっと評価されてるんだよ

51 23/09/17(日)13:12:14 No.1102677599

>いいよね >fu2578416.jpg 並べられるとちゃんとネドゥミはオリジナリティあって面白い方ってことがよくわかる

52 23/09/17(日)13:12:15 No.1102677607

つまんね

53 23/09/17(日)13:12:53 No.1102677789

>なんでネドゥミはちょっと評価されてるんだよ 他のが0.5捻りの所を1捻りしてるから

54 23/09/17(日)13:14:00 No.1102678164

☆0でも面白いやつあるよね fu2578424.png fu2578425.png

55 23/09/17(日)13:14:27 No.1102678291

>婆ちゃんがボケていったみたいに言うな ボケてってそうい...

56 23/09/17(日)13:14:35 No.1102678338

これ面白いの?

57 23/09/17(日)13:14:40 No.1102678371

>つまんね (ドアラでそうだねをつけてもらうぜ!)つまんね!?ネドゥミ!(やべぇよ噛んじまったよ、やべぇよ何の定型かわかんねぇよマジやべぇ

58 23/09/17(日)13:16:35 No.1102679007

>これ面白いの? まずボケて界隈で先生とのび太が絡んでるお題は最終的に廊下に立たせるものっていう流行りというか流れがあって いかに理由をこねくり回して廊下に立たせるか競ってる背景があったことを考慮した上での星ってことを理解しないといけない

59 23/09/17(日)13:17:04 No.1102679155

>これ面白いの? 言うまでもないよね?

60 23/09/17(日)13:17:05 No.1102679161

>なんでネドゥミはちょっと評価されてるんだよ ネズミの二番煎じネタで1番面白いのは言うまでもないよね?

61 23/09/17(日)13:17:11 No.1102679200

>☆0でも面白いやつあるよね >fu2578424.png >fu2578425.png これでゼロなのか…

62 23/09/17(日)13:17:18 No.1102679235

まるでたまサン博士だ

63 23/09/17(日)13:17:52 No.1102679416

たまサンで一番星稼いでるボケってなに?

64 23/09/17(日)13:18:27 No.1102679612

fu2578454.jpg fu2578457.jpg 好きな☆0たまサン

65 23/09/17(日)13:18:39 No.1102679683

好きなら星入れてやれよ!

66 23/09/17(日)13:18:47 No.1102679727

のび太が廊下に立たされるのはドラえもん原作からしてそうだからボケて特有のものでもないだろ!

67 23/09/17(日)13:19:54 No.1102680115

タマサンってなに

68 23/09/17(日)13:19:58 No.1102680133

>たまサンで一番星稼いでるボケってなに? 勝負はこれからだ。

69 23/09/17(日)13:20:06 No.1102680177

書き込みをした人によって削除されました

70 23/09/17(日)13:22:26 No.1102680929

>たまサンで一番星稼いでるボケってなに? fu2578483.png

71 23/09/17(日)13:22:44 No.1102681028

>好きなら星入れてやれよ! よく考えたらどんな★0もboketeのアカウント作りさえすれば上澄み化できるんだよな…

72 23/09/17(日)13:23:39 No.1102681317

流れがわかるから面白い部類 ホンワカパッパァみたいに支離滅裂でないし

73 23/09/17(日)13:24:10 No.1102681490

ドリンクバーがじわじわくる

74 23/09/17(日)13:24:37 No.1102681629

>流れがわかるから面白い部類 >ホンワカパッパァみたいに支離滅裂でないし ホンワカパッパァもたまサン☆ランク16位の超上澄みだぞ

75 23/09/17(日)13:25:07 No.1102681814

>流れがわかるから面白い部類 >ホンワカパッパァみたいに支離滅裂でないし ホンワカパッパァはボケての定番ネタだぞ

76 23/09/17(日)13:28:52 No.1102683070

たまサンダーのなにが「」を惹き付けるのか

77 23/09/17(日)13:29:20 No.1102683198

>たまサンダーのなにが「」を惹き付けるのか 通常の思考では出てこないトンチキさ

78 23/09/17(日)13:30:15 No.1102683504

>たまサンダーのなにが「」を惹き付けるのか 黒歴史ノート的なものをみんなで見て共感性羞恥を感じられるところだと思う

79 23/09/17(日)13:34:25 No.1102684886

最近寝る前にたまサンの過去スレ読んでたら 脳を占めるゴミデータ率が上がった気がする

80 23/09/17(日)13:35:03 No.1102685073

>最近寝る前にたまサンの過去スレ読んでたら >脳を占めるゴミデータ率が上がった気がする 貴重な脳のキャパシティをたまサンで埋められる快感を覚え始めたのか

81 23/09/17(日)13:35:40 No.1102685247

たまサンダーについての知識を脳から消し去りたい そしてまた一からたまサンダーを知りたい

82 23/09/17(日)13:38:51 No.1102686235

もう新しいたまサンが生まれることが無いの悲しい

83 23/09/17(日)13:41:49 No.1102687133

たまサンダー栄光の時 今や見る影もない

84 23/09/17(日)13:42:05 No.1102687194

>もう新しいたまサンが生まれることが無いの悲しい 新しい投稿は養殖呼ばわりされるからな

85 23/09/17(日)13:43:37 No.1102687655

前提ネタがあるのかなるほどな 流石たまサン博士だ

86 23/09/17(日)13:45:48 No.1102688338

随分落魄れたもんだ…

87 23/09/17(日)13:46:56 No.1102688686

死ね

88 23/09/17(日)13:49:17 No.1102689356

>死ね 人間そう簡単にdeathれるもんじゃないよ

89 23/09/17(日)13:51:26 No.1102689974

>死ね 死ね!?根っこ!コアラ!ラッコ!ドララ!ドララ?ドララ↓ドアラ?ドアラッ!!!!

↑Top