ニール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)10:17:57 No.1102625458
ニール・ブロムガンプ監督だから身構えて行ったらめっちゃ爽やかな映画だった
1 23/09/17(日)10:19:51 No.1102625917
現実5割ファンタジー5割って感じ?
2 23/09/17(日)10:20:50 No.1102626171
人間が爆発したりするんでしょう?
3 23/09/17(日)10:21:18 No.1102626269
ゲームのグランツーリスモとは関係あるのかいこれ
4 23/09/17(日)10:22:13 No.1102626510
>現実5割ファンタジー5割って感じ? 実話を元にしたストーリーだからファンタジー分はほとんどない
5 23/09/17(日)10:22:35 No.1102626604
>人間が爆発したりするんでしょう? ある意味
6 23/09/17(日)10:22:53 No.1102626678
車が空飛ぶくらいだよ
7 23/09/17(日)10:23:47 No.1102626893
>>現実5割ファンタジー5割って感じ? >実話を元にしたストーリーだからファンタジー分はほとんどない わかり易すぎる悪役とか同じトラウマ背負う師匠とかはわりかしファンタジーな気はする
8 23/09/17(日)10:25:28 No.1102627321
>ゲームのグランツーリスモとは関係あるのかいこれ 山内一典がよく出てくるからなちなみにそれは俳優さん 山内一典本人はとあるシーンでちょこっとカメオ出演してる
9 23/09/17(日)10:29:12 No.1102628281
ボクはレースゲームにもカーレースにも明るくありません そんなボクでもこの映画を楽しめますか?
10 23/09/17(日)10:30:08 No.1102628508
あのくらいのシーンなら本人でも良いかな
11 23/09/17(日)10:32:06 No.1102628997
>ボクはレースゲームにもカーレースにも明るくありません >そんなボクでもこの映画を楽しめますか? はい!僕もそうでしたが楽しめましたよ!
12 23/09/17(日)10:32:07 No.1102629009
>ボクはレースゲームにもカーレースにも明るくありません >そんなボクでもこの映画を楽しめますか? 王道スポ根ものが楽しめるのであれば
13 23/09/17(日)10:34:27 No.1102629568
シャールト・コプリーが車のモーションキャプチャーでもやってるのかい
14 23/09/17(日)10:43:52 No.1102631856
ゲーマーレーサー化計画ぶっ立てた本人がわりとちょいちょい日和りやがる…!
15 23/09/17(日)10:44:22 No.1102631988
レースの迫力すごかったから映画館で見たほうが良いやつ
16 23/09/17(日)10:46:02 No.1102632433
>レースの迫力すごかったから映画館で見たほうが良いやつ 4DX良かったよ…思った以上に揺れるから酔う人は酔うけど
17 23/09/17(日)10:47:17 No.1102632788
金ピカ野郎はさ…命知らずすぎない…?
18 23/09/17(日)10:48:38 No.1102633117
>ゲーマーレーサー化計画ぶっ立てた本人がわりとちょいちょい日和りやがる…! 師匠と弟子が王道な位の関係すぎるからここの人間味でバランス取ってる気がした
19 23/09/17(日)10:48:40 No.1102633122
レースのために四股切断して2度とは戻れない身体改造したりする映画じゃないのか!?
20 23/09/17(日)10:50:35 No.1102633637
エイリアンとロボットがでるんだろ!?
21 23/09/17(日)10:50:42 No.1102633673
>レースのために四股切断して2度とは戻れない身体改造したりする映画じゃないのか!? そんな酷いことするわけないだろ! 死人は出るけど!
22 23/09/17(日)10:51:27 No.1102633864
舞台はもちろん南アフリカなんだろ!
23 23/09/17(日)10:51:28 No.1102633872
監督自体は第9地区の続編に取り掛かるモチベーションが無くてちょっと悲しい
24 23/09/17(日)10:52:47 No.1102634222
>>レースのために四股切断して2度とは戻れない身体改造したりする映画じゃないのか!? >そんな酷いことするわけないだろ! そりゃそうだよな >死人は出るけど! え…
25 23/09/17(日)10:57:28 No.1102635412
吹き替えはオーランドブルームの声が三木眞一郎なのが今まで担当してる人と違うが不思議な感じだったけど嬉しそうに吹き替えしてそうだなとも思った
26 23/09/17(日)11:02:16 No.1102636642
やっぱこの監督日本好きねってなる
27 23/09/17(日)11:34:59 No.1102645957
>金ピカ野郎はさ…命知らずすぎない…? 最初のクラッシュであいつがピンピンしてたから他も大丈夫だと思ってしまった違った
28 23/09/17(日)11:36:32 No.1102646447
ASUSロゴが気になりすぎた
29 23/09/17(日)11:48:06 No.1102650229
レース物に三木眞一郎の吹き替えを起用するのも理解度高いな…