虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)11:55:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)11:55:08 No.1102652359

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/17(日)11:56:18 No.1102652683

学生さん

2 23/09/17(日)11:57:10 No.1102652922

薄く切りすぎじゃね?

3 23/09/17(日)11:57:12 No.1102652933

ケチ臭い切り方だなぁ

4 23/09/17(日)11:57:12 No.1102652935

食え!

5 23/09/17(日)11:58:54 No.1102653413

これはコレで意味があるのかもしれない

6 23/09/17(日)11:59:47 No.1102653663

錦糸卵…?

7 23/09/17(日)11:59:56 No.1102653715

器がひつまぶしなんだが出汁かけて食うの?

8 23/09/17(日)12:01:04 No.1102654058

カツ丼だとこれくらい切り刻んでくれた方が食べやすいかもしれない

9 23/09/17(日)12:01:30 No.1102654180

牛カツじゃない? 牛カツならこういう幅で切ってるの多いと思うけど

10 23/09/17(日)12:08:44 No.1102656337

見た感じひつまぶしみたいに食うから細かく刻んでるんだろ

11 23/09/17(日)12:13:35 No.1102657879

これだけ薄く切ってるのに衣が崩れてないのが凄い

12 23/09/17(日)12:17:19 No.1102659097

>薄く切りすぎじゃね? CoCo壱の勝がこんな感じ

13 23/09/17(日)12:18:45 No.1102659530

奥に薬味もあるしな

14 23/09/17(日)12:19:39 No.1102659842

断面見ると確かにこれ牛カツだな

15 23/09/17(日)12:19:48 No.1102659892

>薄く切りすぎじゃね? >ケチ臭い切り方だなぁ ひつまぶし的な料理だからこれが正解なのよ 知らないって恥ずかしいわねぇ

16 23/09/17(日)12:26:53 No.1102662326

牛カツではないだろ

17 23/09/17(日)12:29:10 No.1102663127

薄く切るとけちくさいってのがよくわかんねぇな… 切った数の人数で分けるわけでもあるまいし

18 23/09/17(日)12:31:01 No.1102663753

>牛カツじゃない? >牛カツならこういう幅で切ってるの多いと思うけど 秋葉の一二三とかも薄く切るよね カツっていうか牛タンとか刺し身みたいな感じ

19 23/09/17(日)12:32:29 No.1102664266

厚みをありがたがる貧乏臭さよ

20 23/09/17(日)12:34:10 No.1102664865

>厚みをありがたがる貧乏臭さよ 昔十字にカットしただけどクソでかいとんかつ出してる店あったけど 食べにくいだけで贅沢な感じはなかったな…

21 23/09/17(日)12:35:07 No.1102665184

厚みなら切る幅より肉自体の厚み重視するわ

22 23/09/17(日)12:36:14 No.1102665591

とんかつ茶漬け?

23 23/09/17(日)12:40:58 No.1102667225

卵とじかソースかデミかおろしかとかで メニューによって切り方変えるカツ丼屋はあったから理由はあるんでねえの

24 23/09/17(日)12:41:58 No.1102667564

厚切りって肉の中の方に塩味が無くてイマイチだよね

25 23/09/17(日)12:48:40 No.1102669898

かつまぶしっていうのか

26 23/09/17(日)13:23:27 No.1102681254

「」ってかつや以外のとんかつは全部叩くからな

↑Top