虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/17(日)03:05:59 夜食で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)03:05:59 No.1102566917

夜食ですデブ

1 23/09/17(日)03:07:16 No.1102567056

語尾にデブを付け…てますね…

2 23/09/17(日)03:07:34 No.1102567085

寝ようと思ったのに!

3 23/09/17(日)03:08:24 No.1102567204

ミッドナイト私!

4 23/09/17(日)03:08:57 No.1102567265

酔ってるのに加えてタクトちゃんのCV発表とコンティニュアスのセントレジャー勝利で興奮しすぎてヤバいです! 眠れません!

5 23/09/17(日)03:11:56 No.1102567650

https://tospo-keiba.jp/onkochishin/3645 白井 僕はノーザンダンサーがいた当時から、ニックスというものがあったと思ってる。いや、ノーザンダンサーがニックスを作った、と言っていいかもしれない。彼は自分と違う系統のほとんどに、ニックスを成立させていたんやないか、と考えているんやな。 白井最強。のコラムでお父ちゃんと北の踊り子の共通点は産駒の多様性にあると言ってますが2人共色んなタイプの産駒がいますよね

6 23/09/17(日)03:14:12 No.1102567922

確かに御二人共短距離マイルから中長距離まで適応してますから産駒の適正幅広いですね

7 23/09/17(日)03:19:36 No.1102568536

フフフ…ニックス!

8 23/09/17(日)03:21:54 No.1102568838

>フフフ…ニックス! (⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)

9 23/09/17(日)03:35:05 No.1102570480

白井 例えば、ニジンスキーなら圧倒的なパワーだとか、ダンジグなら驚異的なスピードとか、すぐにイメージができるものがあると思うし、それこそが生産者を引きつける理由になる。多彩な産駒を出したノーザンダンサーだって、その根源は絶対的なスピードやったろ? サンデーサイレンスもそうやった。別格のスピードがあったうえで、相手の良さを引き出していた。平均点が高いだけでなく、カテゴリーのトップを狙えるモノを、サンデーサイレンス自身が持っていたんだよな。  松浪 しかし、ノーザンテーストはそうではなかった。当時の日本では上位だったかもしれないけど、世界レベルの血統と比べた時、そのレベルに達していなかった、というわけですか。  白井 そう。そこが僕の感性に響かなかった。そのように思ったからこそ、僕はノーザンテーストを重宝しなかったんだ。 この方チクチク言葉で刺してきますね…

10 23/09/17(日)03:37:10 No.1102570717

北味さんは日本競馬全体の底上げをしたとよく言われますよね…

11 23/09/17(日)03:45:46 No.1102571669

あのコラム読んでると 自分が推してるマルゼンスキー肌とサンデーの子は走るぜ!みたいなのを遠回しに言ってますよね

12 23/09/17(日)03:46:53 No.1102571787

アンバーシャダイ→ライアンさん→ブライトさんといい感じの流れだった気がしますがブライトさんは…他のラインもぱっとしないというか北味さんが長く種馬やっとりましたからね…

13 23/09/17(日)03:47:56 No.1102571905

ブライトさんはそもそも早死にで…

14 23/09/17(日)03:53:52 No.1102572494

>あのコラム読んでると >自分が推してるマルゼンスキー肌とサンデーの子は走るぜ!みたいなのを遠回しに言ってますよね チケットさんとアイネスさんに目星をつけてはいたんですが父系が信じきれず買えなかったってぶちゃっけてたのはちょっと笑いました

15 23/09/17(日)03:55:25 No.1102572640

あとデジタルさんは本来短い距離だけど走り方の工夫でなんとかしたとか言ってましたよね バットを長く持つ要領とか

16 23/09/17(日)04:01:27 No.1102573222

肉体は分かりますが器用さって遺伝するのでしょうか? 人間を見てると後天的なモノがかなり大きそうです

17 23/09/17(日)04:02:15 No.1102573286

クセとか遺伝しますね 人の振り落とし方とか

18 23/09/17(日)04:02:52 No.1102573348

受け継がれる…背負い投げあじ!

19 23/09/17(日)04:07:06 No.1102573675

>チケットさんとアイネスさんに目星をつけてはいたんですが父系が信じきれず買えなかったってぶちゃっけてたのはちょっと笑いました  松浪 ウイニングチケットは血統こそいいけど、馬体がイマイチだったと言っていましたね。  白井 そう。イマイチ。トニービンやし、細いし、嫌だなあと。まあ、僕がトニービンのジャッジを苦手にしているのもあるけどな(苦笑)。  松浪 逆にアイネスフウジンは馬体こそいいけど、血統がイマイチだった。  白井 父のシーホーク。そこがひっかかった。いくらいいなと思っても、やめてしまった典型例。まあ、そういうような感じで馬を探してきましたよ。そんな話でした。 お馬さん選ぶのって難しいですね…

20 23/09/17(日)04:10:13 No.1102573926

ブライトさんはメジロの行き着いた先って感じです その子供のマキハタサイボーグは成れの果てです

21 23/09/17(日)04:10:39 No.1102573961

デジタル産駒の芝ダ両刀は受け継がれたんだか継がれなかったんだかよく分かりません ついでに産駒距離傾向も短距離から2000近くまであるのでよく分かりませんし芝ダ両刀が器用さに分類されるかどうかも分かりません …してダイメイフジの次走はどうするんでしょう

22 23/09/17(日)04:17:06 No.1102574500

https://tospo-keiba.jp/elcondorpasa エルコンドルパサー連載【13】装蹄師を日本から呼び寄せ、調教だけのために馬を購入 「トニーさんが率先して引っ張ってゲートに入れるなど、手助けをしてくれました」  トニーと呼ばれたのはトニー・クラウト調教師。 「前年のタイキシャトルの時もそうでしたけど、彼の厩舎を挙げてのサポート態勢は、本当に大きかったし、ありがたかったです」 「エルコンは能力が抜けているので、それにずっとついてこられるパートナーはいませんでした。同じようにやっていたら壊れちゃいます。だから、負担を軽減させる意味で、途中で違う馬と交代させる変則的な併せを行いました」  二ノ宮はそう言った。そして、日本から連れていったハッピーウッドマンの他に、渡邊オーナーが現地で調教だけのために馬を購入したことを明かしてくれた。 東スポでちょうどエルちゃんの時の凱旋門のコラムをやってるんですが遠征に対して凄いバックアップ体制だったんですね

23 23/09/17(日)04:18:18 No.1102574598

お金で買った友達…

24 23/09/17(日)04:18:59 No.1102574664

>白井最強。のコラムでお父ちゃんと北の踊り子の共通点は産駒の多様性にあると言ってますが >2人共色んなタイプの産駒がいますよね ただ個人的にはND産駒の多様性に関しては件の与太話が気になるんですよね… DNA鑑定導入前だったのもあって空振った時の高額種付け料を惜しんで 直後に別の馬で上書き種付けしちゃった例があるんじゃないかっていう…

25 23/09/17(日)04:20:20 No.1102574788

コリアカップ勝利の時の松田助手のはしゃぎっぷり見ると遠征ってそらもう苦労するんだろうなと思いますね…

26 23/09/17(日)04:27:32 No.1102575386

>DNA鑑定導入前だったのもあって空振った時の高額種付け料を惜しんで >直後に別の馬で上書き種付けしちゃった例があるんじゃないかっていう… 今の馬に実施されたら血統すぐ遡れそうですけどどうなんです?

27 23/09/17(日)04:29:02 No.1102575513

DMA検査はすでに行われていて一部の有名な事例以外は意外とちゃんとしていたという結論ですね

28 23/09/17(日)04:31:18 No.1102575743

蛯名は前日にサンクルー競馬場の2400メートルのスタート地点からゴールまでを自らの足で歩いた。レーシングマネジャーの多田信尊や、けがで療養中に現地を訪れていた福永祐一騎手(現調教師)と一緒に歩いた蛯名は言った。 「内馬場にゴルフのミニコースみたいのがあったのですが、コース上にゴルフボールが落ちていたのは驚きました。一緒に歩いた係の人は“レース当日までには全て取り除くので心配ない”と言っていましたけど、正直、大丈夫かな?と思いました」 あっちはオフシーズンゴルフ場にでもなるんですか?

29 23/09/17(日)04:33:35 No.1102575970

ゴルフコースはまだあるみたいですね……

30 23/09/17(日)04:34:31 No.1102576069

ロンシャンにも内馬場に打ちっぱなしの練習場あるみたいです

31 23/09/17(日)04:42:29 No.1102576610

>DMA検査はすでに行われていて一部の有名な事例以外は意外とちゃんとしていたという結論ですね 有名な事例とは?

32 23/09/17(日)04:46:39 No.1102576895

>>DNA検査はすでに行われていて一部の有名な事例以外は意外とちゃんとしていたという結論ですね >有名な事例とは? ベンドアで出てくると思います

33 23/09/17(日)04:55:08 No.1102577428

ベンドアさん取り違え子だったお馬さんでしたっけ?

↑Top