虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/17(日)08:27:32 ソリテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)08:27:32 No.1102595153

ソリテールかわいいよね いっぱいお喋りしたい

1 23/09/17(日)08:28:44 No.1102595352

死んでる…

2 23/09/17(日)08:29:44 No.1102595517

臭え~

3 23/09/17(日)08:29:57 No.1102595550

多分俺だとあまり興味を引くような話できなくてすぐ殺されちゃう

4 23/09/17(日)08:30:35 No.1102595676

面白いキャラだと思ったのにわりと雑に死んだ

5 23/09/17(日)08:31:38 No.1102595941

鳴き声が変な害獣

6 23/09/17(日)08:32:04 No.1102596031

最期は鳴かなかったな

7 23/09/17(日)08:32:37 No.1102596141

>最期は鳴かなかったな 鳴いて欲しかったの?

8 23/09/17(日)08:32:44 No.1102596166

こいつ生かしておくとラスボスになっちゃうよね

9 23/09/17(日)08:32:59 No.1102596231

>面白いキャラだと思ったのにわりと雑に死んだ 死んでるとは限らん

10 23/09/17(日)08:33:18 No.1102596323

これに比べるとマハトはだいぶ話せる方だなと思う

11 23/09/17(日)08:33:21 No.1102596338

>面白いキャラだと思ったのにわりと雑に死んだ いやぁ生き残った方だと思うよ…

12 23/09/17(日)08:33:31 No.1102596383

現代では死んだよ 過去編入ったから元気だけど

13 23/09/17(日)08:35:32 No.1102596818

何やら満足死しやがって…

14 23/09/17(日)08:37:54 No.1102597392

>面白いキャラだと思ったのにわりと雑に死んだ どう見ても終盤のキーパーソンかラスボスかってキャラクターなのに…

15 23/09/17(日)08:38:29 No.1102597537

人間おもしれぇ~は別文明の蟻見てる感覚だよね

16 23/09/17(日)08:39:54 No.1102597904

こいつと比べるとマハトはまだマシな部類なんだな

17 23/09/17(日)08:40:21 No.1102598033

>人間おもしれぇ~は別文明の蟻見てる感覚だよね そこいくとマハトがだいぶ人間に近づこうとしてるのわかって面白い

18 23/09/17(日)08:41:56 No.1102598380

>人間おもしれぇ~は別文明の蟻見てる感覚だよね 作中でも言われてたが会話についても相手の反応を観察してるだけで会話では無いらしいしな 科学者が実験動物に刺激与えてデータ取ってるのを交流とか触れ合いと言わないのと同じで

19 23/09/17(日)08:42:00 No.1102598401

魔力量フリーレンと同等なんだ…

20 23/09/17(日)08:42:18 No.1102598484

>これに比べるとマハトはだいぶ話せる方だなと思う 本当にコミュニケーション取ろうとしてるのが伝わってくる まあだからこそ有害なわけだが…

21 23/09/17(日)08:43:13 No.1102598731

>こいつと比べるとマハトはまだマシな部類なんだな まあ行動の結果としてはマハトの方が被害デカいんだが

22 23/09/17(日)08:48:08 No.1102600189

マハトはフリーレンから見ても人間に寄ろうとしてる魔族だけど マハトですらああだから魔族は絶対に相容れない存在なんだよなあ…

23 23/09/17(日)08:48:52 No.1102600395

話をするのが好きな健気な乙女なのに…

24 23/09/17(日)08:50:09 No.1102600721

フリーレンとソリテールの甘々百合な薄い本のアップロードを希望します

25 23/09/17(日)08:50:12 No.1102600731

魔族として異端のマハトと人間として異端の領主が上手いこと嚙み合った結果でしかないからな

26 23/09/17(日)08:50:29 No.1102600846

>まあ行動の結果としてはマハトの方が被害デカいんだが 作中でエンカウントする前のソリテールが何やってたか誰も知らないから確かな事は言えないよ

27 23/09/17(日)08:53:19 No.1102601578

マハトも害獣の一匹には違いないないけど気まぐれとは言え庶民に慕われるまでいってるのは凄い

28 23/09/17(日)08:53:36 No.1102601637

>フリーレンとソリテールの甘々百合な薄い本のアップロード依頼はだめ.

29 23/09/17(日)08:55:30 No.1102602228

マハトが領民に心配されてるの悲しい

30 23/09/17(日)08:59:29 No.1102603321

ソリテール自体はほっといてても徒党は組まないし魔王ほどの脅威ではないんじゃないの?

31 23/09/17(日)08:59:32 No.1102603332

>魔族として異端のマハトと人間として異端の領主が上手いこと嚙み合った結果でしかないからな 悪友いいよね…… 回想パートの節々で(よく分かってんじゃん)みたいなマハトの笑顔すごい好き

32 23/09/17(日)09:00:09 No.1102603476

途中から読みだしたから前から出てる重要人物かと思った なんかあっさり死んだ

33 23/09/17(日)09:00:44 No.1102603613

表向きの被害がわからないだけだから何とも言えない

34 23/09/17(日)09:02:04 No.1102604053

こんなのが魔王討伐後に野良でエンカウントするのかよ…って存在だから ひょっこり出てきて本筋には関わらずにその場で殺すのが正しい

35 23/09/17(日)09:03:17 No.1102604429

マハトは醜く足掻いて逃走するならそれこそ領主無視して逃げるのが正解なのに 再会したら跪いてだべっちゃうのがお前…

36 23/09/17(日)09:03:54 No.1102604591

>こんなのが魔王討伐後に野良でエンカウントするのかよ…って存在だから >ひょっこり出てきて本筋には関わらずにその場で殺すのが正しい あっさり死んだ…とはいうがフリーレン的に殺せない方がまずいから全力で殺しにいったが正しい

37 23/09/17(日)09:04:07 No.1102604642

領主のカリスマ凄い

38 23/09/17(日)09:04:15 No.1102604675

>途中から読みだしたから前から出てる重要人物かと思った >なんかあっさり死んだ クヴァールとかもそうだけど重要な人物だと思う人もわりとアッサリ死ぬよねこの漫画

39 23/09/17(日)09:05:02 No.1102604879

強すぎてアッサリ殺さないとあとあとまで被害が続くんだよ

40 23/09/17(日)09:05:16 No.1102604955

マハトに共存の可能性見た「」とコイツで無理ならもう無理だろって「」でちょっと分かれてたな

41 23/09/17(日)09:06:21 No.1102605210

おじいちゃんはどちらかというとわかりやすく死ぬ役どころじゃない その後も名前はずっと出てくるけど

42 23/09/17(日)09:06:28 No.1102605236

こいつ魔王について解説する枠じゃねーのかよ…

43 23/09/17(日)09:07:08 No.1102605410

>マハトに共存の可能性見た「」とコイツで無理ならもう無理だろって「」でちょっと分かれてたな 可能性が見えてる「」にはマハトと同じものが見えてて無理って言ってる「」にはフリーレンと同じものが見えてる

44 23/09/17(日)09:08:21 No.1102605750

>マハトに共存の可能性見た「」とコイツで無理ならもう無理だろって「」でちょっと分かれてたな マハトも領主と会うまでは際限なく人間殺しまくってたの忘れられてると思う

45 23/09/17(日)09:08:29 No.1102605791

魔族らしからぬマハトと魔族らしいスレ画の対比のために産まれたキャラだと思う 人間に興味はあるけどアプローチは違う

46 23/09/17(日)09:09:38 No.1102606146

>こいつ魔王について解説する枠じゃねーのかよ… 本気で共存を目指して戦争を起こすことになったってのは語ってくれたし…

47 23/09/17(日)09:10:32 No.1102606427

>>マハトに共存の可能性見た「」とコイツで無理ならもう無理だろって「」でちょっと分かれてたな >可能性が見えてる「」にはマハトと同じものが見えてて無理って言ってる「」にはフリーレンと同じものが見えてる この世界の人間が頭薩摩の戦闘民族だったら殺し合ってるうちに見えたものもあるかもしれない ただネームド以外は平穏な生活送ってる村人Aでそこ虐殺しちゃうから厳しいだろうなまあ

48 23/09/17(日)09:11:20 No.1102606650

無名のほうがやべえってそりゃそうだよなと改めて思う 漫画でよく出る有名な暗殺者とか駄目だろ

49 23/09/17(日)09:11:20 No.1102606653

>マハトも領主と会うまでは際限なく人間殺しまくってたの忘れられてると思う 虐殺が目的なんじゃなくて人間の反応見て理解しようって実験でやってたのがヤバいですね

50 23/09/17(日)09:12:53 No.1102607052

美形だらけの漫画だけど特にいたいけな美少女っぽく描かれてるのが腹立つ!

51 23/09/17(日)09:13:32 No.1102607254

>美形だらけの漫画だけど特にいたいけな美少女っぽく描かれてるのが腹立つ! その方が油断するだろ?

52 23/09/17(日)09:14:21 No.1102607442

>無名のほうがやべえってそりゃそうだよなと改めて思う >漫画でよく出る有名な暗殺者とか駄目だろ そっちは依頼されたりするなら名を売らないといけないのは仕方ないところもあるだろう こっちはそういうのないし

53 23/09/17(日)09:14:56 No.1102607592

魔族としての本能から脱却しようとしてた感はある

54 23/09/17(日)09:14:59 No.1102607606

魔王やマハトの目指した「共存」の概念が多分魔族と人間ではすれ違うので… 人類の家畜化に近い物になると思う

55 23/09/17(日)09:15:14 No.1102607676

>虐殺が目的なんじゃなくて人間の反応見て理解しようって実験でやってたのがヤバいですね でも手っ取り早く結果が得られそうだし…

56 23/09/17(日)09:15:43 No.1102607814

ソリテールってPVか何かで声ついてたっけ? なんで上田麗奈の声だと思ってたんだろう

57 23/09/17(日)09:16:04 No.1102607918

正直逃げ延びると思ってた

58 23/09/17(日)09:16:46 No.1102608174

試験の時のメガネみたいに本体じゃない可能性も…

59 23/09/17(日)09:16:52 No.1102608217

特に理由もなく人間を見たら殺したくなる魔族にしては我慢ができてたから本能からは脱却できてたと思われる まあ罪悪感とかはないから実験動物みたいに見てるけど…

60 23/09/17(日)09:17:21 No.1102608384

時代は多様性だよ 魔族を一方的な悪と見なすフリーレンは社会悪と言えよう

61 23/09/17(日)09:17:29 No.1102608425

共存を望む魔族は人間にとって害悪だけど 魔族にとっても迷惑極まりないってのは面白い

62 23/09/17(日)09:17:54 No.1102608556

えっちな絵あんまりないよね ゼーリエより少ない

63 23/09/17(日)09:18:09 No.1102608625

>魔王やマハトの目指した「共存」の概念が多分魔族と人間ではすれ違うので… >人類の家畜化に近い物になると思う ウスとズン類みたいな関係になりそう

64 23/09/17(日)09:18:13 No.1102608647

>時代は多様性だよ >魔族を一方的な悪と見なすフリーレンは社会悪と言えよう 動物愛護団体は見るけど害虫愛護団体は見ないな…

65 23/09/17(日)09:18:35 No.1102608761

マハトは熱心だからこそ諦めないでやり続けるから果ては人類滅亡なのはまあわかる というかあんな理解者いて長年活動してわからないならもう無理だよお前

66 23/09/17(日)09:20:46 No.1102609392

>>マハトに共存の可能性見た「」とコイツで無理ならもう無理だろって「」でちょっと分かれてたな >マハトも領主と会うまでは際限なく人間殺しまくってたの忘れられてると思う 際限なくじゃないだろ 兄弟のうち1人を生かしてあげようとかしてたじゃん

67 23/09/17(日)09:20:51 No.1102609429

魔族の姿って可変じゃないなら恐ろしいものがあるな 的確に刺しに来る姿と顔してる

68 23/09/17(日)09:20:55 No.1102609467

>共存を望む魔族は人間にとって害悪だけど >魔族にとっても迷惑極まりないってのは面白い お互い近づき過ぎない距離感だけの問題ならまだしも人間を本能で殺す魔物の性がある上だと仲良くやるには無理だよね

69 23/09/17(日)09:21:26 No.1102609632

マハトの最期が美しくて凄い良かった…この漫画本当に雰囲気いい

70 23/09/17(日)09:21:37 No.1102609677

>動物愛護団体は見るけど害虫愛護団体は見ないな… 家の中Gだらけとかなんかねもし存在したら

71 23/09/17(日)09:22:03 No.1102609777

でも1万回ダメでも1万1回目は何か変わるかもしれないし!

72 23/09/17(日)09:23:05 No.1102610048

基本的に魔族と共存はあり得ないのいいよね

73 23/09/17(日)09:23:42 No.1102610229

でもマハトですら理解の限界点だとすると和解も和平も絶対無理だよ魔族 仮に共存したいってなったら生息域分けて関わり合いにならないことだけだろできるの

74 23/09/17(日)09:23:53 No.1102610279

>過去編入ったから元気だけど 出んのかいってなる fu2577786.jpg

75 23/09/17(日)09:24:10 No.1102610363

悪意すら存在しないというのがもうヤバい

76 23/09/17(日)09:24:15 No.1102610404

基本的にというかマハトで無理ならもう絶対無理ってくらいのエピソードだったと思う…

77 23/09/17(日)09:25:10 No.1102610651

子供と仲良くなった魔族の子がいたので村で保護しました!

78 23/09/17(日)09:25:22 No.1102610721

どっちかが絶滅しない限り平和はないね

79 23/09/17(日)09:25:37 No.1102610788

もう本能じゃ仕方ないようんこして流すか埋めるくらいの感覚だよ

80 23/09/17(日)09:26:26 No.1102611044

マハト編でそのまま戦闘に参加してきた事自体が当時ちょっと驚いた

81 23/09/17(日)09:27:09 No.1102611234

共存の夢のために邁進する魔族は歯止めなく殺し続けるっての見て そういや普通の魔族は自分の周りをちょこちょこ殺す程度なんだなあと

82 23/09/17(日)09:27:10 No.1102611240

マハトは領主の血筋に執着するタイプなら血筋が残ってるうちは平和かもしれないけど まあ絶えちゃったから無理だし子孫にそこまで執着するタイプでもないよな…

83 23/09/17(日)09:27:36 No.1102611378

ずっと裏で糸引いて直接戦闘からは極力逃げるタイプだと思ってた

84 23/09/17(日)09:28:32 No.1102611648

マハトで無理ならもう無理だなってなる説得力

85 23/09/17(日)09:29:32 No.1102611900

根っこの部分が違っていても人類と友情を育む事ができるのが魔物と人類にとっての幸か不幸か

86 23/09/17(日)09:29:44 No.1102611959

>でも1万回ダメでも1万1回目は何か変わるかもしれないし! 論文出すにしてもここまでやらん

87 23/09/17(日)09:31:09 No.1102612369

>ヒンメルとフリーレンの甘々新婚生活な薄い本のアップロードを希望します

88 23/09/17(日)09:32:35 No.1102612723

必殺技が膨大な魔力でぶっ飛ばすだけなのあんまり魔法に興味ないんだろうか

89 23/09/17(日)09:34:56 No.1102613307

>必殺技が膨大な魔力でぶっ飛ばすだけなのあんまり魔法に興味ないんだろうか 色々研究したけど最終的にこれが一番効率的だわってなってんじゃない?

90 23/09/17(日)09:36:25 No.1102613715

固有魔法がそこまで強くなかったから素質を活かしたから魔力展開は正しい

91 23/09/17(日)09:36:53 No.1102613885

そういや魔族も普通に生活はあるんだから何か要らん魔法開発してたりしないのかな

92 23/09/17(日)09:37:53 No.1102614199

普通の人間なら魔族の魔力ぶつけたら死ぬだろうしな

93 23/09/17(日)09:38:12 No.1102614288

分からせたいこの魔族

94 23/09/17(日)09:39:07 No.1102614561

かわいい魔族多くね?

95 23/09/17(日)09:40:08 No.1102614891

>>過去編入ったから元気だけど >出んのかいってなる >fu2577786.jpg この不可逆性の原理って結界破った時にも言ってたな

96 23/09/17(日)09:40:21 No.1102614959

>かわいい魔族多くね? そうやって外見で欺こうと進化してるからな…

97 23/09/17(日)09:40:53 No.1102615143

魔族と個人的な友情関係は築けても共存するとなると無理だよねって感じだと思う

98 23/09/17(日)09:43:06 No.1102615789

>魔族と個人的な友情関係は築けても共存するとなると無理だよねって感じだと思う 友情関係築けるのも狩りの成功率上げるための機能の一つだったのかね…

99 23/09/17(日)09:43:49 No.1102615981

全く記録にない大魔族が一番ヤバいはなるほどとなった

100 23/09/17(日)09:44:14 No.1102616105

魔族に欺かれてぇ~

101 23/09/17(日)09:44:18 No.1102616122

人間を油断させるためにみんな顔がいいぜ

102 23/09/17(日)09:45:16 No.1102616390

魔族同士は上手くやってんのか

103 23/09/17(日)09:45:23 No.1102616425

狩るという意味で魔族は人類に寄り添ってくれているよね

104 23/09/17(日)09:46:07 No.1102616618

>魔族と個人的な友情関係は築けても共存するとなると無理だよねって感じだと思う 友情関係ですら超レアケースだしな… 変人と変魔族がたまたま仲良くなっただけでいっときの領民との共生関係その付属みたいなもんだし…

105 23/09/17(日)09:46:13 No.1102616645

>魔族同士は上手くやってんのか 基本はパワーで上下関係あるだけじゃないか

106 23/09/17(日)09:47:17 No.1102616972

魔王が大規模組織作るのが魔族にとって珍しい事だったような

107 23/09/17(日)09:48:20 No.1102617305

>基本はパワーで上下関係あるだけじゃないか 動物じゃん

108 23/09/17(日)09:48:27 No.1102617357

魔王だって恐怖で縛ってやっと魔族を纏められてるくらいだからな そんな中未来の魔族のために死にに行ったシュラハトはなんかおかしい

109 23/09/17(日)09:49:00 No.1102617538

魔族同士で殺し合わないかというとそういうわけでもないらしいな ソリテールはマハトを殺しに来ていたらしいし

110 23/09/17(日)09:49:25 No.1102617701

シュラハトはどうやっても自分の生存ルートがなかったが故の種族愛みたいなもんだったのかなと思ってる どうやっても潰し合う運命で先なんてなかったのかなって

111 23/09/17(日)09:51:19 No.1102618369

シュラハトも形は違っても逃れられない魔族の性質持ってるとは言われてるんだよな

112 23/09/17(日)09:51:35 No.1102618486

>面白いキャラだと思ったのにわりと雑に死んだ 次巻にも出てくるよ

113 23/09/17(日)09:52:12 No.1102618686

>魔族同士で殺し合わないかというとそういうわけでもないらしいな >ソリテールはマハトを殺しに来ていたらしいし 自身の安全のために同族を排除するのであって同族のために自身の命を懸けられるわけではないとはスレ画の弁だが はあこれ死ぬな……どこへ逃げられるというわけでもないのに……で悪友のところに向かってたマハトは良いところまで行ったわ

114 23/09/17(日)09:52:16 No.1102618704

下手にケチって各個撃破されたら魔族の未来はないからな

115 23/09/17(日)09:52:17 No.1102618714

この可愛いんだけど正気じゃない目が好きなんだ

116 23/09/17(日)09:53:00 No.1102618944

fu2577845.jpg

117 23/09/17(日)09:53:42 No.1102619160

マハトや魔王は絶対に共存は無理なのに無理に近づいて生活圏近づけようとするのがまずいんだろうか

118 23/09/17(日)09:54:02 No.1102619240

まとめてかからないと普通に南の勇者に全滅させられるルートあったんだろうな… どうやって黄金に対処したんだよ南の勇者…

119 23/09/17(日)09:54:49 No.1102619466

マハトは友情みたいなものは抱いてたっぽいのがね

120 23/09/17(日)09:55:40 No.1102619698

魔王は人間を理解するために戦争起こしてたの?頭おかしいの?

121 23/09/17(日)09:56:18 No.1102619864

>魔王は人間を理解するために戦争起こしてたの?頭おかしいの? なかなか切ない話ではある

122 23/09/17(日)09:56:24 No.1102619896

>魔王は人間を理解するために戦争起こしてたの?頭おかしいの? 魔王も同族にしたいことバレてたらそう思われてたんだろうなあ…

123 23/09/17(日)09:57:00 No.1102620060

>マハトは友情みたいなものは抱いてたっぽいのがね 猛獣とヒトでも友情は成立するし気が合えば交尾も可能だろう…

124 23/09/17(日)09:58:11 No.1102620397

寝首かかれない程度の実力差があれば個体との共生は可能か ペットみたいなもんだが

125 23/09/17(日)09:58:15 No.1102620422

>魔王は人間を理解するために戦争起こしてたの?頭おかしいの? 戦いが対話の手段だっただけかもしれない

126 23/09/17(日)09:58:24 No.1102620454

この女の子可愛いよねえっちしてお母さんの顔させたい

127 23/09/17(日)09:58:31 No.1102620482

魔王城のある場所とか考えるとね…

128 23/09/17(日)09:58:31 No.1102620485

魔族も友人がいないわけではないしな クヴァールとマハトは友人だしソリテールも友達が死んじゃったとか言っていたし 実力が同じくらいなら友達になれるんだろう

129 23/09/17(日)09:58:40 No.1102620523

人間理解したいからって人間絶滅寸前まで殺しにきた魔王はマジなんなの

130 23/09/17(日)09:59:06 No.1102620613

>人間理解したいからって人間絶滅寸前まで殺しにきた魔王はマジなんなの マハトをさらに強くするとそんな感じなんだろう

131 23/09/17(日)09:59:13 No.1102620641

>猛獣とヒトでも友情は成立するし気が合えば交尾も可能だろう… 研究の一環でその辺の村人と交尾してみるソリテールの薄い本のアップロードお願いします

132 23/09/17(日)09:59:20 No.1102620671

>この女の子可愛いよねえっちしてお母さんの顔させたい ここまで愚かだと逆に結構話聞いてくれそうだよね

133 23/09/17(日)09:59:26 No.1102620699

共存しますか?→No!→殺し合い が続けば戦争にもなろう

134 23/09/17(日)09:59:30 No.1102620714

こいつ収斂進化の話してたけどそもそも魔族って生物なの…?

135 23/09/17(日)09:59:50 No.1102620808

>研究の一環でその辺の村人と交尾してみるソリテールの薄い本のアップロード依頼はだめ.

136 23/09/17(日)10:00:22 No.1102620903

見た目は最高 中身も理性的 生態が最悪

137 23/09/17(日)10:00:53 No.1102621042

死ぬと散り散りになるし魔力の塊みたいな存在かもしれん

138 23/09/17(日)10:01:00 No.1102621064

>こいつ収斂進化の話してたけどそもそも魔族って生物なの…? フリーレン曰くヒトに似た方が効率よく狩りが出来るからそう進化した生き物らしいが…

139 23/09/17(日)10:01:32 No.1102621192

魔族を妊娠させる魔法!

140 23/09/17(日)10:02:46 No.1102621510

>魔族を妊娠させる魔法! イメージ構築は簡単だから出来そう

141 23/09/17(日)10:03:39 No.1102621734

>>魔族を妊娠させる魔法! >イメージ構築は簡単だから出来そう こんな感じに思えるやつがガチで成功させるんだろうな…恐ろしい世界やで

142 23/09/17(日)10:03:50 No.1102621795

>>人間理解したいからって人間絶滅寸前まで殺しにきた魔王はマジなんなの >マハトをさらに強くするとそんな感じなんだろう 反応見るために殺してみるが魔族の理解のやりかただと考えるとそりゃそうなる

143 23/09/17(日)10:04:36 No.1102621988

魔族は妊娠させても産みすてが基本だからなあ…

144 23/09/17(日)10:05:27 No.1102622211

というか魔族はどうやって増えるの 自然発生?

145 23/09/17(日)10:05:41 No.1102622277

>>魔族を妊娠させる魔法! >イメージ構築は簡単だから出来そう ボコン!

146 23/09/17(日)10:06:54 No.1102622600

子供の魔族を強者が育てて品種改良していけば共存できる魔族が生まれるんじゃね? 狼から犬を作ればいい

147 23/09/17(日)10:07:44 No.1102622825

>面白いキャラだと思ったのにわりと雑に死んだ …生かしておくだけで害悪だからな… 必ず殺さなければならなかった 必ず…

148 23/09/17(日)10:09:07 No.1102623156

>子供の魔族を強者が育てて品種改良していけば共存できる魔族が生まれるんじゃね? >狼から犬を作ればいい いやー…チンパンも育つとどんなに馴れてても人を襲うくらいだぜ? 教育じゃ本能に勝てないのよ…

149 23/09/17(日)10:10:04 No.1102623410

>>>魔族を妊娠させる魔法! >>イメージ構築は簡単だから出来そう >ボコン! お腹にヒンメルの子がいるんです…

150 23/09/17(日)10:10:31 No.1102623538

>>子供の魔族を強者が育てて品種改良していけば共存できる魔族が生まれるんじゃね? >>狼から犬を作ればいい >いやー…チンパンも育つとどんなに馴れてても人を襲うくらいだぜ? >教育じゃ本能に勝てないのよ… チンパンと違って知能が人間並みだから行けると思うわ 長い時間必要だけどね

151 23/09/17(日)10:12:16 No.1102623964

面白人類は生き残り面白魔族は死ぬ それが魔王討伐後の世界の掟

152 23/09/17(日)10:12:49 No.1102624110

>チンパンと違って知能が人間並みだから行けると思うわ >長い時間必要だけどね (そして育てた魔物に食われる「」)

153 23/09/17(日)10:14:01 No.1102624422

蟻や蜂の価値観ぎ理解出来ない様に魔族と人間は全く違うんだろうな そういう意味ではマハトはかなりの変人

154 23/09/17(日)10:16:01 No.1102624973

言葉が通じる だから理解し(わかり)あえる …そんなものは幻想だ…

↑Top