虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/17(日)00:48:03 クイー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/17(日)00:48:03 No.1102533037

クイーンいいよね

1 23/09/17(日)00:53:03 No.1102534842

この時代最高の天才が集まったと思う

2 23/09/17(日)00:54:08 No.1102535215

クイーン サバス ディスチャージ 俺の中で三大最強バンド

3 23/09/17(日)00:54:36 No.1102535369

実をいうとバーイセコしか知らないんだ俺

4 23/09/17(日)00:56:10 No.1102535858

作詞作曲をよく知ってから俺が好きなのはQueenというかブライアン・メイだと分かった 今でも素敵なお爺様

5 23/09/17(日)01:00:06 No.1102537099

全員が作詞作曲するのつよい その違う音楽性を歌いこなすフレディ超つよい

6 23/09/17(日)01:02:48 No.1102537976

あの映画とは逆で実際はフレディが仲裁役でロジャーテイラーが一番のクソコテだったと聞いてちょっと納得してしまった

7 23/09/17(日)01:06:19 No.1102539072

来年また来日するみたいね

8 23/09/17(日)01:06:41 No.1102539170

誰に聞いてもすげえいい人だよって言われるディーコンどんだけいい人なんだろう

9 23/09/17(日)01:07:31 No.1102539428

>俺の中で三大最強バンド その中にディスチャージ並べる人初めて見た

10 23/09/17(日)01:12:51 No.1102541079

Queen2が本国ではいまいちな評価だったってのが不思議 当時のシーンの中だとありきたり感じたのかなぁ

11 23/09/17(日)01:13:35 No.1102541297

>>俺の中で三大最強バンド >その中にディスチャージ並べる人初めて見た だってエクストリーム系の音楽の始祖じゃんよぉ

12 23/09/17(日)01:26:37 No.1102545393

>実をいうとバーイセコしか知らないんだ俺 WE WILL ROCK YOU聞いたことない人おる?

13 23/09/17(日)01:28:04 No.1102545802

Don't Stop Me Nowはたまに聴くたびに なんだこの全身が沸騰するような曲は…っておどろく

14 23/09/17(日)01:30:21 No.1102546435

スパソニマナウィジュ

15 23/09/17(日)01:31:16 No.1102546689

なんで病気は天才ばかりを早く連れて行っちまうんだろうなあ

16 23/09/17(日)01:31:32 No.1102546772

70年代が全盛期なんだろうけど70年代はZepとフロイドがレコードもライブ動員も記録更新レベルで無双しててその二組がいなくなった80年代はマイケルプリンスマドンナが暴れ出すからなかなかトップになれなかった

17 23/09/17(日)01:33:21 No.1102547343

>あの映画とは逆で実際はフレディが仲裁役でロジャーテイラーが一番のクソコテだったと聞いてちょっと納得してしまった まあ映画でもLove with My Carで片鱗見せてたけどな

18 23/09/17(日)01:35:35 No.1102547972

>80年代はマイケルプリンスマドンナが暴れ出すから うーん死の組

19 23/09/17(日)01:41:57 No.1102549666

Queen2ってなんか音質悪くない? シャリシャリしてるような

20 23/09/17(日)01:42:10 No.1102549708

>Don't Stop Me Nowはたまに聴くたびに >なんだこの全身が沸騰するような曲は…っておどろく 超かっこいいよね…

21 23/09/17(日)01:43:33 No.1102550101

アナザーワンバイツァダストいいよね ディーコンの曲全部好き

22 23/09/17(日)01:55:44 No.1102553399

ディーコンの曲は言葉にしにくいがなんというか心地良さを感じる ふわふわした表現ですまない…

23 23/09/17(日)01:58:17 No.1102553930

歌詞読むと止められなさがすごい 特にアイムレーシングカーライクレデァゴダイバー

24 23/09/17(日)01:58:51 No.1102554075

核爆級のセックスマシーンって例え意味わからな過ぎて好き

25 23/09/17(日)01:58:59 No.1102554106

'39はメイの曲だけどディーコンっぽいなーっていつも思う

26 23/09/17(日)02:03:27 No.1102555055

>70年代が全盛期なんだろうけど70年代はZepとフロイドがレコードもライブ動員も記録更新レベルで無双しててその二組がいなくなった80年代はマイケルプリンスマドンナが暴れ出すからなかなかトップになれなかった 間のディスコ・ムーブメントが抜けてる その時に確かアナダワンバイツァダストッ!で初の一位じゃなかった?

27 23/09/17(日)02:05:45 No.1102555577

名曲しか作れないやつら

28 23/09/17(日)02:09:00 No.1102556321

ロックでもポップでもディスコでもトップを争う時点で尋常ではない

↑Top