虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)00:59:43 弁当が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)00:59:43 No.1102536985

弁当が高くなりすぎて1日1食になった

1 23/09/17(日)01:02:11 No.1102537757

2日で1食にしたい

2 23/09/17(日)01:02:48 No.1102537967

だから俺は弁当屋になった

3 23/09/17(日)01:03:06 No.1102538063

10年前の話である

4 23/09/17(日)01:03:27 No.1102538195

~fin~

5 23/09/17(日)01:04:42 No.1102538580

これで終わりだと思うなよ? ここが地獄の始まりだからな

6 23/09/17(日)01:07:31 No.1102539425

数日食べないでもなんとかなる

7 23/09/17(日)01:22:08 No.1102543932

「」なんてどうせ独身だろうに何にそんな金使ってるんだ…

8 23/09/17(日)01:22:59 No.1102544184

適当言うけど現代人は栄養過多だから週の半分をサプリで過ごしてみてもいいかもしれない

9 23/09/17(日)01:24:31 No.1102544670

地方だとフルタイムで額面10万行かないとかざらにあるし 国立修士正社員で30代半ばで手取り7万いかなくておれの人生大赤字

10 23/09/17(日)01:25:22 No.1102544950

>地方だとフルタイムで額面10万行かないとかざらにあるし >国立修士正社員で30代半ばで手取り7万いかなくておれの人生大赤字 こういう可哀想な人を見ると飯がうまい 地方で手取り45貰ってて申し訳ない

11 23/09/17(日)01:27:00 No.1102545509

フルタイムでそれはもはやバイト以下では

12 23/09/17(日)01:27:59 No.1102545782

>こういう可哀想な人を見ると飯がうまい >地方で手取り45貰ってて申し訳ない 何の仕事してたらそんなもらえるんだ?

13 23/09/17(日)01:28:00 No.1102545784

自炊すれば3食いけるだろ

14 23/09/17(日)01:28:26 No.1102545916

>国立修士正社員で30代半ばで手取り7万いかなくておれの人生大赤字 最低賃金割ってない?

15 23/09/17(日)01:28:30 No.1102545940

>地方だとフルタイムで額面10万行かないとかざらにあるし >国立修士正社員で30代半ばで手取り7万いかなくておれの人生大赤字 コンビニバイトのがマシだな

16 23/09/17(日)01:29:32 No.1102546208

>>こういう可哀想な人を見ると飯がうまい >>地方で手取り45貰ってて申し訳ない >何の仕事してたらそんなもらえるんだ? 普通のプレス機使う生産技術だよ でも外資系企業だから英語かドイツ語話せないと仕事にならん…

17 23/09/17(日)01:30:21 No.1102546436

>地方だとフルタイムで額面10万行かないとかざらにあるし >国立修士正社員で30代半ばで手取り7万いかなくておれの人生大赤字 フルタイム10万って最低賃金割ってるでしよ そんな計算もできないから7万しかもらえないんだよ

18 23/09/17(日)01:30:45 No.1102546550

頭いいなら今すぐキーエンス行けばいいのに

19 23/09/17(日)01:33:11 No.1102547280

>でも外資系企業だから英語かドイツ語話せないと仕事にならん… 残業は?

20 23/09/17(日)01:34:08 No.1102547578

>>でも外資系企業だから英語かドイツ語話せないと仕事にならん… >残業は? …あるよ あいつらリモート会議も平気であっちの時間でやるからマジうんこ

21 23/09/17(日)01:35:12 No.1102547852

>地方だとフルタイムで額面10万行かないとかざらにあるし >国立修士正社員で30代半ばで手取り7万いかなくておれの人生大赤字 なんの仕事してんの?

22 23/09/17(日)01:35:42 No.1102548009

いいなぁ転職したい せめて10万はもらえるところに行きたい でもスキルも何にも無いから給料安くても今の職場にしがみつくしかない

23 23/09/17(日)01:37:23 No.1102548524

10万貰えないって有り得なくね? 今どこも人不足で賃金あがっていってるのに

24 23/09/17(日)01:38:09 No.1102548720

騙されてない?大丈夫?

25 23/09/17(日)01:39:16 No.1102548989

>なんの仕事してんの? 製薬の品証 薬剤師じゃないし英語できないし無菌製剤の知識無いから 転職も厳しい

26 23/09/17(日)01:39:19 No.1102548998

自分語り気持ち悪いよ…

27 23/09/17(日)01:39:45 No.1102549113

昔スーパーの緩いパートしてただけの俺でも七万は流石に越えてたが なんか施設から紹介されてる系なのか?

28 23/09/17(日)01:40:10 No.1102549204

フルタイムで額面10万超えない仕事って何?

29 23/09/17(日)01:40:28 No.1102549275

とりあえず金欲しいなら転職サイトの条件に英語か中国語を入れると1000万クラスの募集がヒットするぞ 敷居が高すぎるが…

30 23/09/17(日)01:41:51 No.1102549627

>昔スーパーの緩いパートしてただけの俺でも七万は流石に越えてたが >なんか施設から紹介されてる系なのか? 紹介系なら尚更最低賃金割らねえだろ! 天引きされまくってる系統のブラックだろ

31 23/09/17(日)01:42:00 No.1102549676

学歴良いんだから母校のキャリアセンター使ってみては?大学のコネもバカにできないよ 俺も地方駅弁だけど転職する時に使った

32 23/09/17(日)01:43:21 No.1102550051

もしやペリカで払われてる?

33 23/09/17(日)01:43:27 No.1102550080

月の手取り150万円 30代医者 学生時代の友達が学力足りてるのに経済以外の文系とか理系でも研究職とか院とか進むの見るたびに 金欲しくないのかなって疑問に思ってた

34 23/09/17(日)01:43:30 No.1102550095

>フルタイムで額面10万超えない仕事って何? いやそれは営業職で自腹切ったら都会でも普通にあるだろ…

35 23/09/17(日)01:44:02 No.1102550240

いもげの平均年収は220とからしいしな…

36 23/09/17(日)01:44:30 No.1102550356

だから天引きされる奴を手取りに入れんなや!

37 23/09/17(日)01:45:29 No.1102550645

普通は総支給で言うが

38 23/09/17(日)01:45:35 No.1102550674

>>フルタイムで額面10万超えない仕事って何? >いやそれは営業職で自腹切ったら都会でも普通にあるだろ… そんなのを普通とは言わない

39 23/09/17(日)01:45:39 No.1102550704

営業で逆に会社に給料払ったって笑い話あったな…

40 23/09/17(日)01:46:35 No.1102550987

>営業で逆に会社に給料払ったって笑い話あったな… 昭和すぎる

41 23/09/17(日)01:48:57 No.1102551655

>普通は総支給で言うが 普通を分からんレベルの人が多いってことやな…

42 23/09/17(日)01:55:34 No.1102553353

手取り10万って生活保護の方がマシなのでは…

43 23/09/17(日)01:58:32 No.1102554001

スーパーや弁当屋の半額狙えば200円以内で買えるしそもそもそこまで金がないなら自炊しろよ…

44 23/09/17(日)02:07:58 No.1102556092

まあニートの考えた嘘だろう そうであれ

45 23/09/17(日)02:12:36 No.1102557075

弁当スレかと思ったら聞いてもない自分語りスレだった

46 23/09/17(日)02:12:59 No.1102557165

地方の最低賃金以下だしまともな知能があったら仕事辞めてコンビニか何かでバイトでも始めるだろうからまぁ嘘だろう

47 23/09/17(日)02:14:36 No.1102557603

多分ニートが出てくる飯が減って嘆いているんだろう

48 23/09/17(日)02:14:39 No.1102557618

貧乏人は麦を食べるしかないのか

49 23/09/17(日)02:15:31 No.1102557830

真面目に節約術知りたい 最近カップ麺すら高い

50 23/09/17(日)02:16:25 No.1102558076

とりあえず袋麺にしては?

51 23/09/17(日)02:17:06 No.1102558222

>真面目に節約術知りたい >最近カップ麺すら高い カップ麺は元から節約に向く値段じゃねーよ

52 23/09/17(日)02:17:07 No.1102558228

袋麺も割と高い…

53 23/09/17(日)02:22:17 No.1102559481

カップ麺は脳死してる時に食べるやつだからな…

54 23/09/17(日)02:22:20 No.1102559493

>真面目に節約術知りたい >最近カップ麺すら高い まず節約しないといけない状況から脱却する方向で考えろよ 下に下に流れて行ってどうするんだ

55 23/09/17(日)02:25:06 No.1102560081

雑に底辺煽ってどうすんのスレ「」革命でも起こすの

56 23/09/17(日)02:31:04 No.1102561330

> カップ麺は元から節約に向く値段じゃねーよ 一食200円くらいなら十分節約にならないか? 健康は確実に死ぬが

57 23/09/17(日)02:31:45 No.1102561478

自炊の話になるかと思ってた

58 23/09/17(日)02:31:58 No.1102561513

節約じゃなくて困窮してるだけだろそれ

59 23/09/17(日)02:32:04 No.1102561533

バイトでもその3倍くらいはもらえるだろ…なんだ7万って…

60 23/09/17(日)02:32:38 No.1102561640

働いて帰って自炊とかやってらんないよね もっとアニメゲームでいっぱい遊びたいし

61 23/09/17(日)02:35:01 No.1102562048

>一食200円くらいなら十分節約にならないか? >健康は確実に死ぬが それで足りる?

62 23/09/17(日)02:37:34 No.1102562478

>働いて帰って自炊とかやってらんないよね >もっとアニメゲームでいっぱい遊びたいし 月収7万とか言ってるしそんなの楽しめる身分じゃないだろ

63 23/09/17(日)02:43:00 No.1102563400

> それで足りる? ごつ盛りなら130円で780kcalだからカロリー的には多過ぎるくらいだ

64 23/09/17(日)02:44:25 No.1102563639

>ごつ盛りなら130円で780kcalだからカロリー的には多過ぎるくらいだ カロリーと腹持ちは比例しねーんだ!

65 23/09/17(日)02:44:58 No.1102563728

麺類はすぐに腹に溜まるけどお腹減るもの早い だから夜にまたカップ麺食べたくなる

66 23/09/17(日)02:45:24 No.1102563791

貧乏人ロールプレイってそんなに楽しいのかな

67 23/09/17(日)02:53:21 No.1102565118

>金有るロールプレイってそんなに楽しいのかな

↑Top