ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/17(日)09:07:31 No.1102605521
いまから2泊3日で道東旅行行ってきます せっかくだからなにかオススメあったら教えて
1 23/09/17(日)09:10:16 No.1102606349
カニ
2 23/09/17(日)09:11:13 No.1102606615
カニ!? いま旬なの?
3 23/09/17(日)09:19:45 No.1102609103
どこに行くのか書かないと100km単位で誤差が生じるぞ!
4 23/09/17(日)09:21:03 No.1102609506
知床でヒグマとあくしゅ
5 23/09/17(日)09:23:24 No.1102610138
北見も道東だし根室も道東だからどっち方面行くのか教えてくれないと
6 23/09/17(日)09:24:09 No.1102610355
>どこに行くのか書かないと100km単位で誤差が生じるぞ! ごめんね 阿寒湖周辺を旅行する予定なんだ ちょっと遠出してはなまる寿司は食べに行こうかと思ってる
7 23/09/17(日)09:25:46 No.1102610824
今から!?
8 23/09/17(日)09:26:52 No.1102611150
釧路空港から行くの?
9 23/09/17(日)09:27:16 No.1102611269
もうそろそろ飛行機乗るところ 基本温泉浸かるだけのノープランの旅なんだ
10 23/09/17(日)09:28:46 No.1102611724
風牧場でアイス食べる 釧路は何も面白いのないのではなまる食ったら脱出 厚岸で牡蠣を食う 根室の町並みから寂寥感を味わいつつ北方領土を見て愛国心を湧き上がらせる
11 23/09/17(日)09:32:07 No.1102612611
港文館行って啄木コーヒー飲もうぜ!
12 23/09/17(日)09:32:14 No.1102612645
>ちょっと遠出してはなまる寿司は食べに行こうかと思ってる 道東のはなまるって事は中標津か?根室まで行くなら割と大変そうだな
13 23/09/17(日)09:35:32 No.1102613454
中標津のだいいちに泊まれ 泊まらなくても温泉は入れ
14 23/09/17(日)09:36:10 No.1102613636
中標津まで行くなら野付半島にも行こう
15 23/09/17(日)09:39:09 No.1102614588
釧路でインデアンカレー
16 23/09/17(日)09:56:57 No.1102620049
厚岸で牡蠣とか食えたりしないかな
17 23/09/17(日)10:02:57 No.1102621562
阿寒湖から中標津はかなり離れてる上結構面倒な峠越え要るだろ 阿寒近郊か釧路がいいんじゃないか まあ道の駅の反対にあるツルセンターくらいしか面白いもんないんだが…
18 23/09/17(日)10:04:44 No.1102622017
中標津を通るなら中標津ミルキーラーメンはどうだろうか
19 23/09/17(日)10:04:58 No.1102622078
阿寒湖の中の島にあるマリモセンターへ行け マリモだから動きが無いぞ
20 23/09/17(日)10:05:30 No.1102622224
南蛮酊でザンギ定食食ってけ
21 23/09/17(日)10:06:07 No.1102622392
阿寒湖周辺ならオンネトーへ行け
22 23/09/17(日)10:08:22 No.1102622978
釧路でスパカツ大盛を食べます
23 23/09/17(日)10:09:59 No.1102623387
阿寒湖アイヌシアター 摩周湖 川湯温泉と足湯と大鵬相撲記念館
24 23/09/17(日)10:11:40 No.1102623811
知床峠で熊と握手
25 23/09/17(日)10:12:41 No.1102624075
熊と握手させたがる奴がいるな…
26 23/09/17(日)10:13:36 No.1102624300
厚岸の牡蠣
27 23/09/17(日)10:15:04 No.1102624717
道民だけど道東行ったことないわ
28 23/09/17(日)10:21:14 No.1102626262
十勝あたりでお菓子喰いまくれば?って言おうとしたが >どこに行くのか書かないと100km単位で誤差が生じるぞ! まさにこれだった
29 23/09/17(日)10:21:51 No.1102626404
硫黄山の温泉なんてどうでしょう
30 23/09/17(日)10:23:58 No.1102626932
俺道東に住んでるけど根室行ったことないわ
31 23/09/17(日)10:24:53 No.1102627171
野付半島でバードウォッチング
32 23/09/17(日)10:26:36 No.1102627612
>カニ!? >いま旬なの? 根室のカニ祭りは今頃じゃない?
33 23/09/17(日)10:26:56 No.1102627688
釧路から根室は車で2時間半かかるという罠
34 23/09/17(日)10:27:28 No.1102627824
オンネトーで温泉入ってけ
35 23/09/17(日)10:27:37 No.1102627873
摩周湖には行くのか?
36 23/09/17(日)10:30:11 No.1102628522
釧路湿原は下調べして行かないとめんどくさいぞ
37 23/09/17(日)10:32:07 No.1102629007
はなまるも良いが釧路ならまつりやの方が行くのは楽よ
38 23/09/17(日)10:33:03 No.1102629220
はなまるは札幌で食えばええ!
39 23/09/17(日)10:33:40 No.1102629364
今日は釧路に天皇陛下来てるぞ 阿寒の方は問題ないだろうけど市内は交通規制入るよう
40 23/09/17(日)10:34:07 No.1102629481
阿寒湖かあ 摩周湖の方が良くない?
41 23/09/17(日)10:34:47 No.1102629647
>釧路は何も面白いのないのではなまる食ったら脱出 >厚岸で牡蠣を食う 今天皇陛下来られてるから今日の日中はめっちゃ交通規制されてるぞ だから釧路でスパカツ食べてけ 有名どこは泉屋 まったく有名じゃないけど地元では弁慶やピレネがうまい
42 23/09/17(日)10:35:01 No.1102629700
スタートとゴールを提示してもらわないと勧めようにも勧められないのが北海道の距離感
43 23/09/17(日)10:35:14 No.1102629764
道東と一言で言っても関東地方くらいの広さがある
44 23/09/17(日)10:35:21 No.1102629788
ラーメンは道東に行く前に食べておこう
45 23/09/17(日)10:35:24 No.1102629794
厚岸もいいけどガチで牡蠣好きなら個人的に仙鳳趾の牡蠣がおススメ 伊畑漁業部行けば殻の大きさ軽く20㎝超えるクソデカ牡蠣が250円で買える 普通サイズが数十円で買える
46 23/09/17(日)10:39:10 No.1102630745
コンキリエで知らない外人のグッズを買う
47 23/09/17(日)10:41:03 No.1102631199
釧路空港着?
48 23/09/17(日)10:42:33 No.1102631531
まつりやは良い
49 23/09/17(日)10:43:20 No.1102631727
帯広ならいくらでも美味いもの薦めてやれるんだが 釧路側かあ
50 23/09/17(日)10:49:17 No.1102633270
北海道ラーメンって言っても大まかに西の味噌ベースのコッテリ太麺と東の塩ベースのあっさり細ちぢれ麺で分かれてるからな…
51 23/09/17(日)10:50:47 No.1102633693
阿寒ならあっかんべーというアイス屋があるのでおすすめ
52 23/09/17(日)10:53:59 No.1102634523
浜中町のコープに入ってるソフトクリームもおすすめ ハーゲンダッツの原材料になってる牛乳を使っててうまい