虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/17(日)07:18:15 俺は貧... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)07:18:15 No.1102586381

俺は貧乏人だから焼肉きんぐで満足してるがお高いところは値段相応の旨さなのかな?

1 23/09/17(日)07:19:03 No.1102586468

知るべきではない

2 23/09/17(日)07:20:50 No.1102586628

高いところは肉1枚で冷えピタくらいの大きさだよ

3 23/09/17(日)07:24:39 No.1102586966

温泉旅館のボンボンの友達のご相伴に預かって凄い美味い肉食ったけどスーパーのグラム200円の牛肉でもごきげんな夕食できるから何か機会あったら高いのも食っとくといいよ

4 23/09/17(日)07:25:41 No.1102587068

俺貧乏だけどきんぐは美味しいと思う

5 23/09/17(日)07:27:10 No.1102587210

燦々亭のランチならお手頃に叙々苑ブランドを味わえるからいいかもしれない

6 23/09/17(日)07:27:11 No.1102587213

外食で焼肉食えたら貧乏じゃないよ

7 23/09/17(日)07:27:17 No.1102587232

お高いところは確かにうまいがきんぐもうまいと思う

8 23/09/17(日)07:32:40 No.1102587812

同じ量食ったら5倍以上は行くだろうけど5倍は上手くならないと思う

9 23/09/17(日)07:33:21 No.1102587885

キングは高級では…?

10 23/09/17(日)07:33:22 No.1102587887

1食3000円出せるのは貧乏じゃないから安心しろ お前はもっと食っていい

11 23/09/17(日)07:35:23 No.1102588102

高級な焼肉とか食べたことないから分からないが 知ってしまうと逆に変に苦しみそうだから今のままでええ! マクドナルドと吉野家とCoCo壱で満足できる俺のままでいい

12 23/09/17(日)07:35:34 No.1102588122

マジでいうと焼いてくれるとこがいいよ 自分じゃ最適な焼き加減わかんねえ

13 23/09/17(日)07:36:55 No.1102588298

>知ってしまうと逆に変に苦しみそうだから今のままでええ! ウマイタカイニク食べたい欲求ととにかく何でもいいから大量に肉食いてえって欲求は重ならない気がする

14 23/09/17(日)07:38:51 No.1102588544

マジで高い肉は少量で満足できるから別にそこまでお金払わなくてもいいのだ… 一皿で十分というか多いくらいだし…

15 23/09/17(日)07:39:44 No.1102588650

スレ画ときんぐならまあ比較にならないくらいにら味違うよ

16 23/09/17(日)07:53:46 No.1102590414

高級焼肉店はただお肉食べたいだけじゃなくて良いお肉を良いお店で食べたい欲求がある時にのみ行くものと思ってる

17 23/09/17(日)07:59:54 No.1102591205

焼肉はそんなに値段で差変わらないと思ううおおおおおおおおおおおおおおおおお

18 23/09/17(日)08:03:23 No.1102591659

希少部位ならともかく脂のサシの霜降りだの類はそもそも油がきつくて美味しいんだけどそんな量食べるのがキツイ…

19 23/09/17(日)08:04:39 No.1102591819

ブランド牛うめえな…ってなるからすごいよ

20 23/09/17(日)08:05:46 No.1102591958

きんぐで十分美味しいんだけど違いは確実にある

21 23/09/17(日)08:11:02 No.1102592677

美味しくない焼き肉とかすたみな太郎くらいでしょ さとの焼き肉ですらそれなりの味

22 23/09/17(日)08:13:06 No.1102592973

焼肉じゃなくて肉料理だと結構差はでる希ガス

23 23/09/17(日)08:13:51 No.1102593073

行けねえ

24 23/09/17(日)08:17:11 No.1102593551

高い酒はわからないが高い肉はわかりやすいと思う だからって安い肉もう食えないぜーとはならないくらいだ

25 23/09/17(日)08:23:20 No.1102594526

高い肉というか霜降りの油が乗った肉は 若いうちに食べとかないとね…身体が受け付けなくなる

26 23/09/17(日)08:28:14 No.1102595260

食べ放題いらなかったらもうちょっと美味しいところで食べれるよ

27 23/09/17(日)08:30:53 No.1102595741

きんぐの2倍ぐらいの値段あたりが美味しさと満足感高い気がする

28 23/09/17(日)08:34:30 No.1102596612

貧乏舌だからかキングのランチコース2000円食べ放題でも普通に良かった 注文したら割とすぐ来るししつこいくらい網変えてこようとするし

29 23/09/17(日)08:35:50 No.1102596891

すたみな太郎は食のレジャーランドで飯食うところじゃない

30 23/09/17(日)08:37:10 No.1102597209

味はそりゃお高いとこのがいいが牛角の食べ放題くらいのほうが気にせず肉を延々と食う楽しさはある

31 23/09/17(日)08:39:13 No.1102597745

高いところは値段4倍で美味さ2倍くらいな感じだから知らなくていい

32 23/09/17(日)08:39:16 No.1102597757

お高い焼肉屋はサシが多くて量食べれなくなってきた 安いチェーン店か町のちっちゃい名店みたいなとこが良くなってきた

33 23/09/17(日)08:40:39 No.1102598110

焼肉きんぐでも十分美味しいから高い金出すなら寿司にしろ寿司に 寿司は本当に値段で全然違うから

34 23/09/17(日)08:40:51 No.1102598149

きんぐが安いところ扱いに驚いてる俺が真の貧乏人ってことでいい?

35 23/09/17(日)08:45:34 No.1102599409

画像くらいだと席料か賃料かなり乗ってない?って思っちゃう 田舎の有名系焼肉屋さんなら1人1万出せばほぼ最高系食べれるよね?

36 23/09/17(日)08:48:42 No.1102600348

好きなもの好きなだけ食べればええ!

37 23/09/17(日)08:50:56 No.1102600985

肉は若いうちに良いもの食うべきだと思う 美味く食える期間は思ったより短いぞ

38 23/09/17(日)08:51:01 No.1102601009

きんぐは値段に対しての肉の質でいうならかなり食べ放題では上の方だと思う 少なくとも牛角よりはマシ

39 23/09/17(日)08:51:03 No.1102601017

でも人生で一度くらいは神戸牛のステーキとか食べてみてほしい

40 23/09/17(日)08:53:51 No.1102601705

霜降りは美味しいけどもう胃が受け付けねえんだわ…若い頃に食っとけ

41 23/09/17(日)08:55:33 No.1102602245

テレビでよく見るような油の乗りまくったお肉食べても肉というよりかはこれ脂じゃん…としか思えなかった

42 23/09/17(日)08:55:56 No.1102602347

>俺は貧乏人だから焼肉きんぐで満足してるがお高いところは値段相応の旨さなのかな? それを知ってしまったらお前はもう…

43 23/09/17(日)08:56:15 No.1102602427

焼肉じゃなくてすき焼きだけど今半はガチで美味かったよ 2万5千出す価値はあると思った

44 23/09/17(日)08:58:45 No.1102603114

お高いすき焼き肉はたしかに美味かったけどあれこそ量食えねえ…ってなる

45 23/09/17(日)09:00:01 No.1102603444

豚の脂は割と平気なのに牛の脂はなんでああも胃に来るのか…

46 23/09/17(日)09:00:09 No.1102603477

>お高い焼肉屋はサシが多くて量食べれなくなってきた >安いチェーン店か町のちっちゃい名店みたいなとこが良くなってきた 最近の高い焼肉屋はサシ少ないのもちゃんと置いてあるよ ない店もある

47 23/09/17(日)09:01:44 No.1102603943

きんぐって安い店なの…?

48 23/09/17(日)09:05:47 No.1102605078

焼肉って括りで考えると安い方

49 23/09/17(日)09:17:59 No.1102608576

美味いはある程度上限値あるよね

50 23/09/17(日)09:19:40 No.1102609077

量を食える元気があるうちはきんぐとかに行き続けるんじゃないかなと思うわ お高い焼肉はまあイベント感でごく偶に行くかも程度で

51 23/09/17(日)09:20:38 No.1102609350

焼き肉ライクの方が…

52 23/09/17(日)09:21:40 No.1102609683

飲み会行って4000円とか払うとこれなら焼き肉食えたなあって思う

53 23/09/17(日)09:21:59 No.1102609764

叙々苑で全く問題なくおいしいんだけど高級焼肉マウント界隈だと叙々苑は見下される底辺だからなぁ…

54 23/09/17(日)09:25:27 No.1102610740

家の隣に高級店とワンカルビが並んでるが 高いところは半分雰囲気をお金で買ってる所はある 後絶対に混まないという安心感

55 23/09/17(日)09:29:03 No.1102611785

高い所じゃ無くても個人店で飲み食いすると最低でも1人一万はするよな

56 23/09/17(日)09:30:17 No.1102612087

俺は焼肉ライクでも満足に飯と肉食えるけど高いやつは美味いよやっぱり

57 23/09/17(日)09:31:53 No.1102612567

>焼肉じゃなくてすき焼きだけど今半はガチで美味かったよ >2万5千出す価値はあると思った 今半いいよね…季節の野菜とすきセットみたいのは比較的安く食べられて美味しかったな

58 23/09/17(日)09:33:20 No.1102612890

きんぐは二千円ランチ食べに行くところ 夜は割に合わない

59 23/09/17(日)09:33:29 No.1102612939

>叙々苑で全く問題なくおいしいんだけど高級焼肉マウント界隈だと叙々苑は見下される底辺だからなぁ… いい部位の熟成肉ってだけでも高いのに更にトリミングして出してくる所あってこわっ…ってなる

60 23/09/17(日)09:34:02 No.1102613089

総理大臣が会食で使うような店で食べたけど焼き肉きんぐでも満足するしそれはそれこれはこれだ

61 23/09/17(日)09:34:56 No.1102613309

きんぐはコスパが良い

62 23/09/17(日)09:35:31 No.1102613446

タン元とハラミ沢山食べたい

63 23/09/17(日)09:39:24 No.1102614670

むしろきんぐより安いとこってどこだ

64 23/09/17(日)09:42:48 No.1102615687

だいたいの焼肉屋はうまいもの食わせてくれると信じているし それほど裏切られた経験もない

↑Top